1
<営業所> 岐阜・羽島・名古屋・四日市 消火器・防災用品・消防設備点検・施工 〒501-6065 岐阜県羽島郡笠松町門間928-2 TEL:058-388-0607(代)  0120-119-073 つみきとえいご 笠松双葉幼稚園 〒501-6064 岐阜県羽島郡笠松町北及66 TEL:058-387-9155 http://www.tsumiki.ed.jp 第41回少年の主張大会 【日  時】 【場  所】 【発 表 者】 【発表内容】 【問 合 先】 6月16日(日)午後1時30分~ 笠松中央公民館3階 大ホール 小・中学生 未来への夢や希望、家庭・学校生活・ 地 域の活 動の中で、日ごろ考えたり 実践したりしていること 教育文化課 388‐3231 こころの健康相談 【日  時】 【場  所】 【対 象 者】 【相 談 料】 【予約・問合先】 岐 阜 保 健 所では、精 神 科の専 門 医による相 談を開催しています 。相談することで解決の糸 口が見つかるかもしれません。 ご本人に限らずご家族からの相談もお受け します。 また、相談者のプライバシーに配慮し、秘密は 厳守します。 完全予約制ですので、相談を希望される場 合は必ず事前に予約してください。 7月1日(月) 午後2時~3時(1人30分程度) 福祉健康センター 原則、精神科の主治医のいない方 やその家族 無料 岐阜保健所 健康増進課保健予防係 380‐3004 日(曜日) 7月 9月 4日(木)・5日(金) 5日(木)・6日(金) 日(曜日) 7月 9月 12日(金) 27日(金) 日(曜日) 7月 9月 16日(火)・17日(水) 17日(火)・18日(水) <幼児親子行事> ■ピヨピヨひろば 午前10時30分~(要申込み) <乳児親子行事> ■Babyひろば 午前11時~(要申込み) ■手づくりクラブ 午前11時~(要申込み) 【申込・問合先】 こども館 388‐0811 <小学生行事>午前10時~ 楽しいこども館行事(7月~9月) 小学生や乳幼児親子を対象に、次の行事を 開催します。皆さんの参加をお待ちしています。 なお、申込みが必要な行事もあります。 日(曜日) 7月 8月 9月 6日(土) 20日(土) 28日(日) 3日(土) 17日(土) 25日(日) 7日(土) 14日(土) 22日(日) 行 事 名 トランプゲーム ボラクラブ トールペイント オセロ ボラクラブ つくってみよう 鬼ごっこ ボラクラブ つくってみよう 申込み必要 名馬、名手の里 ドリームスタジアム 6月の開催日程 4(火) .5(水) .6(木)7. (金) 18(火) .19(水) .20(木) .21(金) 6 / 6 6/6(木) 1 S P 第1回 飛山濃水杯(SPⅢ) J R A ! ! 笠松競馬場・シアター恵那 JRA馬券発売中!! ツイッター・インスタグラムで笠松けいば の色々な情報を日々、配信しています 令和元年6月1日 第1105号

安藤建設株式会社 笠松双葉幼稚園 · 2019-05-30 · <営業所> 岐阜・羽島・名古屋・四日市 消火器・防災用品・消防設備点検・施工 〒501-6065

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 安藤建設株式会社 笠松双葉幼稚園 · 2019-05-30 · <営業所> 岐阜・羽島・名古屋・四日市 消火器・防災用品・消防設備点検・施工 〒501-6065

<営業所> 岐阜・羽島・名古屋・四日市

消火器・防災用品・消防設備点検・施工

〒501-6065 岐阜県羽島郡笠松町門間928-2TEL:058-388-0607(代)  0120-119-073

住 ま い の パ イ オ ニ ア 住 ま い の パ イ オ ニ ア

10年保証

安藤建設株式会社 蕁 FAX 058-387-1515 058-388-0077

つみきとえいご

笠 松 双 葉 幼 稚 園 〒501-6064 岐阜県羽島郡笠松町北及66

TEL:058-387-9155 http://www.tsumiki.ed.jp

全国科学館連携協議会巡回展 「星空ウォーク~遠くをのぞくと昔がわかる!?~」

【展示期間】 【時  間】 【場  所】 【休 館 日】 【問 合 先】

 星空の奥行きや宇宙の広がりを、体験型展示やワークシート、パネルなどで紹介します。

6月1日(土)~7月7日(日) 午前9時~午後5時 歴史未来館2階 企画展示室 月曜日(祝日の場合はその翌日) 歴史未来館 蕁388‐0161

~就学期を迎えるにあたって~ 第1回 就学に関する教育相談会

【日  時】 【場  所】 【対 象 者】 【相談内容】 【申込方法】 【申込期限】 【申込・問合先】

 日常生活や学習などの場で、「この子にあった特別な支援や配慮があったら」と思われるときがあるかと思います。保護者の中には、お子さんの就学に不安や心配ごと、悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。  郡二町教育委員会では、「就学に関する教育相談会」を行っています。教育相談会で、子どもたち一人ひとりの持っている力や可能性を十分に伸ばすための場、お子さんへの指導や支援の方法などを一緒に考えていきましょう。  お気軽にご相談ください。

7月22日(月)・23日(火) 午前9時~午後4時30分 岐南町中央公民館(予定) 令和2年度に小学校へ入学予定のお子さんと保護者(他にもご相談を希望される方は参加できます) お子さんの発達や生活の様子、学習や行動の様子、対人関係、身体の状況などで気になることなど 郡内の幼稚園、認定こども園、保育所(園)、小・中学校に「教育相談申込書」がありますので、在籍園(校)を通してお申込みいただくか、郡二町教育委員会までご連絡ください。 7月1日(月) 郡二町教育委員会 学校教育課 蕁245‐1133

【問 合 先】

 外国人労働者の適正な雇用の推進や不法就労の防止を図るため、外国人(特別永住者などを除く)の雇入れや離職の際、その氏名、在留資格などをハローワークへ届け出てください。

岐阜労働局職業対策課 蕁245‐1314

6月は 6月は 「外国人労働者問題      啓発月間」です 「外国人労働者問題      啓発月間」です

第41回少年の主張大会

【日  時】 【場  所】 【発 表 者】 【発表内容】 【問 合 先】

6月16日(日) 午後1時30分~ 笠松中央公民館3階 大ホール 小・中学生 未来への夢や希望、家庭・学校生活・地域の活動の中で、日ごろ考えたり実践したりしていること 教育文化課 蕁388‐3231

こころの健康相談

【日  時】 【場  所】 【対 象 者】 【相 談 料】 【予約・問合先】

 岐阜保健所では、精神科の専門医による相談を開催しています。相談することで解決の糸口が見つかるかもしれません。  ご本人に限らずご家族からの相談もお受けします。  また、相談者のプライバシーに配慮し、秘密は厳守します。  完全予約制ですので、相談を希望される場合は必ず事前に予約してください。

7月1日(月) 午後2時~3時(1人30分程度) 福祉健康センター 原則、精神科の主治医のいない方やその家族 無料 岐阜保健所 健康増進課保健予防係 蕁380‐3004

教科書展示会

【日  時】 【場  所】 【問 合 先】

 教科書の適正な採択を目的に、令和元年度教科書展示会を行います。保護者や一般の方にも広く公開し、閲覧いただくことで、教科書や教材に対する理解を深めていただくことも目的としています。ぜひご来場ください。

6月14日(金)~27日(木) 午前9時~午後4時30分 笠松中央公民館2階 図書室 郡二町教育委員会 学校教育課 蕁245‐1133

「人権擁護委員の日」 特設人権相談所開設

【相 談 日】 【場  所】 【問 合 先】

 いじめや差別、体罰、家庭内・近隣間のもめごとなど、身近なことで困っていることがあれば、人権擁護委員が相談に応じます。  相談は無料で、秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。

6月7日(金) 午前10時~午後3時 福祉会館 ・福祉子ども課 蕁388‐1116 ・岐阜地方法務局人権擁護課 蕁245‐3181

5月31日から6月6日は「禁煙週間」

「2020年、受動喫煙のない社会を目指して ~たばこの煙から子ども達を守ろう~」

月 日(曜日) 7月 9月

4日(木)・5日(金) 5日(木)・6日(金)

月 日(曜日) 7月 9月

12日(金) 27日(金)

月 日(曜日) 7月 9月

16日(火)・17日(水) 17日(火)・18日(水)

<幼児親子行事> ■ピヨピヨひろば 午前10時30分~(要申込み)

<乳児親子行事> ■Babyひろば 午前11時~(要申込み)

■手づくりクラブ 午前11時~(要申込み)

【申込・問合先】こども館 蕁388‐0811

<小学生行事>午前10時~

楽しいこども館行事(7月~9月)

 小学生や乳幼児親子を対象に、次の行事を開催します。皆さんの参加をお待ちしています。  なお、申込みが必要な行事もあります。

月 日(曜日)

7月

8月

9月

6日(土) 20日(土) 28日(日) 3日(土) 17日(土) 25日(日) 7日(土) 14日(土) 22日(日)

行 事 名 トランプゲーム ボラクラブ トールペイント オセロ ボラクラブ つくってみよう 鬼ごっこ ボラクラブ つくってみよう

申込み必要 ○ ○ ○ ○ ○ ○

名 馬、 名 手 の 里  ド リ ー ム ス タ ジ ア ム

6月の開催日程 4(火).5(水).6(木)7.(金) 18(火).19(水).20(木).21(金)

6/6(木) 6/6(木) 第1回 飛山濃水杯(SPⅢ) 第1回 飛山濃水杯(SPⅢ) 笠松競馬場・シアター恵那 JRA馬券発売中!!笠松競馬場・シアター恵那 JRA馬券発売中!!

ツイッター・インスタグラムで笠松けいばの色々な情報を日々、配信しています

令和元年6月1日 第1105号 令和元年6月1日 第1105号