30
1 調査の概要 調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計 融資区分(建て方別)の集計件数は、次のとおり ※正式な名称は上表「融資区分(建て方別)」のとおりであるが、本調査では上表の「本報告上の名称」を使用する。 ※構成比については、小数点第2位を四捨五入しているため、合計しても100%とならない場合がある。 2019年度 フラット35利用者調査 2020年8月4日 独立行政法人 住宅金融支援機構 国際・調査部 融資区分(建て方別) 本報告上の名称 2019 年度 2018 年度 建物新築資金 注文住宅 11,666 件 11,792 件 土地付建物新築資金 土地付注文住宅 23,291 件 22,655 件 新築購入資金(戸建等) 建売住宅 20,133 件 17,001 件 新築購入資金(共同建) マンション 8,653 件 7,849 件 中古購入資金(戸建等) 中古戸建 8,263 件 7,248 件 中古購入資金(共同建) 中古マンション 11,507 件 11,135 件 計 83,513 件 計 77,680 件 調査対象 2019年4月から2020年3月までに機構が買取り又は保険付保の承認を行った案件(借換えに係るものを除く。)のうち83,513件について集計

調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

1

調査の概要

1 調査方法

フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

融資区分(建て方別)の集計件数は、次のとおり

※正式な名称は上表「融資区分(建て方別)」のとおりであるが、本調査では上表の「本報告上の名称」を使用する。※構成比については、小数点第2位を四捨五入しているため、合計しても100%とならない場合がある。

2019年度 フラット35利用者調査

2020年8月4日独立行政法人 住宅金融支援機構 国際・調査部

融資区分(建て方別) 本報告上の名称 2019 年度 2018 年度

建物新築資金 注文住宅 11,666 件 11,792 件

土地付建物新築資金 土地付注文住宅 23,291 件 22,655 件

新築購入資金(戸建等) 建売住宅 20,133 件 17,001 件

新築購入資金(共同建) マンション 8,653 件 7,849 件

中古購入資金(戸建等) 中古戸建 8,263 件 7,248 件

中古購入資金(共同建) 中古マンション 11,507 件 11,135 件

計 83,513 件 計 77,680 件

2 調査対象

2019年4月から2020年3月までに機構が買取り又は保険付保の承認を行った案件(借換えに係るものを除く。)のうち83,513件について集計

Page 2: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

2

1 融資区分(時系列・全体)

建売住宅(24.1%、前年度比2.2ポイント増)及び中古戸建(9.9%、前年度比0.6ポイント増)の割合が増加し、

注文住宅及び土地付注文住宅(41.9%、前年度比2.5ポイント減)の割合が減少した。

Ⅰ 調査結果の概要

13.7%

21.4%26.2% 23.6% 23.3%

19.3% 19.5% 20.0% 17.5% 15.2% 注文住宅

14.0%

18.3%

27.4%

31.9%31.0% 30.3%

28.0%31.5% 32.3%

31.9%29.2%

土地付注文住宅

27.9%

16.9%

17.8%

15.4%17.6%

16.0%

20.7%20.4% 19.4%

20.2%

21.9% 建売住宅

24.1%

26.4%

16.8%

14.4% 15.1%16.6%

14.6%11.9% 10.2%

10.5%10.1%

マンション

10.4%

10.6%

7.0%5.3% 5.5% 5.8%

7.6% 7.3% 7.3%7.8%

9.3%中古戸建

9.9%

14.0%9.6% 6.8% 7.1% 8.1% 9.8% 9.6% 10.7% 12.2% 14.3%

中古マンション

13.8%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

50,646件 111,274件 106,462件 77,315件 62,355件 53,610件 75,462件 76,101件 77,964件 77,680件 83,513件

融資区分(建て方別)の内訳(構成比)

中古住宅

23.6%

23.7%

注文住宅

44.4%

41.9%

分譲住宅

32.0%

34.5%

Page 3: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

3

2-1 年齢(時系列・全体)

中心的な利用年齢層である30歳代の割合が減少し(41.7%、前年度比0.6ポイント減)、平均年齢の上昇が

続いている。

15.0% 14.6% 14.3% 14.4% 13.4% 12.3% 13.0% 13.6% 14.3% 14.3%30歳未満

14.2%

45.0%52.5% 52.1%

48.8%46.8%

44.3% 45.2% 44.5% 42.9% 42.3%30歳代

41.7%

23.6%

21.2% 21.6%22.1%

22.7%24.8%

25.2% 24.9% 25.1% 25.5% 40歳代

25.9%

10.5%7.7% 7.6%

8.6%10.1% 10.6%

10.0% 10.3% 10.8% 10.7%50歳代

11.3%

5.8% 4.0% 4.4% 6.1% 6.9% 8.0% 6.7% 6.7% 7.0% 7.1%60歳以上

7.0%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

39.3歳 37.9歳 38.1歳 38.9歳 39.6歳 40.4歳 39.8歳 39.8歳 40.0歳 40.1歳 40.2歳平均

年齢(全体・構成比)

Page 4: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

4

2-2 年齢(融資区分別)

• 30歳代の利用割合が高い土地付注文住宅において、同年代の割合が減少し、50%を下回っている。

• 注文住宅、土地付注文住宅及び中古マンションでは、50歳代及び60歳代以上の割合が増加している。

10.5% 9.6%

17.9% 18.4% 16.0% 16.4%10.2% 10.8% 10.4% 10.8% 13.7% 11.2%

39.5% 38.6%

50.4% 49.0%

43.2% 43.0%

38.4% 38.4%34.3% 34.0%

35.5%35.9%

23.9%23.8%

20.7% 21.3%

26.2% 26.6%

26.4% 26.3% 32.8% 32.0%30.7%

31.2%

12.9% 13.7%

6.5% 6.9%9.3% 9.3%

14.4% 14.9%14.7% 15.6%

14.1% 15.1%

13.3% 14.1%

4.4% 4.5% 5.4% 4.7%10.6% 9.6% 7.8% 7.6% 5.9% 6.6%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

42.7歳 43.3歳 37.5歳 37.6歳 39.1歳 38.9歳 42.4歳 42.1歳 42.2歳 42.2歳 40.9歳 41.6歳

注文住宅 土地付注文住宅 建売住宅 マンション 中古戸建 中古マンション

平均

年齢(融資区分別・構成比)

60歳以上

50歳代

40歳代

30歳代

30歳未満

Page 5: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

5

3-1 家族数(時系列・全体)

家族数2~3人の世帯の割合が増加している(55.9%、前年度比1.5ポイント増)。

15.1%8.1% 5.4% 5.0% 5.3% 5.9% 6.6% 6.8% 7.8% 8.8%

1人

8.0%

24.3%

24.1%23.2% 23.6% 24.5% 24.6% 24.2% 23.8% 24.4% 25.0%

2人

26.4%

25.4%

28.7%29.6% 29.5% 29.5% 29.5% 29.8% 30.0% 29.9% 29.4%

3人

29.5%

23.0%26.7%

28.2% 27.4% 26.5% 26.2% 26.2% 25.9% 24.9% 24.4%4人

24.1%

12.3% 12.4% 13.5% 14.5% 14.1% 13.8% 13.2% 13.5% 13.1% 12.4%5人以上

12.1%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

3.0人 3.2人 3.3人 3.3人 3.3人 3.2人 3.2人 3.2人 3.2人 3.1人 3.1人平均

家族数(全体・構成比)

家族数

2~3人

の世帯

54.4%

55.9%

Page 6: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

6

3-2 家族数(融資区分別)

マンション及び中古マンションでは、家族数3人以下の世帯が8割超を占めている(マンション82.4%、中古マ

ンション81.6%)。

2.8% 2.9% 2.6% 2.8% 4.4% 4.0%

19.6% 21.1%

8.3% 8.1%

26.9%20.2%17.4% 18.8% 22.4% 23.3%

24.8% 25.9%

35.6% 34.9%

25.6% 25.5%

31.0%

35.4%27.5% 27.5%

31.9% 31.8%32.5% 32.3%

27.2% 26.4%

27.5% 27.7%

24.1% 26.0%

27.2% 26.6%

29.0% 28.2%27.6% 26.9%

14.4% 14.5%

24.3% 24.6%

14.3% 14.9%25.0% 24.2%

14.0% 13.9% 10.8% 10.9%3.1% 3.1%

14.3% 14.2%

3.6% 3.5%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

3.7人 3.7人 3.3人 3.3人 3.2人 3.2人 2.5人 2.4人 3.2人 3.2人 2.4人 2.5人

注文住宅 土地付注文住宅 建売住宅 マンション 中古戸建 中古マンション

平均

家族数(融資区分別・構成比)

5人以上

4人

3人

2人

1人

Page 7: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

7

4-1 世帯年収 (時系列・全体)

世帯年収※400万円以上600万円未満の世帯を中心に、同800万円未満の世帯の利用割合が8割超を占め

ている(82.6%)。※申込ご本人及び収入合算者の年間収入の合計

21.8%18.7% 17.7%

21.7% 22.6% 24.1% 21.4% 23.1% 23.1% 22.3% 21.4%

40.9%41.3% 42.4%

41.1% 40.3% 39.4%40.1%

40.7% 40.8% 41.1% 40.3%

19.5%21.3% 21.2%

19.8% 19.4% 19.3% 20.6%19.7% 19.9% 20.1% 20.9%

8.4% 9.5% 9.6% 8.8% 8.9% 8.8% 9.0% 8.4% 8.2% 8.7% 9.3%

3.7% 4.0% 4.1% 3.8% 3.9% 3.8% 3.9% 3.6% 3.5% 3.6% 3.8%5.7% 5.1% 5.0% 4.7% 4.9% 4.6% 4.9% 4.5% 4.5% 4.2% 4.3%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

620万円 625万円 625万円 608万円 611万円 601万円 613万円 602万円 598万円 598万円 607万円平均

世帯年収(全体・構成比)

1200万円以上

1200万円未満

1000万円未満

800万円未満

600万円未満

400万円未満

800万円未満

82.6%

Page 8: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

8

4-2 世帯年収(融資区分別)

融資区分別にみると、マンション利用世帯の年収が高く、年収600万円以上の世帯が半数超を占めている

(56.0%)。

22.6% 21.5%13.9% 12.3%

23.3% 22.6%

11.8% 11.6%

42.0% 41.0%

32.1% 30.9%

40.8% 40.7%

46.0%44.8%

45.5% 45.2%

32.9% 32.4%

33.7% 33.5%

35.2%33.0%

21.0% 21.4% 23.2%24.4%

19.4% 19.9%

23.7% 24.4%

13.7% 14.3%

15.4%17.1%

8.5% 9.1% 10.0% 10.9%

7.2% 7.6%

13.3% 13.9%

5.3% 5.7%

7.8%8.3%

3.3% 3.7% 3.8% 4.1%2.5% 2.5%

6.6% 7.0%

2.5% 2.3%3.8% 4.4%

3.8% 3.6% 3.1% 3.6% 2.1% 2.2%

11.7% 10.7%

2.8% 3.1% 5.6% 6.4%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

593万円 598万円 611万円 628万円 554万円 559万円 767万円 763万円 503万円 513万円 585万円 611万円

注文住宅 土地付注文住宅 建売住宅 マンション 中古戸建 中古マンション

平均

世帯年収(融資区分別・構成比)

1200万円以上

1200万円未満

1000万円未満

800万円未満

600万円未満

400万円未満

Page 9: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

9

5 所要資金(融資区分別・全国)

全ての融資区分において、所要資金※が前年度より上昇している。

※注文住宅については予定建設費と土地取得費を合計した金額、新築住宅及び中古住宅の購入については購入価額を指す。

注文住宅

3,454万円

土地付注文住宅

4,257万円

建売住宅

3,494万円

マンション

4,521万円

中古戸建

2,574万円

中古マンション

3,110万円

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(全国)

Page 10: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

10

5-1 所要資金(注文住宅・土地付注文住宅)

• 注文住宅(全国)の所要資金(3,454万円)は、2014年度以降、6年連続で上昇している。

• 土地付注文住宅(全国)の所要資金(4,257万円)は、2013年度以降、7年連続で上昇している。

全国

3,454万円

首都圏

3,772万円

近畿圏

3,555万円

東海圏

3,522万円

その他地域

3,276万円

2,500

3,000

3,500

4,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(注文住宅)

全国 4,257万円

首都圏 4,993万円

近畿圏 4,343万円

東海圏 4,278万円

その他地域 3,869万円

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(土地付注文住宅)

Page 11: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

11

5-2 所要資金(建売住宅・マンション)

• 建売住宅(全国)の所要資金(3,494万円)は、 2年連続で上昇している。

• マンション(全国)の所要資金(4,521万円)は、2013年度以降、7年連続で上昇している。

全国 3,494万円

首都圏 3,915万円

近畿圏

3,340万円

東海圏

3,025万円

その他地域

2,855万円2,500

3,000

3,500

4,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(建売住宅)

全国 4,521万円

首都圏 5,033万円

近畿圏 4,285万円

東海圏 4,138万円

その他地域

3,630万円

2,500

3,000

3,500

4,000

4,500

5,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(マンション)

Page 12: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

12

5-3 所要資金(中古戸建・中古マンション)

• 中古戸建(全国)の所要資金(2,574万円)は、2015年度以降、5年連続で上昇している。

• 中古マンション(全国)の所要資金(3,110万円)は、2012年度以降、8年連続で上昇している。

全国 2,574万円

首都圏 3,163万円

近畿圏 2,320万円

東海圏 2,222万円

その他地域

2,062万円1,500

2,000

2,500

3,000

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(中古戸建)

全国 3,110万円

首都圏 3,392万円

近畿圏 2,624万円

東海圏 2,247万円

その他地域

2,329万円

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(万円)

(年度)

所要資金(中古マンション)

Page 13: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

13

6 年収倍率(融資区分別・全国)

全ての融資区分において、年収倍率※は前年度以降、横這い又は緩やかに上昇している。

※所要資金を世帯年収で除した数値

注文住宅

6.5倍

土地付注文住宅

7.3倍

建売住宅

6.7倍

マンション

7.1倍

中古戸建

5.5倍

中古マンション

5.8倍

4.5

5.0

5.5

6.0

6.5

7.0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(全国)

Page 14: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

14

6-1 年収倍率(注文住宅・土地付注文住宅)

• 注文住宅(全国)の年収倍率(6.5倍)は、2017年度以降、横這いで推移している。

• 土地付注文住宅(全国)の年収倍率(7.3倍)は、前年度(7.2倍)より上昇している。

全国 7.3倍

首都圏 7.7倍

近畿圏 7.5倍

東海圏 7.4倍

その他地域

7.0倍

5.5

6.0

6.5

7.0

7.5

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(土地付注文住宅)

全国 6.5倍

首都圏 6.6倍

近畿圏 6.8倍

東海圏 6.6倍

その他地域

6.4倍

5.0

5.5

6.0

6.5

7.0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(注文住宅)

Page 15: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

15

6-2 年収倍率(建売住宅・マンション)

• 建売住宅(全国)の年収倍率(6.7倍)は、前年度以降、横這いで推移している。

• マンション(全国)の年収倍率(7.1倍)は、前年度(6.9倍)より上昇している。

全国 6.7倍

首都圏 7.0倍

近畿圏 6.8倍

東海圏 6.4倍

その他地域

6.2倍

5.0

5.5

6.0

6.5

7.0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(建売住宅)

全国 7.1倍

首都圏 7.5倍

近畿圏 7.0倍

東海圏 6.6倍

その他地域

6.2倍

4.5

5.0

5.5

6.0

6.5

7.0

7.5

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(マンション)

Page 16: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

16

6-3 年収倍率(中古戸建・中古マンション)

• 中古戸建(全国)の年収倍率(5.5倍)は、前年度(5.3倍)より上昇している。

• 中古マンション(全国)の年収倍率(5.8倍)は、前年度(5.7倍)より上昇している。

全国 5.8倍

首都圏 6.2倍

近畿圏 5.4倍

東海圏 4.6倍

その他地域

4.5倍

3.5

4.0

4.5

5.0

5.5

6.0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(中古マンション)

全国 5.5倍

首都圏 6.0倍

近畿圏 5.5倍

東海圏 5.2倍

その他地域

5.0倍

4.0

4.5

5.0

5.5

6.0

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(倍)

(年度)

年収倍率(中古戸建)

Page 17: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

17

7-1 総返済負担率(時系列・全体)

総返済負担率※(平均値)は、 前年度(21.8%)から0.1%ポイント低下した(21.7%)。

※1か月当たり予定返済額を世帯月収で除した数値

4.3% 3.7% 3.4% 4.0% 4.9% 5.0% 4.8% 5.2% 5.2% 4.5% 4.7%

10.5% 11.5% 11.1% 12.2%13.9% 14.3% 14.0% 14.2% 14.2% 13.0% 13.0%

18.3%21.7% 21.7%

22.3%23.8% 23.6% 23.9% 24.1% 23.8%

22.4% 22.4%

22.9%

25.8% 26.0%26.0%

26.1% 25.7% 25.8% 25.2% 25.3%24.8% 24.9%

28.6%

25.8% 26.2%26.1%

24.2% 24.1% 23.6% 23.6% 23.5%25.2% 24.9%

15.4%11.3% 11.6% 9.3% 7.2% 7.2% 7.7% 7.6% 8.0% 10.1% 10.2%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

23.0% 22.2% 22.4% 21.9% 21.2% 21.1% 21.2% 21.1% 21.2% 21.8% 21.7%平均

総返済負担率(全体・構成比)

30%以上

30%未満

25%未満

20%未満

15%未満

10%未満

Page 18: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

18

7-2 総返済負担率

土地付注文住宅及びマンションでは、総返済負担率30%以上の割合が1割超を占める。

5.9% 5.6%1.2% 1.3% 1.8% 2.1%

5.7% 6.0%9.2% 9.0% 10.2% 11.0%

17.5% 17.2%

7.8% 7.7%10.0% 10.6%

14.7% 13.7%

20.2% 19.4% 17.9% 18.8%

25.8% 25.3%

20.0% 19.1%

22.2% 22.9%

21.8% 22.7%

25.2% 24.9% 22.5%23.3%

24.2% 24.4%

26.6% 26.7%

26.9%27.0%

20.9% 21.7%

23.1% 23.1%22.2%

21.7%

20.8% 21.2%

29.8% 29.2%

28.8% 27.9%23.4% 22.8%

18.8% 19.8%20.3%

19.6%

5.8% 6.3%

14.6% 16.1%10.4% 9.5%

13.5% 13.1%

3.5% 3.8%7.0% 5.5%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

20.3% 20.4% 23.7% 23.8% 22.7% 22.4% 21.7% 21.7% 19.2% 19.3% 19.8% 19.4%

注文住宅 土地付注文住宅 建売住宅 マンション 中古戸建 中古マンション

平均

総返済負担率(融資区分別・構成比)

30%以上

30%未満

25%未満

20%未満

15%未満

10%未満

Page 19: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

19

• 平均築年数の経年化が進んでいる(19.6年、2011年度以降9年連続で長期化している。)。

• 築21年以上の割合は2016年度以降4割を超え、なお増加している(46.7%) 。

8-1 中古住宅の築年数(中古戸建)

31.5% 34.6%31.2% 29.8% 30.2% 27.5% 27.8% 26.2% 24.4% 24.1% 23.4%

42.7%41.6%

40.6%39.9% 38.5%

36.2% 34.4%33.3%

32.8% 30.4% 29.9%

20.2% 18.5%22.2% 23.5% 23.8%

26.5%26.0%

28.2%28.7%

30.7% 31.0%

4.8% 4.8% 5.3% 6.1% 6.9% 8.7% 10.3% 10.5% 11.4% 11.8% 12.7%

0.8% 0.5% 0.7% 0.7% 0.7% 1.1% 1.4% 1.8% 2.7% 3.1% 3.0%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

15.5年 14.7年 15.6年 16.2年 16.4年 17.5年 17.7年 18.2年 18.9年 19.3年 19.6年平均

中古住宅の築後経過年数(中古戸建)

築41年以上

築31-40年

築21-30年

築11-20年

築10年以下

Page 20: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

20

8-2 中古住宅の築年数(中古マンション)

• 平均築年数の経年化が進んでいる(23.7年、平均経過年数は、2016年度以降4年連続で20年を超え

る。)。

• 築21年以上の割合は2017年度以降5割を超え、なお増加している(56.3%)。

39.9%

47.9%42.0%

38.5%33.0%

27.8% 26.2% 23.1% 20.4% 18.1% 17.2%

32.1%

29.8%

30.7%

28.6%33.7%

34.8%32.6%

29.0%27.6%

26.4% 26.5%

19.8%15.6%

17.1%

19.0% 19.5%

19.3%20.2%

21.7%23.1%

23.5% 24.1%

7.5% 6.0%8.7%

11.2% 11.0%13.7%

15.1%18.1%

19.0%20.2% 20.4%

0.7% 0.7% 1.5% 2.7% 2.8%4.4% 5.9% 8.1% 9.9% 11.8% 11.8%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度

14.8年 13.4年 15.0年 16.5年 17.1年 18.7年 19.6年 21.3年 22.4年 23.7年 23.7年平均

中古住宅の築後経過年数(中古マンション)

築41年以上

築31-40年

築21-30年

築11-20年

築10年以下

Page 21: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

21

9 住宅面積(融資区分別・全国)

注文住宅、土地付注文住宅及びマンションの住宅面積が縮小している。

注文住宅

125.8㎡

土地付注文住宅

111.5㎡

建売住宅

101.1㎡

マンション

67.6㎡

中古戸建

112.3㎡

中古マンション

67.3㎡60

70

80

90

100

110

120

130

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(全国)

Page 22: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

22

9-1 住宅面積(注文住宅・土地付注文住宅)

• 注文住宅の床面積(全国平均125.8㎡)は、2014年度以降6年連続で縮小している。

• 土地付注文住宅の床面積(全国平均111.5㎡)は、2年連続で縮小している。

全国 125.8㎡

首都圏 125.2㎡

近畿圏 125.3㎡

東海圏 127.8㎡

その他地域

125.6㎡

120

125

130

135

140

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(注文住宅)

全国 111.5㎡

首都圏 105.8㎡

近畿圏 111.0㎡

東海圏 115.2㎡

その他地域

113.8㎡

105

110

115

120

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(土地付注文住宅)

Page 23: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

23

9-2 住宅面積(建売住宅・マンション)

• 建売住宅の床面積(全国平均101.1㎡)は、前年度より拡大している。

• マンションの床面積(全国平均67.6㎡)は、2015年度以降5年連続で縮小している。

全国 67.6㎡

首都圏 64.2㎡

近畿圏 68.1㎡

東海圏 72.5㎡

その他地域

74.0㎡

60

65

70

75

80

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(マンション)

全国 101.1㎡

首都圏 97.3㎡

近畿圏 102.5㎡

東海圏 105.7㎡

その他地域

106.8㎡

95

100

105

110

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(建売住宅)

Page 24: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

24

9-3 住宅面積(中古戸建・中古マンション)

• 中古戸建の床面積(全国平均112.3㎡)は、前年度より拡大している。

• 中古マンションの床面積(全国平均67.3㎡)は、前年度より拡大している。

全国 112.3㎡

首都圏 103.6㎡

近畿圏 111.3㎡

東海圏 121.4㎡

その他地域 122.1㎡

100

105

110

115

120

125

130

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(中古戸建)

全国 67.3㎡

首都圏 64.6㎡

近畿圏 71.5㎡

東海圏 76.2㎡

その他地域

75.0㎡

60

65

70

75

80

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019

(㎡)

(年度)

住宅面積(中古マンション)

Page 25: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

25

Ⅱ 主要指標2019年度フラット35 注文住宅融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 42.7 43.3 - 44.4 44.5 - 43.7 45.2 - 42.4 43.5 - 41.8 42.2 -

人 3.7 3.7 - 3.8 3.7 - 3.7 3.6 - 3.6 3.6 - 3.7 3.7 -

万円 592.8 598.1 0.9 641.7 654.5 2.0 583.8 592.3 1.5 595.8 591.8 △ 0.7 572.4 576.2 0.7

㎡ 126.8 125.8 △ 0.8 125.3 125.2 △ 0.1 127.5 125.3 △ 1.7 128.1 127.8 △ 0.2 127.0 125.6 △ 1.1

〃 249.7 247.4 △ 0.9 171.3 170.8 △ 0.3 195.3 183.0 △ 6.3 241.5 251.2 4.0 306.0 301.2 △ 1.6

倍 6.5 6.5 - 6.6 6.6 - 6.8 6.8 - 6.5 6.6 - 6.3 6.4 -

万円 3,390.4 3,452.4 1.8 3,687.8 3,768.8 2.2 3,489.5 3,553.0 1.8 3,454.3 3,518.6 1.9 3,224.9 3,274.5 1.5

〃 4.7 1.8 △61.7 6.0 2.9 △51.7 14.8 1.5 △89.9 1.5 3.2 113.3 2.8 1.1 △60.7

万円 636.5 621.9 △ 2.3 751.8 763.1 1.5 682.4 666.9 △ 2.3 639.3 622.7 △ 2.6 575.7 549.1 △ 4.6

% ( 18.7) ( 18.0) ( 20.4) ( 20.2) ( 19.5) ( 18.8) ( 18.5) ( 17.7) ( 17.8) ( 16.8)

〃 2,677.4 2,743.2 2.5 2,848.5 2,912.8 2.3 2,728.6 2,793.6 2.4 2,746.4 2,813.7 2.5 2,576.0 2,640.4 2.5

( 78.9) ( 79.4) ( 77.1) ( 77.2) ( 77.9) ( 78.6) ( 79.5) ( 79.9) ( 79.8) ( 80.6)

〃 81.3 89.3 9.8 93.5 95.9 2.6 93.2 94.0 0.9 70.1 85.5 22.0 76.0 86.1 13.3

( 2.4) ( 2.6) ( 2.5) ( 2.5) ( 2.7) ( 2.6) ( 2.0) ( 2.4) ( 2.4) ( 2.6)

公 的 機 関 〃 13.2 12.6 △ 4.5 12.3 10.3 △16.3 7.2 5.0 △30.6 7.6 10.9 43.4 16.1 15.8 △ 1.9

( 0.4) ( 0.4) ( 0.3) ( 0.3) ( 0.2) ( 0.1) ( 0.2) ( 0.3) ( 0.5) ( 0.5)

民 間 金 融 機 関 〃 66.0 75.9 15.0 77.8 84.1 8.1 86.0 87.6 1.9 61.3 74.6 21.7 57.7 69.8 21.0

( 1.9) ( 2.2) ( 2.1) ( 2.2) ( 2.5) ( 2.5) ( 1.8) ( 2.1) ( 1.8) ( 2.1)

勤 務 先 〃 0.4 0.3 △25.0 0.0 0.0 - 0.0 1.4 - 0.2 0.0 △100.0 0.6 0.3 △50.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.7 0.1 △85.7 1.1 0.4 △63.6 0.0 0.0 - 0.5 0.0 △100.0 0.7 0.0 △100.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

土 地 取 得 費 〃 1.1 0.3 △72.7 2.3 1.1 △52.2 0.0 0.0 - 0.6 0.0 △100.0 0.9 0.2 △77.8

の 借 入 金 ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 91.5 93.3 2.0 99.6 101.2 1.6 93.0 96.1 3.3 92.3 94.7 2.6 87.4 88.9 1.7

% 20.3 20.4 - 20.6 20.4 - 21.0 21.2 - 20.3 20.7 - 20.0 20.2 -

件 11,792 11,666 - 2,777 2,687 - 1,289 1,437 - 1,417 1,423 - 6,309 6,119 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 23.5 23.0 - 10.9 12.3 - 12.0 12.2 - 53.5 52.5 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2. ( )内は建設費と土地取得費の合計を100.0とした場合の資金調達構成である。

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

建 設 費

土 地 取 得 費

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

返済関係

調

融 資 金

手 持 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

Page 26: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

26

2019年度フラット35 土地付注文住宅融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 37.5 37.6 - 38.1 38.3 - 37.5 37.4 - 38.2 38.2 - 37.0 37.3 -

人 3.3 3.3 - 3.3 3.3 - 3.3 3.3 - 3.3 3.3 - 3.4 3.4 -

万円 611.3 627.5 2.7 676.5 698.6 3.3 605.3 616.2 1.8 602.2 614.6 2.1 584.3 599.4 2.6

㎡ 112.2 111.5 △ 0.6 106.2 105.8 △ 0.4 111.0 111.0 0.0 115.1 115.2 0.1 114.8 113.8 △ 0.9

〃 198.4 198.3 △ 0.1 139.2 136.8 △ 1.7 151.0 151.3 0.2 199.8 203.4 1.8 231.2 230.2 △ 0.4

倍 7.2 7.3 - 7.6 7.7 - 7.5 7.5 - 7.3 7.4 - 6.9 7.0 -

万円 2,777.5 2,874.3 3.5 2,628.9 2,751.6 4.7 2,652.4 2,749.3 3.7 2,898.3 3,019.4 4.2 2,865.1 2,945.2 2.8

〃 1,335.1 1,382.5 3.6 2,145.8 2,241.7 4.5 1,574.9 1,594.1 1.2 1,208.2 1,258.7 4.2 897.0 924.0 3.0

万円 447.0 443.2 △ 0.9 494.6 499.0 0.9 443.3 438.5 △ 1.1 430.1 441.8 2.7 428.9 418.1 △ 2.5

% ( 10.9) ( 10.4) ( 10.4) ( 10.0) ( 10.5) ( 10.1) ( 10.5) ( 10.3) ( 11.4) ( 10.8)

〃 3,496.8 3,621.2 3.6 4,048.3 4,228.1 4.4 3,585.7 3,684.6 2.8 3,494.0 3,647.4 4.4 3,206.6 3,302.5 3.0

( 85.0) ( 85.1) ( 84.8) ( 84.7) ( 84.8) ( 84.8) ( 85.1) ( 85.3) ( 85.2) ( 85.4)

〃 168.8 192.5 14.0 231.8 266.3 14.9 198.3 220.3 11.1 182.4 188.9 3.6 126.6 148.6 17.4

( 4.1) ( 4.5) ( 4.9) ( 5.3) ( 4.7) ( 5.1) ( 4.4) ( 4.4) ( 3.4) ( 3.8)

公 的 機 関 〃 28.0 30.4 8.6 18.7 32.9 75.9 28.1 31.8 13.2 39.9 31.6 △20.8 29.9 28.5 △ 4.7

( 0.7) ( 0.7) ( 0.4) ( 0.7) ( 0.7) ( 0.7) ( 1.0) ( 0.7) ( 0.8) ( 0.7)

民 間 金 融 機 関 〃 140.1 160.9 14.8 212.3 231.2 8.9 169.7 186.5 9.9 141.0 156.2 10.8 96.0 119.5 24.5

( 3.4) ( 3.8) ( 4.4) ( 4.6) ( 4.0) ( 4.3) ( 3.4) ( 3.7) ( 2.6) ( 3.1)

勤 務 先 〃 0.4 0.9 125.0 0.3 1.6 433.3 0.5 1.9 280.0 0.0 0.8 - 0.4 0.2 △50.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.3 0.3 0.0 0.4 0.3 △25.0 0.0 0.0 - 1.1 0.4 △63.6 0.2 0.4 100.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

土 地 取 得 費 〃 0.1 0.1 0.0 0.1 0.3 200.0 0.0 0.0 - 0.3 0.0 △100.0 0.0 0.0 -

の 借 入 金 ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 113.3 117.1 3.4 132.0 138.6 5.0 116.7 119.2 2.1 113.7 117.9 3.7 103.2 105.9 2.6

% 23.7 23.8 - 24.9 25.3 - 24.5 24.6 - 24.0 24.3 - 22.7 22.8 -

件 22,655 23,291 - 5,372 5,600 - 3,717 3,769 - 2,239 2,315 - 11,327 11,607 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 23.7 24.0 - 16.4 16.2 - 9.9 9.9 - 50.0 49.8 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2. ( )内は建設費と土地取得費の合計を100.0とした場合の資金調達構成である。

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

家 族 数

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

その他地域

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

調

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

返済関係

土 地 取 得 費

住宅の概要

年 収 倍 率

建 設 費

手 持 金

融 資 金

総 返 済 負 担 率

Page 27: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

27

2019年度フラット35 建売住宅融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 39.1 38.9 - 39.0 38.7 - 39.1 38.3 - 40.0 40.3 - 38.8 38.9 -

人 3.2 3.2 - 3.2 3.1 - 3.2 3.2 - 3.1 3.2 - 3.2 3.2 -

万円 554.5 558.6 0.7 594.3 597.7 0.6 523.4 533.6 1.9 499.6 511.5 2.4 500.3 506.2 1.2

㎡ 100.8 101.1 0.3 97.4 97.3 △ 0.1 102.3 102.5 0.2 105.5 105.7 0.2 106.4 106.8 0.4

〃 130.2 129.3 △ 0.7 112.0 110.6 △ 1.3 119.9 118.3 △ 1.3 158.3 154.8 △ 2.2 184.3 181.3 △ 1.6

倍 6.7 6.7 - 6.9 7.0 - 6.7 6.8 - 6.4 6.4 - 6.1 6.2 -

万円 3,442.1 3,494.3 1.5 3,833.8 3,915.1 2.1 3,259.1 3,340.2 2.5 2,976.2 3,024.8 1.6 2,794.1 2,855.3 2.2

万円 293.2 282.4 △ 3.7 333.2 325.1 △ 2.4 273.3 253.1 △ 7.4 199.4 204.3 2.5 256.0 240.2 △ 6.2

% ( 8.5) ( 8.1) ( 8.7) ( 8.3) ( 8.4) ( 7.6) ( 6.7) ( 6.8) ( 9.2) ( 8.4)

〃 2,944.5 3,005.0 2.1 3,269.1 3,355.7 2.6 2,791.7 2,888.1 3.5 2,590.2 2,630.1 1.5 2,388.5 2,457.9 2.9

( 85.5) ( 86.0) ( 85.3) ( 85.7) ( 85.7) ( 86.5) ( 87.0) ( 87.0) ( 85.5) ( 86.1)

〃 204.5 206.9 1.2 231.5 234.3 1.2 194.1 199.0 2.5 186.5 190.3 2.0 149.6 157.2 5.1

( 5.9) ( 5.9) ( 6.0) ( 6.0) ( 6.0) ( 6.0) ( 6.3) ( 6.3) ( 5.4) ( 5.5)

公 的 機 関 〃 8.8 7.2 △18.2 6.0 5.4 △10.0 10.3 7.8 △24.3 8.8 4.4 △50.0 15.1 12.5 △17.2

( 0.3) ( 0.2) ( 0.2) ( 0.1) ( 0.3) ( 0.2) ( 0.3) ( 0.1) ( 0.5) ( 0.4)

民 間 金 融 機 関 〃 195.5 199.2 1.9 225.2 228.3 1.4 183.8 191.0 3.9 177.7 185.9 4.6 134.4 143.8 7.0

( 5.7) ( 5.7) ( 5.9) ( 5.8) ( 5.6) ( 5.7) ( 6.0) ( 6.1) ( 4.8) ( 5.0)

勤 務 先 〃 0.2 0.4 100.0 0.3 0.4 33.3 0.0 0.3 - 0.0 0.0 - 0.1 0.6 500.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.0 0.1 - 0.0 0.1 - 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.0 0.2 -

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 98.6 98.0 △ 0.6 109.4 109.2 △ 0.2 93.0 93.6 0.6 87.3 86.8 △ 0.6 79.9 80.3 0.5

% 22.7 22.4 - 23.5 23.3 - 22.7 22.6 - 22.4 21.9 - 20.8 20.7 -

件 17,001 20,133 - 9,317 10,691 - 2,016 2,321 - 2,158 2,421 - 3,510 4,700 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 54.8 53.1 - 11.9 11.5 - 12.7 12.0 - 20.6 23.3 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2.( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

総 返 済 負 担 率

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

返済関係

調

手 持 金

融 資 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

住宅の概要

購 入 価 額

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

世 帯 年 収

家 族 数

Page 28: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

28

2019年度フラット35 マンション融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 42.4 42.1 - 41.7 41.1 - 43.8 43.9 - 44.3 42.6 - 42.1 42.5 -

人 2.5 2.4 - 2.4 2.4 - 2.5 2.5 - 2.4 2.5 - 2.6 2.5 -

万円 767.4 762.5 △ 0.6 799.2 788.0 △ 1.4 715.5 731.3 2.2 777.3 786.3 1.2 742.9 727.2 △ 2.1

㎡ 68.3 67.6 △ 1.0 64.4 64.2 △ 0.3 70.7 68.1 △ 3.7 73.4 72.5 △ 1.2 76.0 74.0 △ 2.6

倍 6.9 7.1 - 7.3 7.5 - 6.9 7.0 - 6.5 6.6 - 5.8 6.2 -

万円 4,437.2 4,521.0 1.9 4,940.5 5,032.5 1.9 4,107.1 4,285.1 4.3 4,016.9 4,138.2 3.0 3,466.0 3,630.0 4.7

万円 714.1 736.2 3.1 788.0 805.1 2.2 658.8 727.6 10.4 601.7 643.1 6.9 592.8 602.7 1.7

% ( 16.1) ( 16.3) ( 15.9) ( 16.0) ( 16.0) ( 17.0) ( 15.0) ( 15.5) ( 17.1) ( 16.6)

〃 3,544.1 3,601.7 1.6 3,944.4 4,017.8 1.9 3,282.6 3,390.3 3.3 3,242.6 3,321.6 2.4 2,762.9 2,888.9 4.6

( 79.9) ( 79.7) ( 79.8) ( 79.8) ( 79.9) ( 79.1) ( 80.7) ( 80.3) ( 79.7) ( 79.6)

〃 179.0 183.2 2.3 208.1 209.6 0.7 165.7 167.2 0.9 172.6 173.5 0.5 110.3 138.3 25.4

( 4.0) ( 4.1) ( 4.2) ( 4.2) ( 4.0) ( 3.9) ( 4.3) ( 4.2) ( 3.2) ( 3.8)

公 的 機 関 〃 13.4 12.7 △ 5.2 17.9 15.8 △11.7 7.2 7.1 △ 1.4 1.6 3.0 87.5 11.3 13.7 21.2

( 0.3) ( 0.3) ( 0.4) ( 0.3) ( 0.2) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.3) ( 0.4)

民 間 金 融 機 関 〃 165.2 169.6 2.7 189.9 193.2 1.7 158.5 160.1 1.0 171.0 170.5 △ 0.3 97.8 121.8 24.5

( 3.7) ( 3.8) ( 3.8) ( 3.8) ( 3.9) ( 3.7) ( 4.3) ( 4.1) ( 2.8) ( 3.4)

勤 務 先 〃 0.1 0.3 200.0 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.7 1.1 57.1

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.2 0.7 250.0 0.3 0.6 100.0 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.4 1.7 325.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 121.7 121.0 △ 0.6 134.3 133.3 △ 0.7 113.5 115.0 1.3 115.6 113.2 △ 2.1 96.4 99.4 3.1

% 21.7 21.7 - 22.9 22.8 - 21.7 21.6 - 20.8 20.4 - 18.4 19.2 -

件 7,849 8,653 - 4,192 4,411 - 1,979 1,938 - 314 500 - 1,364 1,804 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 53.4 51.0 - 25.2 22.4 - 4.0 5.8 - 17.4 20.8 -

(注) ( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

その他地域

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

首都圏

年 収 倍 率

近畿圏

住 宅 面 積

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

購 入 価 額

手 持 金

融 資 金

総 返 済 負 担 率

調

東海圏全国

年 齢

返済関係

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

社会的属性

Page 29: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

29

2019年度フラット35 中古戸建融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 42.2 42.2 - 42.5 42.7 - 42.0 41.8 - 42.5 42.3 - 41.6 41.7 -

人 3.2 3.2 - 3.1 3.1 - 3.2 3.2 - 3.1 3.2 - 3.2 3.2 -

万円 503.0 513.3 2.0 558.2 571.0 2.3 453.1 470.0 3.7 454.6 473.4 4.1 475.7 480.3 1.0

㎡ 111.7 112.3 0.5 103.3 103.6 0.3 109.3 111.3 1.8 122.5 121.4 △ 0.9 122.1 122.1 0.0

〃 156.3 155.9 △ 0.3 118.7 115.4 △ 2.8 115.3 118.6 2.9 192.0 191.0 △ 0.5 218.4 217.9 △ 0.2

倍 5.3 5.5 - 5.8 6.0 - 5.2 5.5 - 5.1 5.2 - 4.8 5.0 -

万円 2,473.3 2,574.0 4.1 2,991.2 3,162.7 5.7 2,197.7 2,319.9 5.6 2,132.3 2,221.8 4.2 2,019.2 2,061.7 2.1

万円 203.0 209.0 3.0 264.4 279.7 5.8 149.3 162.7 9.0 153.0 148.0 △ 3.3 169.9 168.1 △ 1.1

% ( 8.2) ( 8.1) ( 8.8) ( 8.8) ( 6.8) ( 7.0) ( 7.2) ( 6.7) ( 8.4) ( 8.2)

〃 2,132.1 2,220.4 4.1 2,560.1 2,705.7 5.7 1,908.6 2,008.1 5.2 1,853.1 1,935.9 4.5 1,752.4 1,798.2 2.6

( 86.2) ( 86.3) ( 85.6) ( 85.6) ( 86.8) ( 86.6) ( 86.9) ( 87.1) ( 86.8) ( 87.2)

〃 138.1 144.5 4.6 166.6 177.2 6.4 139.9 149.0 6.5 126.2 137.9 9.3 96.9 95.5 △ 1.4

( 5.6) ( 5.6) ( 5.6) ( 5.6) ( 6.4) ( 6.4) ( 5.9) ( 6.2) ( 4.8) ( 4.6)

公 的 機 関 〃 3.3 3.6 9.1 3.5 4.0 14.3 3.2 0.0 △100.0 1.2 9.9 725.0 3.9 3.4 △12.8

( 0.1) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.4) ( 0.2) ( 0.2)

民 間 金 融 機 関 〃 134.4 140.6 4.6 162.7 173.3 6.5 136.6 148.6 8.8 125.0 126.4 1.1 91.9 91.7 △ 0.2

( 5.4) ( 5.5) ( 5.4) ( 5.5) ( 6.2) ( 6.4) ( 5.9) ( 5.7) ( 4.6) ( 4.4)

勤 務 先 〃 0.3 0.2 △33.3 0.0 0.0 - 0.0 0.4 - 0.0 0.0 - 1.0 0.3 △70.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.2 0.2 0.0 0.5 0.0 △100.0 0.0 0.0 - 0.0 1.6 - 0.1 0.1 0.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 74.6 76.0 1.9 88.8 92.2 3.8 66.9 68.3 2.1 66.2 67.2 1.5 62.0 62.2 0.3

% 19.2 19.3 - 20.4 20.8 - 19.0 19.0 - 18.9 18.8 - 17.6 17.7 -

件 7,248 8,263 - 3,015 3,282 - 1,497 1,828 - 827 921 - 1,909 2,232 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 41.6 39.7 - 20.7 22.1 - 11.4 11.1 - 26.3 27.0 -

(注) 1. 主要指標は平均値を使用しているが、敷地面積については外れ値があるため中央値を使用している。

2.( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

その他地域

社会的属性

首都圏 近畿圏 東海圏全国

年 齢

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

敷 地 面 積 ( 注 )

年 収 倍 率

購 入 価 額

調

返済関係

手 持 金

融 資 金

総 返 済 負 担 率

Page 30: 調査の概要 · 2020. 12. 25. · 1 調査の概要 1調査方法 フラット35(買取型)又はフラット35(保証型)を利用された方の属性、住宅の概要等を、2020年3月31日現在のデータに基づき集計

30

2019年度フラット35 中古マンション融資利用者の主要指標

年 度 単

2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度 2018年度 2019年度

 項 目 位 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率 伸び率

歳 40.9 41.6 - 40.3 41.3 - 42.9 41.8 - 43.1 43.1 - 41.9 43.0 -

人 2.4 2.5 - 2.3 2.4 - 2.5 2.5 - 2.5 2.5 - 2.6 2.6 -

万円 585.5 611.0 4.4 590.6 619.4 4.9 566.4 563.4 △ 0.5 531.0 587.2 10.6 604.1 641.9 6.3

㎡ 65.9 67.3 2.1 62.9 64.6 2.7 70.9 71.5 0.8 77.5 76.2 △ 1.7 76.0 75.0 △ 1.3

倍 5.7 5.8 - 6.1 6.2 - 5.1 5.4 - 4.4 4.6 - 4.6 4.5 -

万円 2,982.5 3,109.6 4.3 3,234.5 3,392.1 4.9 2,477.8 2,624.3 5.9 2,023.3 2,247.0 11.1 2,255.7 2,328.9 3.2

万円 310.5 352.1 13.4 327.9 385.5 17.6 272.8 273.9 0.4 211.7 266.5 25.9 282.9 286.0 1.1

% ( 10.4) ( 11.3) ( 10.1) ( 11.4) ( 11.0) ( 10.4) ( 10.5) ( 11.9) ( 12.5) ( 12.3)

〃 2,522.5 2,606.4 3.3 2,742.5 2,840.7 3.6 2,077.1 2,210.6 6.4 1,715.5 1,889.3 10.1 1,879.4 1,949.1 3.7

( 84.6) ( 83.8) ( 84.8) ( 83.7) ( 83.8) ( 84.2) ( 84.8) ( 84.1) ( 83.3) ( 83.7)

〃 149.4 151.1 1.1 164.0 165.9 1.2 127.9 139.8 9.3 96.1 91.2 △ 5.1 93.4 93.8 0.4

( 5.0) ( 4.9) ( 5.1) ( 4.9) ( 5.2) ( 5.3) ( 4.7) ( 4.1) ( 4.1) ( 4.0)

公 的 機 関 〃 4.1 4.2 2.4 3.5 4.2 20.0 6.0 5.5 △ 8.3 0.0 2.3 - 8.9 2.7 △69.7

( 0.1) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.1) ( 0.2) ( 0.2) ( 0.0) ( 0.1) ( 0.4) ( 0.1)

民 間 金 融 機 関 〃 144.4 146.8 1.7 159.5 161.6 1.3 121.4 134.4 10.7 96.1 88.9 △ 7.5 84.0 90.8 8.1

( 4.8) ( 4.7) ( 4.9) ( 4.8) ( 4.9) ( 5.1) ( 4.7) ( 4.0) ( 3.7) ( 3.9)

勤 務 先 〃 0.1 0.0 △100.0 0.2 0.0 △100.0 0.0 0.0 - 0.0 0.0 - 0.0 0.3 -

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

親 . 知 人 等 〃 0.8 0.1 △87.5 0.9 0.1 △88.9 0.5 0.0 △100.0 0.0 0.0 - 0.5 0.0 △100.0

( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0) ( 0.0)

1か月当たり予定返済額 千円 87.2 88.3 1.3 93.8 95.5 1.8 74.3 74.9 0.8 62.1 66.8 7.6 67.4 69.4 3.0

% 19.8 19.4 - 20.8 20.4 - 17.9 18.0 - 16.0 16.2 - 16.1 15.8 -

件 11,135 11,507 - 8,023 7,968 - 1,624 1,879 - 519 530 - 969 1,130 -

構 成 比 % 100.0 100.0 - 72.1 69.2 - 14.6 16.3 - 4.7 4.6 - 8.7 9.8 -

(注) ( )内は購入価額を100.0とした場合の資金調達構成である。

調 査 件 数

そ の 他 の 資 金

総 返 済 負 担 率

( 機 構 買 取 ・ 付 保 金)

手 持 金

融 資 金

購 入 価 額

返済関係

調

社会的属性

年 齢

年 収 倍 率

住宅の概要

家 族 数

世 帯 年 収

住 宅 面 積

その他地域首都圏 近畿圏 東海圏全国