3
UFJ 使αONE PIECE 東海大学 福岡支部 811-4175 福岡県宗像市 田久1丁目9-1 33-1177 FAX33-1355 2016年10月15日 東海大学同窓会 福岡支部 第014号 15:00~15:30 福岡支部役員会 15:30~16:00 16:00~17:00 講演会 17:00~18:00 支部総会 18:00~20:00 懇親会

東海大学海洋学部 東海大学tokai-fukuoka.net/wp-content/uploads/2016/10/a12c904...ま す。【 1 9 6 3 年 度 卒 】 原 口 節 夫 体 調 不 良 に よ り 欠 席

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 東海大学海洋学部 東海大学tokai-fukuoka.net/wp-content/uploads/2016/10/a12c904...ま す。【 1 9 6 3 年 度 卒 】 原 口 節 夫 体 調 不 良 に よ り 欠 席

四方海に囲まれた日本

の現状を尖閣諸島問題、

北方領土問題などを含め

解説するとともに、日本

の近海に存在する海底資

源の活用法など、海洋を

通しての視点から日本の

未来像をかたります。

★プロフィール

東海大学海洋学部教授・

博士(経済学)・海洋コ

メンテター。一九六二年

九月七日生まれ、千葉県

出身。一九八六年学習院

大学経済学部経済学科卒

業。在学時代は陸上競技

部に所属、卒業後、東洋

信託銀行(現三菱U

FJ

託銀行)を経て、一九九

一年日本船舶振興会(現

日本財団)に勤務、海洋

船舶部長、海洋グループ

長などを歴任。

勤務の傍ら、多摩大学大

学院警情報学研究科修士

課程、埼玉大学大学院経

済科学研究科博士課程に

学び、博士(経済学)の

学位を取得。

二〇〇七年東海大学海洋

学部准教授、二〇〇八年

教授就任。専門は、海洋

政策、島しょ経済学、海

洋安全保障。

★主な経歴

・国土交通省海洋政策懇

談会委員・東京都専門

委員(尖閣諸島担当・

竹富町(沖縄県)海洋

基本計画策定委員会委

員長・石垣市海洋基本

計画策定委員会会長・

今治市造船振興計画策

定委委員長・公益財団

法人国家基本問題研究

所理事・八重山自然大

使(石垣市、竹富町、

与那国町による指名)

★主な著書

「日本の国境」「海賊

の掟」(新潮新書)

「日本は世界4位の海

洋大国」(講談社+α

新書)「完全図解

から見た世界経済」

(ダイヤモンド社)

「ONE

PIECE

勝利学」

(集英社)

ほか多数

返信はがきに書かれた

同窓生からの「ちょっと

一言、近況報告」をまと

めて見ました。(◎出席)

【ご来賓】◎

中村武徳

(自由ヶ丘幼稚園園長)

事務局、お世話ごくろ

うさまでございます。

佐藤洋太

(前大分支部長)

当方、平成二八年六月

二五日の大分支部総会に

おいて、支部長役を早野

正生(一九七五)氏と交

代しました。在職中はい

ろいろとお世話になりま

した。今後も一会員とし

て宜しくお願い致します。

貴会の益々盛会を祈念致

します。

◎坂井

(佐賀支部長)

ご案内頂き、講演会に

佐賀から三名(坂井・宮

副・

中尾)参加予定。

【1947年度卒】

小出

和典

申し訳なし。十月十五

日は、小生が会長をして

いる合唱団の「熊本震災

支援コンサート」と重な

りました。欠席お許し下

さい。諸兄によろしくお

伝えのほどをー。

【1956年度卒】

茂樹

毎度お世話様になって

います。お陰様で年金相

応の元気さ?で頑張って

います。母校のますます

のご発展を願っておりま

す。

【1958年度卒】

梅野

今年八十歳になり、ど

うにか元気です。

【1960年度卒】

◎三谷

吉孝

事務局の皆様、準備ご

苦労様です。

【1961年度卒】

◎松尾

守之

十月十五日(土)福岡

空港に十三時三十分到着

し、赤間に向かいます。

赤間ステーションホテル

を予約しました。福岡県

内に居る通信工学科の卒

業生に出席するように、

個人的にハガキを出して

みます。それでは当日よ

ろしくお願い致します。

山本

修一

体が反抗期で困ってい

発 行

東海大学同 窓 会福岡支部

事 務 局

811-4175福岡県宗像市田久1丁目9-1

℡33-1177FAX33-1355

2016年10月15日 東海大学同窓会 福岡支部 第014号

同窓生近況報告

<支部総会次第>

15:00~15:30 福岡支部役員会15:30~16:00 受 付16:00~17:00 講演会17:00~18:00 支部総会18:00~20:00 懇親会

海洋国家日本の未来

東海大学海洋学部

教授

Page 2: 東海大学海洋学部 東海大学tokai-fukuoka.net/wp-content/uploads/2016/10/a12c904...ま す。【 1 9 6 3 年 度 卒 】 原 口 節 夫 体 調 不 良 に よ り 欠 席

ます。

【1963年度卒】

原口

節夫

体調不良により欠席し

ます。

【1965年度卒】

◎木田

文武

今年度は海洋学部卒業

五十周年。清水校舎にて

記念式典を行います。十

一月二日~三日(二日間)

朝倉

陽一

一期生であり、出席し

ても知り合いがなく。話

し相手が居ません。今後

案内は不要に願います。

【1966年度卒】

井上

英樹

都合により欠席させて

頂きます。

【1967年度卒】

堀内

盛会を祈ります。

◎中嶋

憲次

事務局の方々、いつも

ご苦労様です。今後とも

よろしくお願いします。

【1968年度卒】

上村

一孝

阿蘇校舎の復興を祈っ

ています。

安田

秀世

体調不良の為、欠席し

ます。申し訳ないです。

小橋

洋治

住所変わりました。

【1971年度卒】

前原

熊本の実家が大地震に

会って忙しい日々を送っ

ています。

久保

孝行

お誘いありがとうござ

いました。当日は社用に

てどうしてもはずせませ

ん・・山田教授には昨年、

鹿一九七一年鹿児島にて

お世話になりました。お

酒好きです。髙

幹正

いつもお世話になって

おります。今回の東海大

学同窓会福岡支部総会で

すが、当方仕事の関係で

欠席させて頂きます。一

九七一年卒工学部のもの

です。何時もながらのご

連絡有難うございます。

本田

孝司

お疲れ様です。ご案内

いただきました「同窓会

福岡支部総会」について。

開催場所が不便につき欠

席します。

【1972年度卒】

手嶋

邦知

介護生活三年半、今年

も何とか頑張っています。

自分の元気なうちに総会

出席出来るといいなと・・

今回も涙の欠席を報告致

します。皆様のお顔を拝

したいのですが。

三牧

義広

六十七歳と二ヶ月、未

だ現役で、フルタイム

(八時間)働いています。

石嶋

第二工学部機械工学科

卒業のクラス会(二年分)

が、十月十五日・十六日、

那須塩原で開催されるた

め欠席します。出席出来

ず残念です。宜しくお願

い申し上げます。

【1974年度卒】

有吉

和秋

東海大学同窓会福岡支

部の皆様、まだまだ暑さ

も続きそうです。どうぞ

ご自愛専一のほどお願い

申し上げます。

金﨑

圭吾

お世話をおかけします。

◎秦

耕造

地元の八幡宮の総代と

して忙しい毎日を過ごし

ています。

【1975年度卒】

辛島

久樹

あいにく十月十五日吹

奏楽研究会十六期の同期

会が一年前より決定して

いたため、欠席させて頂

きます。盛会をお祈り申

し上げます。

【1976年度卒】

◎大隈

憲二郎

今年四月から宗像市体

育館武道場で合気道を始

めました。見学・体験自

由です。(毎週日曜日、

十七時三十分~十八時三

十分)

髙本

敬司

ご案内ありがとうござ

います。昨年は高野山開

創千二百年で、やっと行

事が終わり、現在声明

(仏教音楽)公演に向け

て練習しています。

◎柿本

二〇一六年はオリンピッ

クの年でした。東海大学

においては山下泰裕教授

率いる日本の選手団の活

躍を知らせて頂きました。

特に柔道においては大学

生に金メダルの選手が出

来たことを喜びたく思い

ます。昨年は元中西監督

のお話を聞き福岡での柔

道の体重別選手権でオリ

ンピック柔道選手団を作

る選手権に応援での参加

できたことを講道館三段

の私としてけじめる事が

出来ました。これらの力

がアジア地区を発展させ

る力になれるように心か

ら願っている次第です。

福岡県環境教育学会運営

委員は任期を終えること

ができました。現在は日

本環境学会若手の会とし

て登録されました。W

eb

には福岡大会で発表した

「災害の特殊式」が文献

登録されました。十一月

十五日はスーパームーン

があります。六十年ぶり

の距離とのことです。災

害の多い昨今を整理しな

がら現代を乗り切らなく

てはと思っています。仲

間と討論出来る幸せを感

じています。これからも

よろしくお願いします。

【1977年度卒】

◎小金丸

眞市

十月七日~九日福岡の

同級生四人(海資)と静

岡・清水を訪ねるつもり

201年10月15日 東海大学同窓会 福岡支部 第014号

同窓会案内葉書返送状況(2016年10月12日 現在)

福岡支部総会員数:5213名(2015年度卒業生まで)

案内葉書郵送数 442通出席返事 34通欠席返事 134通死亡通知 0通

宛先・出欠不明・ 16通

Page 3: 東海大学海洋学部 東海大学tokai-fukuoka.net/wp-content/uploads/2016/10/a12c904...ま す。【 1 9 6 3 年 度 卒 】 原 口 節 夫 体 調 不 良 に よ り 欠 席

です。三十年の月日がど

う変わっているか。期待

と不安が混在しています。

大学と水族館を訪ねるつ

もりです。誰も知ってい

る人居ないね。

【1980年度】

茨城

秀男

一回参加致しましたが、

なかなか都合がつかず、

大変申し訳ございません。

◎井上

誠一

講演会のみ出席。

【1983年度卒】

脇野

和浩

私事で恐縮ですが、三

男が今年一月に行われま

した「第九四回全国高校

サッカー選手権大会」に

おきまして、東福岡高校

のゴールキーパーとして

出場し、優勝しました。

【1985年度卒】

春田

正夫

娘が二人大学生となり

ました。公立の大学に行っ

てくれました。有り難さ

をかみしめております。

私学に行かせてくれた親

に感謝しています。

【1986年度卒】

石川

由美子

子どもが大学に通う年

になり、月日の流れを感

じます。

石川

寛幸

五十才をすぎ、年を感

じるこの頃です。

城戸

光晴

今回は予定がかさなり、

欠席させていただきます。

よろしくお願いします。

【1988年度卒】

緒方

来年は出席したいと思っ

ております。よろしくお

願いします。

【1991年度卒】

國分

慎二

ご案内ありがとうござ

います。現在、太宰府市

立学業院中学校に勤務し

ており、男子バレーボー

ル部の指導を主でしてい

るため、なかなか休みが

とれません。今後ともよ

ろしくお願い致します。

【1996年度卒】

坂井

江実子

名字がなぜか(堤)と

なっています。次回から

訂正をお願い致します。

【1998年度卒】

◎西山

卓志

今年は同窓会に参加し

ますので、よろしくお願

いします。

【2006年度卒)

金谷

佑一郎

今年から福岡に戻って

きました。仕事の為参加

できずに申し訳ありませ

ん。

才田

豪幸

兵庫県に現在住んで居

まして、また、福岡にも

どりますので、その節は

連絡致します。

西濱

英明

仕事の関係で出席でき

ません。皆様によろしく

お伝え下さい。会の盛会

を祈ります。

【2010年度卒】

牧島

遠征があり参加できま

せん。申し訳ありません。

【2012年度卒】

野中

久徳

いつもお世話になって

おります。申し訳ありま

せんが、十月十五日は大

会のため欠席させて頂き

ます。ご盛会をお祈りい

たします。

【2015年度卒】

渡辺

知美

申し訳ありません。仕

事の都合上、まだ外出が

出来ません。

【2016年度卒】

小川

幹夫

熊本キャンパスで四年

間学生生活を送った直後

地震が起き、悲痛な思い

です。

【不明】

名前不明

仕事で行けません。次

の機会に。

名前不明

私事で出席することが

出来ません。

名前不明

当日は私用につき参加

出来かねます。よろしく

お願い致します。

謹んでご冥福をお祈り

致します。

豊浦晃嗣

(前宮崎支部長)

今年度も、直近三カ年の出

欠席返送者にのみ、案内状

を送付いたしました。また、

今年度よりデータベースを

変更したため、案内状送付

にご迷惑をおかけした場合

もあるかも知れません。お

詫び申し上げます。友人・

知人の方で案内状が届かな

かった方がいらっしゃいま

したらご連絡ください。

福岡支部のホームページ

を開設しております。会員

への連絡、情報等ございま

したら事務局へご連絡下さ

い。適時更新いたします。

大学や同窓会本部のHPか

らもアクセスできます。

今回は、テレビ等でもご活

躍でお忙しい中を、海洋学

部の山田吉彦教授に講演を

お願いしました。タイムリー

な話題のため、近隣の方に

も講演の案内をいたしまし

た。次年度はさらに出席者

が増えますように会員の皆

様の声かけをよろしくお願

いします。資料と共にお配

りした『登録用紙』をご活

用ください。

第014号2015年10月15日 東海大学同窓会 福岡支部

出欠返事には

①会員名②卒業年度③学部・学科

は必ず記入してください。*毎年、何通かは返送者不明の葉書が あります!

り、