13
Hitotsubashi University Repository Title Author(s) �, Citation �, 1(4): 500-511 Issue Date 1938-04-01 Type Departmental Bulletin Paper Text Version publisher URL http://doi.org/10.15057/5361 Right

標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

Hitotsubashi University Repository

Title 標準原価の原価能力と其の会計機構

Author(s) 金田, 實

Citation 一橋論叢, 1(4): 500-511

Issue Date 1938-04-01

Type Departmental Bulletin Paper

Text Version publisher

URL http://doi.org/10.15057/5361

Right

Page 2: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

42

.痛

俸一

第四

標準原債の

厩債能力と

其の

合計機構

5( 1 )

標準原債

. に

掬す

初期文

献につ

∴リ

(

訂旨→

邑琶ロ)

其の

著。

ぎ〒

計邑

C

邑。

-

諾○

述べ

居る

所に

依れ

ば、

ン.

ーソ

(

邑品ざ日

星)

岩-

-

)

白詩c

訂n

監日

出缶巴改

訂→

○勺①

ぷ江ロg

Pロd

W品①m

讐舟

其の

最初の

厭で

其の

債計算の

章で

社家の

作業帝国

蕃別

債計

算の

故粘を

指摘し

.こ

債計

算制度に

於て

債の■報告

遅れ

債債が

ない

及び

原債と

直接

関係を

持た

原債附随の

もの

活計

算せ

しめ

因つ

其の

債は

確とな

述べ

特に

顧的原

債計算(

邑書

名票

賢¢

g賢

覧g∈邑ロg)

従凍の

賓際原債計算は

浪費の■除去

何等役立

説し

標準児債の

要を

調し

溌。

彼の

所詮を

支持す

合計士

久し

現れ

溌。

其の

後一

九一

年一

〇月

ら一

九一

九年

仏■

M

ド、

h

}

k

Page 3: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

J

・舛

.

h

、・

対 .

1

J

ら難詰

H

㌢賢邑

宣旨品①

昌与

にハ

∈○

Ac

合口

巳i

ロg

Ai

ヲ○

告c

昏ロ。

論文

載せ

溌。

論文

業指固

音別

原償計

算の

故駄及■び

背理

注意を

喚起す

らサ

二年

論文

迄の

間にハ

依つ

提案さ

標準原債計算法の

数多き

明を

含む

もの

で、

初め

大に

世人の

琵意を

引い

溌。

女ニ

(

←.

F

ソロc

FO-

琶ロ)

依つ

て一

年一

組織さ

邑○

阜A望

岩C

許ロ

○代

e賢

A(

C

已旨

{

ズ全

因原

償合計士

協曾)

の一

九二

年に

開催さ

第一

同年

曾の

報に

はづ

(

l・

J。

且の

▼qn

各邑

2

邑きロ

FO

已む

警F

乱已

QO

亡m

a

拝。

F。

已d

づFの

守。

言急

題下

標準原債の

研究が

られ

又一

九二

年の

でプ

市に

開催さ

際合計土

倉議で

も標準原債が

討論さ

れ、

其の

後大戦後の

剰生産能畳の

重度に

苦し

米図

於て

急速な

げ、

其の

賓施以雄三

十年

閲さ

欧収

世企

業の

原債計算と

支配

的の

しつ

ある

蓋し

眉由

経済機構

成育し

固定原償の

激増著し

世工

業に

とらて

其の

剰生産能畳の

疾患に

封する

最も

教具

鈎自療手段で

ある

らで

ある

.か

くて

標準原債は

今日

償統

制用具

重要な

僅を

業合計に

占む

ある

が、

侍其の

魂さ

居る

論議は

制度賓施の■結果は

債統制の

目的

得る

原債合計自慢の

目的を

2 5

も達

得る

否やの

問題に

関して

る。

換言

すれ

標準原債に

原債能力が

あつ

て、

原債主義許

捺準原

債の

力と

其の

食計横

Page 4: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

橋.論

第一

第四

.

2 6

論に

於て

棚卸債格計算に

用弘

得べ

否や

随つ

現金

計算を

薫風せ

否や

問題

やあ

る。

標準原債の

原債能力の

肯定は

寧ろ

標準原

債こ

最も完全

債能力

有す

原債と

覿む

とと

らう

以下

問題に

施し

若干の

考察を

試み

う。

間題に

関する

圃合計聾者の

見解は

先づ甘

-レ

(

-+・

訂已昌C

①)

其の

薯へ

ロワ

Ac

星口

江口g

於て

標準原債を

棚卸債格に

用ふ

否や

論述に

於て

窺ふ

とが

る。

其の

詳細

合計研究第十六

戟で

論評

試み潔

ら、

玄で

肯定

否定の

主要論壕だ

簡単に

述べ

置く

肯定論墟

-賓際原債に

餞率に

負塘せ

金額が

合せ

居ら

随つ

茸際原

債に

依ら棚

卸債格を

決定する

注意乃

浪費に

勤し

賞輿を

輿ふ

る■こ

る。

蓋し

能率の

金額が

多け

多い

程棚卸債格は

大と

ある

-即ち実際原像に

浪費不

注意の

償倍の

費滑が

原債の一

部を

構成する

標準原債こ

賓際原

債よ

らも

原債能力を

有す

と云

る。

訂五言毒

自身は

否定論着で

其の

要旨は

否定論接

-標準原債は

合計の

眞賓の

目的に

合致し

をい

標準原債は

等の

もの

する

が、

禽計は

ある

せゝ

もの

壊ふの

る。

骨計の

目駒

眞賓に

忍に

ざる

凝螢の

.★

l̀ H

.紬

げ.、

Page 5: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

′り

J

、汁

.

一、

.一

・・l

て.ヤ

叫′

}

状態

を不

すと

在る

1郎

.ち標準原

債は

賓際の

債債費滑畳

堅不

をい

原債とし

力は

をい

ある

等の

論寧に

封す

筆者の

批判的

考察は

合計研究十六

壊で

述べ

賓は

問題の

決定の

ため

原債概念を

先づ

再検討する

要を

清盛す

もの

ある

債概念の

定如

何に

肯定否定何れ

決せ

らる

う。

原債概念の

規定に

警F

m已

昌訂旨

並に

訂}-

mp

ロロ

等淘逸経螢経済聾者

撃詮

随つ

我国

多くの

尊者に

ら.て

廟萌せ

虞で

は、

債概念は

費用概念と直別

られ

る。

概念は

範囲に

於て

評債原

則の

於て

相違あ

らと

る。

勤し

訂声①)

菖又

我中西寅雄教授は

概念上

相違あ

らと

する

論的誤謬で

質上

何等異る

所は

い。

両者と

も企

業が

経済的

目的達

成の

費し

費滑債低量で

あつ

て、

償金

計算上

費用は

費滑債

倍を

期間的に

捏し

概念で

ある

封t

債は

給付単位的

把握し

概念で

把捏形

式上

差異に

ぎな

明する

費用と原償と

経済的

目的達

成の

究め

費滑し

済的

債倍で

と云

卦で

本質上

同一

する

首肯し

得られ

る。

然し

費滑債値を

異る

式で

超せ

とす

とは

業の

2 7

経済的活動の

計算的把握上

特殊の

目的

孟ぁ

要か

らで

項用と原僧.とは

其の

的に

標準原債の

原債儀

カと

其の

合計額棒

Page 6: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

2 8

啓一

第四

優ら

しめ

概念上

直別が

生ず

る。

即ち原

層概念は

目的

概念と

費用概念と

直別

得る

特殊

任務に

係ら

概念規定の

要あ

らや

否や

特殊任務の

存する

ウ止

定で

る。

■■特殊催

務の

滑費せ

経済的債倍を

特殊任務以外に

滑費さ

経済的

債債と

直別

債概念を

規定す

とば

差支へ

ない

否企

業の

経済駒活動の

計数的把

握に

特殊任

静を

明に

とする

限ら必

要で

ある

亭々

経済的債倍の

費滑を

特殊任務に

係ら

費用概念との

直別

忽め

滝の

ら、

特殊任務と

ら離せ

雨着は

同一

らざる

得な

ある

琶巨已

昌訂旨

費用に

らぎる

即ち中性費用と

奉げる

過大の

滅償償却費は

貴賓的に

債値の

費滑が

生じ

居る

否か

ば】

足し

居る

■把

握形

式の

何で

襲化する

もの

い。

たゞ

原債計

算の

特殊任

務か

債倍

費滑の

らぎ

もの

とし

故ふ

要が

ら原優に

らを

ある

が、

損益

計算の

務上

収益

封照して

債倍の

費滑あ

ら売

敦ふ

要あ

場合費用と

る。

原債と

費用とは

もの

即ち附加

原債と

畢げ

償却済設備財

産の

減債に

も、

債倍

費滑が

生じて

居る

否か

足せつ

居る

庶債計算の

特別

任務か

らは

債値費滑の

あら売

取扱ふ

要が

ら原償に

入る

が、

損益

計算上

償倍の

費滑の

起ら溌

とし

とが

其の

女算任務遂

行を

妨げる

費用に

ない

損益

算の

算任

務の

規定如

何に

足せる

る。

訂F

雀ロ

述べ

損益

算は

由徒計算の

性質を

もつ

し、

原債

.ト

l 如

J

■ル

P-

Page 7: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

1

1

■一

′「

㌣・幼

f 。

叫-

り′

■叫l

計算は

賓際上

在計算と

看倣さ

もの

る。

結果損益

算が

費用とし

帳し

原債計算が

債と

する

所の

同一

費滑額が

相異る

債格に

ょつ

算さ

とい

性が

生ず

る+

も損益

計算が

其の

務上

既往計算を

要と

し、

原債計算が

現在計算を

行ふ

とに

其の

任務を

行し

得る

とすれ

任務上

爾計算の

許債原則の

差異は

生じ

凍る?

く原債概念を

目的概念と

見る

.

原債概念が

目的概念で

とげ

共の

目的の

規定の

相違で

原債

概念は

異ら

得■な

う。

費用計算町

外に

給付単位的計算と

特別の

計算形式を

用ひ

特殊偽

計算任務を

行せ

しめ

とす

目的は

何れ

ある

か。

も工

業に

於け

期間損益

計算を

行ふ

品・

品に

付単位的計算を

行ふ

要と

する

蓋し

行は

ば一

定期間の

債債費滑は

決定さ

ない

る。

然し

債計算濁自の

臥的で

く、

損金

計算支持の

計算で

る。

■原債概念の

規定

原億計算淘自の

的か

らせ

ある

警F

日已

昌訂臣に

依れ

債計算の

論的構成は

経済性を

及的よ

揮せ

しめ

とす

る。

其の

経済性は

同経済的

経済性で

私経

済的経済性で

をい

・こ

場を

採る

原債計算は

浪費を

ぎ、

経皆の

経済性新二

目的

,

とする

最適換業度に

於け

経済債債の

合理

費滑量を

以て

原倍と

し、

他の

費滑債倍

29

原償に

含め

ない

とを

要と

する

勤し

原償計算の

的は

給付畢億の

原債を

其の

収益

較し

5。 5

標準原

偶の

力と

其の

合計横

Page 8: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

椿

準叢

察一

巻・

簾四

金業者の

賓の

讐明か

ら七

らとする

見方

る。

警取れ

賓に

挺螢の

目的

5 。 6

費滑せ

給付単位嘗ら経済的債倍を

以て

原償と

らぬ

蛍に

現葦原債と

経螢

経済的原債と

原債概念に

分岐を

生す

る。

合計の

的は

せゝ

の、

動くが

普ゝ

婁を

捉表

する

.に

在らとする

現茸的

損益

的原債概念に

相癒する

もの

る。

標準原

債は

最適操業度に

於け

合理

原料滑費量

雰働消費量

用役滑費量に

夫々

標準債格を

乗じ

綜合し

る。

鮭督廃済駒原債を

以て

原債概念を

規定する

標準原債こ

債能力あ

もの

棚卸計

算に

債として

用ふべ

く、

所謂標準差異は

損益

計上

すべ

もの

る。

標準差異を

損益

ら薫風せ

しめ

■ら

るl

損益

計算は

現賓的損益

計算で

経督経済的損益

計算即ち鮭螢経済性

聖不

す損

益計算で

ない

否標準差異を

損益

計上

する

陸曹の

経済性が

計算に

得る

もの

る。

沿費原

料の

計原債格を

観め

間接費像定

率配

賦に

於け

未吸

収間接費の

菰益

的取

扱に

賛す各

者に

も標準原

債の

原債能力を

否定し

標準差異を

損益

計上

とを

合計の

目的に

合致し

軍い

張する

矛盾で

らう

か。

滑費原料の

計原

債絡も

改定率に

間接費配

賦額も

漁定原債た

標準原債も

何れ

経皆の

経湊計算の

非現

賓駒擬制計算セあ

る。

.∵

軽替統制を

支持し

横路政

策に

も役

経螢経

済的原債上

標準原

債は

勿論〔訂

ヨヨ己ノ

.

療準原債(

Ⅰ{

告計乙〔

訂t

)

其の

標準債格水

準は

漁定

債格で

らぬ

の■債格水

準は

山・

l←

・叫

l 収

.←

・†

H

.

甲.≠

P-

・ヤ

Page 9: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

13

J

1

.が

1 1

∵砂

叫.

り一

1

.→

■1

標準適用期間内の

時債変動を

考慮し

もの

其の

蓼合に

於て

僚と

ぬ。

故に

所謂債格差異は

市債麺動と

外部事情に

因す

もの

生産統

制の

計算に

役立

をい

随つ

債格差異を

損益

扱ふ

経螢統制の

損益

算か

ら見て

も、

標準原

債の

原債能力の

難か

見る

蛮骨で

叡い

考へ

る。

経螢経済的原債を

債概念を

規定し

標準原

債の

債能力を

忍め

経螢統

制の

損益

算の

目的

連せ

しめ

とする

場合に

は、

標準原債に

関する

合計機構を

くする

要が

息ふ

今之

を、

煩雑を

避け

原料合計につ

み示すこ

る。

小サ

(

-

)

萱棒

鵬他仰

椒頸㊦

菰空冷…‥

……

…増

若㌢

掠掛封薄儀毎空将昌

…×

鮎弱

R【増¢叫

叫.

-

-

L

甘i.1

J

†…

…(れ

弟)

5 0 7

薄儀菰鴇中

将弄-

00

苦竜昂

じ秘

諾り

瀬預粋鞠謝罪

芸○

量市+

諦0

偶の

■厚

情能

力と

其の■骨計

Page 10: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

■リH一3

第一

第四

(

岨)

海彗苛

樽舶海

l

高著謡樽

琴禦瀬澤)

:

∵∴

(

粋陶剥

落億)

5 0 8

昔擁

+

杵×

00

富豪

ー一

書○

茫∽

壌ユ

ギ×

ぺC

.

誓11

増ヾ

茫.

=①○-

.

×

§〇

.

00

‖ヽ叫

〇.

00

氏・

山岬

00t

(

咄〇

笠-

P

謡)

・×

升蛤

=ヽ

空帝知

r剖(

頼頸

)

§

(

粋軸封薄儀)

帝×

00

m

望・

宗(

蕗)

望P笹口

詩×

望=

記.

薄儀亮彗謡樽琵短詩】

.

葺○

墳苛0

慈覚「

鰯滴昇

薄儀

P00

〇一

滴雫

哺〇

讃0

-一

〇〇

遍0

拝謝円

貨「一

存荘知

q笥鴇半

面撼粋8神

帝加仰

「什

希望㊦

浦項潜沖村ほ

示ヾ

鰯→

ユT

か0

ー一

書○

=岨-

00一

A

m

×

ヽ〇

.

‖ヽ

A00

.

+雌

00.

∽-

(

戸川

-

咄〇

-

の)

×血

芯.

〇取

-I

-.

謡旭

ヾ・

畠(

邁)

諸袖幕紳触激増

芦宗(

轟)

-

油r

封哨叫

≡叉轟)

…咄

声筈帖

(

轟)

(

∞)

望海事舶加

謡樽葡彗㊦

佃滴(

相野)

…‥

(

藩億

)

…■

P勺

=

…も〇

.

00

叫引

出叫×

茎-

=増血

芦○

叉某

)

帝知r

彗㊦

額面(

梱渾)

…=

(

薄儀

)

‥・

…・

P-

…‥

Pほ

咄〇

.

×

望00

.

一員n哨00

.

諾00

(

箆)

海鴇ヰ

謡将仙附

凋=

鴻鵠ヰ

滴藩下

耶触仰

:

筐・

等帖

(

蕗)

鴛・

∽-

戴)

苛将淘彗淘事(

鼻)

-常勤「

葡彗議事(

克)

…‥

慧r

巴叉蕪)

ロ・

ロ○(

克)

"

,

}

・≠

・巾

†、

㌣ぺ

Page 11: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

3 3

榛準国

債の

慣能

力と

其の

骨計

原 料

仕 入 高 $ 00 . -

(1 ,0 0 0 単位@ ¥ 0 些)

(5) エ 湯 ヨ ワニ晩 ク 庚 シ 高 52 . 紬

(2 62 ・ 00 畢位@ ¥ 0 些)

8 5 2 .5 0

(1) 滑費 原料 へ 7 5 4 .5 6

(9 4 3 ・2 単位@ ¥ 0 .80 )

(1 4) 仕 入 原料債格差異 ヲ タ 13 .3 4

繰 越 84 .6 0

8 5 2 .5 0

仕 入 原 料 債 格 差 異

(2) 滑費原 料債格差異 へ 4 7 .1 6

(9 43 ・2 単位 @ ¥ 0 ・撃)

( 14) 仕 入 原料 へ 1 3 .3 4

6 0■.5 0

給 費

仕 入 高 50 .-

(1 ,0 0 0 単位@ ¥ 0 ・0 5)

滑費原 癖債格 差異 へ 10 .50

( 2 62 ・5 0 単位@ ¥ 0 .0 4)

6 0 .5 0

原 料

(1) 仕 入 原 料 ヨ ク 7 弘 56

一( 94 3 ・2 単位 @ ¥ 0 ・竺)

( 6) 仕 掛品 原 料 へ 4 3 .6 9

(2 1 8 ・4 6 単位@ ¥ 0 ・ 空)

(7) 滑費差異 へ

(4 4 ・0 5 単位@ ¥ 0 ・空)

.8 .8 1

8 0 7 .0 6

( 3) 任 掛晶 原 料 へ 72 0 .SO

( 9 0 1 単 位 @ ¥ 0 .80 )

(4 ) 消費差異 へ 3 3 .7 6

(4 2 ・ 2 単位@ ¥ 0■些)

(5) 仕 入原 料 へ 5 2 .5 0

申6 2 ・5 単位@ ¥ 0 些)

8() 7 .0 6

5 0 9

J

1

山∴

∴・

1

Page 12: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

3 4●

・叫

・巾

r

叫【

卜、

叫-ふ

柿、

ト■

γ

Jr

ト′

消費 原 料 債 格 差 異

( 5) 田費差異 へ

(4 2 ・2 単位@ ¥ 0 ・竺)

(9) 債格差異 へ

(9 0 1 畢位@ ¥ 0 ・ 些)

仕 入原 料慣格差 異 ヨ タ

( 2 6 2 ・帥 単位 @ ¥ 0 ・聖)

2 . 1 1

4∈i .()さ

1 0 .5 0

5 7 .6 6

(2) 仕 入 原粁慣格差 異 コ リ 4 7 ・1 6

(9 4 3 .2 単位@ ¥ 0 朋)

(8) 消費差異 へ

( 44 .0 5 @ ¥ n ・0 4)

(10 )偶格差 異 へ

(2 1 8 ・ 45 単 位 @ ¥ 0 ・0 4)

仕 掛 品 原 料

1 .7 6 2

8 .7 3 8

57 . 6 6

( 3) 臍 費原 料 ヨ リ 7 20 ・8 い

(9 n l 単位@ ¥ 0 ・竺)

7 2 0 .S O

(6) 消費原 料 コ リ 43 ・69

(2 1 8 ・ 45 単位@ 芋0 ・ 空)

( 1 3) 原料 正 味差異 ヨ リ 36 ・3 1 2

繰 逝 6 4い・7 9 8

7 2 ∩.8 0

差 異

( 1(り軒 費原 料債 格差異 ヨ リ 8 ・7 3 8

(2 1 8 ・4 5 単位@ ¥ 〔I ・聖)

( 1 2) 原 料正 味差異 へ 3 6 ・3 1 2

4 5 .0 5

(9) 滑費原 料慣 格差 異 ヨ・

リ 4 5 ・0 5

( 9什1単位桓シ¥ 仇璧)

4 5 .0 5

5 I O

・痛

第一

節四

Page 13: 標準原価の原価能力と其の会計機構 URL Right - …hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/5361/1/...報 告 が 遅 れ て 債 が な い こ と 及 び 原 債

3 5

準探

偵の

債能

力と

其の

骨計

(4) 野乗 原料 ヨ リ 33 ・7 6

( 4 2 .2 単位@ ¥ 0 . 8∩)

( 8) 滑費 原料横路差異 ヨ ク 1 17 6 2

(4 4 ・0 5 単 位@ ¥ 0 些)

35 .5 2三Z

(5) 滑費 原料傾格差異 コ リ 2 .1 1

(4 2 ・2 単位@ ¥ 仇聖)

(7) 滑費原 料 コ リ 臥81

(4 4 .0 5 単位(塾¥ 0 .2n )

(1 1) 原 料正 味 差異 へ 2 4 . 60 2

3さ.5 2 2

原 料 正 味 差 異

( 11) 滑費差 異 ヨ リ

(13) 仕 掛 品 原 料 へ

2 4 .6 0 2

36 .3 1 2

6 0 .9 1 4

(1 2) 傾格差異 ヨ リ 3 6 .3 1 2

損 益 へ 2 6 .6 0 2

60 .9 1 4

〔註〕 原 料 の 債格 差異は (1) 原料仕入 の と き又 は (2) 原料消費 の と き

に 記入 さ れ る が 、(1) の 方 が 便宜 が多 い。 仕入 原料債格 差異は 仕入 損益 を

示 す も の で S c b u m e r の 如 きは仕入 損益 勘 定( P r ofit 昆n d 工一O S S O n B u y i n g

A o c o l m t) と 栴 へ て 居 る 。 仕入 損益 が 仕入 と 同時 に 判 明す る こ と は 、 消費

する ま で 判 明 しな い こ と に 比 し 経営上 造に 数果的 で あ る こ とは 明 で あ

る。 但 し原料 に 俵 カ て は 少 く も第一

築造過 程通過後 で な くぼ眞茸 の 仕入

損益は 判 明 しな い 場合が あ る 。 蓋 し安倍と 云 ふ こ_と よ り も生産能率 の 高

い 原料 と云 ふ こ と が よ カ重要問題 で あ る か ら で あ る 。

5ⅠⅠ

`.

1

■小

.

掛′

1