1
コーティング剤がスマホ内部に入らないように、  施工しない箇所に「専用マスキングシート」を貼ります。  スマホに付いている汚れを、「アルコール綿」でよく拭いて除菌・洗浄をします。 「専用スポンジ」に「スマホキーパー」の半分量を付けて 「スマホキーパー」を付けた「専用スポンジ」で、スマホの表面に隙間なく塗ります。 イヤホンジャック 受話マイク スピーカー 充電端子 送話マイク イヤホンジャック 受話マイク スピーカー 充電端子 送話マイク 表面 側面 裏面 拭き取る 電源を切る スマホに直接手が触れないように まずスマホを持つ手に「手袋」を着けます。 もう片方の手は、「専用マスキングシート」を貼った後に着けます。 注意: 「専用マスキングシート」の貼り漏れがないか しっかり確認します。 「専用マスキングシート」の剥がし漏れがないか しっかり確認します。 スマホキーパーは、特徴のあるガラス被膜が スマートフォンの表面、裏面どちらの素材にもしっかりと定着し 優れた保護効果を発揮します。 作業マニュアル スマートフォン用コーティング スマホ 注意:コーティングをするとスマホがスベスベになるため、落とさないようにしてください。 フロント リア サイド サイド 1 4 3 5 2 ヨコ タテ 側面も塗る 「スマホキーパー」は、塗ったらすぐ膜が定着するので 余分な液剤を「マイクロファイバークロス」で拭き取ります。 「マイクロファイバークロス」のキレイな面で 拭き残しがないように拭き上げます。 続いて、裏面に❶❷を繰り返します。 *「マイクロファイバークロス」の 四隅を使用して拭き上げます。 ケースを外す 必要に応じて 保護フィルムを剥がす ※保護フィルムの上からもコーティングできます。 側面も拭く スポンジに残り半分を付ける 塗る 拭く カメラのレンズ・突起物 洗浄後、残った洗浄剤を「マイクロファイバークロス」で拭き取ります。 カメラのレンズ・突起物の周りは 指に「マイクロファイバークロス」を巻いて、 しっかり拭き上げます。 3 1 2 カメラのレンズも拭く *「マイクロファイバークロス」の 四隅を使用して拭き上げます。 作業前にお客様にお願いすること 「手袋」を着ける 「専用マスキングシート」を貼る STEP.2 STEP.1 「スマホキーパー」を施工 STEP.4 「専用マスキングシート」を剥がす STEP.5 仕上げ拭き STEP.6 「アルコール綿」で除菌・洗浄 STEP.3 スマホキーパーで使用するツール 携帯端末の保護及び艶出し剤 内容量:2.4ml 「スマホキーパー」 (コーティング剤) 「マイクロファイバークロス」 「専用スポンジ」 「専用マスキングシート」 「アルコール綿」 「手袋」 STEP.1から使用 STEP.2から使用 STEP.3で使用 STEP.3・4・6で使用 STEP.4で使用 STEP.4で使用 施工動画マニュアル (DVD) スマホキーパー、窓ガラスのウロコ取り、 布シートコーティングの施工マニュアルを収録 別売500

スマホ 作業マニュアル - Proshop;...コーティング剤がスマホ内部に入らないように、 施工しない箇所に「専用マスキングシート」を貼ります。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • コーティング剤がスマホ内部に入らないように、 施工しない箇所に「専用マスキングシート」を貼ります。 

    スマホに付いている汚れを、「アルコール綿」でよく拭いて除菌・洗浄をします。

    「専用スポンジ」に「スマホキーパー」の半分量を付けて「スマホキーパー」を付けた「専用スポンジ」で、スマホの表面に隙間なく塗ります。

    ❶イヤホンジャック ❷受話マイク❸スピーカー ❹充電端子 ❺送話マイク

    ❶イヤホンジャック ❷受話マイク ❸スピーカー❹充電端子 ❺送話マイク

    作業の流れ

    表面 側面 裏面 拭き取る

    電源を切る

    スマホに直接手が触れないようにまずスマホを持つ手に「手袋」を着けます。もう片方の手は、「専用マスキングシート」を貼った後に着けます。

    注意:「専用マスキングシート」の貼り漏れがないかしっかり確認します。

    「専用マスキングシート」の剥がし漏れがないかしっかり確認します。

    スマホキーパーは、特徴のあるガラス被膜がスマートフォンの表面、裏面どちらの素材にもしっかりと定着し優れた保護効果を発揮します。

    作業マニュアル

    スマートフォン用コーティング

    スマホ

    注意:コーティングをするとスマホがスベスベになるため、落とさないようにしてください。

    フロント リアサイドサイド1

    43 5

    2

    作業の流れ

    ヨコ タテ 側面も塗る

    「スマホキーパー」は、塗ったらすぐ膜が定着するので余分な液剤を「マイクロファイバークロス」で拭き取ります。

    「マイクロファイバークロス」のキレイな面で拭き残しがないように拭き上げます。

    ❸続いて、裏面に❶❷を繰り返します。

    *「マイクロファイバークロス」の 四隅を使用して拭き上げます。

    ケースを外す必要に応じて保護フィルムを剥がす※保護フィルムの上からもコーティングできます。

    側面も拭く

    スポンジに残り半分を付ける 塗る 拭く

    カメラのレンズ・突起物

    洗浄後、残った洗浄剤を「マイクロファイバークロス」で拭き取ります。 カメラのレンズ・突起物の周りは指に「マイクロファイバークロス」を巻いて、しっかり拭き上げます。

    3

    1

    2

    カメラのレンズも拭く

    *「マイクロファイバークロス」の 四隅を使用して拭き上げます。

    作業前にお客様にお願いすること

    「手袋」を着ける

    「専用マスキングシート」を貼るSTEP.2

    STEP.1

    「スマホキーパー」を施工STEP.4

    「専用マスキングシート」を剥がすSTEP.5

    仕上げ拭きSTEP.6「アルコール綿」で除菌・洗浄STEP.3

    スマホキーパーで使用するツール

    携帯端末の保護及び艶出し剤内容量:2.4ml

    「スマホキーパー」(コーティング剤)「マイクロファイバークロス」 「専用スポンジ」「専用マスキングシート」 「アルコール綿」「手袋」

    STEP.1から使用 STEP.2から使用 STEP.3で使用 STEP.3・4・6で使用 STEP.4で使用 STEP.4で使用

    施工動画マニュアル(DVD)スマホキーパー、窓ガラスのウロコ取り、布シートコーティングの施工マニュアルを収録 別売500円