7
平成29年9月22日 鹿児島国道事務所 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高尾野北IC間が い ずみ あ い ずみ たか お の きた 平成29年11月12日(日)に開通! ~出水阿久根道路全線開通により、沿線地域の更なる産業振興に期待~ ずみ ○出水阿久根道路は、南九州西回り自動車道の一部を構成し、沿線各 都市間の所要時間の短縮等により、九州南西部の地域経済の活性化 に貢献するとともに、災害時等における信頼性のあるネットワーク として機能を発揮する道路で、これまでに高尾野北ICから阿久根IC 間が開通しています。 ○この度、出水阿久根道路の最後の区間となる出水IC~高尾野北 たか きた IC間の延長3.9kmが、平成29年11月12日(日)に開通 することになりましたのでお知らせします。 開通時間等につきましては、後日お知らせします。 ●今回の開通により、以下の効果が期待されます。 ・北薩地域の企業立地や観光施策を支援 ほくさつ ・沿線学校の登下校がより安全に ・隣接市町への移動時間が短縮 【問い合わせ先】 国土交通省 九州地方整備局 鹿児島国道事務所(TEL: 099-216-3111) 技術副所長 石橋 賢一(内線 205) いしばし けんいち 計画課長 峰 潔毅 (内線 451) みね きよたけ E-mail:[email protected] URL:http://www.qsr.mlit.go.jp/kakoku/

南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

平成29年9月22日

鹿児島国道事務所

南九州西回り自動車道

出水阿久根道路 出水IC~高尾野北IC間がい ずみ あ く ね い ずみ たか お の きた

平成29年11月12日(日)に開通!

~出水阿久根道路全線開通により、沿線地域の更なる産業振興に期待~い ずみ あ く ね

○出水阿久根道路は、南九州西回り自動車道の一部を構成し、沿線各

都市間の所要時間の短縮等により、九州南西部の地域経済の活性化

に貢献するとともに、災害時等における信頼性のあるネットワーク

として機能を発揮する道路で、これまでに高尾野北ICから阿久根IC

間が開通しています。

○この度、出水阿久根道路の最後の区間となる出水IC~高尾野北い ず み た か お の き た

IC間の延長3.9kmが、平成29年11月12日(日)に開通

することになりましたのでお知らせします。

※ 開通時間等につきましては、後日お知らせします。

●今回の開通により、以下の効果が期待されます。

・北薩地域の企業立地や観光施策を支援ほ く さ つ

・沿線学校の登下校がより安全に

・隣接市町への移動時間が短縮

【問い合わせ先】

国土交通省 九州地方整備局 鹿児島国道事務所(TEL: 099-216-3111)

技術副所長 石橋 賢一(内線 205)いしばし けんいち

計画課長 峰 潔毅 (内線 451)みね きよたけ

E-mail:[email protected] URL:http://www.qsr.mlit.go.jp/kakoku/

Page 2: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

延長2.8km 延長4.2km延長4.0km

出水阿久根道路 延長14.9km

出水ICいずみ

出水北IC(仮称)

いずみきた

高尾野北ICたか お の きた

野田ICの だ

阿久根北ICあ く ね きた

阿久根ICあ く ね

西目IC(仮称)

にしめ

至鹿児島市

至八代市

鹿児島県熊本県

水俣市出水市

阿久根市

H27.3.29開 通

延長3.9km

H27.12.19開 通

南九州西回り自動車道 出水阿久根道路

出水IC~高尾野北IC間 開通箇所位置図たか お の きたい ず み

い ず み あ く ね

南九州西回り自動車道 延長 約140km

横断図

今回開通区間の概要○区 間:自)鹿児島県出水市下知識町~ 至)出水市高尾野町上水流○延 長:3.9km(全延長14.9km)○車 線 数:2車線(暫定)

いずみ しもちしきちょう

今 回開通区間

H29.3.11開 通

いずみ たか お の まち かみずる

いず み あ く ね

1

(単位:m)

Page 3: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

1.001.09

1.191.35

1.81

0.901.03

1.25

1.42

1.02

1.17

1.151.33

0.50

1.00

1.50

2.00

H24.4 H25.4 H26.4 H27.4 H28.4

有効求人倍率の伸び率

出水 川内 伊集院

(伸び率:H24.4=1.00)

11 6 9 11 10 14

11 1726

3747

6165 68 6879

91 94

0

40

80

120

0

40

80

120

H23 H24 H25 H26 H27 H28

南九州道開通延長

企業数

新規立地協定締結企業数累計立地協定締結企業数南九州道開通延長

(社) (km)

9,988 9,988

10,0209,988

20,008

0

10,000

20,000

30,000

拠点整備前

(H28.8以前)

拠点整備後

既存拠点 増設された拠点

(t)

・地域特産の鶏肉やかんしょ、筍などを新鮮な状態で

貯蔵したいという地元企業の要望があり、今後の道

路整備も見据えて新拠点を整備しました。

・物流拠点の増設で、翌日発送予定の分も先に加工

して保管できるようになったため、加工量・発送量

が増加しました。 (畜産物加工企業 担当者)

▲ 増設された拠点

2

▲ 物流拠点に関する主な流動

新たに約1万tを収容可能に!

(11名を新規雇用)

沿線地域では多くの企業立地が進行!雇用創出を促進!

資料:鹿児島県HP

南九州西回り自動車道沿線に多くの企業が立地

▲南九州西回り自動車道沿線地域の企業立地状況

【産業】

出水阿久根道路沿線に企業が進出!い ず み あ く ね

出水市に新たな物流拠点が整備され、更なる生産性向上が期待!い ず み

南九州西回り自動車道の沿線地域では、道路整備が進むにつれ、毎年10社程度の企業が新規立地し、雇用者数も増加。今回の開通で、更なる企業進出及び雇用促進が期待されます。

企業立地が進む出水市では、今後の道路整備を見据え、新たに物流の拠点が増設。 今後、地元特産品をより新鮮な状態で発送できる等、更なる周辺企業の生産性向

上が期待されます。

い ず み

▲ 物流会社の保管能力

約1万tを収容可能保管能力が約2倍に

(出水市 新規立地企業 担当者)

H28年8月操業開始

・薩摩川内市に立地を決めた理由として、南九州西回り自動車道の

存在はある。今は福岡・熊本方面はつながっていませんが、薩

摩川内市から鹿児島市まではつながっているということで、利

便性に期待して、ここに立地を決めました。

・福岡や熊本方面にも顧客は多いので、全線開通を切に

願っています。 (薩摩川内市 新規立地企業 担当者)

▲南九州西回り自動車道沿線地域の立地協定締結企業数の推移

※沿線地域:鹿児島市、日置市、いちき串木野市、薩摩川内市、阿久根市、出水市

資料:鹿児島県HP

毎年10社程度が立地協定を締結

▲南九州西回り自動車道沿線地域の有効求人倍率の伸び率の推移

資料:厚生労働省

沿線地域の有効求人倍率は増加傾向

※鹿児島県内の職業安定所のうち、南九州西回り自動車道の沿線地域に立地する3安定所を表示

Page 4: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

05 5

130130130130130130130130

245273

316

414

34

50 5057 57 57

65 65 65 68 68

7991

9498

0

20

40

60

80

100

0

100

200

300

400

500

H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29

南九州道開通延長

1年間の運転時間短縮量

1年間の運転時間短縮量 南九州道開通延長

(h/年) (km)

養鶏飼料を運ぶドライバーの就業環境改善に寄与!

南九州西回り自動車道の利用で

・運転時間が短縮(H15:約210分→H29:約140分)

・ドライバーの就業環境が改善

▲南九州西回り自動車道の開通延長と養鶏飼料原料に関する運転時間の短縮量(試算値)の推移

・月曜から土曜まで1日1~2往復しており、出水阿久根道路

が全くないときと比べると、1往復で約30分の短縮効果

があります。

・時間短縮により、ドライバーの就業環境改善の面で

大きな効果を実感しています。(飼料運搬会社 担当者)

輸送経路上での供用なし

高速道路未整備時に比べて

年間約300時間の運転時間を短縮今後も更なる短縮見込み

3

【産業】

出水市の主要産業「養鶏」の飼料輸送を支援!い ず み

出水市は、全国的に消費量が増加傾向にある鶏卵の生産量が、全国トップクラス。 飼育に必要な養鶏飼料の原料については、いちき串木野市からほぼ毎日輸送され

ており、南九州西回り自動車道の整備が進んだことから、年間約300時間の運転時間が短縮されています。

今回の開通により、更なる輸送効率の向上だけでなく、ドライバーの就業環境の改善が期待されます。

い ず み

く し き の

▲採卵鶏の飼養羽数 全国トップ10位

新ご当地グルメ(期間限定)「出水とりたま丼」

ご当地グルメ「いずみ親子ステーキごはん」

出水市は鶏卵の生産量が全国区!い ず み

資料:プローブデータ(H28.1~H28.12平日7時台)

▲一人当たり年間鶏卵消費量資料:農林水産省「食料需給表」資料:農林業センサス(H27)

3,126

3,040

2,879

2,727

2,495

2,358

2,254

2,253

2,035

1,883

0 2,000 4,000

小美玉市(茨城県)

村上市(新潟県)

南九州市(鹿児島県)

庄原市(広島県)

出水市(鹿児島県)

三豊市(香川県)

富士宮市(静岡県)

小牧市(愛知県)

いすみ市(千葉県)

新発田市(新潟県)

(千羽)

出水市は

全国 第5位

15.8 16.5 17.118.9

20.2 20.0 19.5 19.5 19.7

10

12

14

16

18

20

22

S50 S55 S60 H2 H7 H12 H17 H22 H27

年間鶏卵消費量

(kg/人/年)

全国 消費量約1.2倍

▲鶏肉・鶏卵を使ったご当地グルメ

Page 5: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

626908

1,858

68 7991

0

40

80

120

0

1,000

2,000

3,000

H25 H26 H27

南九州道開通延長

外国人宿泊客数

外国人宿泊者数 南九州道開通延長

(人) (km)

外国人観光客数は

1,851人(H28年度)※税所邸、竹添邸の入込客数

宿泊観光を充実

【観光・レジャー】

インバウンド受入施策を後押し!更なる外国人客増加に期待!

出水市では積極的なインバウンド受入施策を推進中!

▲浴衣着付け体験の様子

移動時間の短縮で更なる外国人観光客増加を期待!

▲農家民宿の様子

4

外国人観光客数は

1,327人(H28年度)

武家屋敷での浴衣着付け体験を実施中

年度 インバウンド受入施策

H26年度 ・着物着付け体験を開始

H27年度 ・Izumi-FreeWifiの整備

H28年度 ・HP等の外国語対応を推進

H29年度・浴衣体験を開始・農家民宿を推進

・出水麓歴史館オープン

<出水市の主なインバウンド受入施策等>

資料:出水市提供資料

・熊本-台湾間の直通便が就航したこと

もあって、熊本空港からのツアー客

が増えており、出水市に泊まった後

は指宿市などに行く方が多くいます。

・高速道路整備により、遠方からアク

セスしやすくなり、福岡の外国人旅

行客なども新たにターゲットにでき

るようになるため更なる外国人旅行

客の増加に期待しています。

▲南九州西回り自動車道の開通延長と出水市外国人宿泊者数

(出水市シティセールス課)

<熊本空港→出水市→指宿市の所要時間>H25:約290分H27:約270分

周遊時間の短縮(約20分)⇒外国人宿泊者数が約3倍に増加

資料:プローブデータ(H28.1~H28.12 平日7時台)

資料:出水市提供資料

い ず み

高雄(台湾)からH26.10 直行便就航

▲台湾からの九州観光周遊ルート

(週3便)

出水市では、平成26年度の熊本-台湾間の直行便就航を機に積極的なインバウンド受入施策を推進中で、外国人宿泊者数は平成25年から2年間で約3倍に増加しています。

南九州西回り自動車道の整備により、遠方からのアクセス性の向上が図られることから、県外からの観光客や外国人観光客の更なる増加が期待されています。

い ず み

約3.0倍

Page 6: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

5664

49

5646

36

0

20

40

60

80

H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30以降

交通事故件数

(件/年)

15% 13%

0%

5%

10%

15%

20%

H22年度

(出水阿久根道路未整備時)

H28年度

(高尾野北IC~阿久根IC開通後)

11485

55

114140

0

100

200

H22年度

(出水阿久根道路未整備時)

H28年度

(高尾野北IC~阿久根IC開通後)

国道3号 出水阿久根道路

(百台/12h)

【交通安全】

沿線学校に通う生徒の登下校がより安全に!

・高速道路整備により、国道3号の交通

量が減れば、対向車の合間が広がるた

め、無理な追越しが減り、原付通学の

安全性が高まると期待し

ています。

(鹿児島県立出水商業高等学校 教員)

国道3号の交通量減少で登下校時の安心感が向上!

▲国道3号の交通量と交通事故件数の変化(阿久根港入口交差点~バイパス入口交差点)

資料: 《交通量》交通量調査結果(12h調査)(H27.2.25、H29.3.14)《交通事故件数》交通事故総合データベース(H27)、鹿児島県警提供資料(H28.1-H29.6)

【出水阿久根道路未整備時】 【高尾野北IC~阿久根IC開通後】 出水阿久根道路未整備時と比べ

国道3号の交通量が約3割減少!

国道3号では出水阿久根道路の未整備時に比べ交通量が約2割減少、大型車も減少傾向にあり、交通事故件数も約4割減少しています。

今回の開通により、更なる交通事故の減少が見込まれることから、国道3号沿線での通学時の安全性向上が期待されています。

い ず み あ く ね

▲断面交通量の変化

資料:H22道路交通センサス交通量調査結果(H29.3.14)

5

出水阿久根道路の整備に合わせて交通事故件数が約4割減少!

今後の整備で更なる事故件数の減少に期待!

阿久根北IC~阿久根IC

開通

野田IC~阿久根北IC

開通

高尾野北IC~野田IC開通

出水IC~高尾野北IC

開通

国道3号沿線には学校が多く立地し、多くの生徒が国道3号を利用!

歩道・路肩が狭い区間が存在します。自転車通学では大型車の追抜き時に風圧で煽られ、危険な状況です。

路肩が狭く、後続車両が追越しをする際などに、原付通学の高校生が巻き込まれる事故が毎年、約2件発生しています。

▲自転車通学の様子(国道3号) ▲原付通学の様子(国道3号)

写真① 写真②

写真②写真①

(出水市立鶴荘学園 教員) (鹿児島県立出水商業高等学校 教員)

約4割減平均 56件/年

薩摩川内市

熊本県

阿久根IC

阿久根北IC

野田IC

高尾野北IC

出水IC

薩摩川内市

熊本県

阿久根北IC

野田IC

出水IC

高尾野北IC

約85百台/12h

阿久根IC

約55百台/12h

約114百台/12h

▲国道3号の大型車混入率の変化

資料:H22道路交通センサス、交通量調査結果(H29.3.14)

出水阿久根道路未整備時と比べ

国道3号の大型車混入率が減少!登下校時の安心感向上に期待!

Page 7: 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC~高 …300 400 500 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 南 九 州 道 開 通 延 長 1 年

38 31

23

0

10

20

30

40

50

H26

出水阿久根道路

未整備時

H29.3

出水阿久根道路

高尾野北IC~

阿久根IC開通時

H29見込み

出水阿久根道路

全線開通後

(分)

・毎日阿久根市から出水市に通勤しています。

・通勤では阿久根ICから高尾野北IC間を使っていますが、

出水阿久根道路が全く整備されていない時に比べる

と、約10~20分程度通勤時間が減り、余裕

を持って通えるようになったため通勤が楽

になったと感じています。(阿久根市 住民)

※所要時間は市役所・町役場間で算出※出水阿久根道路の未開通区間は2車線時の設計速度(70km/h)を用いて算出

6

▲出水市役所~阿久根市役所間の移動時間の変化

※出水阿久根道路の未開通区間は2車線時の設計速度(70km/h)を用いて算出

資料:プローブデータ(H26.1-12, H28.1-12 平日7時台)

資料:H27国勢調査

▲沿線地域の通勤・通学流動

▲国道3号利用→出水阿久根道路利用での短縮時間

【時間短縮】

出水市~阿久根市間の移動時間が短縮!い ず み あ く ね

出水阿久根道路の全線開通により、出水市~阿久根市間が約23分に!い ず み あ く ね い ず み あ く ね

出水市を行き来する通勤・通学等の負担軽減!

今回の開通により、出水市-阿久根市間の移動時間が約23分になり、未整備時に比べて約15分の短縮が見込まれます。(片道約38分⇒片道約23分)

出水阿久根道路沿線の市町間では、通勤・通学等の移動が多く、出水阿久根道路全線開通による時間短縮により、道路利用者の更なる負担軽減が期待されます。

い ず み あ く ね

い ず み あ く ねい ず み あ く ね

→ 出水阿久根道路全線開通後(見込み)出水阿久根道路未整備時

<出水市から阿久根市・長島町間の移動時間の変化(片道)>

資料:プローブデータ(H26.1-12, H28.1-12 平日7時台)

約15分短縮見込

(経路:国道3号) (経路:出水阿久根道路)

片道 52分→39分

約10分短縮見込

片道 38分→23分

約15分短縮見込