21
道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) しん 千歳 ちとせ 空港関連 事後評価結果準備書説明資料 平成27年度 北海道開発局 資料3-3(1)

道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

道央圏どうおうけん

連絡れんらく

道路

(一般国道337号)

新しん

千歳ち と せ

空港関連

事後評価結果準備書説明資料

平成27年度

北海道開発局

資料3-3(1)

Page 2: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

目 次

1.事業の概要 ......................................... 1

2.社会経済情勢の変化 ................................. 5

3.費用対効果分析の算定基礎となった要因の変化 ......... 8

4.事業の効果の発現状況 ............................... 9

5.今後の事業評価の必要性等 .......................... 25

Page 3: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 1 -

1.事業の概要

(1)目的

道央圏連絡道路は、千歳市を起点とし、長沼町、南幌町、

江別市、当別町、札幌市、石狩市を経由し小樽市へ至る延長

約80kmの地域高規格道路です。

このうち新千歳空港関連は、新千歳空港等へのアクセス向

上、物流効率化の支援等による地域の活性化を目的とした、

千歳市ち と せ し

平和へ い わ

から千歳市ち と せ し

泉郷いずみさと

中央ちゅうおう

に至る延長9.2kmの事

業です。

■位置図

N

Page 4: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 2 -

(2)計画の概要

① 起点 ‥‥北海道ほっかいどう

千歳ちとせ

市平和へいわ

終点 ‥‥北海道ほっかいどう

千歳ちとせ

市泉 郷いずみさと

中 央ちゅうおう

② 計画延長 ‥‥9.2km

③ 幅員 ‥‥12.0m

④ 構造規格 ‥‥3種1級

⑤ 設計速度 ‥‥80km/h

⑥ 車線 ‥‥暫定2車線

⑦ 事業主体 ‥‥北海道開発局

■横断図 ■事業概要図

(暫定2車線)

(単位:m)

(市街地部)

(郊外部)

【整 備 前】

【整 備 後】

H10暫定 L=1.6km

H10開通

L=1.6km

Page 5: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 3 -

(3)経緯

平成 元年度 事業化

平成 2年度 用地補償着手

工事着手

平成 7年度 都市計画決定

平成10年度 新千歳空港ランプ~日の出ランプ

L=1.6km 部分開通(2/4)

平成14年度 日の出ランプ~寿ランプ

L=0.9km 部分開通(2/4)

平成15年度 事業再評価

平成20年度 事業再評価

平成22年度 事業完了

■開通後 ■沿道状況

Page 6: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 4 -

2.社会経済情勢の変化

①事業周辺地域の状況

【開通後の高速交通ネットワークの整備】

・平成23年 3月 道央圏連絡道路(美原道路)

豊栄ランプ~蕨岱ランプ間開通

・平成23年10月 北海道横断自動車道

夕張IC~占冠IC間開通

・平成25年 8月 北海道縦貫自動車道

新千歳空港IC開通

【周辺道路の変化】

・平成23~24年度 当別バイパス 一部4車線開通

・平成28年1月 当別バイパス 全線4車線開通

【周辺の変化】

・平成 6年 千歳市流通業務団地分譲

・平成 8年 千歳オフィスアルカディア分譲

・平成22年 3月 新千歳空港 国際ターミナル開業

・平成24年12月 石狩湾新港 石狩LNG基地稼働

平成 22年 3月

新千歳空港

国際線ターミナル開業

平成 23年 10月

北海道横断自動車道

夕張 IC~占冠 IC開通

写真:NEXCO東日本

平成 6年

千歳流通業務団地分譲

資料:千歳市

平成 8年

千歳オフィス・アルカディア分譲

資料:千歳市

平成 23年3月

道央圏連絡道路

豊栄ランプ~蕨岱ランプ開通

平成 25年 8月

北海道縦貫自動車道

新千歳空港IC 開通

平成 23~24年度

当別バイパス 一部4車線開通

平成 28年 1月

当別バイパス 全線4車線開通

Page 7: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 5 -

②交通量及び旅行速度の状況

当該事業区間の平成22年度における自動車交通量は、現道

と当該路線を合わせて約17,329台/日となっています。

また、整備前後の旅行速度を比較すると、現道では27.0

km/hから28.5km/h、当該路線では56.3km/

hとなっており、走行性が向上しています。

12,1269,872

7,457

17,329

56.3

27.0 28.5

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

整備前 整備後

旅行速度

交通量

交通量(当該区間) 交通量(現道)

旅行速度(当該区間) 旅行速度(現道)

(台/日) (km/h)(台/日) (km/h)(台/日) (km/h)(台/日) (km/h)《交通量と旅行速度の推移》

整備前の交通量 (平成9年センサス値)

【現道(国道337号)】

(平日)12,126台/日

整備後の交通量 (平成22年センサス値)

【現道(国道337号)】

(平日)9,872台/日 【新千歳空港関連】

(平日) 7,457台/日

整備前の旅行速度 (平成9年センサス値)

【現道(国道337号)】

(平日)27.0km/h

整備後の旅行速度 (平成22年センサス値)

【現道(国道337号)】

(平日)28.5km/h 【新千歳空港関連】

(平日)56.3km/h

※整備前:H 9道路交通センサス値

整備後:H22道路交通センサス値

Page 8: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 6 -

③交通事故の状況

当該事業区間に並行する現道の整備前後の事故率を比べると、

整備前は57.8件/億台kmであったのに対し、整備後は

36.9件/億台kmと減少し、当該区間は事故が発生してい

ません。

現道

57.8

現道

36.9

当該

区間

0.00.0

20.0

40.0

60.0

80.0

整備前 整備後

現道 当該区間

(件/億台キロ)

整備前の事故率 (平成7~9年平均)

【現道(国道337号)】

57.8件/億台km

整備後の事故率 (平成23~25年平均)

【現道(国道337号)】

36.9件/億台km 【新千歳空港関連】

00.0件/億台km

《事故率の推移》

Page 9: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 7 -

3.事業の効果の発現状況

整備効果

<高速ネットワークの拡充>

○高規格幹線道路と一体となり物流拠点間の利便性が向上しました。P8

<交通円滑化>

○交通混雑の緩和が図られました。 P9 <地域経済の活性化>

○新千歳空港からのアクセスが向上しました。 P10

○切り花の流通利便性が向上しました。 P11

○メロンの流通利便性が向上しました。 P12

○工業団地の流通利便性が向上しました。 P13

○周辺団地立地企業への支援に寄与しました。 P14

<交通安全>

○通学路の安全性が向上しました。 P15

<環境>

○自動車からのCO2排出量の削減が見込まれます。 P16

Page 10: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 8 -

○当該事業は、道央圏連絡道路の一部を構成し、高規格幹線道路

網と一体となり、新千歳空港や苫小牧港、石狩湾新港などの物

流拠点を連絡し、物流機能を強化。

○当該道路の整備により、石狩湾新港と新千歳空港間の所要時間

が(夏期12分、冬期は14分)短縮、水産加工品などの物流

輸送の利便性が向上。

高規格幹線道路と一体となり物流拠点間の利便性が向上しました

■物流拠点の状況

【石狩湾新港~新千歳空港の所要時間の変化】

①整備前

R231~R337~R275~R337~R12~R337~

R274~R337~道道早来千歳線~R36 利用

②整備後

R231~R337~R275~R337~R12~R337~R274

~R337~道央圏連絡道路(新千歳空港関連)

利用

新千歳空港関連

L=9.2km

整備後

整備前

石狩湾新港

●港格:重要港湾 ●H26年取扱貨物量:5,350(千 t) ●主要品種名 ・輸出 金属くず、鋼材、再生用資材 ・輸入 木材チップ、石油製品、水産品 ・移出 石油製品、金属くず、石材 ・移入 砂利・砂、石油製品、セメント

苫小牧港

●港格:国際拠点港湾 ●H26年取扱貨物量:106,299(千 t) ●主要品種名 ・輸出 石油製品、重油、紙・パルプ ・輸入 原油、石炭、木材チップ ・移出 フェリー、石油製品、紙・パルプ ・移入 フェリー、石油製品、完成自動車

<高速交通ネットワークの拡充>

※道央圏連絡道路の未開通区間の旅行速度は、60km/h(夏期)、55.1km/h(冬期)で算出

60km/h×0.918=55.1km/h ※地域別に、冬期と夏期の平均旅

行速度を算出し、高規格道路と一般道路の低減率をそれぞれ算出した。(プローブデータを基に、H24~H26年の冬期 12月~3月と夏期 4月~11月の旅行速度を比較して算出)

116

104

132

118

0 30 60 90 120 150

整備前

整備後

(分)

夏期

冬期

14分短縮

12分短縮

新千歳空港

●種別:拠点空港(国管理空港)

●運用時間(利用時間):24時間

●乗降客数(人)

・国際:1,701,849

・国内:17,828,712

●貨物取扱量(t)

・国際:10,869

・国内:209,903

●着陸回数(回)

・国際:4,890

・国内:64,543

資料:H22道路交通センサスより算出

資料:北海道港湾統計、国土交通省 HP、北海道開発局 HP

写真:千歳市 HP、北海道開発局 HP

■地域の声(H28.1 水産加工会社職員)

・えりも町から石狩湾新港の自社まで原材料を入荷、加工後、新千歳空港で販売する製品を自社ト

ラックで輸送しており、以前は恵庭や千歳市内の混雑のため、到着が遅れることがありました。

・到着が遅れた場合は、翌日販売する商品の2次加工を残業時間で処理するなどのコスト増があり

ましたが、当該道路の整備により、無駄なコスト縮減や安定した商品販売が可能になりました。

Page 11: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 9 -

○当該道路と並行する国道337号から物流交通が転換。

○交通量の減少に伴い千歳市街地の混雑度が低下(H9:1.2

2→H22:0.59)し、交通混雑が解消。

○併せて、死傷事故件数が開通前に比べ約3割減少。

○大型車交通の転換により都市内交通の安全性が向上。

1,335 1,658 894 902

481 2,846 2,689

1.22 1.30

1.08 0.59

0.00

0.75

1.50

0

2,500

5,000

7,500

10,000

H9 H11 H17 H22

(台/12h)

(年)

道央圏連絡道路 現道 現道混雑度

532

1310

2010

2

1

10

20

30

40

50

整備前 整備後

死傷事故件数(件)

人対車両 正面衝突 追突 その他車両相互 車両単独

■整備前後における大型車の移動経路と国道337号の事故発生状況

【整備前後の事故類型別死傷事故件数の変化】

資料:

札幌開発建設部

資料:ITARDAデータ

■地域の声(H27.12 市役所職員)

・現道は、限られたJR横断路線のため、物流の大型車と都市内の移動車両が混在し交通が輻輳、交

差点も多いため交通事故が集中。

・当該道路の供用により、国道337号の交通量が転換したことで、交通量が減少し、都市内の交

通安全性が向上しました。

<交通円滑化> >

【整備前後の大型車交通量・混雑度の変化】

資料:道路交通センサス

【新千歳空港関連交通状況】 【現道(整備前)の交通状況】 【現道の交通事故状況】

H10:新千歳空港IC ~日の出IC 暫定開通

H13:新千歳空港IC~日の出IC 開通 H14:日の出IC~寿IC 開通

交通混雑の緩和が図られました

38 28

4

6 約5割

減少

約 3 割減少

【整備前の状況】 【整備後の状況】

死傷事故件数 38 件(H7~H9)

死傷事故件数 28 件(H23~H25)

現道 28件 新千歳空港関連0件

新千歳空港関連

L=9.2km

主要渋滞箇所

混雑が解消

Page 12: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 10 -

○当該道路の整備により、新千歳空港と道東方面との所要時間が

12分短縮。

○外国人レンタカー利用者は約2.5倍に増加するなか、主要観

光地までの所要時間が短縮するなど利便性の向上に寄与。

15

,74

3

15

,80

1

14

,93

3

16

,38

4

17

,39

8

17

,71

8

795 947 8421,079

1,276

1,553

02004006008001,0001,2001,4001,6001,800

10,000

15,000

20,000

25,000

H21 H22 H23 H24 H25 H26

国内線利用 国際線利用

(千人) (千人)

新千歳

77.6%

新千歳

83.0%

函館 6.7%函館 8.7%

旭川

4.1%

旭川 7.8%女満別 3.2%

釧路

2.9%

帯広

2.5%

帯広 0.2%その他 2.9%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

国内 国際

22,978千人 2,051千人

新千歳空港への利便性向上が図られました

■新千歳空港へのアクセス状況

【道内空港の輸送人員シェア(H26)】 【レンタカーの外国人貸出件数推移】 【新千歳空港における

乗降客数の推移】

資料:空港管理状況調書 資料:空港管理状況調書 資料:北海道レンタカー協会

国内・国際共に

約8割

約 2 倍に増加

87 114 64 94

165 218

0

100

200

300

H21 H22 H23 H24 H25 H26

(百台)

約 2.5 倍に増加

■地域の声(H27.12 レンタカー事業者職員)

・道東道と新千歳空港間の道路が整備されたことで、十勝や道東方面の観光地への移動時間が短縮

しており、十勝・道東方面からの乗り捨てなど、地域間をレンタカーで移動する外国人観光客が

近年増加しています。

・当該路線が整備されたことで、新千歳空港への送迎時間も短縮しており、レンタカー利用者の増

加に寄与しています。

新千歳空港周辺からレンタカーで十

勝・道東方面へ移動する方の約 9 割

は当該道路を利用

資料:北海道観光入込客数調査報告書

※外国人客増加数(H26 と H21の比較)

当該道路整備後の短縮時間

新千歳空港→帯広市

夏期 140分→128分(12分短縮)

冬期 147分→133分(14分短縮)

新千歳空港関連

L=9.2km

H22開通

H22開通

外国人客約1.5倍

(約3万人増加)

外国人約1.7倍

(約4.5万人増加)

外国人客約2.2倍

(約4.5万人増加)

<地域経済の活性化> >

225.4

392.0

0.0

100.0

200.0

300.0

400.0

500.0

整備前(H21) 整備後(H26)

(億円)【外国人観光消費額の変化】

167 億円増加

Page 13: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 11 -

○切り花は、開花すると商品価値が無くなるため、道外出荷時に

渋滞などで飛行機やフェリーに遅れる際は、取引価格は安くな

るが損失の少ない道内市場へ出荷。

○当該道路の整備により輸送時間の定時性が確保され、高額取引

される道外市場へ確実に輸送できることで、損失を回避。

新千歳空港関連

L=9.2km

■切り花の出荷状況

資料:そらちの農業

【切り花の出荷量・全道ランキング(上位 10位)】

切り花の選果状況

切り花の積み込み状況

写真:北石狩農協

資料:H18作物統計(切り花類)

【道内花卉出荷額構成比】

資料:H18生産農業所得統計

【当別町-新千歳空港間のアクセス時間】

資料:H22道路交通センサス

1,945

984

615 550 479 416 322 301 285 242

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

七飯町

深川市

月形町

岩見沢市

当別町

むかわ町

沼田市

芦別市

妹背牛町

新篠津村

(万本)

86

98

80 90 100

整備後

整備前

(分)

12分短縮

■地域の声(H28.1 農業団体職員)

・当JAから出荷する切り花は、新千歳空港から航空便で道外に出荷しています。

・以前の輸送ルートは、渋滞や混雑する千歳市街地を通過するため、航空貨物の荷受時間に間に合うよ

うに余裕をみて集荷されていました。

・切り花は、荷受時間に間に合わず翌日輸送となった場合、市場取引時に開花している可能性が高く、

開花してしまうと価格がつかないため、道内市場へ切り替えます。

・当該道路の整備により、千歳市街地を回避、輸送時間が短縮したことで、高い値段のつく道外市場へ

の安定的な出荷が可能となりました。

道央圏

1027千万円

73.0%

道南圏

196千万円13.9%

道北圏

123千万円8.7%

その他

60千万円4.3%

H18道内

花卉産出額

1,406千万円

約7割

切り花の流通利便性が向上しました

<地域経済の活性化> >

空知地方

54121

168108

202 226

0

100

200

300

キク類 トルコギキョウ ユリ類

道内市場 東京市場(円)

2.0倍

1.7倍1.3倍

【切り花の1本当たり平均取引額(H26)】

資料:市場統計データ

Page 14: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 12 -

○当該道路の整備により新千歳空港までの輸送時間が(夏期12

分)短縮し、検品・梱包時間を確保。

○安定的な出荷体制の確保により、海外輸出も可能となり、年間

約10tの輸出が増加。

新千歳空港関連

L=9.2km

【夕張メロンの出荷状況】

資料:夕張市農協物流事業者ヒアリング結果

■夕張メロンの輸出状況

各農家での作業 随時選果場へ集荷

11:30~

夕張市農協で 検査開始

各農家での作業 随時選果場へ集荷

●整備前(H24年以前)

●整備後(H27 年)

13:00~

夕張市農協で 検査開始

新千歳空港

締切時間 (16:00)

トラック

輸送

新千歳空港 締切時間

(14:00)

トラック

輸送

輸送時間短縮により検品や梱包の作業時間が確保

575 2,33810,391

17,127

37,537

0.6%

6.4%

15.9%17.3%

23.8%

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

0

10,000

20,000

30,000

40,000

H22 H23 H24 H25 H26

(千円)

【道内メロンの海外輸出額推移】

資料:函館税関統計資料

約65倍に増加

97%が新千歳空港から空輸

Kuuhu[

■地域の声(H28.1 農業団体職員)

・航空機の小型化の影響で1機当たりの貨物量が制限され、そのため新千歳空港の受付締切時間が約

2時間早まりましたが、当該道路の整備により輸送時間が短縮したことで、短縮分を検品や梱包作業

に割り当てられ、以前と同じ出荷体制を確保出来ています。

・メロンは日持ちしないため、収穫の翌日発送では、市場価値が半減するため、道内向けに切り替え

ますが、道外に比べ取引価格は低下します。

・H26年から企業と連携して、産地からの直接輸送体制を確保、新千歳空港から海外輸出を行ってお

り、新千歳空港へのアクセス時間が短縮したことで、安定的な出荷が可能となりました。

H22開通

メロンの流通利便性が向上しました

<地域経済の活性化> >

約3時間

約2時間30分

45

33

0 20 40 60

整備前

整備後

(分)

12分短縮

【夕張市-新千歳空港間のアクセス時間】

資料:H22道路交通センサス

新千歳空港から航空便で輸出

(H26 約 11t)

(全国シェア)

Page 15: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 13 -

○当該道路の部分開通後、周辺団地の企業立地数は、26件増加。

○周辺地域の工業団地整備により、当該地区の法人税は毎年約

2割増加。

2 2 2 3 4 4 4 5 5 6 6 7 8 8 8 8 9 9 9 96 7 89 9 9

1314 15 15 16

1720 21 23 24 24 24 25 27

8 9 1012 13 13

1719 20 21 22

24

28 2931 32 33 33 34

36

0

10

20

30

40

50

H8

H9

H10

H11

H12

H13

H14

H15

H16

H17

H18

H19

H20

H21

H22

H23

H24

H25

H26

H27

千歳オフィス・アルカディア 千歳流通業務団地

(件)

(年度)

14,144 16,212 18,163

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

H24 H25 H26

(千円)

■工業団地位置

【千歳流通業務団地・千歳オフィス・アルカディア

の立地件数の推移】

■地域の声(H27.12 市役所職員)

・当該道路の事業化に合わせて、千歳オフィスアルカディアの敷地を路線と並行に確保、ランプとの利便性を高める計画に変更し、一体的な整備としたことで早期完売、部分開通により未操業地の立地も促進され、税収入や雇用促進が図られました。

・空港・高速道路など高速ネットワークへのアクセス性が向上しており、当該道路周辺のみならず、千歳市全体の工業団地の企業立地が促進しました。

・今後、更に道央圏連絡道路が整備されることで、工業団地の立地促進が図られるものと考えています。

【千歳流通業務団地・千歳オフィス・アルカディア

の法人税の推移】

毎年約 2 割増加

資料:千歳市

工業団地の流通利便性が向上しました

<地域経済の活性化> >

新千歳空港関連

L=9.2km

中央ランプ

祝梅ランプ

寿ランプ

日の出ランプ

新千歳空港ランプ

※大型ショッピングモールを含まず

26 件が立地

H22開通

資料:千歳市

H14部分開通

H13部分開通

H10部分開通

千歳オフィス・アルカディア

千歳流通業務団地

資料:千歳市HP

資料:千歳市HP (分譲済)

(分譲中)

Page 16: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 14 -

○当該事業周辺地域に隣接整備された「千歳オフィスアルカディ

ア」内に立地する大規模商業店舗や2次交通事業者では、新千

歳空港への利便性が向上し、国内外観光客の利用が増加。

○当該道路の整備により、周辺団地に立地する企業の収益増加に

寄与。

■周辺団地への観光バス・レンタカーのアクセス状況

資料:北海道千歳市工業団地 HP

レンタカー店~新

千歳空港間を毎日

約80便が運行

【施設概要】

開 業:平成 17年 4月 施 設:

ショップ:約 140店舗 駐車場:最大 4,800台 定休日:年中無休

新千歳空港関連

L=9.2km

■地域の声(H27.7 観光バスツアー会社)

・新千歳空港から出国する観光ツアーのほとんどが、空港から

のアクセス性が良い大型ショッピングモールをツアールー

トに組み込んでおり、新千歳空港関連を利用。

■地域の声(H27.12 団地立地レンタカー企業)

・夏期は、1日約 80便の送迎バスを運行。

・新千歳空港関連が無い場合、迂回が大きく約 20分は必要で、

現在と同じ運行数を維持するには、約3倍の体制が必要

・新千歳空港関連が整備されていない場合、他社との競争力低

下により、売り上げも低迷していたと考えられる。

【千歳オフィスアルカディアに立地する

レンタカー企業の貸出件数の推移】

資料:ヒアリング結果

周辺団地立地企業への支援に寄与しました

<地域経済の活性化> >

飛行機までの最終

立寄り地として観

光ツアールート化

旭川・

稚内方面

十勝・

釧路方面

約 1.2 倍に増加

H22.12開通

Page 17: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 15 -

○当該事業区間に並行する国道337号は、通学路に指定されて

おり、当該事業の整備により、市街地を通過する交通量が約4

割減少し、交通の転換による通学路の安全性が向上。

9,883

6,388

1,669

1,073

11,552

7,461

0

5,000

10,000

15,000

整備前 整備後

大型車 小型車

(台/日)

■通学路の状況(国道337号)

【整備前後の大型車交通量の変化】

資料:道路交通センサス、実測値

■地域の声(H27.12 市役所職員)

・国道 337号沿線には3つの小学校が立地しており、中でも千歳第二小学校は、国道 337号を挟んで

学区が広がっており、約9割の学童が国道を横断。また北側の郊外部は、スクールバスを使って通

学しています。

・以前は、大型車だけではなく交通量も多く、通学時の事故などの懸念がありましたが、当該道路

開通後は交通量が減少し、安全性が向上しました。

約4割減少

通学路の安全性が向上しました

<交通安全> >

新千歳空港関連

L=9.2km

千歳第二小学校

約270名が

国道を横断

スクールバス

が運行

資料:千歳市

【整備前 交差状況】

【整備前 通学状況】

Page 18: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 16 -

○自動車のCO2排出量は、整備無しでは4,559,923(t

-CO2/年)ですが、当該道路の整備により、4,556,6

09(t-CO2/年)となり、3,314(t-CO2/年)が

削減。

CO2削減量

3,314t-CO2/年

森林換算

約313ha

(札幌ドーム約57個分に相当)

※対象地域:石狩振興局、空知総合振興局、胆振総合振興局

※平成 42年将来交通量推計を基に算出

※森林のCO2吸収量は10.6t-CO2/ha・年として試算

資料:『土地利用、土地利用変化及び林業に関するグッド・プラクティス・ガイダンス(優良手法指針)』

※札幌ドーム面積は建築面積5.5haを使用し換算

自動車からのCO2排出量の削減が見込まれます

<環境> >

Page 19: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 17 -

4.費用対効果分析の要因の変化 ① 計画時との比較

計画時

(H15再評価)

実績

(H27事後評価)

備考

(計画時からの主な変更点)

事業諸元 L=9.2km L=9.2km

計画交通量 22,500 15,300~21,500 ・OD等の見直し

・フル NWから既事業 NWへ見直し

事業完了年度 平成20年度 平成22年度 ・埋蔵文化財調査に時間を要したた

総事業費 約542億 約574億 ・埋蔵文化財の調査範囲の増加によ

り増(H20再評価)

総費用

約 503億円

(基準年 H15)

約 899億円

(基準年 H27)

※総費用は割引率を用いて基準年の価格に換算

(現在価値価)したもの

総便益

約 842億円

(基準年 H15)

約 1,619億円

(基準年 H27)

※総便益は割引率を用いて基準年の価格に換算

(現在価値価)したもの

費用対効果

B/C 1.7 1.8

②事業期間の状況変化による社会的損失額

費用増加額 便益減少額 社会的損失額

-2.6億円 143.6億円 141億円

「事業遅延による社会的損失額」=「費用増加額」+「便益減少額」

「費用増加額」:事業着手から実際の供用年次までの期間における「実績事業費の現在価値合計」と

「計画事業費、維持管理費の現在価値合計」の差額

「便益減少額」:遅延した期間に発生が想定される「便益の現在価値合計」

Page 20: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 18 -

5.今後の事後評価の必要性等

○今後の事後評価及び改善措置の必要性

新千歳空港関連の整備により、物流拠点間の利便性向上など、

当初の目的が達成されていることから、今後の事後評価及び改

善措置の必要性はないものと考えます。

なお、今後も利用状況の把握に努めるとともに、利用しやす

い道路環境を確保するため適切な維持管理に取り組んでいく。

○同種事業の計画・調査のあり方や事業評価手法の見直しの必要性

新千歳空港関連に関して、同種事業の計画・調査のあり方に

ついて、見直しを必要とする事項は見られませんでした。

また、事業評価手法について、見直しの必要性はないものと

考えます。

Page 21: 道央圏連絡道路 一般国道337号 新千歳空港関連...道央圏 どうおうけん 連絡 れんらく 道路 (一般国道337号) 新 しん 千歳 ちとせ 空港関連

- 19 -

参考資料 ◆地域の特殊性を考慮した便益の検討

北海道開発局事業審議委員会(平成21年6月開催)では、「道

路事業の事業評価において、3便益以外に地域の特殊性等を考慮した多様な便益についても適切に反映できるよう検討し、事業評

価を充実されたい。」とのご意見をいただきました。

今回、試算ですが、現段階での知見に基づき便益算出の検討を行いました。

由仁町並びに周辺市町村の救急医療は、千歳市の医療施設へ搬

送されており、道路整備による救急医療の改善効果について試算しました。

また、道路の整備により移動時の所要時間の変動(ばらつき)

が減少します。このばらつきを代表する値である移動時間の標準偏差が縮小することによる余裕時間の短縮効果について試算し

ました。

救急医療の改善効果 B=7億円

余裕時間の短縮による効果 B=229億円

便益試算値を考慮したB/C B/C=2.1

供用後50年間の便益額として試算した参考値。