17
ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー™」 熱を味方に、ハリコシ効果 「毛髪アンチエイジングケア」素材 高重合シリコーン代替 シリコーンフリー処方へ 内部へのPPT・ 色素の浸透を促進 シロキクラゲ多糖体が毛髪表面に しなやかな皮膜を形成 アイコンをクリックすると 各ブランドページにジャンプします。 ヘアケア 原料 ブランド

ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

ヘアケア原料Products for Hair Care

毛髪の内部から補修するカプセル「ナノダメージセンサー™」

熱を味方に、ハリコシ効果「毛髪アンチエイジングケア」素材

高重合シリコーン代替シリコーンフリー処方へ

内部へのPPT・色素の浸透を促進

シロキクラゲ多糖体が毛髪表面にしなやかな皮膜を形成

アイコンをクリックすると各ブランドページにジャンプします。

ヘアケア原料ブランド

Page 2: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

毛髪アンチエイジングケア

弊社で開発した毛髪アンチエイジング素材です。

植物由来(菜種)のヘアケア成分で、ドライヤー、ヘアアイロンなどの熱により毛髪と反応、結合して補修します。

毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、「うねり」「絡まり」「まとまらない」「ハリコシがない」などの加齢により増加する毛髪の様々な悩みを改善します。

毛髪と結合していることで、使用直後だけではなく、シャンプー等で洗い流した後でもこれらの毛髪改善効果が持続します。

INCI : Gamma-docosalactone表示名称 : γ-ドコサラクトン

エルカラクトンは、ナタネの種子から得られるエルカ酸(cis-13-ドコセン酸)から誘導された植物由来のラクトンです。

エルカラクトンとは

O O

疎水基部分ラクトン部分

Page 3: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

製品名称 表示名称植物

由来*1特徴 主な応用処方

エルカラクトンIOP

γ-ドコサラクトン、パルミチン酸エチルヘキシル

毛髪まとまり、うねり改善汎用タイプ

オイル製剤・ヘアオイル

乳化製剤・リンス・コンディショナー・スタイリングミルク・スタイリングクリーム・ヘアトリートメント

エルカラクトンJJO

γ-ドコサラクトン、ホホバ油

油溶性浸透促進タイプ

エルカラクトンSIL

γ-ドコサラクトン、シクロペンタシロキサン、セバシン酸ジエチル、エタノール

揮発性シリコーンタイプ

エルカラクトンDES

γ-ドコサラクトン、セバシン酸ジエチル

毛髪浸透ハリコシ強化タイプ

エルカラクトンMCT

γ-ドコサラクトン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル

毛髪まとまり、うねり改善強化タイプ

NanoRepair-EL

γ-ドコサラクトン、フィトステロールズ 他

浸透促進、水分散液タイプ水系処方に容易に配合可能

水系製剤・スタイリングミスト・スタイリングジェル・シャンプー

*1 植物由来の分類は弊社の基準に従って下記のように実施しています。

:全植物由来(植物原料のみでできている)

:部分植物由来(植物原料以外から合成されているものを含んでいる)

:植物由来(植物原料から合成されているものを含んでいる)

:植物由来を含まない

製品ラインナップ

熱を味方に毛髪表面に結合

マークをクリックすると製品詳細ページに移動します。

Page 4: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

キューティクル改善効果

エルカラクトンで処理することで、キューティクルのめくれ上がりを改善します。

未処理損傷毛エルカラクトンSIL処理

エルカラクトン配合/未配合オイルミスト塗布、ドライヤー乾燥後の毛髪表面画像

うねり・まとまりを改善

18時間後温度25℃湿度60%RH

シャンプーリンス&ドライヤー後

エルカラクトンSIL処理

初期

初期うねり毛

初期うねり毛

エルカラクトン処理毛

エルカラクトン未配合品処理毛

Page 5: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

雨の日でも効果が持続

洗髪しても効果が持続

エルカラクトン配合オイルミストを使い続けることで、雨の日のうねり、毛髪の広がりを抑制、まとまりやすい髪になります。

エルカラクトンSILオイルミスト処理

コントロールオイルミスト処理

*:湿度90%RH 環境下

10時間後 6時間後

各ミスト処理&ドライヤー7回処理毛束(一週間使用想定)

60%

70%

80%

90%

100%

110%

相対接触角

健常毛 損傷毛 エルカラクトンSILオイルミスト処理

エルカラクトンSILオイルミスト処理

3回洗髪後

コントロールオイルミスト処理

毛髪表面疎水性(相対接触角)

エルカラクトンは毛髪を持続的に疎水化します。良

マークをクリックすると製品一覧ページに移動します。

Page 6: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

毛髪内部補修カプセル

「ダメージセンサー™」機能による毛髪内部から補修

パーマ・ブリーチ処理等による毛髪のダメージをナノカプセル化した毛髪補修成分が毛髪内部へ浸透し、内側から補修します。

50nm

分散液の電子顕微鏡写真

脂肪酸 (内、40%がアンテイソ脂肪酸) 約50%

セラミド約10%

コレステロール類約40%

アルカリ処理で抽出される脂質

電子顕微鏡写真より多重ラメラベシクルが確認できており、リポソーム様構造が示唆されます。

分散液の粒径は約50~100 nm程度

Page 7: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

製品ラインナップ

品名 特長 効果 部外品 中国

EL

・熱反応性毛髪補修成分

エルカラクトンを新配合

・アンチエイジング用素材

・毛髪内部に浸透し毛髪

内部成分のアミノ基と

反応、結合

・全植物性

・毛髪の加齢による悩み解消

・実感できるハリコシ、

つや付与、半永久的な

持続的効果

・毛髪破断強度、疎水性回復

と持続効果

× ×

アンチエイジング

+ダメージケア

ダメージケア

S

・独自開発の疎水化

セラミド誘導体(表示名称:ジラウリン酸

セラミドNS)を配合(特許出願中)

・全植物性

・つや付与効果

(加熱しなくても効果発揮)

・つるつる感、しっとり感

向上

・毛髪破断強度、疎水性回復

× ×

V

・植物性有効成分配合

・Plandool -MAS

(マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル)

・毛髪破断強度向上

・毛髪疎水性回復

・軽い感触、しっとり感向上

○ ○

CM

C5 ・18-MEA誘導体、

5種類のセラミド

コレステロール等

毛髪結合脂質成分配合

・毛髪破断強度向上

・毛髪疎水性回復

・毛髪保水性向上

・柔軟感、つるつる感付与

- *

CM

C

・18-MEA誘導体、

3種類のセラミド

コレステロール等

毛髪結合脂質成分配合

・毛髪破断強度向上

・毛髪疎水性回復

・毛髪保水性向上

・柔軟感、つるつる感付与

○ ○

C

・18-MEA誘導体、

コレステロール

毛髪結合脂質成分配合

・毛髪破断強度向上

・毛髪疎水性回復

・毛髪保水性向上

・軽い感触、しっとり感向上

○ ○

マークをクリックすると製品詳細ページに移動します。

Page 8: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

ナノダメージセンサー™機能

【蛍光色素含有NanoRepairを用いた浸透性試験】

毛髪損傷度

大小

毛髪の損傷レベルと修復のイメージ

傷んだ髪により多く、深く浸透、毛先ケアに最適。ダメージが大きい毛髪や毛先部分により多く、深く浸透し、毛髪を補修することが期待できます。

非常に損傷した毛髪損傷した毛髪ほとんど損傷していない毛髪

NanoRepair

ダメージホール

枝毛・切れ毛抑制効果

15

25

35

45

** :p<0.05

毛髪枝毛、切れ毛抑制効果

枝毛

、切

毛れ

本数

(本)

未処理毛 NanoRepair™-CMC5処理毛

悪( 試験方法)NanoRepair 10%ミストをブリーチ1回処理毛(15cm、1g)に1g塗布した後、10秒間余分な剤をすすぎ流し、タオルドライ後自然乾燥させた。その後、モーターに連動した回転ブラシにより、400rpm、60分間ブラッシングした。目視により毛束の状態を観察し、発生した枝毛・切れ毛の本数を確認した。未処理毛について同様にしてブラッシングして、枝毛・切れ毛の本数を確認して比較した(n=2)。

NanoRepair-CMC5で処理すると、ブラッシング時の毛髪の枝毛、切れ毛の発生を抑制します。

毛髪補修のしくみ動画はこちら

Page 9: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

毛髪表面状態の改善効果

50

70

90

110

130

破断

強度

(g/c

m2)

健常毛 損傷毛 NanoRepair™-CMC5処理毛

毛髪破断強度回復効果

****** :p<0.001

70

80

90

100

110

相対

接触

角(%

)健常毛 損傷毛 NanoRepair™

-CMC5処理毛

****** :p<0.001

毛髪表面疎水性回復効果良

NanoRepair-CMC5で処理すると、ダメージにより低下した毛髪の破断強度、表面疎水性、ツヤが回復します。

NanoRepair-CMC5処理毛

ブランク(水)処理毛

毛髪のツヤ回復効果

損傷毛(パーマ1液、パーマ2液でパーマ処理(各25℃/15分)後、市販2剤式ブリーチ剤で処理を2回行ったもの))をNanoRepair-CMC5に浸漬(25℃/1分)させ、10秒間水洗、水分をタオルドライした。NanoRepair-CMC5処理毛、損傷毛、健常毛とも25℃/45%RHの環境で24時間順化させた後、破断強度を測定した。

毛髪破断強度

( 試験方法)

毛髪表面疎水性

破断強度と同条件の毛髪を用いて評価した。毛髪1本を伸ばし、水を1μL毛髪に滴下後、マイクロスコープで観察した。

損傷毛(市販二剤式ブリーチ剤で処理を一回行ったもの)にミスト容器でNanoRepair-CMC5の10%水溶液を1.5g塗布し、ドライヤーで乾燥させ、試験用毛髪とした。比較として、水を塗布して、同様に処理して毛髪を用意した。直径15cmのシリンダーに毛束を整列させ、毛束に対する入射光が、約45°になるように照明をコントロールし、毛束表面から反射される反射光を毛束に対して約40°で撮影できるようにカメラを固定し写真撮影を行った。

毛髪ツヤ

50

70

90

110

130

破断

強度

(g/c

m2)

健常毛 損傷毛 NanoRepair™-CMC5処理毛

毛髪破断強度回復効果

****** :p<0.001

70

80

90

100

110

相対

接触

角(%

)

健常毛 損傷毛 NanoRepair™-CMC5処理毛

****** :p<0.001

毛髪表面疎水性回復効果良

マークをクリックすると製品一覧ページに移動します。

*NanoRepairは、日本精化株式会社の登録商標です。

Page 10: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

高重合シリコーンフリー

✔植物性ポリエステルを40%溶解しています。

✔高分子シリコーンによる毛髪のダメージケア効果を、植物由来原料のみで演出できます。

✔高分子シリコーンの特徴であるしっとり感、なめらかさを、ビルドアップせずに毛髪に付与できます。

表示名称、組成、構造

製品名 表示名称 INCI 中文名称

LUSPLAN SR-DM4

ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル

DIMER DILINOLEYL

DIMER DILINOLEATE,

CAPRYLIC/CAPRIC

TRIGLYCERIDE

二聚亚油醇二聚亚油酸酯,辛酸/癸酸甘油三酯

HO-R1 ( OCO-R2-COO-R1 ) OHn

R1=ダイマージオール残基 R2=ダイマー酸残基

有効成分含有量:40%

希釈油剤:トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル

ビルドアップしない

SR-DM4配合品処理毛 アモジメチコン配合品処理毛

シャンプー洗浄後毛髪表面画像

(シャンプー、トリートメント10回連用後)

感触確認 重たさ、オイリー感無し 重たくオイリーな感触(付着感)

トリートメントの使用を続けても、毛髪への残留(ビルドアップ)を起こしません。

<試験方法>1) 3g、20cmの損傷毛(ブリーチ3回)を3%ラウレス硫酸Na液を用いて、流水下で30秒間泡立て洗浄する。2)水気を切った毛髪に各トリートメントを各0.3g塗布する。2分後流水下で30秒間余分な剤をすすぎ流す。3)1)→2)→1)を10回繰り返し、最後にシャンプー洗浄した後のビルドアップについて感触及び画像より確認する。

Page 11: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

ヘアトリートメント配合時の有用性

感触

1

2

3

4

5

SR-DM4は、ヘアケアにおける高重合ジメチコン、アモジメチコンの特徴と同様、

しっとり感、なめらかさの付与が可能です。

<洗い流すトリートメント処理、乾燥後の官能評価結果>

評価点

感触改良効果

SR-DM4 を洗い流すトリートメントに配合することで、高重合ジメチコン、アモジメチコンと同等以上の使用感が得られることを確認しています。

(試験方法)2剤式ブリーチ剤で1回処理した毛髪を3%ラウレス硫酸Na液で洗浄し、p.4に記載の各トリートメントを均一に塗布した。塗布時~ドライヤー乾燥後の感触について、高重合ジメチコン配合トリートメントを3とした際の官能評価を実施した。

高分子シリコーンとの感触比較

1

2

4

5塗布時の「厚み」

すすぎ時の「しなやかさ」

乾燥後の「しっとり感」

3

ヘアケア用高分子シリコーンの特徴

SR-DM4(0.2%)配合トリートメント

アモジメチコン(0.8%)配合トリートメント

高重合ジメチコン(0.2%)配合トリートメント

SR-DM4

高重合ジメチコン

アモジメチコン

Page 12: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

表面疎水性評価

枝毛・切れ毛抑制効果

SR-DM4 を洗い流すトリートメントに配合することで、高重合ジメチコン、アモジメチコンと同等の表面疎水性回復効果を確認しています。

<毛髪処理、試験方法>p4に記載の各トリートメントを損傷毛(パーマ1液、パーマ2液でパーマ処理(各25℃/15分)後、市販2剤式ブリーチ剤で処理を2回行ったもの)に塗布し、水洗、乾燥後、毛髪1本を伸ばし、水を1μL毛髪に滴下した(24℃/45%RH)。マイクロスコープで観察し、接触角を測定した。比較対照として、SR-DM4未配合品およびアモジメチコン、高重合ジメチコンについて、p4に記載のトリートメントにて評価した。

良p <0.001***

***

SR-DM4(0.2%)

接触角

(°)

表面疎水性評価

表面疎水性

コントロール アモジメチコン(0.8%)

高重合ジメチコン(0.2%)

損傷毛健常毛

*()内の数字は処方中の有効成分(高分子分)の終濃度

SR-DM4 を洗い流すトリートメントに配合することで、高重合ジメチコン、アモジメチコンと同等以上の枝毛・切れ毛抑制効果を得ています。

枝毛本数(本)

コントロール SR-DM4(0.2%) アモジメチコン(0.8%)

高重合ジメチコン(0.2%)

枝毛・切れ毛抑制評価 p <0.01 **

枝毛抑制効果

0

10

20

30

40

50

60

****

<試験方法>下記に記載の各トリートメントを室温で損傷毛(ブリーチ1回、パーマ1回)1g、15cmに各0.2g塗布し、2分放置後流水下で30秒間余分な剤をすすぎ流し、ドライヤーにて乾燥した。室温で12時間放置した後、モーターに連動した回転ブラシにより、400rpm、60分間ブラッシングした。その後目視により毛束の状態を観察し、発生した枝毛・切れ毛の本数を確認した(N=3)。

※()内の数字は処方中の有効成分(高分子分)の終濃度

Page 13: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

オレイン酸との併用で感触改善

『安定性(50℃/1ヶ月保管)』外観、におい問題なし

(試験方法)2剤式ブリーチ剤で1回処理した毛髪を3%ラウレス硫酸Na液で洗浄し、下記の各トリートメントを均一に塗布した。塗布時~ドライヤー乾燥後の感触について、ブランクを3とした際の官能評価を実施した。

pH : 4.4 粘度36,000mPa・s

1

2

3

4

5

しっとり感乾燥後

なめらかさ乾燥後

官能評価(洗浄時~乾燥後)

なめらかさ洗浄時

<オレイン酸配合/未配合トリートメント使用感評価>

<試験処方>

SR-DM4 とオレイン酸を併用すると、SR-DM4の持続するしっとり感に加えて、洗浄時及び、乾燥後までなめらかさ、しっとり感を付与します。

▽配合原料 配合量(%)

A部 ブランク オレイン酸

1 LUSPLAN SR-DM4[ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸グリセリル]

0.5 0.5

2 オレイン酸 - 0.6

3 ステアリン酸グリセリル <NIKKOL MGS-BV2 (日光ケミカルズ)> 0.5 0.5

4 セタノール <カルコール6870 (花王)> 4.0 4.0

5 ベヘントリモニウムクロリド(80%) <CA-2580 (日光ケミカルズ)> 1.0 1.0

B部

6 精製水 残余 残余

C部

16 フェノキシエタノール 0.3 0.3

▽製剤方法 【1】 A部を80℃に加温し、溶解させる

【2】 B部を80℃に加温する

【3】 A部にB部を加え、均一に混合し、攪拌しながら冷却する

【4】 50℃でC部を添加し、均一にする

マークをクリックすると製品一覧ページに移動します。

*LUSPLANは、日本精化株式会社の登録商標です。

Page 14: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

有効成分を毛髪内部に浸透

<試験方法>1)損傷毛(*1)を各試験液(*2)に毛髪の両端が浸らないように25℃で15分間浸漬した。

浸漬後、余剰の試験液を拭き取り、流水で30秒間水洗した。2)乾燥後、ミクロトームで毛髪横断面の切片(厚さ10μm)を作製し、蛍光顕微鏡で観察した。

*1 損傷毛:パーマ1液(チオグリコール酸アンモニウム(30%)7%,アンモニア水(28%)3%,精製水残余)、パーマ2液(臭素酸Na 5%,精製水残余)でパーマ処理(各25℃/15分)を行い、市販2剤式ブリーチ剤(40℃/30分)で処理(40℃/30分)を2回行った。

*2 試験液: Neosolue-Aqulio + 0.1% Fluorescein Sodium(別名ウラニン、黄色202号の(1))水溶液0.1%Fluorescein Sodium 水溶液(Blank)

2% Neosolue-AqulioBlank

水溶性有効成分の浸透性が向上します。

毛髪破断強度の向上

<試験方法>損傷毛を各試験液に 37℃/30分間浸し、水洗・乾燥後、毛髪破断強度を測定(25℃、45%RH)。損傷毛:パーマ1液(チオグリコール酸アンモニウム(30%)7%,アンモニア水(28%)3%,

精製水残余)、パーマ2液(臭素酸Na 5%,精製水残余)でパーマ処理(各25℃/15分)を行い、市販2剤式ブリーチ剤(40℃/30分)で処理(40℃/30分)を2回行った。

試験液: 2%加水分解ケラチン水溶液(有効成分 0.5%)、及びNeosolue-Aqulioを 2%添加した水溶液

Neosolue-Aqulioを水溶性タンパク質と併用することで毛髪破断強度が大幅に向上します。タンパク質の浸透を促進した効果によるものと考えられます。

50

60

70

80

90

100

110

相対

破断

強度(%)

健常毛 損傷毛 加水分解ケラチン

加水分解ケラチン+Neosolue-Aqulio

Page 15: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

塩基性染料の染色性向上

ヘアカラートリートメントに配合する事で塩基性染料の染色性が向上します。

試験結果例 (Neosolue-Aqulioを用いた浸透試験)

塩基性赤76 塩基性青99 塩基性茶16

塩基性赤76 塩基性青99 塩基性茶16

ブランク

Neosolue-Aqulio2%配合品

No. 配合原料(成分名/製品名)配合量(%)

配合品 ブランク

1 Neosolue-Aqulio 2.0 ―

2 セテアリルアルコール 5.0 5.0

3 ベヘントリモニウムクロリド 3.0 3.0

4 ミリスチン酸イソプロピル(FineNeo-IPP) 1.0 1.0

5 ステアリン酸グリセリル 1.0 1.0

6 ジステアリルジモニウムクロリド 0.5 0.5

7 フェノキシエタノール 0.2 0.2

8 塩基性染料※ 0.2 0.29 精製水 残余 残余

※塩基性染料:塩基性76, 塩基性青99, 塩基性茶16

**試験方法**1) No.1~No.7を混合し、約80℃に加温、溶解させる。(A部)2) No.9にNo.8を添加し、約80℃に加温、溶解させる。(B部)3) 攪拌しながらA部にB部を徐々に加え、均一に混合したら冷却する。赤

マークをクリックすると製品一覧ページに移動します。

*Neosolueは、日本精化株式会社の登録商標です。

Page 16: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

シロキクラゲから抽出された高い保湿力を持った安全な純天然の植物性多糖体です。

シロキクラゲとは 世界三大美女の一人『楊貴妃』が美容を維持するために使用したと

言われるキノコで、中国では現在でも不老不死、美肌の高級食材として珍重されています。

シロキクラゲ多糖体で髪を優しくコート。

しっとりとまとまりある髪を演出します。

シロキクラゲ多糖体

Tremoistをヘアコンディショナーに配合することで、密着性が向上することにより洗い流し時は滑らかで、乾燥後にはしっとりまとまる感触に仕上がります。また、カチオン成分の感触を損なうことなく、乾燥後まで効果が持続します。

毛髪表面改善効果

Tremoist皮膜

ドライヤー洗い流し

毛髪

Tremoist配合ヘアコンディショナーTremoist

(アニオン性多糖類)

カチオン性界面活性剤or

カチオン性ポリマー

Complex

COO- COO-

N+ N+

Page 17: ヘアケア原料...ヘアケア原料 Products for Hair Care 毛髪の内部から 補修するカプセル 「ナノダメージセンサー 」 熱を味方に、ハリコシ効果

キューティクル改善効果

ブランクコンディショナー処理後 Tremoist配合コンディショナー処理後

Tremoistは、ダメージを受けたキューティクルの毛羽立ちを改善します。

≪試験方法≫2剤式ブリーチで1回処理を行った損傷毛を用い、SLES 3%水溶液で洗浄→Tremoist配合/未配合トリートメントを塗布し、揉み込んだ後洗浄→タオルドライの工程を、5回繰り返した。ドライヤー乾燥後の毛束を評価サンプルとし、毛束一本を結びその曲部のSEM画像(500倍)を取得した。

マークをクリックすると製品一覧ページに移動します。

*Tremoistは、日本精化株式会社の登録商標です。