4
第62回日本小児神経学会学術集会 実践教育セミナー 8月17日(月) 第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション 実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込まれた方のみが、視聴することができます。 実践教育セミナー7 15:10-17:40 小児科医のための 神経画像2020 演者:森 大場 塩浜 佐藤典子 座長:髙梨潤一 大場 実践教育セミナー2 13:00-15:00 小児神経診療のピットフォール: 誤診から学ぶ 演者:杉田克生 小沢 久保田雅也 座長:久保田雅也 実践教育セミナー4 13:00-15:00 こどもの頭痛 ~予防療法を極める!~ 演者:桑原健太郎 山中 尾崎裕彦 座長:西村 陽→山中 疋田敏之 実践教育セミナー9 15:10-17:20 小児神経疾患の 緩和ケア2020 演者:笹月桃子① 岡崎 笹月桃子② 余谷暢之 松岡真里 座長:吉良龍太郎 岡崎 実践教育セミナー1 13:00-15:00 初めて小児神経学を学ぶ人のための 実践教育セミナー 演者:青天目信 熊田聡子 岡西 座長:藤井克則 実践教育セミナー8 15:10-17:10 先天性代謝疾患をどうやって 診断するか 演者:笹井英雄 長谷川有紀 但馬 下澤伸行 座長:酒井規夫 下澤伸行 JSCN JSCN JSCN JSCN JSCN JSCN JSCN

実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込ま …...第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込ま …...第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

第62回日本小児神経学会学術集会 実践教育セミナー 8月17日(月)

第1会場 第2会場 第3会場

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込まれた方のみが、視聴することができます。

実践教育セミナー7

15:10-17:40

小児科医のための

神経画像2020

演者:森 墾

大場 洋

塩浜 直

佐藤典子

座長:髙梨潤一

大場 洋

実践教育セミナー2

13:00-15:00

小児神経診療のピットフォール:

誤診から学ぶ

演者:杉田克生

小沢 浩

久保田雅也

座長:久保田雅也

実践教育セミナー4

13:00-15:00

こどもの頭痛

~予防療法を極める!~

演者:桑原健太郎

山中 岳

尾崎裕彦

座長:西村 陽→山中 岳

疋田敏之

実践教育セミナー9

15:10-17:20

小児神経疾患の

緩和ケア2020

演者:笹月桃子①

岡崎 伸

笹月桃子②

余谷暢之

松岡真里

座長:吉良龍太郎

岡崎 伸

実践教育セミナー1

13:00-15:00

初めて小児神経学を学ぶ人のための

実践教育セミナー

演者:青天目信

熊田聡子

岡西 徹

座長:藤井克則

実践教育セミナー8

15:10-17:10

先天性代謝疾患をどうやって

診断するか

演者:笹井英雄

長谷川有紀

但馬 剛

下澤伸行

座長:酒井規夫

下澤伸行

JSCN JSCN JSCN

JSCNJSCN JSCN

JSCN

Page 2: 実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込ま …...第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

第62回日本小児神経学会学術集会 1日目 8月18日(火)

第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 第6会場

8:00 ※ドアオープン ※ドアオープン

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

19:00

日本小児科学会小児科領域講習単位取得可能セッション日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

★印のセッションは、ライブ配信(またはオンタイム配信)のみで、オンデマンド配信はありません。

教育講演110:10-11:00

小児神経疾患の遺伝学的原因検索から病態解明へ

演者:才津浩智座長:遠山 潤

シンポジウム1

9:00-11:00

急性脳症;病態・診断・治療の進歩

演者:髙梨潤一

北島美香

後藤知英

奥村彰久

永瀬裕朗

座長:水口 雅

髙梨潤一

シンポジウム2

9:00-11:00

新規抗てんかん薬の特徴と使い分け

演者:中川栄二

金村英秋

平田佑子

樋渡えりか

須貝研司

座長:浜野晋一郎

中川栄二

シンポジウム3

10:00-12:00

重症心身障害児者の

長期的なQOLを考える

演者:根津敦夫

石川悠加

永江彰子

引地晶久

口分田政夫

座長:根津敦夫

口分田政夫

会長講演 9:30-10:00理を知り病を癒す:小児神経学の未来へ向けて

演者:佐々木征行座長:髙橋孝雄

教育講演311:10-12:00

新規てんかん発作分類・てんかん分類について

演者:中川栄二座長:小林勝弘→遠山潤

特別講演111:10-12:10

神経変性疾患の病態解明から治療の試み

演者:小野寺理座長:佐々木征行

シンポジウム410:00-12:00

小児神経疾患の出生前診断up-to-date演者:酒井規夫

竹下絵里新井田要土肥 聡伊東 建中島範宏山本俊至

座長:山本俊至酒井規夫

共同研究支援委員会主催セミナー10:00-12:00第1部(30分)

日本小児神経学会が支援する共同研究報告演者:藤井克則

松尾宗明座長:森本昌史

萩野谷和裕

第2部(90分)次世代解析を生命科学の進歩や

創薬へつなげるために演者:山口政光

蒋池勇太梶井 靖

座長:小坂 仁萩野谷和裕

特別講演213:10-14:10

小児神経疾患の病理学:症例に学ぶ病態演者:柿田明美座長:伊東恭子

教育講演4

13:10-14:10

英語での国際学会発表と論文発表のコツ

-世界への情報発信-

演者:齋藤昭彦

座長:岡 明

シンポジウム6

16:20-18:20

筋疾患研究の最前線

演者:粟野宏之

池田真理子

井上道雄

石垣景子

堀田秋津

座長:小牧宏文

竹島泰弘

シンポジウム5

16:20-18:20

小児期のてんかん外科施行例の実際:

小児神経科医が貢献できること

演者:遠山 潤

本田涼子

岡西 徹

加賀佳美

福多真史

座長:稲垣真澄

遠山 潤

薬事小委員会主催セミナー

16:20-18:20

使用に制限のある薬剤の

実態と問題点

演者:高橋幸利

吉永治美

中川栄二

佐藤淳子

座長:中川栄二

吉永治美

医療安全委員会主催セミナー

16:20-18:20

さらに前に…小児神経領域の医療安全

演者:山中 岳

山内秀雄

石井光子

木村壯介

座長:是松聖悟

三牧正和

脳と発達・B&D編集委員会合同セミナー16:20-18:20

和文・英文両機関誌に求められる使命と役割分担

演者:林 雅晴小林勝弘山本俊至佐久間啓植松有里佳福井美保小沢 浩岡 明

座長:山本俊至小林勝弘

優秀論文賞 授賞式 ミニ講演会14:20-14:50

演者:斎藤良彦 柴田明子司会:伊東恭子

JSCN

JSCN JSCN

JSCN

教育講演5

14:20-15:20

てんかんの外科治療

演者:岩崎真樹

座長:山内秀雄

JSCN JSP

教育講演6

14:20-15:20

神経筋疾患の核酸医薬品による治療

演者:小牧宏文

座長:三牧正和

共催セミナー1

12:10-13:00

エーザイ

座長:中川栄二

演者:金村 英秋

共催セミナー2

12:10-13:00

バイオジェンジャパン

座長:竹島泰弘

演者:粟野 宏之

共催セミナー3

12:10-13:00

サノフィ

座長:酒井規夫

演者:石垣 景子/村山 圭

共催セミナー4

13:10-14:00

ヤンセンファーマ

座長:衞藤義勝

演者:小坂 仁

共催セミナー5

13:10-14:00

ユーシービージャパン/第一三共

座長:浜野晋一郎

演者:日暮 憲道

共催セミナー6

13:10-14:00

大塚製薬

座長:山内秀雄

演者:大竹 明 /吉田 健司

JSCN JSP

開会式(オンタイム配信)8:50-9:00

関連研究会18:40-19:40

第5回小児免疫性神経筋疾患研究会

(MG/CIDP研究会)

MG診療の最前線

(協賛:アレクシオン)

JSCN

Page 3: 実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込ま …...第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

第62回日本小児神経学会学術集会 2日目 8月19日(水)

第1会場 第2会場 第3会場 第4会場 第5会場 第6会場

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

日本小児科学会小児科領域講習単位取得可能セッション日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

★印のセッションは、ライブ配信(またはオンタイム配信)のみで、オンデマンド配信はありません。

委員会企画セミナー8

倫理委員会・COI委員会主催セミナー

15:40-17:40

医学研究におけるCOI管理

演者:飯田香緒里

座長:伊東恭子

シンポジウム12

15:40-17:40

脳形成の新たな分子機構と

小児神経疾患

演者:丸山千秋

田中光一

宮武聡子

座長:加藤光広

シンポジウム10

13:20-15:20

発達障害に対する薬物療法の

最新トピック

演者:林 雅晴

山末英典

星野恭子

呉 宗憲

座長:林 雅晴

星野恭子

シンポジウム8

10:10-12:10

顕在化しにくい発達障害の

早期発見と支援

演者:原 由紀

金生由紀子

斎藤まなぶ

原 惠子

座長:稲垣真澄

加賀佳美

シンポジウム7

10:10-12:10

てんかんにおける

遺伝子解析の現状と今後;

研究から保険診療への課題

演者:加藤光広

山本俊至

小原 收

黒岩ルビー

本田香織

座長:浜野晋一郎

加藤光広

委員会企画セミナー7

災害対策小委員会主催セミナー

10:10-12:10

災害をシミュレーションしてみよう

演者:井田孔明

高田 哲

緒方健一

大川貴司

遠藤雄策

座長:木村重美

野村恵子

委員会企画セミナー9

ガイドライン委員会主催セミナー15:40-17:40

小児けいれん重積治療ガイドライン改訂に向けて

演者:植田佑樹松浦隆樹塩浜 直西山将広九鬼一郎

座長:菊池健二郎秋山倫之

共催シンポジウム2

15:40-17:40

ADHDに併存するASD

ADHDに併存するASD

演者:太田豊作

飯田順三

座長:宮島祐

(武田薬品/塩野義製薬)

シンポジウム9

10:10-12:10

疾患の軌跡を意識する

~重篤な神経疾患を抱えるこどもの

意思決定支援~

演者:笹月桃子

岡崎 伸

余谷暢之

柏木秀行

座長:前垣義弘

余谷暢之

委員会企画セミナー10小慢難病委員会主催セミナー

15:40-17:40希少難病に対する治療法開発の

促進と課題に対する対応演者:小倉加恵子

山形崇倫小牧宏文加藤 祐太篠原久治掛江直子余谷暢之

座長:小牧宏文山形崇倫

シンポジウム11

13:20-15:20

iPS細胞を用いた小児神経疾患の

革新的創薬を見据えた病態解析

演者:石川 充

日暮憲道

山本俊至

千代延友裕

田中泰圭

座長:森本昌史

廣瀬伸一

社会活動・広報委員会主催セミナー

10:10-12:10

障害児虐待の予防と対応:現状と課題

演者:鈴木久也

玉井邦夫→鈴木久也

佐藤拓代

長瀬美香

北川聡子

座長:米山 明

御牧信義

共催シンポジウム113:20-15:20

結節性硬化症に対する新たなアプローチ演者:小林勝弘

白石秀明植松 貢福多真史

座長:髙橋幸利岩崎真樹

(ノバルティスファーマ)

JSP JSP

共催セミナー7

12:20-13:10

サレプタ・セラピューティックス

座長:石垣 景子

演者: Perry Shieh, MD, PhD

共催セミナー8

12:20-13:10

ノバルティス ファーマ

座長:高橋孝雄

演者:新井田 要 /九鬼 一郎

共催セミナー9

12:20-13:10

日本新薬

演者:小牧 宏文

共催セミナー10

12:20-13:10

バイオマリンファーマシューティカル

座長:遠山 潤

演者:小坂 仁

共催セミナー11

12:20-13:10

ノーベルファーマ

座長:山下 裕史朗

演者:三島 和夫 /林 雅晴

共催セミナー12

12:20-13:10

ヤンセンファーマ

座長:米山明

演者:岡田 俊

共催セミナー14

13:20-14:10

エーザイ

座長:奥村彰久

演者:高橋 琢哉

共催セミナー15

13:20-14:10

第一三共

座長:荒井 洋

演者:石井 光子

共催セミナー19

11:20-12:10

武田薬品工業

座長:吉永治美

演者:白石 秀明 /神 一敬

JSCN JSP

Page 4: 実践教育セミナーの動画は、それぞれのセミナーに申し込ま …...第1会場 第2会場 第3会場 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

第62回日本小児神経学会学術集会 3日目 8月20日(木)

第1会場 第2会場 第3会場 第4会場

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

日本小児神経学会専門医研修単位取得可能セッション

日本小児科学会小児科領域講習単位取得可能セッション

日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医生涯教育研修単位取得可能セッション

★印のセッションは、ライブ配信(またはオンタイム配信)のみで、オンデマンド配信はありません。

閉会式 15:20~

特別講演39:00-10:00

サイボーグ型ロボットHALの小児神経筋疾患に対する臨床―複合療法をめざして―

演者:中島 孝座長:佐々木征行

シンポジウム1310:10-12:10未来につなげる

Physician-Scientists~治療をめざした病態解明研究~

演者:粟屋智就植松有里佳宮内彰彦森宗孝夫

座長:村松一洋石山昭彦

教育講演1011:10-12:10

てんかんと自閉症の本態を探る演者:山川和弘座長:佐々木征行

教育講演79:10-10:00

脳波所見のとり方演者:前垣義弘座長:遠山潤

教育講演910:10-11:00

神経学的診察所見のとり方演者:萩野谷和裕座長:阿部裕一

シンポジウム1510:10-12:10

小児神経疾患のこどもへの訪問診療

演者:前田浩利和田 浩土畠智幸市橋亮一遠山裕湖

座長:三浦清邦田中総一郎

シンポジウム16

13:20-15:20

小脳の機能を探る

~基礎と臨床から見た小脳

演者:熊田聡子

筧 慎治

宇川義一

知見聡美

座長:熊田聡子

筧 慎治

委員会企画セミナー11

社会保険小委員会主催セミナー

13:20-15:20

小児神経と遠隔医療

演者:長谷川高志

星野恭子

榎日出夫

座長:中川栄二

田沼直之

関連研究会 13:20-14:20

VNS研究会

薬剤抵抗性てんかんに対する迷走神経刺激装

置(VNS)(協賛:LIVA NOVA)

教育講演89:00-10:00

生体脳でのゲノム編集技術の開発と脳病態の理解への応用演者:三國貴康座長:後藤雄一

シンポジウム1410:10-12:10

症例から学ぶ小児自己免疫性神経疾患の診断と治療演者:西田裕哉

佐久間啓山下文也吉良龍太郎西岡 誠稲葉雄二澤田大輔藤井克則

座長:稲葉雄二佐久間啓

共催シンポジウム3

13:20-15:20

患者さん・家族と考える、

最適な脊髄性筋萎縮症治療

演者:瓜生 英子

横山 淳史

荒川 玲子

松井 彩乃

長谷川 三希子

座長:齋藤 加代子

(Biogen)

JSCN JSP JARM

JSCN

JSCN

JSCN JSP

JSCN

共催セミナー17

12:20-13:10

日本新薬

演者:竹島 泰弘

共催セミナー20

12:20-13:10

ノーベルファーマ

座長:岡 明

演者:岡西 徹 /児玉 浩子

共催セミナー21

12:20-13:10

大塚製薬

座長:山下裕史朗

演者:齊藤 卓弥

共催セミナー16

12:20-13:10

ノバルティス ファーマ

座長:小牧宏文

演者: 齋藤 加代子

JSCN

JSP

JARM

JARM