4

読売日本交響楽団...サントリーホール オルガン プロムナード コンサート のお知らせ ランチタイム(12:15〜12:45)に 無料のオルガンコンサートを開催しています。開催日:10月8日(木)

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 読売日本交響楽団...サントリーホール オルガン プロムナード コンサート のお知らせ ランチタイム(12:15〜12:45)に 無料のオルガンコンサートを開催しています。開催日:10月8日(木)
Page 2: 読売日本交響楽団...サントリーホール オルガン プロムナード コンサート のお知らせ ランチタイム(12:15〜12:45)に 無料のオルガンコンサートを開催しています。開催日:10月8日(木)

サントリーホールオルガン プロムナード コンサートのお知らせ

ランチタイム(12:15〜12:45)に無料のオルガンコンサートを開催しています。

開催日:10月 8 日(木)11月 5 日(木)12月10日(木)1 月 21日(木)2 月19日(金)

●  印のある公演のチケットは、サントリーホール チケットセンターで取り扱っています。 営業時間 当面の間 11:00〜16:00  TEL 0570-55-0017 チケット窓口営業時間 当面の間 11:00〜16:00

(16:00以降に開演の公演がある場合は、開演時間迄営業。休館日、12月31日〜1月3日は休業)

※状況により、営業時間を短縮する場合がございます。●インターネットからのチケット購入は、「サントリーホール・

メンバーズ・クラブWEB」(http://suntoryhall.pia.jp/)をご覧ください。

●出演者、曲目、開演時間等に変更のある場合もございます。予めご了承ください。

●一部売り切れの公演もございます。●乳幼児等就学前のお子様の同伴・入場は特別な公演を除き

ご遠慮いただいておりますのでご注意願います。

●  印の公演は、「サントリーホール佐治敬三ジュニア プログラムシート」対象公演です(小・中学生対象)。 1公演につき2名1組で3組、計6名様をご招待します。詳し くは、サントリーホールのホームページをご覧ください。●  印の公演は、「サントリーホール ENJOY! MUSIC プログラム」の一環として開催されます。● 色文字の公演は、サントリーホールの主催公演です。

9月公演最新情報はこちら

略語表                 S=ソプラノ Fg=ファゴットM-s=メゾソプラノ Sax=サクソフォーンA=アルト Hrn=ホルンCt=カウンターテナー Trp=トランペットT=テノール Trb=トロンボーンBr=バリトン Tub=チューバBs=バス Mand=マンドリンVo=ヴォーカル Mrmb=マリンバCho=合唱 Perc=打楽器Cemb=チェンバロ Vn=ヴァイオリンOrg=オルガン Va=ヴィオラPf=ピアノ Vc=チェロFl=フルート DB=コントラバスOb=オーボエ Hrp=ハープCl=クラリネット Guit=ギター

●最新スケジュール、公演についての詳しい情報は、 サントリーホールのホームページ (http://suntory.jp/HALL/)をご覧ください。

〈表紙について〉

エントランス前 にある金 色 のモニュメント

「響」。響きの広がりを彷彿とさせる半円が並べ

られています。作者は、サントリーホールのシ

ンボルマーク 「響」(本文下のマーク)を手がけ

た世界的グラフィック・デザイナー、彫刻家の

五十嵐威暢氏です。このモニュメントの隠れた

デザインをご存知ですか。設置面(底面)、ある

いは真上から見下ろすとシンボルマーク「響」が

浮かびあがるようになっているのです。ご来場

の際には、ぜひモニュメント「響」にもご注目を。

サントリーホールは、政府による緊急事態宣言の解除、東京都

からの休業要請解除を受け、順次、公演を再開いたします。

公演開催に際しては、お客様が安心してご来場いただけるよう、

感染症対策を講じてまいります。

開催予定公演の中止・延期につきましては、ホームページで

随時お知らせいたしますので、ご確認ください。

( 休 館 日 )

辻井伸行 ピアノ・リサイタルTHE BEST曲目/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」

リスト:ラ・カンパネラ、他開演/19:00料金/S9,900〜C6,600 (7/18発売)問/チケット・スペース 03-3234-9999

初音ミクシンフォニー 2020~ 5th Anniversary ~出演/栗田博文(指揮)、藤田咲(MC)、東京フィルハーモニー交響楽団開演/13:30・18:00料金/スペシャルシート16,300〜P5,500問/ディスクガレージ 050-5533-0888

●ブルーローズ(小ホール)

サントリーホール室内楽アカデミー第5期修了演奏会 Ⅱ出演/チェルカトーレ弦楽四重奏団、クァルテット・ポワリエ、

タレイア・クァルテット(弦楽四重奏)、トリオ・ムジカ(ピアノ三重奏)

開演/19:00料金/全席指定2,000 (8/3発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

東京都交響楽団第908回定期演奏会出演/大野和士(指揮)、矢部達哉(Vn)、宮田大(Vc)、

小山実稚恵(Pf)曲目/ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリン、チェロのための三重協奏曲 ハ長調 Op. 56

ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 Op. 55 「英雄」開演/19:00料金/S7,500〜P3,500問/都響ガイド 0570-056-057

NHK交響楽団第1947回定期公演出演/下野竜也(指揮)、N響ホルン・セクション(福川伸陽、

今井仁志、勝俣泰、石山直城)曲目/シューマン:4本のホルンのための小協奏曲 ヘ長調 Op. 86

コダーイ:管弦楽のための協奏曲、他開演/19:00料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

クリスタルジョイント-64《空へ、優雅に、思うがままに》出演/佐甲圭子、島田恵子、正木文惠(Pf)、児玉あい子(Vn)、他開演/18:30料金/自由4,000問/シド音楽企画 03-3465-6115

読売日本交響楽団第635回名曲シリーズ出演/アジス・ショハキモフ(指揮)、宮田大(Vc)曲目/カバレフスキー:チェロ協奏曲第1番 ト短調 Op. 49

リムスキー =コルサコフ:交響組曲『シェエラザード』 Op. 35開演/19:00料金/S7,600〜C4,100問/読響チケットセンター 0570-00-4390

日本フィルハーモニー交響楽団第723回定期演奏会開演/14:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

PROJECT B 2020出演/畑農敏哉(指揮)、砂田愛梨(S)、藤井麻美(M-s)、宮里直樹(T)、高橋正尚(Br)、

PROJECT B コーラス、PROJECT B オーケストラ曲目/ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 Op. 125 「合唱付き」、他開演/19:00料金/S2,000 A1,500問/ハタノ 050-5372-2144

読売日本交響楽団第601回定期演奏会出演/尾高忠明(指揮)、アンナ・ヴィニツカヤ(Pf)曲目/バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 ホ長調

ウォルトン:交響曲第1番 変ロ短調、他開演/19:00料金/S7,600〜C4,100問/読響チケットセンター 0570-00-4390

●ブルーローズ(小ホール)

(リハーサル)

辻井伸行 ピアノ・リサイタルTHE BEST曲目/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番 「月光」

リスト:ラ・カンパネラ、他開演/14:00料金/S9,900 〜 C6,600 (7/18発売)問/チケット・スペース 03-3234-9999

(関係者のみの公演がございます)

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

田部京子(Pf)が弾く!ベートーヴェン2大コンチェルトピアノ協奏曲 Op. 61a×「皇帝」出演/飯森範親(指揮)、東京交響楽団曲目/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 ニ長調 Op. 61a

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op. 73 「皇帝」開演/19:00料金/S6,500〜P3,500問/サンライズプロモーション東京 0570-00-3337

〈バークレイズ証券株式会社 特別協賛〉

東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会2020年シーズン 「音楽世界めぐり」 第75回 「アメリカ」出演/原田慶太楼(指揮)、奥田弦(Pf)、坪井直樹(司会)開演/11:00開演 (10:40〜プレトーク)料金/指定 3,500 問/サントリーホール 0570-55-0017

田中理恵ピアノコンチェルト vol. 4出演/中丸三千繪(指揮)、東京ニューシティ管弦楽団開演/17:30 料金/S7,000 A5,000、他問/ベルテックエンタテインメント 03-5411-1777●ブルーローズ(小ホール)

2020年度国際芸術連盟音楽賞受賞記念コンサート出演/富原淑子(S)、森本加奈(Pf)開演/19:00 料金/自由3,500問/JILAチケットセンター 03-3356-4140

ストラディヴァリウス・コンサート 2020出演/ゴルトムント・クァルテット(弦楽四重奏)、ヴェロニカ・

エーベルレ、キム・スーヤン、ベンジャミン・ベイルマン、スヴェトリン・ルセフ、諏訪内晶子、アラベラ・美歩・シュタインバッハー、イム・ジヨン、レイ・チェン、有希・マヌエラ・ヤンケ(Vn)、パブロ・フェランデス(Vc)、山田和樹(指揮)、東京交響楽団

開演/19:00料金/S10,000〜C4,000問/サントリーホール 0570-55-0017

新日本フィルハーモニー交響楽団第623回定期演奏会〈ジェイド〉出演/上岡敏之(指揮)曲目/ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調 WAB108開演/19:00料金/S8,000〜P4,000、他問/新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

日本フィルハーモニー交響楽団第723回定期演奏会開演/19:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

サントリーホール オルガン プロムナード コンサート出演/千田寧子(Org)12:15〜12:45入場/無料問/サントリーホール 0570-55-0017

日本フィルハーモニー交響楽団特別演奏会開演/未定料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

NHK交響楽団第1947回定期公演出演/下野竜也(指揮)、N響ホルン・セクション(福川伸陽、

今井仁志、勝俣泰、石山直城)曲目/シューマン:4本のホルンのための小協奏曲 ヘ長調 Op. 86

コダーイ:管弦楽のための協奏曲、他開演/19:00 料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

サントリーホールオペラ・アカデミー コンサート出演/嵐田美穂、岡莉々香、久津見れい、萩野久美子、深澤優希、

三戸はるな、木和田絢香、小寺彩音(S)、石井基幾、頓所里樹(T)、横山希、古藤田みゆき(Pf)

開演/19:00 料金/自由2,000 (8/7発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

都響プロムナードコンサートNo.388出演/大野和士(指揮)、三界秀実(Cl)、鈴木学(Va)曲目/ブルッフ:クラリネットとヴィオラのための二重協奏曲 ホ短調 Op. 88

R.シュトラウス:交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』 Op. 30開演/14:00料金/S7,000〜P3,500問/都響ガイド 0570-056-057

●ブルーローズ(小ホール)

鶴田留美子ピアノリサイタル出演/舘市正克(Vn)、古川原裕仁(Va)、林一公(Vc)、樋口誠(DB)、他開演/18:00料金/自由5,000、他問/ムジカ・コミュニタス 042-468-7578

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)

Chamber Music Style op. 12オール・ヴィヴァルディ・プログラム~四季~出演/物集女純子、小笠原伸子、工藤由紀子、根来由実(Vn)、

中山育美(Cemb)、東京室内管弦楽団開演/11:00 料金/自由4,000 (7/15発売)問/東京室内管弦楽団 03-6459-0512

Chamber Music Style op. 13オール・ヴィヴァルディ・プログラム~協奏曲集~出演/吉田雅信(Fl)、林憲秀(Ob)、三澤慶、津守祥三(Trp)、

中山育美(Cemb)、東京室内管弦楽団 弦楽メンバー開演/14:00 料金/自由4,000 (7/15発売)問/東京室内管弦楽団 03-6459-0512

東京交響楽団第683回定期演奏会出演/リオネル・ブランギエ(指揮)、アリーナ・イブラギモヴァ (Vn)曲目/ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 Op. 77

バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz. 116、他開演/18:00料金/S8,000〜P2,500問/TOKYO SYMPHONY チケットセンター 044-520-1511

サラ・オレイン(Vo & Vn) シンフォニック コンサート 2020出演/鈴木織衛(指揮)、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団開演/19:00料金/SS11,000〜P6,000問/チケットポート 03-5561-9001

●ブルーローズ(小ホール)

ザ・クロス・トーク・プラス出演/湯浅譲二、一柳慧、北爪道夫、猿谷紀郎(お話)、

三橋貴風(尺八)、吉村七重(二十絃筝)、松原勝也(Vn)、三宅依子(Vc)、篠田昌伸、藤原亜美(Pf)

開演/18:30料金/自由4,500 (当日4,800)、他問/日本作編曲家協会 03-6666-6266

東京フィルハーモニー交響楽団第942回定期演奏会出演/アンドレア・バッティストーニ(指揮)曲目/レスピーギ:組曲 『鳥』 P. 154

シューマン:交響曲第2番 ハ長調 Op. 61、他開演/19:00料金/SS15,000〜C5,500 (発売日未定)問/東京フィルチケットサービス 03-5353-9522

日本フィルハーモニー交響楽団コバケン・ワールド Vol.25出演/小林研一郎(指揮・お話)、仲道郁代(Pf)曲目/ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11

リスト:交響詩『レ・プレリュード』、他開演/14:00料金/S6,800〜P3,200、他 (発売日未定)問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

●ブルーローズ(小ホール)

第78回TIAA全日本クラシック音楽コンサート出演/音源審査通過者開演/13:30料金/自由4,000 (当日4,500) (8/13発売)問/東京国際芸術協会 03-6806-7108

●ブルーローズ(小ホール)

サントリーホール室内楽アカデミー第5期修了演奏会 Ⅰ出演/クァルテット・インテグラ、アミクス弦楽四重奏団(弦楽四重奏)、

トリオ デルアルテ(ピアノ三重奏)開演/14:00料金/全席指定2,000 (8/3発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

2020年7月1日発行

Page 3: 読売日本交響楽団...サントリーホール オルガン プロムナード コンサート のお知らせ ランチタイム(12:15〜12:45)に 無料のオルガンコンサートを開催しています。開催日:10月8日(木)

サントリーホールオルガン プロムナード コンサートのお知らせ

ランチタイム(12:15〜12:45)に無料のオルガンコンサートを開催しています。

開催日:11月 5 日(木)12月10日(木)1 月 21日(木)2 月19日(金)3 月19日(金)

●  印のある公演のチケットは、サントリーホール チケットセンターで取り扱っています。 営業時間 当面の間 11:00〜16:00  TEL 0570-55-0017 チケット窓口営業時間 当面の間 11:00〜16:00(16:00以降に開演の公演がある場合は、開演時間迄営業。

休館日、12月31日〜1月3日は休業)※状況により、営業時間を短縮する場合がございます。

●インターネットからのチケット購入は、「サントリーホール・メンバーズ・クラブWEB」(http://suntoryhall.pia.jp/)をご覧ください。

●出演者、曲目、開演時間等に変更のある場合もございます。予めご了承ください。

●一部売り切れの公演もございます。●乳幼児等就学前のお子様の同伴・入場は特別な公演を除き

ご遠慮いただいておりますのでご注意願います。

●  印の公演は、「サントリーホール佐治敬三ジュニア プログラムシート」対象公演です(小・中学生対象)。 1公演につき2名1組で3組、計6名様をご招待します。詳し くは、サントリーホールのホームページをご覧ください。●  印の公演は、「サントリーホール ENJOY! MUSIC プログラム」の一環として開催されます。● 色文字の公演は、サントリーホールの主催公演です。

●最新スケジュール、公演についての詳しい情報は、 サントリーホールのホームページ (http://suntory.jp/HALL/)をご覧ください。

10月公演最新情報はこちら

略語表                 S=ソプラノ Fg=ファゴットM-s=メゾソプラノ Sax=サクソフォーンA=アルト Hrn=ホルンCt=カウンターテナー Trp=トランペットT=テノール Trb=トロンボーンBr=バリトン Tub=チューバBs=バス Mand=マンドリンVo=ヴォーカル Mrmb=マリンバCho=合唱 Perc=打楽器Cemb=チェンバロ Vn=ヴァイオリンOrg=オルガン Va=ヴィオラPf=ピアノ Vc=チェロFl=フルート DB=コントラバスOb=オーボエ Hrp=ハープCl=クラリネット Guit=ギター

日本フィル&サントリーホールとっておき アフタヌーン Vol. 14出演/齋藤友香理(指揮)、ハンサム四兄弟:宮本益光、加耒徹、

近藤圭、与那城敬(Br&ナビゲーター )、日本フィルハーモニー交響楽団

曲目/モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』より「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」ビゼー:オペラ『カルメン』より闘牛士の歌「諸君の乾杯を喜んで受けよう」、他

開演/14:00 料金/S5,500〜B3,300 (7/28発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

建築と音楽は友達~サントリーホール成功の秘密~シンポジウム出演/尾高忠明(指揮者)、豊田泰久(永田音響設計)、佐野吉彦、

木村佐近(安井建築設計事務所)、西村恭史(アメリカ建築家協会日本支部)

開演/19:00 料金/自由3,000 (発売日未定)問/アメリカ建築家協会 日本支部 0460-83-8220

東京都交響楽団第910回定期演奏会出演/小泉和裕(指揮)曲目/ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90

オネゲル:交響曲第3番 「典礼風」開演/19:00料金/S7,500〜P3,500問/都響ガイド 0570-056-057

●ブルーローズ(小ホール)

ショパンピアノコンサート 古畑祥子カーネギーホールを総立ちにしたドイツスターピアニスト開演/19:00料金/指定4,000、他問/SF Music Promotion [email protected]

東京フィルハーモニー交響楽団第944回定期演奏会出演/チョン・ミョンフン(指揮)、服部百音(Vn)曲目/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 61

ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 Op. 55 「英雄」開演/19:00料金/SS15,000〜C5,500、他 (発売日未定)問/東京フィルチケットサービス 03-5353-9522

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会本選バイオリン部門 高校の部・ピアノ部門 高校の部開演/10:00・15:00料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

トゥガン・ソヒエフ指揮パリ管弦楽団出演/ギル・シャハム(Vn)曲目/サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 Op.61

ストラヴィンスキー:バレエ『春の祭典』、他開演/19:00料金/Pt31,000〜D8,000 (発売日未定)問/カジモト・イープラス 0570-06-9960

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの公演がございます)

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

ダニール・トリフォノフ ピアノ・リサイタル曲目/ベルク:ピアノ・ソナタ Op.1

ジョン・アダムズ:中国の門、他開演/19:00料金/Pt13,000〜B4,000問/カジモト・イープラス 0570-06-9960

サントリーホール スペシャルステージ 2020

五嶋みどり(Vn)ベートーヴェン生誕250周年&アイザック・スターン生誕100周年に捧ぐソナタの夕べ Ⅱ オール・ベートーヴェン プログラム出演/ジャン=イヴ・ティボーデ(Pf)曲目/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第5番 ヘ長調 作品24

「春」、第6番 イ長調 作品30-1、第10番 ト長調 作品96開演/19:00 (18:30〜18:50 プレ・コンサート)料金/S13,000〜B7,000、他 (7/18発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会声楽部門 高校/大学の部開演/10:00 料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

NHK交響楽団第1950回定期公演出演/ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)曲目/オネゲル:交響曲第3番 「典礼風」

ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 Op.98開演/19:00料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)

ARK Hills Music Week 2020サントリーホール ARKクラシックス

〔公演1〕三浦文彰(Vn) 辻井伸行(Pf)モーツァルト&ベートーヴェン

出演/江口玲(Pf)開演/19:00料金/指定10,000 (7/19発売)

問/サントリーホール 0570-55-0017

ARK Hills Music Week 2020サントリーホール ARKクラシックス

〔公演3〕三浦文彰(Vn)のクロイツェル、辻井伸行(Pf)のハンマークラヴィーア

出演/江口玲(Pf)開演/13:00 料金/S10,000〜C4,000 (7/19発売)

〔公演5〕三浦文彰(指揮・Vn) 辻井伸行(Pf)ARKシンフォニエッタ 《モーツァルト》

開演/18:00 料金/S12,000〜C6,000 (7/19発売)●ブルーローズ(小ホール)

〔公演2〕モーツァルト 室内楽名曲選出演/小林美樹(Vn)、鈴村大樹(Va)、佐藤晴真(Vc)、田村響、三浦舞夏(Pf)開演/11:00 料金/指定4,000 (7/19発売)

〔公演4〕ベートーヴェン 弦楽四重奏名曲選出演/アルティ弦楽四重奏団開演/16:00 料金/指定4,000 (7/19発売)

問/サントリーホール 0570-55-0017第49回サントリー音楽賞受賞記念コンサート読売日本交響楽団出演/シルヴァン・カンブルラン(指揮)、児玉桃(Pf)曲目/メシアン:『峡谷から星たちへ』開演/19:00料金/S10,000〜C4,000 (7/15発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

日本三大テノールの世界出演/園田隆一郎(指揮)、ジョン・健・ヌッツォ、樋口達哉、

笛田博昭(T)、六本木男声合唱団 ZIG-ZAG、東京フィルハーモニー交響楽団

曲目/プッチーニ:オペラ『トゥーランドット』より 「誰も寝てはならぬ」、他開演/19:00料金/S10,000〜C4,000問/メイ・コーポレーション 03-3584-1951

●ブルーローズ(小ホール)

第30回 三ツ星ベルトミュージックサロン出演/日本音楽集団、他開演/13:30入場/無料 (申込抽選制)問/三ツ星ベルト 東京本社 総務統括部 03-5202-2500

サントリーホール スペシャルステージ 2020

五嶋みどり(Vn)ベートーヴェン生誕250周年&アイザック・スターン生誕100周年に捧ぐソナタの夕べ Ⅰ オール・ベートーヴェン プログラム出演/ジャン=イヴ・ティボーデ(Pf)曲目/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第1番 ニ長調 作品12-1、第4番

イ短調 作品23 、第8番 ト長調 作品30-3、第7番 ハ短調 作品30-2開演/19:00 (18:30〜18:50 プレ・コンサート)料金/S13,000〜B7,000、他 (7/18発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会 チェロ部門地区大会高校/大学の部開演/10:00 料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

高嶋ちさ子(Vn) 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー 2019女神たちの饗宴~ Favorite Classic Melody ~ 追加公演出演/近藤亜紀(Pf)開演/18:30料金/指定6,800 (当日7,300)問/キョードー東京 0570-550-799

ARK Hills Music Week 2020サントリーホール ARKクラシックス

〔公演6〕辻井伸行(Pf) ベートーヴェン3大ソナタ開演/12:00料金/S10,000〜C4,000 (7/19発売)

〔公演8〕三浦文彰(指揮・Vn) 辻井伸行(Pf)ARKシンフォニエッタ 《ベートーヴェン》

開演/17:00料金/S12,000〜C6,000 (7/19発売)

●ブルーローズ(小ホール)

〔公演7〕ベートーヴェン 室内楽名曲選出演/小林美樹(Vn)、矢部優典(Vc)、田村響、三浦舞夏(Pf)開演/14:00料金/指定4,000 (7/19発売)

問/サントリーホール 0570-55-0017

サントリーホール オルガン プロムナード コンサート出演/三原麻里(Org) 12:15〜12:45 入場/無料問/サントリーホール 0570-55-0017

新日本フィルハーモニー交響楽団第625回定期演奏会〈ジェイド〉出演/上岡敏之(指揮)、サラ・ネムタム(Vn)曲目/ショーソン:詩曲 Op. 25

ストラヴィンスキー:バレエ音楽『春の祭典』、他開演/19:00 料金/S8,000〜P4,000問/新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815

●ブルーローズ(小ホール)

2020-2021 Autumn 平日マチネ Act. 10~ちょっと気軽にモーツァルト~出演/菅野宏一郎(指揮)、東京室内管弦楽団開演/14:30 料金/自由3,500問/東京室内管弦楽団 03-6459-0512

( 休 館 日 )

サントリーホール スペシャルステージ 2020

五嶋みどり(Vn)ベートーヴェン生誕250周年&アイザック・スターン生誕100周年に捧ぐソナタの夕べ Ⅲ オール・ベートーヴェン プログラム出演/ジャン=イヴ・ティボーデ(Pf)曲目/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第2番 イ長調 作品12-、第3番

変ホ長調 作品12-3、第9番 イ長調 作品47「クロイツェル」開演/19:00 (18:30〜18:50 プレ・コンサート)料金/S13,000〜B7,000、他 (7/18発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

NHK交響楽団第1950回定期公演出演/ヘルベルト・ブロムシュテット(指揮)曲目/オネゲル:交響曲第3番 「典礼風」

ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 Op.98開演/19:00料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

日本フィルハーモニー交響楽団第724回定期演奏会開演/14:00 [開演時間以外は10月9日と同内容]

上野星矢 フルート リサイタル 2020出演/岡田奏(Pf) 開演/19:00 料金/Pt10,000〜B3,000、他 (発売日未定)問/森音楽事務所 03-6434-1371

●ブルーローズ(小ホール)

外山亘子(S) 卒寿コンサート出演/永岡信幸(Pf) 開演/14:30 料金/自由4,000、他 (9/1発売)問/オフィステラ 043-432-2003

ラフィネ秋の音楽祭2020出演/高橋典子(S)、岩井奈美(M-s)、他開演/19:00 料金/自由3,500 (7/10発売)問/JILAチケットセンター 03-3356-4140

東京交響楽団第685回定期演奏会出演/ジョナサン・ノット(指揮)、ブライアン・レジスター (トリ

スタン)、リサ・リンドストローム(イゾルデ)、新国立劇場合唱団、他

曲目/ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』第2・3幕(演奏会形式/字幕付き)、他開演/18:00 料金/S15,000〜P5,000問/TOKYO SYMPHONY チケットセンター 044-520-1511

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会本選ピアノ部門 小学校の部・中学校の部開演/10:00・15:00料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

サントリーホール スペシャルステージ 2020

五嶋みどり(Vn)ベートーヴェン生誕250周年&アイザック・スターン生誕100周年に捧ぐ協奏曲の夕べ出演/新日本フィルハーモニー交響楽団、他曲目/デトレフ・グラナート:新作[日本初演] (サントリーホール委嘱作品)

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61、他開演/19:00 (18:30〜18:50 プレ・コンサート)料金/S16,000〜B7,000、他 (7/18発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

日本フィルハーモニー交響楽団第724回定期演奏会開演/19:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

●ブルーローズ(小ホール)

小山京子ピアノリサイタル~ベートーヴェン 苦悩を突き抜けて開演/19:00料金/自由4,000問/ミリオンコンサート協会 03-3501-5638

読売日本交響楽団第602回定期演奏会出演/フランソワ=グザヴィエ・ロト(指揮)、佐藤俊介(Vn)曲目/モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216

マーラー:交響曲第7番 ホ短調 「夜の歌」開演/19:00料金/S7,600〜C4,100 (発売日未定)問/読響チケットセンター 0570-00-4390

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会本選フルート部門 中学校/高校の部開演/13:00料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

サントリーホール スペシャルステージ 2020

五嶋みどり(Vn)ベートーヴェン生誕250周年&アイザック・スターン生誕100周年に捧ぐトリオの夕べ オール・ベートーヴェン プログラム出演/アントワーヌ・レデルラン(Vc)、ジョナサン・ビス(Pf)曲目/ディッタースドルフの主題による14の変奏曲 変ホ長調 作品44

ピアノ三重奏曲第2番 ト長調 作品1-2、第7番 変ロ長調 作品97 「大公」開演/19:00 (18:30〜18:50 プレ・コンサート)料金/S10,000〜B4,000、他 (7/18発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

及川浩治ピアノ・リサイタル「名曲の花束」

曲目/J.S.バッハ(ヘス編):主よ、人の望みの喜びよベートーヴェン(リスト編):交響曲第5番ハ短調 Op. 67 「運命」、他

開演/14:00料金/S6,000 A4,000 (7/4発売)問/チケットスペース 03-3234-9999

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

東京交響楽団第684回定期演奏会出演/ジョナサン・ノット(指揮)、ブライアン・レジスター (トリ

スタン)、リサ・リンドストローム(イゾルデ)、新国立劇場合唱団、他

曲目/ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』第1幕(演奏会形式/字幕付き)、他開演/14:00 料金/S15,000〜P5,000問/TOKYO SYMPHONY チケットセンター 044-520-1511

深セン交響楽団特別演奏会出演/リン・ダーイエ(指揮)、他曲目/ドヴォルザーク:交響曲第9番 「新世界より」、他開演/19:00 料金/S8,000〜B4,000 (発売日未定)問/深セン交響楽団東京公演チケットセンター 03-6379-3475

●ブルーローズ(小ホール)

シリーズ「20世紀より」リーダーヴァルト出演/加納悟郎(Pf)、宮地里実、村田潤(S)、西晴美、清川慶子(M-s)開演/19:00 料金/自由3,000 (発売日未定)問/オフィス20世紀(加納) 03-3777-6272

日本フィルハーモニー交響楽団第388回名曲コンサート開演/14:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

●ブルーローズ(小ホール)

第74回全日本学生音楽コンクール東京大会本選バイオリン部門 小学校の部・中学校の部開演/10:00・15:00料金/自由2,200 (9/12発売)問/毎日新聞社事業本部内全日本学生音楽コンクール事務局

03-3212-0804

東京ガス管弦楽団第20回定期演奏会出演/秋山愛美(指揮)、須山暢大(Vn)曲目/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64

ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73、他開演/14:00料金/指定1,000 (8/1発売)問/東京ガス管弦楽団 080-1391-9559

2020年7月1日発行

Page 4: 読売日本交響楽団...サントリーホール オルガン プロムナード コンサート のお知らせ ランチタイム(12:15〜12:45)に 無料のオルガンコンサートを開催しています。開催日:10月8日(木)

サントリーホールオルガン プロムナード コンサートのお知らせ

ランチタイム(12:15〜12:45)に無料のオルガンコンサートを開催しています。

開催日:12月10日(木)1 月 21日(木)2 月19日(金)3 月19日(金)

●  印のある公演のチケットは、サントリーホール チケットセンターで取り扱っています。 営業時間 当面の間 11:00〜16:00  TEL 0570-55-0017 チケット窓口営業時間 当面の間 11:00〜16:00(16:00以降に開演の公演がある場合は、開演時間迄営業。

休館日、12月31日〜1月3日は休業)※状況により、営業時間を短縮する場合がございます。

●インターネットからのチケット購入は、「サントリーホール・メンバーズ・クラブWEB」(http://suntoryhall.pia.jp/)をご覧ください。

●出演者、曲目、開演時間等に変更のある場合もございます。予めご了承ください。

●一部売り切れの公演もございます。●乳幼児等就学前のお子様の同伴・入場は特別な公演を除き

ご遠慮いただいておりますのでご注意願います。

●  印の公演は、「サントリーホール佐治敬三ジュニア プログラムシート」対象公演です(小・中学生対象)。 1公演につき2名1組で3組、計6名様をご招待します。詳し くは、サントリーホールのホームページをご覧ください。●  印の公演は、「サントリーホール ENJOY! MUSIC プログラム」の一環として開催されます。● 色文字の公演は、サントリーホールの主催公演です。

11月公演最新情報はこちら

略語表                 S=ソプラノ Fg=ファゴットM-s=メゾソプラノ Sax=サクソフォーンA=アルト Hrn=ホルンCt=カウンターテナー Trp=トランペットT=テノール Trb=トロンボーンBr=バリトン Tub=チューバBs=バス Mand=マンドリンVo=ヴォーカル Mrmb=マリンバCho=合唱 Perc=打楽器Cemb=チェンバロ Vn=ヴァイオリンOrg=オルガン Va=ヴィオラPf=ピアノ Vc=チェロFl=フルート DB=コントラバスOb=オーボエ Hrp=ハープCl=クラリネット Guit=ギター

●最新スケジュール、公演についての詳しい情報は、 サントリーホールのホームページ (http://suntory.jp/HALL/)をご覧ください。

サントリーホールは、政府による緊急事態宣言の解除、東京都

からの休業要請解除を受け、順次、公演を再開いたします。

公演開催に際しては、お客様が安心してご来場いただけるよう、

感染症対策を講じてまいります。

開催予定公演の中止・延期につきましては、ホームページで

随時お知らせいたしますので、ご確認ください。

( 休 館 日 )

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020ダイワハウス スペシャル

ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団オープニング スペシャル・プログラム出演/デニス・マツーエフ(Pf)、堤剛(Vc)曲目/プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品16

チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 作品33、他開演/19:00料金/S39,000〜D19,000問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

アレクサンダー・リープライヒ指揮プラハ放送交響楽団出演/佐藤晴真(Vc)曲目/ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op. 104 B. 191

ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」 Op. 95 B. 178、他開演/19:00料金/未定問/AMATI 03-3560-3010

都響プロムナードコンサート No. 389出演/小泉和裕(指揮)、ベンジャミン・ベイルマン(Vn)曲目/チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op. 35

チャイコフスキー:交響曲第2番 ハ短調 Op. 17 「小ロシア」、他開演/14:00料金/S7,000〜P3,500 (7/10発売)問/都響ガイド 0570-056-057

●ブルーローズ(小ホール)

緑川容子ピアノリサイタル 2020開演/14:00 料金/自由3,000 (9/1発売)問/Animato(アニマート) 090-9849-5139

至高のベルカント出演/大隅智佳子、砂川涼子、森谷真理(S)、笛田博昭、宮里直樹(T)、

甲斐栄次郎(Br)、藤原藍子(Pf)、フランコ酒井(司会)開演/19:00 料金/指定10,000問/杉並リリカ 090-9141-0408

内田光子(ピアノ・指揮)with マーラー・チェンバー・オーケストラ 2020曲目/モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K. 453

モーツァルト:ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K. 482、他開演/19:00料金/S22,000〜学生2,000 (7/26発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

台湾国立交響楽団開演/19:00料金/未定問/ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

●ブルーローズ(小ホール)

シンフォニエッタ静岡第63回定期公演(第10回東京定期公演)出演/中原朋哉(指揮)開演/19:00料金/自由5,000、他 (7/4発売)問/シンフォニエッタ静岡 054-204-7778

●ブルーローズ(小ホール)ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020

ウィーン・フィル首席奏者によるマスタークラス〈オーボエ〉講師/クレメンス・ホラーク開始/19:00聴講/自由1,000 ※通訳付 (9/4発売)問/サントリーホール 0570-55-0017

( 公 演 予 定 )

NHK交響楽団第1953回定期公演出演/マイケル・ティルソン・トーマス(指揮)、宮田まゆみ(笙)、

ローラ・エイキン(S)曲目/ティルソン・トーマス:エミリー・ディキンソンの詩(2002)

コープランド:交響曲第3番、他開演/19:00料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

ドレスデン国立歌劇場管弦楽団開演/14:00料金/未定問/ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの公演がございます)

穿越日本―2020我愛東京―音楽会出演/雛倫倫、戴茜(古筝)、果敢(二胡)、他開演/19:00料金/未定問/DaiQian.info(ダイチェンインフォ ) 050-3632-3612

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020ダイワハウス スペシャル

ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団出演/デニス・マツーエフ(Pf)曲目/プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 作品16

チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」、他開演/19:00料金/S39,000〜D19,000問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

( 公 演 予 定 )

読売日本交響楽団第636回名曲シリーズ出演/アレホ・ペレス(指揮)、村治佳織(Guit)曲目/ロドリーゴ:ある貴紳のための幻想曲

ベルリオーズ:幻想交響曲 Op. 14、他開演/19:00料金/S7,600〜C4,100 (発売日未定)問/読響チケットセンター 0570-00-4390

●ブルーローズ(小ホール)

( 公 演 予 定 )

日本フィルハーモニー交響楽団第389回名曲コンサート開演/14:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

●ブルーローズ(小ホール)

(リハーサル)

サントリーホール オルガン プロムナード コンサート出演/川越聡子(Org)12:15〜12:45入場/無料問/サントリーホール 0570-55-0017

(関係者のみの公演がございます)

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

読売日本交響楽団第603回定期演奏会出演/アレホ・ペレス(指揮)、イサン・エンダース(Vc)曲目/エトヴェシュ:チェロ合奏協奏曲(日本初演)

ショスタコーヴィチ:交響曲第12番 ニ短調 Op. 112 「1917年」、他開演/19:00料金/S7,600〜C4,100問/読響チケットセンター 0570-00-4390

●ブルーローズ(小ホール)

石田菊香 ピアノ・リサイタル開演/19:00料金/自由4,500問/石田 042-342-4093

NHK交響楽団第1953回定期公演出演/マイケル・ティルソン・トーマス(指揮)、宮田まゆみ(笙)、

ローラ・エイキン(S)曲目/ティルソン・トーマス:エミリー・ディキンソンの詩(2002)

コープランド:交響曲第3番、他開演/19:00料金/S8,900〜D3,700 (発売日未定)問/N響ガイド 03-5793-8161

●ブルーローズ(小ホール)

小澤真智子 ~旅するヴァイオリン~出演/霜浦陽子(Pf)開演/19:00料金/自由4,500 (8/1発売)問/MOミュージック 090-4838-9716

〈CREDIT SAISON PRESENTS〉

ホセ・カレーラス テノール・リサイタル2020心からのセレナータ出演/ロレンツォ・バヴァーイ(Pf)開演/19:00料金/S36,000〜P15,000問/ビザビジョン 03-5778-3403

●ブルーローズ(小ホール)

弓張美季 ピアノ・リサイタル「クララとロベルトに想いを寄せて」開演/14:00 料金/自由4,000 (当日4,500) (発売日未定)問/弓張美季後援会事務局 080-3845-9333

(関係者のみの使用がございます)

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020ダイワハウス スペシャル

ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団曲目/ドビュッシー:交響詩 『海』〜 3つの交響的スケッチ〜

ストラヴィンスキー:バレエ音楽 『火の鳥』 (全曲、1910年版)、他開演/16:00料金/S39,000〜D19,000問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

日本フィルハーモニー交響楽団第725回定期演奏会開演/14:00 料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

堀米ゆず子 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル開演/19:00 料金/未定 (9/1発売)問/ヒラサ・オフィス 03-5727-8830

●ブルーローズ(小ホール)

吉江忠男 バリトン・リサイタル2020~シューベルトのバラードと名歌曲集~出演/小林道夫(Pf) 開演/14:00 料金/自由5,000問/プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677

小松英典バリトンリサイタル Vol. 14出演/田中悠一郎(Pf) 開演/19:00 料金/指定6,000問/日本ドイツ歌曲協会 090-3042-7818

ユンディ・リ ピアノ・リサイタル開演/19:00料金/未定問/ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

●ブルーローズ(小ホール)

德江陽子ピアノコンサート出演/磯崎陽一(Vn)開演/19:00料金/自由5,000 (8月上旬発売)問/德江陽子後援会 090-4747-2882

ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2020

サントリーホール&ウィーン・フィルの青少年プログラム出演/ワレリー・ゲルギエフ開演/12:00 ※学校単位の募集 (要事前申込)問/サントリーホール企画制作部 03-3505-1010ダイワハウス スペシャル

ワレリー・ゲルギエフ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団出演/堤剛(Vc)曲目/チャイコフスキー:ロココ風の主題による変奏曲 イ長調 作品33

R.シュトラウス:交響詩 『英雄の生涯』 作品40、他開演/19:00料金/S39,000〜D19,000問/サントリーホール 0570-55-0017

●ブルーローズ(小ホール)

(関係者のみの使用がございます)

日本フィルハーモニー交響楽団第725回定期演奏会開演/19:00料金/未定問/日本フィル・サービスセンター 03-5378-5911

●ブルーローズ(小ホール)

田上紳フルートリサイタル出演/岡部公子(Pf)開演/19:00料金/自由5,000問/田上 0835-23-0155

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)CDリリース記念~

新倉瞳 チェロ・リサイタル出演/梅村百合(Pf)開演/19:00料金/未定問/アスペン 03-5467-0081

新日本フィルハーモニー交響楽団第628回定期演奏会〈ジェイド〉出演/ソフィ・ジャナン(指揮)、馬原裕子(S)、山下牧子(A)、

清水徹太郎(T)、近藤圭(Bs)、栗友会合唱団曲目/ヘンデル:オラトリオ 『メサイア』 HWV 56開演/14:00料金/S8,000〜P4,000、他問/新日本フィル・チケットボックス 03-5610-3815

ヴィットリオ・グリゴーロテノールコンサート2020開演/19:00料金/S30,000〜D8,000、他問/アーチ・エンタテインメント 03-5743-6660

●ブルーローズ(小ホール)

(リハーサル)

ディアナ・ダムラウ(S) & 二コラ・テステ(Bs-br)オペラ・アリア・コンサート開演/18:00料金/未定問/ジャパン・アーツぴあ 0570-00-1212

●ブルーローズ(小ホール)

ドルチェ ミュージック コンサート Vol. 21出演/宮本徳乃、大橋美優、村上玲(Pf)開演/10:00入場/要整理券問/ドルチェ 042-574-3817

東京交響楽団第686回定期演奏会出演/ジョナサン・ノット(指揮)、小菅優(Pf)曲目/矢代秋雄:ピアノ協奏曲

ブルックナー:交響曲第6番 イ長調 WAB. 106開演/14:00 料金/S9,000〜P3,000問/TOKYO SYMPHONY チケットセンター 044-520-1511●ブルーローズ(小ホール)

グランプリ・コンサート2020出演/徳永慶子(Vn)、マキ・ヴィーダーケアー (Pf)開演/14:00 料金/指定3,000、他問/日本テレビ小鳩文化事業団 03-5259-5533

Attila Reti(Br) & TSUYAKO(S) デュオリサイタル開演/19:00 料金/未定問/JILAチケットセンター 03-3356-4140

( 公 演 予 定 )

●ブルーローズ(小ホール)

ピアニスト 中島伸子 PresentsEnsemble Concert 2020 Autumn出演/大沢聡(オカリーナ)開演/9:30料金/未定問/中島伸子音楽事務所 090-9014-9141

2020年7月1日発行