8
2015/6/3 1 行動神経生物学松島俊也 (行動神経生物学講座・松島研) 5913号室) 201563毎週水曜日2限、5-206号室 [email protected] http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/teacher/t-0190.php 講義内容:予定です 63日(水) 脳と心の基本的関係 心理物理学・認知脳科学・脳機能画像解析 社会脳(social brain 610日(水) 記憶とは何か? カケスの貯食行動、ヒトのエピソード記憶 624日(水) 「巨人の肩に乗って」 2014年度ノーベル賞(生理学医学)受賞者の研究から 哺乳類海馬の場所細胞とグリッド細胞 (この日に、レポート課題を出します。) 脳と心の基本的関係 Psychophysics 心理物理学 高度な技術がなくとも(?)、わかること 盲点と埋め込み 在るものが、見えない。 無いものが、在るごとく見える。 blind spot filling-in 盲点と埋め込み fovea, optic nerve 盲点と埋め込み 我々は網膜の血管網越しに世界を見ている。 我々は、自分自身で、その血管網を見ることができない。 網膜に映りこんでいるはずの、血管網のパターンをなぜ知覚しないのか? http://www.47news.jp/feature/medical/2010/09/post-421.html

脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

1

行動神経生物学Ⅰ松島俊也

(行動神経生物学講座・松島研)(5-913号室)

2015年6月3日

毎週水曜日2限、5-206号室

[email protected]

http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/teacher/t-0190.php

講義内容:予定です…

6月3日(水)

脳と心の基本的関係

心理物理学・認知脳科学・脳機能画像解析

社会脳(social brain)

6月10日(水)

記憶とは何か?

カケスの貯食行動、ヒトのエピソード記憶

6月24日(水)

「巨人の肩に乗って」

2014年度ノーベル賞(生理学医学)受賞者の研究から

哺乳類海馬の場所細胞とグリッド細胞

(この日に、レポート課題を出します。)

脳と心の基本的関係Psychophysics 心理物理学

高度な技術がなくとも(?)、わかること

盲点と埋め込み

在るものが、見えない。

無いものが、在るごとく見える。

blind spot

filling-in

盲点と埋め込み

fovea, optic nerve

盲点と埋め込み

我々は網膜の血管網越しに世界を見ている。

我々は、自分自身で、その血管網を見ることができない。

網膜に映りこんでいるはずの、血管網のパターンをなぜ知覚しないのか?

http://www.47news.jp/feature/medical/2010/09/post-421.html

Page 2: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

2

両眼視野の競合(binocular rivalry)

一つの物体

二つの眼、二つの像左右の眼に、同一物体が異なる色として提示される。しかし、我々は一時には一つの色しか知覚しない。

両眼視野の競合

一つの物体

二つの眼、二つの像

二つの脳半球

両眼視野の競合

一つの物体

二つの眼、二つの像

二つの脳半球

一つの心象

Kanizsaの三角形(主観的線分)

Kanizsaの三角形(主観的線分)

同一直線上に配置された輪郭が、主観的な線分を作り出す。

網膜が与える情報は常に不完全で、多義的である

「三角形が上を覆っている」

「パックマン図形の線分が同一直線上に並んでいる」

どちらが一般解か、どちらが特殊解か?

Kanizsaの三角形(主観的線分)

最も蓋然性の高い像を、見る側が作り出す。

Page 3: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

3

三次元構造の視知覚 三次元構造の視知覚

三次元構造の視知覚

180度回転:同じ図形。

認知の凹凸が変化する。

認知の前提:「光は主に上から照らす。」

影は主に凸の下面に生じる。

進化の過程で、我々の脳に外界の物理的法則(蓋然性)が繰り込まれた。

Page 4: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

4

色知覚の恒常性

同じ波長・同じ強さの光が、網膜に当たっているにもかかわらず、別の色として感じ取られる。

本来、どんな光で照らされていても、物の属性としての「色」(反射特性)は変わることがない。我々の視覚系は、反射特性を正しく捉えられるよう、進化してきた。 どんな光によって照射されているか、を周辺から読み取る。

どれほどの反射特性をそなえているかを、本体と周辺の違いから脳が計算する。

この時、初めて、色の知覚が生み出される。

照明光によらず、反射特性を検出することを、「色知覚の恒常性」と呼ぶ。

視覚と生態・進化

脳は常に不完全な視覚情報しか与えられなかった。

不完全な情報を補って、隠された事物を再構成することが、脳(視覚系)の役割だった。

この再構成は、世界の物理的蓋然性に基づいて行われている。

脳は進化の産物である。適応的な認知バイアスを繰り込んでいる。

脳と心の基本的関係

脳の局所的な損傷の症例からわかること

半側性無視 (unilateral visual neglect)

visual

somatosensory

半側性無視 (unilateral visual neglect)

Page 5: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

5

visual

dorsal pathway

運動失認 movement agnosia この患者は視野・視力は正常だが、動きの認識を完全に欠いており、静止物体と運動物体の区別がつかない。患者の訴えるところでは、三次元のすべての方向で動きが見えなくなっている。

例えば、お茶やコーヒーをコップに注ぐのが難しい。コップの中の液体が氷河のように凍りついて見えるからである。・・・

さらに、患者は会話についていけない、と訴えている。話し相手の顔、特に口の動きが見えないからである。(Zihk et al. 1983, cited in “Essentials of Neural Science and Behavior”, Kandel et al. 1995)

McGurk effect マガーク効果 http://www.youtube.com/watch?v=tUf0672xAOU

http://www.youtube.com/watch?v=jtsfidRq2tw

運動失認 movement agnosia

非侵襲的な脳活動の計測

PET、fMRI: ヒトの脳を読む技術

顔の認知、物の認知

相貌失認:prosopagnosia

visual

ventral pathwayfusiform face area

彼は平均以上の知性の持ち主で、その一般的な覚醒状態は特に高かった。・・・言葉にはよどみはなく、複雑な動作もきちんとこなした。・・・いろいろなものを見ても、名前もちゃんとわかるし、用途も理解している。

この患者は、しかし、顔を認識することができなかった。「目は見える。鼻も口もはっきり。しかし、それが一緒にならないんだ。目も鼻も口も黒板に白墨で書いたように見える。きている服や声でそれが男か女かわかる。だけど顔だけがみんなニュートラルで、汚い灰色なんだ。

・・・写真を見てもその中の人が誰だかわからない。自分自身すら。あるクラブでのことだが、誰か見知らぬ人が私を見つめていた。そこで、店の人に、あれは誰だと聞いたんだ。おかしい話だと思うだろうが、僕は鏡の中の自分の姿を見ていたんだ。」

(C.A. Pallis 1955, cited in “Essentials of Neural Science and Behavior”, Kandel et al. 1995)

相貌失認:prosopagnosia 非侵襲的な脳活動の計測法

MRI (magnetic resonance imaging)

H+

(proton)を磁力で揺さぶったときに発生する電磁波を検出>高い空間分解能、非侵襲的(cf.X-ray CT scan)

fMRI (functional MRI)

酸化Hb/還元Hbの比

活動度の高い領域には、より多くの酸化Hbが流れ込む

BOLD (blood oxygenation level dependent effect)を計測

PET (positron emission tomography)

15

Oを含む水分子>血流量の変化を読む

秒単位の時間遅れがある、空間的分解能が低い

Page 6: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

6

相貌失認

顔と物とで、処理する脳の領域が異なる

非侵襲的な脳活動の計測

脳と社会

痛み、疎外、共感

Phineas Gage… the railroad worker

who suffered one of the most famous

brain injuries in medical history

(Science, vol.325, 31 July 2009: p.521)

1848年6月、鉄道技師の事故。

温厚で篤実な性格は失われ、短気で怒りっぽく、思うようにならないとすぐ癇癪を爆発させた。絶えず悪態をつき、幼児のようなふるまいをした。 (デルコミン著 「ニューロンの生物学」)

事故によって、ゲージは何を失ったのか?

鉄道技師フィネアス・ゲージの悲劇

鉄道技師フィネアス・ゲージの悲劇 H. & A. Damasio等は1994年、墓からPhineas Gageの頭骨を回収し、損傷を受けた脳部位を推定した。

前頭葉の眼窩回皮質(orbito-frontal cortex)と前部帯状回皮質(anterior cingulate cortex)が損なわれていたと推定。

同様の損傷は・・・

持続的な無感情(apathy)と多幸感(euphoria)

社会的に不適当な(無作法な)行動(個人距離の侵害など)

過去・未来への関心の喪失

感情の摩耗(痛みへの感受性低下)

衝動的で無作法な行動、性行動への抑制の消失など・・・

鉄道技師フィネアス・ゲージの悲劇

前頭野領域:ヒトをヒトたらしめるもの?

Page 7: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

7

anterior cingulate cortex

前部帯状回皮質

Eisenberger et al. (2003), Science 302: 290-292 Eisenberger et al. (2003), Science 302: 290-292

仲間外れは、痛い!(身体的な痛みと、心理的な痛みには、共通の脳内機構がある。)仲間外れは、痛い!(身体的な痛みと、心理的な痛みには、共通の脳内機構がある。)

anterior cingulate cortex

前部帯状回皮質

insular cortex 島皮質anterior cingulate cortex 前部帯状回皮質

Singer et al., (2006), Nature 439: 466-469

検査に先立って、被験者は簡単なゲームをほかの参加者(サクラ)と行う。二人のサクラがいて、一人はあなたに良い札を、もう一人は悪い札を与える。

Singer et al., (2006), Nature 439: 466-469

insular cortex 島皮質anterior cingulate cortex 前部帯状回皮質

検査の後のアンケート調査では、男女とも、Fairなサクラを好み、Unfairなサクラを嫌う傾向が見られた。

自分、Fair、Unfairの誰かの手の甲に、弱い(low)あるいは強い(high)電気ショックが与えられる。

モニター上の矢印の方向と色で、ショックが予告される。(傷を残すような深刻な痛みではない。)

Singer et al., (2006), Nature 439: 466-469

insular cortex 島皮質anterior cingulate cortex 前部帯状回皮質

いずれの脳領域でも、自らの痛みの予告だけではなく、他者に加えられる痛みが予告されたときに、活動が高まる。脳の左右差はない。

Fairの場合、Unfairより活動度が高い。明確な男女差がある。

女性女性

男性男性

女性

男性

左脳左脳 右脳右脳左脳 右脳

insular cortex 島皮質anterior cingulate cortex 前部帯状回皮質

Page 8: 脳と心の基本的関係matusima/chinou3/nou_2015...2015/6/3 6 相貌失認 顔と物とで、処理する脳 の領域が異なる 非侵襲的な脳活動の計測 脳と社会

2015/6/3

8

nucleus accumbens core 側坐核

あなたに悪い札を与えた人(unfair

player)が、今まさに

痛い思い(電気ショック)を受ける、その瞬間のビデオ映像を見ると・・・

側坐核は快経験と結びついた活動を示すことが知られている。

Singer et al., (2006), Nature 439: 466-469

nucleus accumbens core 側坐核

事後のアンケート調査で、unfairへの復習傾向を問うた。

側坐核の活動と相関した。

「感情」は本能ではない。

「感情」は、高度な社会的認知に基づく現象である。

進化の過程で、男性に社会的懲罰行動を促す要因が存在したと推定される。

Singer et al., (2006), Nature 439: 466-469