2
株式会社武蔵野のスポーツ・レジャー事業部が運営する「舞浜ユーラシア」は、天然温 泉スパとホテルを融合したリゾート施設。大型テーマパークに隣接する好立地、東京湾や 都心を見晴らせる眺望の良さが受け、2006 年 9 月の開業以来、特に家族連れに人気のス ポットとして高く評価されている。その舞浜ユーラシアでは 2016 年 2 月、スパ棟とホテ ル棟の全館に設置していた無線LAN設備を一新。「つながりにくい」「遅い」という利用客 からの声を受け、既存の無線 LAN アクセスポイントを全面的に入れ替え、新たにラッカス ワイヤレスの無線 LAN ソリューションを導入した。訪日外国人を含む利用客の顧客満足度向 上に大いに貢献しているという。 舞浜ユーラシアは、東京ディズニーリゾートのすぐ隣りに位置するリゾート施設。地下 1,700m から湧き出る源泉掛け流しの天然温泉スパは、ベイエリアで最大級の規模を誇っている。2009 年 11月にはホテル棟を増築。現在は日帰りスパ、全 289室(スパ棟 83室、ホテル棟 206室)の客室 のほか、結婚式場・披露宴会場、レストラン、ペットホテルなどが併設されている。充実した設備と リーズナブルな料金により、リピート客が多いのも舞浜ユーラシアの大きな特長だ。 その舞浜ユーラシアでは、開業して間もない時期に無線 LAN 設備を設置し、利用客がインター ネットへ自由にアクセスできる環境を提供してきた。しかしスマートフォンの普及によって無線 LAN にアクセスする利用客が増えるにつれ、無線 LAN に対する不満が寄せられるようになった という。 「お客様で混雑する夜の時間帯を中心に『インターネットにつながらない』『通信速度が遅い』 『場所によって電波が届かない』といった声を聞くようになりました。 “ お客様ファースト ” を掲げ る当施設としては由々しき事態でした」 (舞浜ユーラシア 管理部 課長 山本俊治氏) 無線LANに対する不満の声が高まる 導入事例 舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野 ラッカス 無線LANソリューション ホテル内IT環境を支援 お客様プロフィール 舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野 所在地:千葉県浦安市千鳥13 URL:http://www.my-spa.jp/ 導入のポイント 導入製品 © 2017 Brocade Communications Systems, Inc. 事業内容 株式会社武蔵野は、弁当・おにぎり・調理パンの製造 および販売など “ 中食 ” ビジネスを中心に、天然温泉 スパ・ホテル・ゴルフ練習場などスポーツ・レジャー 事業を展開する企業。持株会社の株式会社武蔵野ホー ルディングス傘下にあり、業務用食品会社の武蔵野 フーズ、物流会社の武蔵野ロジスティクスとともに「武 蔵野グループ」を構成する。 ラッカスワイヤレスの無線 LAN ソリューションの導 入により、スパ棟およびホテル棟のインターネット環 境を拡充する。 コントローラ  :「Ruckus ZoneDirector 3000 ×1台」 アクセスポイント:「Ruckus ZoneFlex R500」×60台 老朽化した無線LANをラッカス製品にリプレース 確実に“つながる”設備により顧客満足度を向上

舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野...株式会社武蔵野のスポーツ・レジャー事業部が運営する「舞浜ユーラシア」は、天然温 泉スパとホテルを融合したリゾート施設。大型テーマパークに隣接する好立地、東京湾や

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野...株式会社武蔵野のスポーツ・レジャー事業部が運営する「舞浜ユーラシア」は、天然温 泉スパとホテルを融合したリゾート施設。大型テーマパークに隣接する好立地、東京湾や

 株式会社武蔵野のスポーツ・レジャー事業部が運営する「舞浜ユーラシア」は、天然温泉スパとホテルを融合したリゾート施設。大型テーマパークに隣接する好立地、東京湾や都心を見晴らせる眺望の良さが受け、2006年9月の開業以来、特に家族連れに人気のスポットとして高く評価されている。その舞浜ユーラシアでは2016年2月、スパ棟とホテル棟の全館に設置していた無線LAN設備を一新。「つながりにくい」「遅い」という利用客からの声を受け、既存の無線LANアクセスポイントを全面的に入れ替え、新たにラッカスワイヤレスの無線 LANソリューションを導入した。訪日外国人を含む利用客の顧客満足度向上に大いに貢献しているという。

 舞浜ユーラシアは、東京ディズニーリゾートのすぐ隣りに位置するリゾート施設。地下1,700mから湧き出る源泉掛け流しの天然温泉スパは、ベイエリアで最大級の規模を誇っている。2009年11月にはホテル棟を増築。現在は日帰りスパ、全289室(スパ棟83室、ホテル棟206室)の客室のほか、結婚式場・披露宴会場、レストラン、ペットホテルなどが併設されている。充実した設備とリーズナブルな料金により、リピート客が多いのも舞浜ユーラシアの大きな特長だ。 その舞浜ユーラシアでは、開業して間もない時期に無線LAN設備を設置し、利用客がインターネットへ自由にアクセスできる環境を提供してきた。しかしスマートフォンの普及によって無線LANにアクセスする利用客が増えるにつれ、無線LANに対する不満が寄せられるようになったという。 「お客様で混雑する夜の時間帯を中心に『インターネットにつながらない』『通信速度が遅い』『場所によって電波が届かない』といった声を聞くようになりました。“お客様ファースト”を掲げる当施設としては由々しき事態でした」(舞浜ユーラシア 管理部 課長 山本俊治氏)

無線LANに対する不満の声が高まる

導入事例

 

舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野ラッカス 無線LANソリューション ホテル内IT環境を支援

お客様プロフィール

舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野所在地:千葉県浦安市千鳥13 URL:http://www.my-spa.jp/

導入のポイント

導入製品

© 2017 Brocade Communications Systems, Inc.

事業内容株式会社武蔵野は、弁当・おにぎり・調理パンの製造および販売など “ 中食 ”ビジネスを中心に、天然温泉スパ・ホテル・ゴルフ練習場などスポーツ・レジャー事業を展開する企業。持株会社の株式会社武蔵野ホールディングス傘下にあり、業務用食品会社の武蔵野フーズ、物流会社の武蔵野ロジスティクスとともに「武蔵野グループ」を構成する。

ラッカスワイヤレスの無線 LAN ソリューションの導入により、スパ棟およびホテル棟のインターネット環境を拡充する。

コントローラ  :「Ruckus ZoneDirector 3000 ×1台」アクセスポイント:「Ruckus ZoneFlex R500」×60台

老朽化した無線LANをラッカス製品にリプレース確実に“つながる”設備により顧客満足度を向上

Page 2: 舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野...株式会社武蔵野のスポーツ・レジャー事業部が運営する「舞浜ユーラシア」は、天然温 泉スパとホテルを融合したリゾート施設。大型テーマパークに隣接する好立地、東京湾や

© 2016 RUCKUS WIRELESS, INC.

老朽化した設備の課題が浮き彫りに

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-18-14 クローバー日本橋ビル4F TEL: 03-3527-9908(代表)www.ruckuswireless.com

電波の通りやすさを評価しラッカス製品を提案

訪日外国人利用客を中心に顧客満足度が向上

導入事例舞浜ユーラシア/株式会社武蔵野ラッカス 無線LANソリューション ホテル内IT環境を支援

 サービス品質の面から事態を重く見た舞浜ユーラシアは、無線LAN設備を再点検したという。その結果、いくつかの課題が浮き彫りになったと、舞浜ユーラシアの情報システムを管理する武蔵野ホールディングス 情報システム部 課長の岩元竜雄氏は振り返る。 「無線LANがつながるネットワークは業務システムと共通して利用していたため、業務システムへのアクセスが増える時間帯にはどうしても回線負荷が高まるという課題がありました。また設備が古いため、電波が届かなかったり、無線LANの通信速度が遅かったりしたことも、お客様の不満の要因でした」 そこで舞浜ユーラシアでは、業務システムの更改時期を迎える2016年の年初を目処に、無線LAN設備を一新することにした。 「対策として、まずは業務システムとお客様用の無線LAN設備のネットワークを完全に分離することにしました。さらに電波が通りにくい建物構造であっても、どこからでも無線LANの電波が確実に拾えるアクセスポイント製品に入れ替えることにしました」(岩元氏) 情報システム部では、新たに導入したい無線LAN設備に関する詳細な要件をRFP(提案依頼書)にまとめ、合計7社のシステムベンダーに依頼。その7社からの提案内容について比較検討を行った。その結果、同社が構築を依頼したのが、株式会社TTKだった。

 TTKが提案したのは、電波の通りやすさに定評のあるラッカスワイヤレスの無線LANアクセスポイント製品「Ruckus ZoneFlex R500」だった。同製品を推奨することにした理由を、TTK コミュニティ事業本部 ソリューション営業部の濱道一樹氏はこう説明する。 「当社は数種類の無線LAN製品を商材として扱っています。その中でも最も電波が通りやすいと評価しているのが、ラッカスワイヤレスの製品です」 舞浜ユーラシアから提案要請を受けた TTK はすぐに機材を持ち込み、検証を実施した。なかでも気を遣ったのが“美観を損ねない”という点だった。 「既存の設備は美観を損ねないために天井裏などの見えない場所に設置していました。今回も同じ場所に設置することにしましたが、電波を遮蔽しないように、テストは入念に行いました」(TTK コミュニティ事業本部 NWエンジニアリング部 チーフ 佐藤隆行氏) 「無線LANの負荷や速度などのテストを繰り返し実施し、問題がないことを確認しました」(濱道氏)

 検証テストの結果、舞浜ユーラシアでは問題がないことを確認しベンダーを決定。約3カ月の構築期間を経て、2016 年 2 月にラッカスワイヤレス製品のアクセスポイントによる無線 LANサービスの提供を開始した。 舞浜ユーラシアは課題を解消できたことに手放しで喜ぶ。 「お客様からのクレームを解消したことで、サービス品質を向上することができました。特に訪日外国人のお客様満足度を高められたと考えています」(山本氏) さらに山本氏は、ラッカスワイヤレス製品を導入したことにより武蔵野ホールディングスでコントローラによる集中管理が可能になった点を挙げ、仮に障害が発生した場合でも直ちに異常検出ができるようになったことを大いに評価している。舞浜ユーラシアでは今後、無線LANにアクセスした際に施設案内や周辺観光案内の情報提供を行うポータルサイトなどを用意することも検討しているという。さらに業務システムなど、従業員が利用する無線LAN設備も拡充していきたいとのことだ。

株式会社武蔵野 ホテル事業部舞浜ユーラシア 管理部 課長山本 俊治 氏

株式会社武蔵野ホールディングス情報システム部 課長岩元 竜雄 氏

株式会社TTKコミュニティ事業本部 ソリューション営業部濱道 一樹 氏

株式会社TTK コミュニティ事業本部 NWエンジニアリング部 チーフ佐藤 隆行 氏

Copyright©2017, Brocade Communications Systems, Inc. Allrightsreserved. RuckusWirelessおよびRuckusWirelessデザインは米国特許商標局で登録されています。ZoneFlex、ZoneDirector、は、米国およびその他の国におけるRuckusWireless,Inc.の商標です。この文書またはウェブサイトに記載されているその他すべての商標は、各所有者の専有財産です。

ブロケードコミュニケーションズシステムズ 株式会社