59
1.本省及び地方支分部局の体制について 国土交通本省、九州地方整備局及び国土技術政策総合研究所は平成29年7月九州北部豪雨以降、非常体制を継続中 北海道開発局は平成28年一連の台風による警戒体制を継続中 国土地理院、九州運輸局は平成29年7月九州北部豪雨以降、警戒体制を継続中 東北地方整備局 10月30日 10:10 注意体制 東北運輸局 10月30日 06:00 注意体制 10月31日 13:00 体制解除 10月31日 06:00 体制解除 関東地方整備局 10月30日 9:00 注意体制 北陸信越運輸局 10月29日 16:20 注意体制 17:00 体制解除 中部運輸局 10月21日 16:10 注意体制 中部地方整備局 10月29日 20:30 注意体制 近畿運輸局 10月21日 17:00 注意体制 10月30日 13:00 体制解除 四国運輸局 10月29日 06:30 注意体制 10月30日 09:00 体制解除 気象庁 10月28日 00:00 警戒体制 10月30日 17:00 体制解除 2.気象状況 (1)気象の概況 【概況】 (2)大雨等の状況(10月21日0時~10月23日24時現在) ・主な1時間降水量 (アメダス観測値) 三重県 尾鷲市 尾鷲 90.5ミリ 22日22時01分まで 和歌山県 新宮市 新宮 74.5ミリ 22日22時21分まで 三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 73.5ミリ 22日21時18分まで 三重県 伊勢市 小俣 69.5ミリ 22日23時30分まで 静岡県 静岡市葵区 鍵穴 67.5ミリ 23日 2時49分まで 三重県 熊野市 熊野新鹿 67.0ミリ 22日20時37分まで 静岡県 藤枝市 高根山 64.0ミリ 23日 1時58分まで 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 62.5ミリ 22日21時28分まで 神奈川県 相模原市中央区 相模原中央 56.0ミリ 23日 3時14分まで 三重県 多気郡大台町 宮川 56.0ミリ 22日22時25分まで (気象レーダー等による解析(※)) 三重県 尾鷲市 約100ミリ 22日22時00分まで 三重県 紀北町 約90ミリ 22日22時00分まで 三重県 御浜町 約90ミリ 22日22時00分まで 三重県 紀宝町 約90ミリ 22日22時00分まで 和歌山県 新宮市 約90ミリ 22日21時30分まで 富山県 朝日町 約80ミリ 23日05時00分まで 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報 これは速報であり、数値等は今後変わることもあります。 ○台風第21号は、10月21日から22日にかけて日本の南を北上し、23日3時頃、超大型・強い勢力で静岡県御前崎 (おまえざき)市付近に上陸した。台風はその後、広い暴風域を伴ったまま北東に進み、23日15時に北海道の東の海 上で温帯低気圧となった。 ○台風を取り巻く発達した雨雲や本州付近に停滞した前線の影響により、 西日本から東日本、東北地方の広い範囲で 大雨となった。特に和歌山県新宮(しんぐう)市では48時間に888.5ミリを観測し観測史上1位の値を更新するなど、2 1日から23日にかけて近畿地方や東海地方を中心に500ミリを超える記録的な大雨となった。 ○沖縄から北海道に至る広い範囲で風速20メートル以上の非常に強い風を観測し、西日本や東日本、北海道では風 速30メートルを超える猛烈な風となったところがあった。 1 / 59

台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

1.本省及び地方支分部局の体制について

国土交通本省、九州地方整備局及び国土技術政策総合研究所は平成29年7月九州北部豪雨以降、非常体制を継続中

北海道開発局は平成28年一連の台風による警戒体制を継続中

国土地理院、九州運輸局は平成29年7月九州北部豪雨以降、警戒体制を継続中

東北地方整備局 10月30日 10:10 注意体制 東北運輸局 10月30日 06:00 注意体制

10月31日 13:00 体制解除 10月31日 06:00 体制解除

関東地方整備局 10月30日 9:00 注意体制 北陸信越運輸局 10月29日 16:20 注意体制

17:00 体制解除 中部運輸局 10月21日 16:10 注意体制

中部地方整備局 10月29日 20:30 注意体制 近畿運輸局 10月21日 17:00 注意体制

10月30日 13:00 体制解除 四国運輸局 10月29日 06:30 注意体制

10月30日 09:00 体制解除

気象庁 10月28日 00:00 警戒体制

10月30日 17:00 体制解除

2.気象状況(1)気象の概況

【概況】

(2)大雨等の状況(10月21日0時~10月23日24時現在)・主な1時間降水量

(アメダス観測値)三重県 尾鷲市 尾鷲 90.5ミリ 22日22時01分まで和歌山県 新宮市 新宮 74.5ミリ 22日22時21分まで三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 73.5ミリ 22日21時18分まで三重県 伊勢市 小俣 69.5ミリ 22日23時30分まで静岡県 静岡市葵区 鍵穴 67.5ミリ 23日 2時49分まで三重県 熊野市 熊野新鹿 67.0ミリ 22日20時37分まで静岡県 藤枝市 高根山 64.0ミリ 23日 1時58分まで和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 62.5ミリ 22日21時28分まで神奈川県 相模原市中央区 相模原中央 56.0ミリ 23日 3時14分まで三重県 多気郡大台町 宮川 56.0ミリ 22日22時25分まで

(気象レーダー等による解析(※))三重県 尾鷲市 約100ミリ 22日22時00分まで三重県 紀北町 約90ミリ 22日22時00分まで三重県 御浜町 約90ミリ 22日22時00分まで三重県 紀宝町 約90ミリ 22日22時00分まで和歌山県 新宮市 約90ミリ 22日21時30分まで富山県 朝日町 約80ミリ 23日05時00分まで

災 害 情 報平成29年11月6日12:00現在

国 土 交 通 省

台風第21号による被害状況について(第8報)※ これは速報であり、数値等は今後変わることもあります。

○台風第21号は、10月21日から22日にかけて日本の南を北上し、23日3時頃、超大型・強い勢力で静岡県御前崎(おまえざき)市付近に上陸した。台風はその後、広い暴風域を伴ったまま北東に進み、23日15時に北海道の東の海上で温帯低気圧となった。○台風を取り巻く発達した雨雲や本州付近に停滞した前線の影響により、 西日本から東日本、東北地方の広い範囲で大雨となった。特に和歌山県新宮(しんぐう)市では48時間に888.5ミリを観測し観測史上1位の値を更新するなど、21日から23日にかけて近畿地方や東海地方を中心に500ミリを超える記録的な大雨となった。○沖縄から北海道に至る広い範囲で風速20メートル以上の非常に強い風を観測し、西日本や東日本、北海道では風速30メートルを超える猛烈な風となったところがあった。

1 / 59

Page 2: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

三重県 伊勢市 約80ミリ 22日20時00分まで三重県 熊野市 約80ミリ 22日21時30分まで奈良県 下北山村 約80ミリ 22日21時00分まで和歌山県 太地町 約80ミリ 22日19時00分まで神奈川県 相模原市中央区 約70ミリ 23日03時00分まで神奈川県 厚木市 約70ミリ 23日03時00分まで神奈川県 愛川町 約70ミリ 23日03時00分まで静岡県 静岡市 約70ミリ 23日02時30分まで静岡県 浜松市 約70ミリ 23日02時30分まで静岡県 富士宮市 約70ミリ 23日03時00分まで静岡県 島田市 約70ミリ 23日02時30分まで静岡県 藤枝市 約70ミリ 23日02時00分まで三重県 多気町 約70ミリ 22日23時00分まで三重県 大台町 約70ミリ 22日23時00分まで三重県 度会町 約70ミリ 22日23時00分まで三重県 大紀町 約70ミリ 22日23時00分まで奈良県 十津川村 約70ミリ 22日21時00分まで和歌山県 那智勝浦町 約70ミリ 22日19時00分まで和歌山県 北山村 約70ミリ 22日21時30分まで

・主な24時間降水量(アメダス観測値)

三重県 尾鷲市 尾鷲 586.5ミリ 23日 0時10分まで和歌山県 新宮市 新宮 536.0ミリ 22日23時40分まで三重県 伊勢市 小俣 492.5ミリ 23日 1時10分まで三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 476.0ミリ 22日23時50分まで三重県 多気郡大台町 宮川 463.5ミリ 23日 0時20分まで三重県 鳥羽市 鳥羽 431.0ミリ 23日 1時20分まで奈良県 吉野郡十津川村 玉置山 428.5ミリ 22日23時50分まで和歌山県 田辺市 本宮 416.0ミリ 22日23時50分まで和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 412.0ミリ 23日 0時20分まで三重県 松阪市 粥見 396.0ミリ 23日 1時00分まで

(気象レーダー等による解析(※))和歌山県 新宮市 約700ミリ 22日24時00分まで群馬県 みなかみ町 約600ミリ 23日22時00分まで富山県 朝日町 約600ミリ 23日16時00分まで三重県 伊勢市 約600ミリ 23日02時00分まで三重県 尾鷲市 約600ミリ 22日24時00分まで三重県 熊野市 約600ミリ 22日24時00分まで三重県 大台町 約600ミリ 23日01時00分まで三重県 度会町 約600ミリ 23日01時00分まで三重県 紀北町 約600ミリ 22日24時00分まで三重県 御浜町 約600ミリ 22日24時00分まで三重県 紀宝町 約600ミリ 22日23時00分まで奈良県 川上村 約600ミリ 23日01時00分まで新潟県 糸魚川市 約500ミリ 23日11時00分まで新潟県 湯沢町 約500ミリ 23日22時00分まで石川県 白山市 約500ミリ 23日10時00分まで三重県 松阪市 約500ミリ 23日07時00分まで三重県 鳥羽市 約500ミリ 23日02時00分まで三重県 多気町 約500ミリ 23日01時00分まで三重県 明和町 約500ミリ 23日01時00分まで三重県 玉城町 約500ミリ 23日01時00分まで三重県 大紀町 約500ミリ 23日01時00分まで京都府 綾部市 約500ミリ 23日08時00分まで奈良県 十津川村 約500ミリ 22日24時00分まで奈良県 下北山村 約500ミリ 22日24時00分まで奈良県 上北山村 約500ミリ 23日01時00分まで和歌山県 那智勝浦町 約500ミリ 22日23時00分まで和歌山県 太地町 約500ミリ 22日23時00分まで和歌山県 北山村 約500ミリ 22日24時00分まで

※レーダー等を用いて解析された降水量

(1km四方毎)の市町村内の最大値を表記。

~ 50ミリ : 5ミリ単位

50~200ミリ : 10ミリ単位

200~500ミリ : 50ミリ単位

500~ ミリ :100ミリ単位

で表記。

※レーダー等を用いて解析された降水量

(1km四方毎)の市町村内の最大値を表記。

~ 50ミリ : 5ミリ単位

50~200ミリ : 10ミリ単位

200~500ミリ : 50ミリ単位

500~ ミリ :100ミリ単位

で表記。

2 / 59

Page 3: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

・主な期間降水量(アメダス観測値)

和歌山県 新宮市 新宮 888.5ミリ三重県 尾鷲市 尾鷲 796.0ミリ三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 650.0ミリ和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 614.5ミリ三重県 多気郡大台町 宮川 577.0ミリ三重県 熊野市 熊野新鹿 552.5ミリ奈良県 吉野郡十津川村 玉置山 545.5ミリ三重県 伊勢市 小俣 539.5ミリ和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬 520.5ミリ和歌山県 田辺市 本宮 513.0ミリ

(3)強風の状況(10月21日0時~10月23日24時)・主な風速

東京都 三宅村 三宅坪田 @ 35.5m/s (南南西) 23日 2時54分北海道 幌泉郡えりも町 えりも岬 32.7m/s (北北東) 23日11時25分東京都 神津島村 神津島 31.9m/s (南南東) 23日 2時00分新潟県 佐渡市 弾崎 31.9m/s (北北西) 23日 6時54分兵庫県 神戸市中央区 神戸 30.7m/s (北北西) 23日 0時57分兵庫県 神戸市中央区 神戸空港 28.3m/s (北) 23日 0時38分岡山県 勝田郡奈義町 奈義 31.2m/s (北北東) 22日23時08分千葉県 勝浦市 勝浦 27.2m/s (南南西) 23日 6時17分千葉県 銚子市 銚子 27.0m/s (南南西) 23日 6時59分石川県 輪島市 輪島 26.1m/s (北) 23日 2時17分

・主な瞬間風速東京都 三宅村 三宅坪田 @ 47.3m/s (南南西) 23日 3時08分岡山県 勝田郡奈義町 奈義 46.7m/s (北北東) 22日21時46分東京都 神津島村 神津島 46.3m/s (南南東) 23日 2時06分兵庫県 神戸市中央区 神戸 45.9m/s (北北西) 23日 0時33分滋賀県 大津市 南小松 44.2m/s (北北東) 23日 0時31分北海道 幌泉郡えりも町 えりも岬 43.1m/s (北北東) 23日11時19分兵庫県 神戸市中央区 神戸空港 41.2m/s (北) 23日 0時38分徳島県 海部郡美波町 日和佐 40.4m/s (北北西) 22日23時28分長崎県 雲仙市 雲仙岳 39.9m/s (北) 22日16時37分新潟県 佐渡市 弾崎 39.7m/s (北) 23日 6時53分

@ 集計期間内に欠測している時間帯がある観測所

(4)波浪の状況(10月21日0時~10月23日24時)・主な波浪最高値

(波浪観測値)

【気象庁所管】

静岡県 石廊崎 14.6m 23日 4時00分

京都府 経ヶ岬 8.4m 23日 6時00分

【国土交通省港湾局所管】

静岡県 御前崎港 9.3m 23日 1時20分

和歌山県 潮岬 8.7m 22日21時20分

兵庫県 柴山港 8.0m 23日 5時00分

静岡県 下田港 7.5m 23日 1時40分

青森県 八戸港 7.2m 23日14時00分

新潟県 新潟港 7.2m 23日 8時00分

岩手県 久慈港 7.1m 23日11時40分

石川県 輪島港 6.9m 23日 8時00分

鳥取県 鳥取港 6.9m 23日 6時40分

静岡県 清水港 6.9m 23日 4時00分

新潟県 直江津港 6.8m 23日 7時20分

福島県 小名浜港 6.2m 23日 8時40分

福岡県 玄界灘 6.0m 22日21時00分

GPS波浪計 三重尾鷲沖 10.4m 23日 0時00分

GPS波浪計 岩手南部沖 9.4m 23日15時40分

GPS波浪計 宮城北部沖 8.8m 23日15時20分

GPS波浪計 岩手北部沖 8.5m 23日13時00分

3 / 59

Page 4: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

GPS波浪計 岩手中部沖 8.0m 23日12時00分

GPS波浪計 宮城中部沖 8.0m 23日11時00分

GPS波浪計 福島県沖 7.8m 23日 8時40分

GPS波浪計 青森東岸沖 7.0m 23日13時40分

GPS波浪計 高知室戸岬沖 7.0m 22日21時40分

(5)潮位の状況(10月21日0時~10月23日24時)・主な最高潮位(波浪の影響による短周期変動を除去した値)

【国土地理院所管】福島県 相馬 標高 1.1m 23日 6時10分

【兵庫県所管】兵庫県 津居山 標高 1.0m 23日 3時20分

3.国土交通省の対応

○国土交通省として、引き続き被害の情報の収集・把握に努める。

○関係省庁災害警戒会議の開催を受け、国土交通省災害対策連絡調整会議を実施。(10/20,23,24)

○住民等に洪水氾濫の危険性を伝え、早期避難を促すため、大和川・名張川・宇陀川・由良川・北川・加古川・桂川・木津川・

梯川・都幾川・小矢部川において、洪水情報のプッシュ型配信を27市9町1村(奈良県三宅町・宇陀市・山添市・奈良市、

三重県名張市・伊賀市、大阪府松原市・島本町、京都府綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・京都市・日向市・長岡京市・

八幡市・大山崎町・久御山町・和束町・笠置町、南山城村、福井県小浜市・若狭町、兵庫県加東市・小野市・加西市、

石川県小松市・能美市、埼玉県川越市・東松山市・坂戸市・比企郡川島町・比企郡吉見町、富山県高岡市・小矢部市・射水市)

で、のべ339万人を対象に13回実施(10/22-23)

○東北、関東、北陸、中部、近畿、中国地整は、リエゾンを11府県17市町に派遣。(10/22~25)

○中部、近畿地整は、被災状況の把握のため防災ヘリによる調査を実施。(10/23~25)

○近畿地整は、TEC-FORCEを派遣し、ドローン等による土砂災害、道路等の被害状況調査を実施。(10/24~27)

○東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国地整は、浸水被害解消のため排水ポンプ車等による排水を実施。

 (10/21~25)

○近畿地整は、大阪市岸和田市大沢町に排水ポンプ車を派遣し、牛滝川の排水を支援。(11/3~)

○リエゾン(情報連絡員)派遣【のべ 69人・日派遣(10/22~25)】

・ リエゾンの派遣状況 (単位:人)

22 23 24 25 26

0 2 00 1 00 1 0

0 1 02 2 02 2 02 2 02 2 02 2 02 2 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 02 2 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 01 1 02 2 032 36 0 1 0

○地方整備局、地方運輸局、都道府県、港湾管理者、海岸管理者等に、台風第21号の接近に伴い災害への警戒強化や工事の安全管理の徹底・注意喚起を発出(10/18~20)

福島県福島市 2山梨県甲府市 1石川県小松市 1新潟県糸魚川市 1三重県庁 4静岡県庁 4岐阜県庁 4愛知県庁 4愛知県名古屋市 4静岡県沼津市 4静岡県三島市 2静岡県伊豆の国市 2静岡県伊豆市 2静岡県函南町 2三重県紀宝町 2三重県津市 2三重県伊勢市 2岐阜県養老町 4和歌山県庁 2大阪府庁 2奈良県庁 2京都府庁 2兵庫県庁 2滋賀県庁 2京都府福知山市 2兵庫県豊岡市 2三重県名張市 2鳥取県庁 4

             月日派遣場所

10合 計

合 計 69

4 / 59

Page 5: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○TEC-FORCE等の派遣 【のべ 56人・日派遣(10/22~11/3)】

・ TEC-FORCE のべ 人・日(10/22~11/3)

・ 道路施設等の専門家等 のべ 人・日(10/25~28)

・ 関東、近畿地方整備局から のべ 46人・日派遣(10/22~11/3)。

22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4

0 1 0

0 1 2 0

0 2 1 0

0 1 1 0

1 1 0

1 1 0

0 4 2 4 0

0 5 5 3 3 0

0 2 0

0 1 0

0 4 0

2 11 14 9 3 3 0 0 0 0 0 0 4 0

○災害対策用機械等出動状況【のべ305台・日派遣(10/21~)】 (11/6  11台派遣)

・関東、北陸、近畿地整より排水ポンプ車3台、照明車4台、対策本部車1台、待機支援車1台、散水車2台を計11台を派遣

○台風第21号における国管理河川のホットライン実施状況・ 阿武隈川水系 11回 (郡山市など)・ 荒川水系 6回 (東松山市など)・ 利根川水系 1回 (吉川市)・ 多摩川水系 5回 (多摩市など)・ 鶴見川水系 2回 (横浜市)・ 関川水系 1回 (上越市)・ 小矢部川水系 4回 (高岡市など)・ 梯川水系 5回 (小松市など)・ 雲出川水系 12回 (津市など)・ 宮川水系 8回 (伊勢市など)・ 櫛田川水系 3回 (松阪市など)・ 鈴鹿川水系 5回 (鈴鹿市など)・ 木曽川水系 11回 (大垣市など)・ 菊川水系 1回 (菊川市)・ 大和川水系 42回 (三郷町など)・ 新宮川水系 2回 (新宮市など)・ 由良川水系 9回 (福知山市など)・ 円山川水系 13回 (豊岡市など)・ 加古川水系 3回 (加東市など)・ 紀の川水系 14回 (和歌山市など)・ 淀川水系 13回 (名張市など)・ 北川水系 6回 (小浜市など)・ 千代川水系 1回 (鳥取市)・ 天神川水系 6回 (倉吉市など)・ 日野川水系 1回 (伯耆町)・ 渡川水系 1回 (四万十市)・ 那賀川水系 1回 (那賀町)

計 187回

2 稼働後待機中 10/28~

北陸地整 新潟県糸魚川市 夜間照明確保 照明車 1 自治体支援貸付中 10/23~

北陸地整 新潟県糸魚川市 夜間照明確保 照明車 1 自治体支援貸付中 10/23~

近畿地方整備局 和歌山県橋本市野樋門 応急対策班

近畿地方整備局 大阪南部、和歌山南部 被災状況調査班(ヘリ)

近畿地方整備局 京都府南山城村 被災状況調査班

近畿地方整備局 京都府綾部市 被災状況調査班

46

関東地方整備局 山梨県南アルプス市(五明川排水機場) 応急対策班

関東地方整備局 栃木県小山市(杣井木排水機場) 応急対策班

関東地方整備局 埼玉県ふじみ野市元福岡地先 応急対策班

関東地方整備局 埼玉県川越市寺尾地先 応急対策班

近畿地方整備局 奈良県王寺町(王寺出張所) 応急対策班

関東地整 神奈川県内(国道1号:西湘バイパス) 夜間照明確保 照明車 2 稼働後待機中 10/24~

近畿地整 大阪府岸和田市 排水支援 排水ポンプ車 3 稼働中(1台) 11/3~

関東地整 神奈川県小田原市(小田原出張所) 現地復旧支援 対策本部車 1 稼働後待機中 10/24~

関東地整 神奈川県大磯町(大磯出張所) 現地復旧支援 待機支援車 1 稼働中 10/24~

関東地整 神奈川県内(国道1号:西湘バイパス) 現地復旧支援 散水車

10

派 遣 元 派 遣 先 派遣内容10 11

合計

1

3

3

2

2

2

10

16

2

近畿地方整備局 和歌山県紀の川市 被災状況調査班 1

近畿地方整備局 大阪府岸和田市 応急対策班 4

合 計  46

整備局名 出動先 出動理由 機械名 台数 状況 期間

5 / 59

Page 6: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○水防団による水防活動の実施状況

<国管理河川>

・ 6水系の12団体が水防活動を実施  ※他水系含めて確認・集計中

(阿武隈川水系、櫛田川水系、木曽川水系、淀川水系、大和川水系、重信川水系)

<都道府県管理河川>

・ 47団体が水防活動を実施  ※確認・集計中

4.気象庁の対応

・台風第21号に関する報道発表・共同取材(20日14時、21日14時)

・台風第21号に関する報道発表・記者会見(22日14時)

5.海上保安庁の対応

(1)情報収集及び地方自治体等との連絡を密にしつつ、即応体制を維持するとともに、巡視船艇・航空機による

被害状況調査を実施。

1)対応等○10月23日

・福井市鮎川漁港において陸上保管中の小型船(無人)海上流出、揚収完了を確認

・静岡県焼津新港において漁船(2名乗組み)漂流事案発生、該船係留作業実施、乗員の無事を確認

・富山県伏木富山港において外国船(20名乗組み)乗揚げ事案発生、負傷者1名の救助含む、総員の無事を確認

・静岡県御前崎港において係留中の台船(無人)漂流事案発生、負傷者等無し

2)衆議院議員選挙に伴う投票箱等の運搬(各選挙管理委員会から要請に伴う)○山口県平郡島、徳島県伊島(巡視艇により実施済み)○沖縄県波照間島(回転翼機により実施済み)○香川県志々島、粟島、山口県情島、浮島(巡視艇により実施済み)○福岡県玄界島(巡視艇により実施済み)

(2)航路標識の状況1)消灯・神奈川県所在湘南港灯台・茨城県所在鹿島港指向灯・東京都所在式根島港突堤灯台2)移動・東京湾内浦賀水道航路第一灯浮標・千葉県所在香山根灯浮標・神奈川所在県三崎港釜根灯浮標・富山県所在新湊航路第一、二、四号灯浮標

(3)警戒配備等状況○第一管区海上保安本部(小樽市)10月23日03:00 警戒配備発令 10月23日22:40 警戒配備解除10月23日08:35 非常配備発令 10月23日16:30 非常配備解除○第二管区海上保安本部(塩釜市)10月22日17:30 警戒配備発令 10月23日20:32 警戒配備解除10月23日02:30 非常配備発令 10月23日16:00 非常配備解除○第三管区海上保安本部(横浜市)10月22日09:00 警戒配備発令 10月23日16:00 警戒配備解除10月22日22:00 非常配備発令 10月23日12:00 非常配備解除○第四管区海上保安本部(名古屋市)10月22日02:00 警戒配備発令 10月23日17:00 警戒配備解除10月22日17:00 非常配備発令 10月23日07:30 非常配備解除○第五管区海上保安本部(神戸市)10月22日00:00 警戒配備発令 10月23日16:00 警戒配備解除10月22日18:00 非常配備発令 10月23日03:00 非常配備解除○第六管区海上保安本部(広島市)10月22日00:00 警戒配備発令 10月23日11:20 警戒配備解除10月22日21:00 非常配備発令 10月23日00:00 非常配備解除○第七管区海上保安本部(北九州市)10月21日23:00 警戒配備発令 10月23日10:30 警戒配備解除○第八管区海上保安本部(舞鶴市)10月22日06:00 警戒配備発令 10月23日15:00 警戒配備解除10月22日22:00 非常配備発令 10月23日07:00 非常配備解除○第九管区海上保安本部(新潟市)10月22日09:00 警戒配備発令 10月23日16:00 警戒配備解除10月23日06:00 非常配備発令 10月23日14:00 非常配備解除○第十管区海上保安本部(鹿児島市)

・各地の気象台で、地方公共団体等の地元関係機関に対し台風説明会を実施。また、大雨等の状況に伴い、市町村長等へのホットラインによる気象状況等の伝達を適宜実施

6 / 59

Page 7: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

10月20日22:00 警戒配備発令 10月23日10:00 警戒配備解除○第十一管区海上保安本部(那覇市)10月20日17:00 警戒配備発令  10月23日03:30 警戒配備解除

6.国土技術政策総合研究所等の対応○国土技術政策総合研究所

道路施設の被災調査および二次災害防止、被災施設の復旧等に関する高度技術指導

1027 28

3 33 3

○土木研究所今後の土砂災害の危険性等についての状況把握と対策等についての技術的助言

1025 26

3 00 13 1

7.所管施設等の状況

○河川(11月06日 11:00現在)■被害状況<国管理河川>1)一般被害

派遣元 派 遣 先 派遣内容 合計

国土技術政策総合研究所 徳島県三好市 道路施設等調査 6合 計  6

派遣元 派 遣 先 派遣内容 合計

土木研究所 新潟県糸魚川市 土砂災害状況調査 3土木研究所 大阪府岸和田市 土砂災害状況調査 1

合 計  4

浸水解消

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大郷オオサト

町チョウ

右 18.4 内水 20 浸水解消

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大郷オオサト

町チョウ

右 20.2

整備局 水 系 河 川 市町村地   点 浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被害状況左右岸 KP 原因

床上(戸)

床下(戸)

原因全壊(戸)

半壊(戸)

原因面積

(約ha)

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

松島町マツシママチ

右 12.8 内水 20

内水 40 浸水解消

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大和タ イ ワ

町チョウ

右 24.7 内水 4 浸水解消

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大和タ イ ワ

町チョウ

右 25.5 内水 6 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

角田市カ ク ダ シ

左 18.4 内水 15 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

丸森町マルモリマチ

左 30.6 内水 8 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

角田市カ ク ダ シ

左 4.4 内水 5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

二本松市ニ ホ ン マ ツ シ

左 57.6 内水 1.5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマ シ

右 82.0 内水 1 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマ シ

左 83.2 内水 2 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマ シ

右 83.3 内水 5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

釈迦堂シ ャ カ ド ウ

川ガワ

須賀川市ス カ ガ ワ シ

左 0.0 内水 1 浸水解消

中部 宮川ミヤ ガワ

勢田川セ タ ガ ワ

伊勢市イ セ シ

右 4.6 溢水 0浸水解消(道路冠水のみ)

中部 雲出川ク モ ズ ガ ワ

雲出川ク モ ズ ガ ワ

津市ツ シ

左 8.3 溢水 50.5 浸水解消(霞堤)

中部 櫛田川ク シ ダ ガ ワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

多気町タ キ チ ョ ウ

右 4.0 溢水 0浸水解消(道路冠水のみ)

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

名張市ナ バ リ シ

右 0.6 溢水 0 1 浸水解消

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

笠置町カサギチョウ

右 39.6 溢水浸水解消(道路冠水の

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

木津川市キ ヅ ガ ワ シ

左 24.0 内水 1 11 内水 5 浸水解消

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タ ナ ベ シ

左 12.0、16.0 内水 140 浸水解消

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

井手町イ デ チ ョ ウ

右 15.0 内水 70 浸水解消

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

桂川カツラガワ

京都市キ ョ ウ ト シ

左 18.2 溢水浸水解消(道路冠水の

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

三郷町サンゴウチョウ

右 26.8 溢水 1 3 溢水 0.3 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

柏原市カ シ ワ ラ シ

左 21.6 溢水 4 0浸水解消(工場浸水)

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

柏原市カ シ ワ ラ シ

右 21.8 溢水 0.8 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

王寺町オウジチョウ

左 25.2~26.4 溢水 9 4 溢水 3.8 浸水解消

7 / 59

Page 8: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

※印は、河川由来の浸水とその他の原因による浸水が分類できていないものを表し、今後も数値が大きく変動することがある。

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

三郷町サンゴウチョウ

右 25.8 内水 24 22 内水 6 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

斑鳩町イカルガチョウ

右 30.4 内水 86 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

安堵町ア ン ド チ ョ ウ

右 33.0 内水 18 44 内水 94 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

川西町カワニシチョウ

左 34.8 内水 8 内水 112 浸水解消

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

柏原市カ シ ワ ラ シ

右 19.0 内水 0 0 内水 調査中浸水解消(谷川樋門)

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

かつらぎ町チョウ 左 33.4 内水 調査中 調査中 内水 調査中

浸水解消(渋田樋門)

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川カワ

市シ

左 0.2~2.0 内水 35 35 内水 調査中 調査中 内水 40 浸水解消

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川カワ

市シ

右 0.8 内水 調査中 調査中 内水 調査中 調査中 内水 調査中 浸水解消

近畿 新宮川シングウガワ

市田イ チ ダ

川ガワ

新宮市シ ン グ ウ シ

両岸 管内全域 内水 593 482 内水 84 浸水解消

近畿 新宮川シングウガワ

相野谷川オ ノ ダ ニ ガ ワ

紀宝町キ ホウチョウ

両岸 管内全域 内水 11 3 溢水 130 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 1.0 溢水+雨水 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 2.0 溢水+雨水 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 4.0 内水 1 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 6.0 溢水+雨水 1 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 6.0 溢水+雨水 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 8.4 内水 1 1 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 9.0 溢水+雨水 1 2 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 11.0 内水 5 2 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 14.0 溢水+雨水 4 5 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 13.0~15.0 溢水+雨水 1 3 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 17.8 溢水+雨水 1 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 22.0 内水 2 2 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 22.0 溢水+雨水 3 1 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 25.0~26.0 内水 26 22 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 26.0 内水 4 3 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 29.2 溢水+雨水 1 3 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 30.0 溢水+雨水 7 5 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 31.0 溢水+雨水 2 溢水+雨水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 32.0 内水 1 1 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 38.2 溢水+雨水 溢水+雨水 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 40.0 溢水+雨水 31 21 溢水+雨水 290 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 40.4 溢水+雨水 溢水+雨水 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 42.0 溢水+雨水 溢水+雨水 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 43.0 内水 5 4 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

綾部市ア ヤ ベ シ

右 46.0 内水 3 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

綾部市ア ヤ ベ シ

左 48.4 内水 4 19 内水 調査中 浸水解消

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オ バ マ シ

右 2.6 溢水 0 0◆ 溢水 150

浸水解消(霞堤)◆合流支川江古川(福井県)沿川で15件

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オ バ マ シ

左 4.6 溢水 0 0 溢水 4 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オ バ マ シ

右 4.8 溢水 0 0 溢水 69 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカサチョウ

右 6.4 溢水 0 0 溢水 33 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカサチョウ

右 7.4 溢水 0 0 溢水 15 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカサチョウ

左 8.2 溢水 0 0 溢水 7 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

遠敷川オニュウガワ

小浜市オ バ マ シ

右 0.6 溢水 0 0 溢水 7 浸水解消(霞堤)

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

桑野川ク ワ ノ ガ ワ

阿南市ア ナ ン シ

右 8.4 溢水 7 浸水解消

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

桑野川ク ワ ノ ガ ワ

阿南市ア ナ ン シ

右 8.8 内水 4 浸水解消

8 / 59

Page 9: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

2)河川管理施設等被害

整備局 水 系 河 川 市町村地   点 被 害 状 況

対  策  状  況左右岸 KP 状 態

数 量(約)

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

亘理町ワ タ リ チ ョ ウ

右 6.0 基盤漏水 3箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

亘理町ワ タ リ チ ョ ウ

右 9.0 基盤漏水 3箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

角田市カ ク ダ シ

右 14.8 堤防法崩れ・すべり 1箇所 応急対策完了

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

角田市カ ク ダ シ

左 18.0+150m 基盤漏水 1箇所水防活動実施済み(釜段工法)対策方法検討中

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

角田市カ ク ダ シ

右 31.8+100m 基盤漏水 2箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

東北 鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

鳴瀬川ナ ル セ ガ ワ

美里町ミ サ ト チ ョ ウ

右 20.4+100m 基盤漏水 1箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

北陸 阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

阿賀川ア ガ ガ ワ

会津坂下町ア イ ヅ バ ン ゲ マ チ 左 11.0 護岸損壊 L=120m 経過監視

北陸 阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

阿賀川ア ガ ガ ワ

会津若松市ア イ ヅ ワ カ マ ツ シ 右 23.6 その他 4基 経過監視(被害状況:水制4基流出)

北陸 信濃川シ ナ ノ ガ ワ

千曲川チ ク マ ガ ワ

飯山市イ イ ヤ マ シ

右 23.0 河岸侵食 L=90.3m 応急対策完了

北陸 信濃川シ ナ ノ ガ ワ

千曲川チ ク マ ガ ワ

坂城町サ カ キ マ チ

右 93.75 河岸侵食 L=147m 応急対策完了

北陸 神通川ジンヅウガワ

井田川イ ダ ガ ワ

富山市ト ヤ マ シ

右 12.4 護岸損壊 L=50m 応急対策完了

中部 安倍ア ベ

川ガワ

安倍ア ベ

川ガワ

静岡市シ ズ オ カ シ

左 0.0k 河岸侵食 L=200m 経過監視

中部 安倍ア ベ

川ガワ

安倍ア ベ

川ガワ

静岡市シ ズ オ カ シ

右 1.5k-17.8m 河岸侵食 L=50m 経過監視

中部 安倍ア ベ

川ガワ

安倍ア ベ

川ガワ

静岡市シ ズ オ カ シ

右 4.0k+50m 河岸侵食 L=100m 経過監視

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

派川ハ セ ン

四日市市ヨ ッ カ イ チ シ

右 1.8+100m 堤防法崩れ・すべり

3箇所3~10m法長5m

応急対策完了

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

派川ハ セ ン

四日市市ヨ ッ カ イ チ シ

右 1.4k その他 3m 経過観察(被害状況:堤脚ブロック沈下)

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿市ス ズ カ シ

左 8.4k 河岸侵食 50m 経過監視

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿市ス ズ カ シ

左 8.4k 護岸損壊 30m 経過監視

中部 櫛田川ク シ ダ ガ ワ

櫛田川ク シ ダ ガ ワ

松阪市マ ツ サ カ シ

右 6.4k 基盤漏水 L=130m 応急対策完了

中部 櫛田川ク シ ダ ガ ワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

多気町タ キ チ ョ ウ

右 5.2k 護岸損壊 L=40m 応急対策完了

中部 櫛田川ク シ ダ ガ ワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

多気町タ キ チ ョ ウ

右 4.8k 河岸侵食 L=40m 経過監視

中部 木曽川キ ソ ガ ワ

犀川サイカワ

瑞穂市ミ ズ ホ シ

右 1.7k 堤防法崩れ・すべり L=100m 応急対策完了

中部 矢作ヤ ハ ギ

川ガワ

鹿カ

乗ノ リ

川ガワ

西尾市ニ シ オ シ

右 8.8k 護岸損壊 L=400m 応急対策完了

中部 矢作ヤ ハ ギ

川ガワ

鹿カ

乗ノ リ

川ガワ

西尾市ニ シ オ シ

右 9.0k 護岸損壊 L=30m 応急対策完了

中部 豊ト ヨ

川ガワ

豊川ト ヨ ガ ワ

西尾市ニ シ オ シ

右 0.8k 堤体漏水 L=200m 応急対策完了

中部 豊ト ヨ

川ガワ

豊川ト ヨ ガ ワ

西尾市ニ シ オ シ

右 1.0k 堤体漏水 L=100m 応急対策完了

中部 豊ト ヨ

川ガワ

豊川ト ヨ ガ ワ

西尾市ニ シ オ シ

右 1.2k 堤体漏水 L=300m 応急対策完了

中部 豊ト ヨ

川ガワ

豊川ト ヨ ガ ワ

西尾市ニ シ オ シ

左 0.4k 堤防法崩れ・すべり L=50m 経過監視

中部 天竜川テンリュウガワ

天竜川テンリュウガワ

磐田市イ ワ タ シ

左 19.8k 護岸損壊 L=300m 経過監視

中部 天竜川テンリュウガワ

天竜川テンリュウガワ

磐田市イ ワ タ シ

左 12.8k 護岸損壊 L=50m 経過監視

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

宇治川ウ ジ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

右 37.4 基盤漏水 1箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 5.6 基盤漏水 複数箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 7.2 基盤漏水 1箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 7.2 河岸侵食 L=100m 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 7.6 河岸侵食 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タ ナ ベ シ

左 13.2 基盤漏水 複数箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タ ナ ベ シ

左 14.9 堤体漏水 1箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タ ナ ベ シ

左 17.8 堤防洗掘 1箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京都市キ ョ ウ ト シ

右 3.9 河岸侵食 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マ チ ョ ウ

右 5.2 河岸侵食 2箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マ チ ョ ウ

右 5.2 基盤漏水 L=100m 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マ チ ョ ウ

右 5.8 河岸侵食 調査中 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マ チ ョ ウ

右 6.2 基盤漏水 複数箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

城陽市ジ ョ ウ ヨ ウ シ

右 11.5 基盤漏水 1箇所 経過監視、対策方法を検討中

9 / 59

Page 10: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

井手町イ デ チ ョ ウ

右 17.2 堤防洗掘 1箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

井手町イ デ チ ョ ウ

右 17.2 基盤漏水 複数箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

木津川市キ ヅ ガ ワ シ

右 19.6 堤防洗掘 複数箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

木津川キ ヅ ガ ワ

木津川市キ ヅ ガ ワ シ

右 21.4 堤防法崩れ・すべり 1箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

宇陀市ウ ダ シ

左 11.2 河岸侵食 L = 40m 緊急復旧完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

川西町カワニシチョウ

右 0.1 堤防本体以外の被災 樋門水路柵 応急対策中

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

三宅町ミ ヤ ケ チ ョ ウ

右 1.8 護岸損壊低水護岸L=100m

応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

佐サ

保川ホ ガ ワ

大和郡山市ヤ マ ト コ オ リ ヤ マ シ 右 1.4 堤防法崩れ・すべり

表法崩れ2m×2m

応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

堺市サカイシ

左 4.6 その他河床洗堀

1m×10m×0.3m

応急対策中

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

柏原市カ シ ワ ラ シ

右 18.0 護岸損壊低水護岸L=150m

応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

柏原市カ シ ワ ラ シ

左 21.7 その他特殊堤堤内洗

堀L=15m 応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

斑鳩町イカルガチョウ

右 30.4 堤防本体以外の被災 樋門水路柵 応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

斑鳩町イカルガチョウ

右 31.6 堤防洗掘 L=40m 応急対策完了

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

川西町カワニシチョウ

左 34.0 堤防法崩れ・すべり表法崩れ5m×5m

応急対策完了

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川市カ ワ シ

左 1.0 護岸損壊根固流出L=120m

経過監視

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川市カ ワ シ

左 1.0 基盤漏水 L=500m 経過監視、対策方法を検討中

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川市カ ワ シ

左 2.0 基盤漏水 複数箇所 経過監視、対策方法を検討中

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ

左 14.2 護岸損壊低水護岸L=120m

経過監視

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

紀キ

の川市カ ワ シ

左 31.0 護岸損壊低水護岸L=160m

経過監視

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

かつらぎ町チョウ 右 36.2 護岸損壊 L=約200m 経過監視

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

かつらぎ町チョウ 左 40.2 護岸損壊 L=約70m 経過監視

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

かつらぎ町チョウ 右 41.0 護岸損壊

低水護岸L=100m

経過監視

近畿 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

新宮市シ ン グ ウ シ

右 3.0 護岸損壊 調査中 経過監視

近畿 新宮川シングウガワ

相野オ ノ

谷ダニ

川カワ

紀宝町キ ホウチョウ

左 1.9 堤防本体以外の被災CCTV損

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 0.0 河岸侵食L=34mH=1.6m

経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 1.7 護岸損壊低水護岸洗堀L=6m

応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 2.3 その他流木堆積V=800m3

経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 2.6 河岸侵食L=20mH=1.0m

経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 4.4 護岸損壊 L=10m 経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 7.5 護岸損壊護岸変状

L=37m,H=1m 安全措置対策済み

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 7.9 護岸損壊護岸変状

L=1m経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 7.9 護岸損壊 護岸変状 応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 10.9 護岸損壊 調査中 安全措置対策済み

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 11.0 その他管理用通

路応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

左 21.4 堤防洗掘L=5.0m

法長2.5m応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ

右 24.0 河岸侵食 調査中 経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 25.8 その他堤外水路L=19.5m

経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 27.1 護岸損壊 調査中 経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 34.8 基盤漏水 数10箇所 経過監視、緊急対応用土のうを近くに仮置き

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 39.9 堤防洗掘L=14m

法長4.8m応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

左 39.9 護岸損壊 L=600m 経過監視

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 43.2 堤防洗掘 5箇所 応急対策完了

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

右 43.8 堤防洗掘 L=200m 応急対策完了

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オ バ マ シ

左 14.4~14.6 護岸損壊 L=10m 経過監視

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカサチョウ

左 10.6 護岸損壊 L=130m 経過監視

四国 吉野川ヨ シ ノ ガ ワ

旧吉野キ ュ ウヨ シノ

川ガワ

松茂町マツシゲチョウ

右 6.1 護岸損壊 L=120m 応急対策完了

四国 吉野川ヨ シ ノ ガ ワ

今イ マ

切ギレ

川ガワ

徳島市ト ク シ マ シ

左 6.9 護岸損壊 L=115m 応急対策完了

10 / 59

Page 11: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

<都道府県管理河川>1)一般被害

都道府県 水 系 河 川 市町村浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被  害  状  況原因

床上(戸)

床下(戸)

原因全壊(戸)

半壊(戸)

原因面積

(約ha)

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

南部ナ ン ブ

町チョウ

内水 10 浸水解消

宮城県 北上キ タ カ ミ

川ガワ

富士フ ジ

川ガワ

石巻市イシ ノマ キ シ

溢水 10 浸水解消、災害復旧工事中

茨城県 利根川ト ネ ガ ワ

女沼メ ヌ マ

川ガワ

古河市コ ガ シ

越水 浸水解消

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

杣井木川ソ マ イ ギ ガ ワ

小山市オ ヤ マ シ

溢水+内水 2 溢水+内水 45 浸水解消

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

大川オオカワ

太田市オ オ タ シ

溢水+内水 4 7 溢水 調査中 浸水解消

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

高タ カ

寺デ ラ

川カワ

太田市オ オ タ シ

溢水 溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

藤治ト ウ ジ

川ガワ

深谷市フ カ ヤ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

清水川シ ミ ズ ガ ワ

深谷市フ カ ヤ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

元モ ト

荒川ア ラ カワ

行田市ギ ョ ウ ダ シ

溢水 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

元モ ト

荒川ア ラ カワ

越谷市コ シ ガ ヤ シ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

不老川フ ロ ウ ガ ワ

入間市イ ル マ シ

溢水 2 溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

不老川フ ロ ウ ガ ワ

狭山市サ ヤ マ シ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

新河岸シ ン ガ シ

川ガワ

川越カワゴエ

市シ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

柳瀬川ヤ ナ セ ガ ワ

所沢トコロザワ

市シ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

市野イ チ ノ

川ガワ

滑川ナ メ カ ワ

町マ チ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

市野イ チ ノ

川ガワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

和田ワ ダ

吉野川ヨシノガワ

熊谷市ク マ ガ ヤ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

芝川シバカワ

さいたま市シ

溢水 2 溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

江川エ ガ ワ

桶川市オ ケ ガ ワ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

江川エ ガ ワ

上尾ア ゲ オ

市シ

溢水 調査中 調査中 溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

葛川クズカワ

坂戸市サ カ ド シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

新シ ン

江川エ ガ ワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

都幾川ト キ ガ ワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

九十九ツ ク モ

川ガワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川ア ラ カワ

角川ツ ノ ガ ワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

千葉県 夷隅イ ス ミ

川ガワ

落合川オチアイガワ

いすみ市シ

調査中 1 浸水解消

神奈川県 山王サンノウ

川ガワ

山王川サンノウガワ

小田原オ ダ ワ ラ

市シ

溢水 浸水解消(橋梁の橋面のみ浸水)

山梨県 富士川フ ジ ガ ワ

間門マ カ ド

川ガワ

甲府市コ ウ フ シ

内水 1 内水 浸水解消

新潟県 海川ウ ミ カ ワ

海川ウ ミ カ ワ

糸魚川イ ト イ ガ ワ

市シ

溢水 2 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

水門川スイモンガワ

大垣市オ オ ガ キ シ

溢水 32 溢水 10.7 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

杭瀬ク イ セ

川ガワ

池田町イ ケ ダチ ョウ

越水 23.0 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

大谷オオタニ

川ガワ

大垣市オ オ ガ キ シ

越水 42.4 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境川サカイガワ

岐阜市ギ フ シ

溢水 1 溢水 10.9 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

泥ド ロ

川カワ

大垣市オ オ ガ キ シ

養老ヨウロウ

町チョウ

垂井町タルイチョウ

越水 2 越水 142 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

平野ヒ ラ ノ

井イ

川ガワ

神戸ゴ ウ ド

町チョウ

溢水 27.5 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

犀サイ

川カワ

瑞穂ミ ズ ホ

市シ

溢水 3 溢水 15.5 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

石田イ シ ダ

川ガワ

岐阜市ギ フ シ

溢水 3.1 浸水解消

静岡県 太田オ オ タ

川ガワ

宇ウ

刈ガ リ

川ガワ

袋井市フ ク ロ イ シ

内水 1 浸水解消

静岡県 栃山ト チ ヤマ

川ガワ

木屋キ ヤ

川ガワ

焼津市ヤ イ ヅ シ

内水 4 浸水解消

愛知県 庄内川ショウナイガワ

青木ア オ キ

川ガワ

一宮市イ チ ノ ミ ヤ シ

内水 8 浸水解消

三重県 宮川ミヤ ガワ

汁シル

谷タ ニ

川ガワ

伊勢市イ セ シ

溢水 24 0 浸水解消

福井県 北川キタガワ

江古エ コ

川ガワ

小浜市オ バ マ シ

溢水 15 溢水 150 浸水解消

福井県 早瀬ハ ヤ セ

川ガワ

三方ミ カ タ

湖コ

若狭町ワ カ サチ ョウ

溢水 4 溢水 80 浸水解消

滋賀県 淀川ヨ ド ガ ワ

日野川ヒ ノ ガ ワ

竜王町リュウオウチョウ

溢水 10 浸水解消

11 / 59

Page 12: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

滋賀県 淀ヨ ド

川カ ワ

新川シ ン カワ

竜王リュウオウ

町チョウ

決壊 150 浸水解消

滋賀県 淀川ヨ ド ガ ワ

中ナカ

ノ井イ

川ガワ

栗東市リ ッ ト ウ シ

越水+内水 0.01 浸水解消

滋賀県 淀川ヨ ド ガ ワ

蛇ヘビ

砂川スナガワ

東近江市ヒ ガ シ オ ウ ミ シ

越水 7.2 浸水解消

京都府 高野川タ カ ノ ガ ワ

高野川タ カ ノ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ 高潮+溢

水+内水 99 167高潮+溢水+内水 調査中 浸水解消

京都府 伊イ

佐津川サ ヅ ガ ワ

伊イ

佐津川サ ヅ ガ ワ

舞鶴市マ イ ヅ ル シ 高潮+溢

水+内水 31 50高潮+溢水+内水 調査中 浸水解消

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

西ニシ

除ヨ ケ

川ガワ

堺市サカイシ

内水 13 2 内水 調査中 浸水解消

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

牛ウシ

滝川タキガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

溢水 4 6 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

菩提ボ ダ イ

川ガワ

奈良市ナ ラ シ

内水 0 3※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

地蔵院ジ ゾ ウ イ ン

川カワ

奈良市ナ ラ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

佐保サ ホ

川ガワ

奈良市ナ ラ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

小金コ ガ ネ

打ウチ

川ガワ

大和ヤ マ ト

高田市タ カ ダ シ 内水 2※ 0 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

甘田カ ン ダ

川カワ

大和ヤ マ ト

高田市タ カ ダ シ 内水 0 3※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

中川ナカガワ

天理市テ ン リ シ

内水 0 2※ 内水 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

布留フ ル

川ガワ

北々流ホクホクリュウ

天理市テ ン リ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

越エチガワ

川 天理市テ ン リ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

小金コ ガ ネ

打ウチ

川ガワ

橿原市カ シ ハ ラ シ

内水 0 3※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

尾張オ ワ リ

川ガワ

橿原市カ シ ハ ラ シ

内水 0 2※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

橿原市カ シ ハ ラ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

寺川テ ラ カワ

桜井市サ ク ラ イ シ

内水 0 3※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

三輪ミ ワ

川ガワ

桜井市サ ク ラ イ シ

内水 0 2※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

米ヨ ネ

川カワ

桜井市サ ク ラ イ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

栗原オオバラ

川ガワ

桜井市サ ク ラ イ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

御所市ゴ セ シ

内水 0 4※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

鎮守チ ン ジュ

川ガワ

御所市ゴ セ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

中ナカ

方ホ

川ガワ

御所市ゴ セ シ

内水 7※ 7※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

葛下カ ツ ゲ

川ガワ

香芝市カ シ バ シ

内水 0 2※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

原川ハラガワ

香芝市カ シ バ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

熊谷ク マ タ ニ

川ガワ

葛城市カ ツ ラ ギ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

佐倉サ ク ラ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 1※ 0 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

母モ リ

里川カワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

平井ヒ ラ イ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

芳野ホ ウ ノ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大野オ オ ノ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 2※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

室生ム ロ ウ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

宇陀ウ ダ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

天満テ ン マ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

信シキガワ

貴川 三郷サンゴウ

町チョウ

内水 28 25 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

実サネモリガワ

盛川 三郷サンゴウ

町チョウ

内水 0 1 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

新川シンカワ

三宅町ミ ヤ ケ チ ョ ウ

内水 4 32 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

飛鳥ア ス カ

川ガワ

田原本タ ワ ラ モ ト

町チョウ

内水 3※ 7※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

十ジュウニンガワ

二川 田原本タ ワ ラ モ ト

町チョウ

内水 0 16※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

かんじょう川ガワ

田原本タ ワ ラ モ ト

町チョウ

内水 0 8※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

寺川テ ラ カワ

田原本タ ワ ラ モ ト

町チョウ

内水 7※ 15※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

葛下カ ツ ゲ

川カワ

王寺オ ウ ジ

町チョウ

内水 20 35 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

広瀬ヒ ロ セ

川ガワ

広陵町コウリョウチョウ

内水 6※ 8※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

葛城カ ツ ラギ

川ガワ

広陵町コウリョウチョウ

内水 0 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

佐味サ ミ

田タ

川ガワ

河合町カ ワ イ チ ョ ウ

内水 7 33 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 新宮川シングウガワ

十津川ト ツ カ ワ

十津川村ト ツ カ ワ ム ラ

調査中 3※ 1※ 調査中 調査中 浸水解消

奈良県 紀キ

の川カワ

高見タ カ ミ

川ガワ

東ヒガシヨシノ

吉野村ムラ

調査中 0 8※ 調査中 調査中 浸水解消

12 / 59

Page 13: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

※印は、河川由来の浸水とその他の原因による浸水が分類できていないものを表し、今後も数値が大きく変動することがある。

2)河川管理施設等被害

兵庫県 明石ア カ シ

川カワ

友清ト モ キ ヨ

川カワ

神戸市コ ウ ベ シ

溢水 1 溢水 調査中 浸水解消

兵庫県 円山川マルヤマガワ

八代ヤ シ ロ

川ガワ

豊岡ト ヨ オ カ

市シ

越水 0 46 越水+内水 調査中 浸水解消和歌山

県 加茂川カ モ ガ ワ

加茂川カ モ ガ ワ

海南市カ イ ナ ン シ

溢水 0 2 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 亀

カ メ

の川ガワ

亀カ メ

の川ガワ

和歌山ワ カ ヤ マ シ

海南市カ イ ナ ン シ

溢水 30 83 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 紀

の川カワ

和田ワ ダ

川ガワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ

溢水 116 19 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 紀キ

の川カワ

七瀬川ナ ナ セ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ

溢水 94 34 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 紀キ

の川カワ

桜谷サクラダニ

川ガワ

かつらぎ町チョウ 溢水 9 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀美野町キ ミ ノ チ ョ ウ

溢水 12 浸水解消和歌山

県 紀キ

の川カワ

大谷オオタニ

川ガワ

橋本ハ シ モ ト

市シ

溢水 98 55 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 紀キ

の川カワ

橋本ハ シ モ ト

川ガワ

橋本ハ シ モ ト

市シ

溢水 1 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 佐野サ ノ

川ガワ

佐野サ ノ

川ガワ

新宮シングウ

市シ

越水 17 53 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

新宮シングウ

市シ

溢水 12 1 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 新宮川シングウガワ

高田タ カ ダ

川ガワ

新宮シングウ

市シ

溢水 6 13 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

田辺市タ ナ ベ シ

溢水 2 13 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 左ヒダリ

会津ア イ ヅ

川ガワ

左ヒダリ

会津ア イ ヅ

川ガワ

田辺市タ ナ ベ シ

溢水 0 5 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 日方ヒ カ タ

川ガワ

日方ヒ カ タ

川ガワ

海南市カ イ ナ ン シ

溢水 1 24 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 日高ヒ ダ カ

川ガワ

西川ニシカワ

御坊市ゴ ボ ウ シ

美浜 溢水 19 溢水 調査中 浸水解消和歌山

県 有田ア リ ダ

川ガワ

有田ア リ ダ

川ガワ

有田市ア リ ダ シ

溢水 2 溢水 調査中 浸水解消

和歌山県 太田オ オ タ

川ガワ

太田オ オ タ

川ガワ

那智勝浦町ナ チ カ ツ ウ ラ チ ョ ウ 溢水 1 5 溢水 調査中 浸水解消

鳥取県 塩見シ オ ミ

川カワ

塩見シ オ ミ

川カワ

鳥取市ト ッ ト リ シ

溢水+内水 1 浸水解消

都道府県 水 系 河 川 市町村被 害 状 況

対策状況 進捗状 態 件数

宮城県 水戸辺ミ ト ベ

川ガワ

水戸辺ミ ト ベ

川ガワ

南三陸ミナミサンリク

町チョウ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

太田オ オ タ

川ガワ

栗原市クリハ ラシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

半田ハ ン ダ

川ガワ

角田市カ ク ダ シ

堤体漏水 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

皿サラ

貝川カイガワ

石巻市イシノマキシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 広長ヒロオサ

川ガワ

広長ヒロナガ

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 新シン

堀ボリ

川ガワ

新シン

堀ボリ

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 鳴瀬ナル セ

川ガワ

堺サカイ

堀ボリ

川ガワ

加美町カ ミ マ チ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

長ナガ

泥ドロ

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

生キ

袋フク

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

吉野ヨ シ ノ

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

南ミナミ

沢サワ

川ガワ

登米市ト メ シ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 七北田ナ ナ キ タ

川ガワ

七北田ナ ナ キ タ

川ガワ

仙台市センダイシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 鶴田ツ ル タ

川ガワ

鶴田ツ ル タ

川ガワ

大郷オオサト

町チョウ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 坂元サカモト

川ガワ

坂元サカモト

川ガワ

山元ヤマモト

町チョウ

堤防洗掘 9 応急対策完了

宮城県 戸花ト バ ナ

川ガワ

戸花ト バ ナ

川ガワ

山元ヤマモト

町チョウ

堤防洗掘 9 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

白シロ

石イシ

川ガワ

七ヶ浜シチガハマ

町マチ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

高田タ カ ダ

川ガワ

白シロ

石イシ

市シ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

桜井サクライ

川ガワ

角田市カ ク ダ シ

堤防洗掘 3 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

伊手イ デ

川ガワ

丸森マルモリ

町マチ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

鱒淵マスブチ

川ガワ

登米市ト メ シ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 鳴瀬ナル セ

川ガワ

渋川シブカワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

透スカシ

川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

中ナカ

雨アメ

生オザワ

沢川ガワ

大崎市オオサキシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

13 / 59

Page 14: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

宮城県 鳴瀬ナル セ

川ガワ

保野ホ ノ

川カワ

色麻町シカマチョウ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

谷ヤ

津ツ

川カワ

白シロ

石イシ

市シ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

瀬峰セ ミ ネ

川ガワ

栗原市クリハ ラシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

三間サンゲン

堀川ボリガワ

栗原市クリハ ラシ

堤防洗掘 2 応急対策完了

宮城県 北上キタカミ

川ガワ

金キン

流川リューガワ

栗原市クリハ ラシ

堤防洗掘 1 応急対策完了

茨城県 那珂川ナ カ ガ ワ

緒川オ ガ ワ

常陸ヒ タ チ

大宮オオミ ヤ

市シ 護岸損壊 2 応急対策中

茨城県 那珂川ナ カ ガ ワ

大沢オオサワ

川ガワ

常陸ヒ タ チ

大宮市オ オ ミ ヤ シ 護岸損壊 1 応急対策中

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

新シン

利根川ト ネ ガ ワ

稲敷市イ ナ シ キ シ

護岸損壊 2 経過監視

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

破竹ハ チ ク

川ガワ

龍ヶ崎市リ ュ ウ ガ サ キ シ

護岸損壊 1 応急対策中

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

乙戸オ ッ ト

川ガワ

阿見町ア ミ マ チ

護岸損壊 1 応急対策中

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

沼ヌ マ

里川サトガワ

稲敷市イ ナ シ キ シ

護岸損壊 1 経過監視

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

千代田チ ヨ ダ

堀ボ リ

川ガワ

常総市ジ ョ ウ ソ ウ シ

護岸損壊 1 応急対策中

茨城県 利根ト ネ

川ガワ

宮戸ミ ヤ ト

川ガワ

古河市コ ガ シ

堤体漏水 2 応急対策中

栃木県 那珂川ナ カ ガ ワ

那珂川ナ カ ガ ワ

大田原市オオ タ ワラ シ

護岸損壊 2 調査中 測量着手準備中

栃木県 那珂川ナ カ ガ ワ

神ジ ン

福ブ ク

川ガワ

大田原市オオ タ ワラ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 那珂川ナ カ ガ ワ

蛇サ

尾ビ

川ガワ

那須塩原市ナ ス シ オ バ ラ シ 護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 那珂川ナ カ ガ ワ

武茂ム モ

川ガワ

那珂川ナ カ ガワ

町マチ

河岸侵食 2 調査中 測量着手準備中

栃木県 那珂川ナ カ ガ ワ

内川ウチカワ

矢板ヤ イ タ

市シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

五行川ゴギョウガワ

芳賀町ハ ガ マ チ

河岸侵食 2 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

五行川ゴギョウガワ

真岡市モ オ カ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

大川オオカワ

市貝町イチカイ マ チ

河岸侵食 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

永野ナ ガ ノ

川ガワ

栃木市ト チ ギ シ

河岸侵食 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

三杉ミ ス ギ

川ガワ

栃木市ト チ ギ シ

河岸侵食 2 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

姿スガタ

川ガワ

栃木市ト チ ギ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

小俣オ マ タ

川ガワ

足利市ア シ カ ガ シ

護岸損壊 1 応急対策完了 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

袋フクロ

川ガワ

足利市ア シ カ ガ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

秋山川アキヤマガワ

佐野市サ ノ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

旗川ハタガワ

佐野市サ ノ シ

河岸侵食 1 応急対策完了 測量着手準備中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

彦間ヒ コ マ

川ガワ

佐野市サ ノ シ

護岸損壊 1 調査中 測量着手準備中

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

早川ハヤカワ

伊勢崎イ セ サ キ

市シ

護岸損壊 1 調査中

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

大川オオカワ

太田市オ オ タ シ

護岸損壊 1 応急対策完了

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

蛇川ヘビガワ

太田市オ オ タ シ

護岸損壊 1 調査中

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

新堀シ ン ボ リ

川カワ

館林市タテバヤシシ

その他 19 応急対策(漏水_月の輪工法)完了

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

名ナ

久ク

木キ

川カワ

桐生市キ リ ュ ウ シ

護岸損壊 1 経過監視

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

相ソ ウ

水ズイ

川カワ

安中アンナカ

市シ

護岸損壊 1 応急対策完了

埼玉県 荒川ア ラ カワ

黒目ク ロ メ

川ガワ

新座市ニ イ ザ シ

護岸損壊 5 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

柳瀬川ヤ ナ セ ガ ワ

新座市ニ イ ザ シ

護岸損壊 2 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

不老川フ ロ ウ ガ ワ

狭山市サ ヤ マ シ

護岸損壊 3 経過監視

埼玉県 荒川ア ラ カワ

不老川フ ロ ウ ガ ワ

狭山市サ ヤ マ シ

堤防法崩れ・すべり 3 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

不老川フ ロ ウ ガ ワ

入間市イ ル マ シ

堤防洗掘 1 経過監視

埼玉県 荒川ア ラ カワ

柳瀬川ヤ ナ セ ガ ワ

所沢市ト コ ロ ザ ワシ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

霞カスミ

川カワ

入間市イ ル マ シ

その他 3 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

小コ

畔アゼ

川ガワ

川越市カ ワ ゴ エ シ

護岸損壊 2 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

小コ

畔アゼ

川ガワ

日高市ヒ ダ カ シ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

大谷木オ オ ヤ ギ

川カワ

毛呂山町モ ロ ヤ マ マ チ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

入間イ ル マ

川ガワ

飯能市ハ ン ノ ウ シ

護岸損壊 1 応急対策中

14 / 59

Page 15: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

埼玉県 荒川ア ラ カワ

高麗川コ マ ガ ワ

坂戸市サ カ ド シ

その他 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

市野川イ チ ノ カ ワ

滑川ナ メ カ ワ

町マ チ

堤防洗掘 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

都幾川ト キ ガ ワ

ときがわ町マチ 護岸損壊 2 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

都幾川ト キ ガ ワ

嵐山町ランザンマチ

河岸侵食 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

兜カブト

川ガワ

小川町オ ガ ワ マ チ

河岸侵食 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

新川シンカワ

小川町オ ガ ワ マ チ

河岸侵食 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

角川カ ド カ ワ

小川町オ ガ ワ マ チ

河岸侵食 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

九十九ツ ク モ

川ガワ

小川町オ ガ ワ マ チ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 荒川ア ラ カワ

長留ナ ガ ル

川ガワ

小鹿野町オ ガ ノ マ チ

河道閉塞 1 応急対策中

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

女オンナ

堀ホ リ

川ガワ

本庄市ホ ン ジ ョ ウ シ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

忍オシ

川カワ

行田市ギ ョ ウ ダ シ

河岸侵食 1 応急対策中

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

大場オ オ バ

川ガワ

吉川市ヨ シ カ ワ シ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

古フル

隅田川ス ミ ダ ガ ワ

春日部市カ ス カ ベ シ

護岸損壊 1 応急対策中

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

綾瀬川ア ヤ セ ガ ワ

さいたま市シ 護岸損壊 1 応急対策中

東京都 多摩川タ マ ガ ワ

南ミナミ

浅川アサカワ

八王子市ハ チ オ ウ ジ シ

護岸損壊 1 経過監視

東京都 多摩川タ マ ガ ワ

黒沢クロサワ

川ガワ

青梅市オ ウ メ シ

護岸損壊 1 経過監視

東京都 荒川ア ラ カワ

柳瀬川ヤ ナ セ ガ ワ

東ヒガシ

村山ムラヤマ

市シ

護岸損壊 1 経過監視

千葉県 小糸コ イ ト

川ガワ

小糸コ イ ト

川ガワ

君津市キ ミ ツ シ

護岸損壊 1 経過監視

千葉県 矢那川ヤ ナ ガ ワ

矢ヤ

那ナ

川ガワ

木更津市キ サ ラ ヅ シ

護岸損壊 1 経過監視

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

松川マ ツカワ

袖ケ浦市ソ デ ガ ウ ラ シ

堤防法崩れ・すべり 1 経過監視

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

御オ

腹バラ

川ガワ

君津市キ ミ ツ シ

護岸損壊 1 応急対策完了

神奈川県 相模川サ ガ ミ ガ ワ

荻野オ ギ ノ

川ガワ

厚木市ア ツ ギ シ

護岸損壊 2 経過監視

神奈川県 相模川サ ガ ミ ガ ワ

鳩川ハトガワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

護岸損壊 1 経過監視

神奈川県 相模川サ ガ ミ ガ ワ

串ク シ

川カワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

護岸損壊 2 経過監視

神奈川県 平作ヒ ラ サ ク

川ガワ

平作ヒ ラ サ ク

川ガワ

横須賀市ヨ コ ス カ シ

護岸損壊 1 経過監視

神奈川県 境川サカイガワ

境川サカイガワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

その他 1 経過監視

神奈川県 中村ナカムラ

川ガワ

中村ナカムラ

川ガワ

中井町ナ カ イ マ チ

堤防法崩れ・すべり 1 応急対策完了

神奈川県 中村ナカムラ

川ガワ

藤沢川フジサワガワ

中井町ナ カ イ マ チ

堤防法崩れ・すべり 1 応急対策完了

神奈川県 中村ナカムラ

川ガワ

中村ナカムラ

川ガワ

二宮町ニ ノ ミ ヤ マ チ

その他 1 経過監視

神奈川県 葛川クズカワ

葛川クズカワ

大磯町オオイソマチ

その他 1 経過監視

長野県 千曲川チ ク マ ガ ワ

更級サラシナ

川ガワ

千曲チ ク マ

市シ

護岸損壊 1 応急対策中

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノ ウ ガ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

河岸侵食 1 応急対策完了

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノ ウ ガ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

河岸侵食 1 応急対策完了

新潟県 海川ウ ミ カ ワ

海川ウ ミ カ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

その他 2 応急対策完了 河道閉塞

愛知県 境川サカイガワ

皆瀬川ミ ナ セ ガ ワ

豊明ト ヨ ア ケ

市シ

護岸損壊 1 応急対策完了

三重県 員弁イ ナ ベ

川カ ワ

員弁イ ナ ベ

川カ ワ

いなべ市シ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 員弁イ ナ ベ

川カ ワ

嘉カ

例レ

川カ ワ

桑名市ク ワ ナ シ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 雲ク モ

出ヅ

川カ ワ

榊原サカキバラ

川カ ワ

津市ツ シ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 前田マ エ ダ

川カ ワ

前田マ エ ダ

川カ ワ

津市ツ シ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 雲ク モ

出ヅ

川カ ワ

雲ク モ

出ヅ

川カ ワ

津市ツ シ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 相川ア イ カ ワ

相川ア イ カ ワ

津市ツ シ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 加茂カ モ

川カ ワ

鳥羽ト バ

河内コ ウ チ

川カ ワ

鳥羽市ト バ シ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 井戸イ ド

川カ ワ

井戸イ ド

川カ ワ

熊野市ク マ ノ シ

護岸損壊 2 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

大オオ

又マ タ

川カ ワ

熊野市ク マ ノ シ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

尾オ

川ガワ

川カ ワ

熊野市ク マ ノ シ

護岸損壊 1 経過監視

15 / 59

Page 16: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

相オ

野ノ

谷ダニ

川カ ワ

紀宝町キ ホウチ ョウ

護岸損壊 5 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

大和田オ オ ワ ダ

川カ ワ

紀宝町キ ホウチ ョウ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

湯ユ ノ

谷タ ニ

川カ ワ

紀宝町キ ホウチ ョウ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

清水シ ミ ズ

本モ ト

川カ ワ

紀宝町キ ホウチ ョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

上カ ミ

味アジ

見ミ

川ガワ

福井市フ ク イ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

足羽ア ス ワ

川ガワ

福井市フ ク イ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

羽生ハニュウ

川ガワ

福井市フ ク イ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

赤根ア カ ネ

川ガワ

大野オ オ ノ

市シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

鹿カ

蒜ヒ ル

川ガワ

南越前町ミナミエチゼンチョウ

護岸損壊 5 応急対策完了

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

牧マキ

谷タ ニ

川ガワ

南越前町ミナミエチゼンチョウ

護岸損壊 1 応急対策完了

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

阿久和ア ク ワ

川ガワ

南越前町ミナミエチゼンチョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

大塩オオシオ

谷ダニ

川カ ワ

越前市エ チ ゼ ン シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

吉野ヨ シ ノ

瀬川セ ガ ワ

越前市エ チ ゼ ン シ

護岸損壊 2 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

魚ウオ

見ミ

川ガワ

池田町イ ケ ダ チ ョ ウ

護岸損壊 2 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

河和田カ ワ ダ

川ガワ

鯖江市サ バ エ シ

護岸損壊 2 応急対策完了

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

越知オ チ

川ガワ

越前町エチゼンチョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 九頭竜ク ズ リ ュ ウ

川ガワ

天王テ ン ノ ウ

川ガワ

越前町エチゼンチョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 三本木サ ン ボ ン ギ

川カ ワ

三本木サ ン ボ ン ギ

川ガワ

福井市フ ク イ シ

護岸損壊 2 経過監視

福井県 笙ショウ

の川ガワ

笙ショウ

の川ガワ

敦賀市ツ ル ガ シ

護岸損壊 5 応急対策完了

福井県 馬マ

背ジ ョ

川ガワ

馬マ

背ジ ョ

川ガワ

敦賀市ツ ル ガ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 耳ミ ミ

川ガワ

耳ミ ミ

川ガワ

美浜町ミ ハ マ チ ョ ウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 太田オ オ タ

川ガワ

太田オ オ タ

川ガワ

美浜町ミ ハ マ チ ョ ウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 早瀬ハ ヤ セ

川ガワ

三方ミ カ タ

湖コ

若狭町ワ カ サチ ョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 関屋セ キ ヤ

川ガワ

関屋セ キ ヤ

川ガワ

高浜町タカハマチョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 北川キ タガワ

遠敷オニュウ

川ガワ

小浜市オ バ マ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 北川キ タガワ

鳥羽ト バ

川ガワ

若狭町ワ カ サチ ョウ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 多田タ ダ

川ガワ

多田タ ダ

川カ ワ

小浜市オ バ マ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 南川ミナミガワ

南川ミナミガワ

小浜市オ バ マ シ

護岸損壊 1 経過監視

福井県 南川ミナミガワ

南川ミナミガワ

おおい町チョウ

護岸損壊 1 経過監視

滋賀県 淀ヨ ド

川カ ワ

新川シ ン カワ

竜王リュウオウ

町チョウ

決壊 1 応急対策完了

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

西ニシ

除ヨ ケ

川ガワ

堺市サカイシ

護岸損壊 4 応急対策中

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川ガワ

和泉市イ ズ ミ シ

護岸損壊 3 応急対策中

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

原川ハラカワ

柏原カシハラ

市シ

護岸損壊 1 応急対策中

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

西ニシ

除ヨ ケ

川ガワ

松原市マ ツ バ ラ シ

堤防洗掘 1 経過監視

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

西ニシ

除ヨ ケ

川ガワ

大阪狭山市オ オ サ カ サ ヤ マ シ 護岸損壊 1 応急対策中

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

西ニシ

除ヨ ケ

川ガワ

河内長野カ ワ チ ナ ガ ノ

護岸損壊 2 応急対策完了

大阪府 春木ハ ル キ

川ガワ

春木ハ ル キ

川ガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

護岸損壊 1 応急対策完了

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

牛ウシ

滝川タキガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

護岸損壊 3 応急対策中

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

牛ウシ

滝川タキガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

その他 1 調査中 河道閉塞、対策検討中

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

佐備サ ビ

川ガワ

富田林トンダバヤシ

護岸損壊 1 応急対策完了

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

梅川ウ メ カ ワ

河南町カ ナ ン チ ョ ウ

護岸損壊 1 経過監視

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

石川イシ カワ

河内長野カ ワ チ ナ ガ ノ

市シ 護岸損壊 2 経過監視

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

石川イシ カワ

富田林市ト ン ダ バ ヤ シ シ

護岸損壊 2 経過監視

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

千早チ ハ ヤ

川ガワ

富田林市ト ン ダ バ ヤ シ シ

護岸損壊 1 応急対策完了

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

千早チ ハ ヤ

川ガワ

河南町カ ナ ン チ ョ ウ

護岸損壊 1 応急対策完了

16 / 59

Page 17: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

■避難勧告及び避難指示(緊急)等の状況<国管理河川に関わる避難勧告及び避難指示(緊急)の状況>

大阪府 佐野サ ノ

川ガワ

住吉ス ミ ヨ シ

川カワ

熊取ク マ ト リ

町チョウ

その他 1 応急対策完了 自然河岸損壊

奈良県 大和ヤ マ ト

川カ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

橿原市カ シ ハ ラ シ

堤防洗掘 1 応急対策完了

奈良県 大和ヤ マ ト

川カ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

橿原市カ シ ハ ラ シ

護岸損壊 1 応急対策完了

奈良県 淀川ヨ ド ガ ワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

宇陀市ウ ダ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 新宮川シングウガワ

小原オ ハ ラ

川カ ワ

五條市ゴ ジ ョ ウ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

五條市ゴ ジ ョ ウ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 淀川ヨ ド ガ ワ

室生ム ロ ウ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

護岸損壊 1 応急対策中

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

葛城カ ツ ラ ギ

川カ ワ

葛城市カ ツ ラ ギ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

桜井市サ ク ラ イ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 紀キ

の川カ ワ

高見タ カ ミ

川カ ワ

東吉野ヒ ガ シ ヨ シ ノ

村ムラ

堤防洗掘 1 調査中

奈良県 紀キ

の川カ ワ

秋野ア キ ノ

川カ ワ

下市町シモイチチョウ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

地蔵院ジ ゾ ウ イ ン

川カ ワ

大和郡山市ヤマトコオリヤマシ 護岸損壊 1 調査中

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

葛城カ ツ ラ ギ

川カ ワ

葛城市カ ツ ラ ギ シ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 新宮川シングウガワ

小原オ ハ ラ

川カ ワ

大塔町オオトウチョウ

護岸損壊 1 調査中

奈良県 新宮川シングウガワ

熊野ク マ ノ

川カ ワ

大塔町オオトウチョウ

護岸損壊 1 調査中

和歌山県 日方ヒ カ タ

川ガワ

日方ヒ カ タ

川ガワ

海南市カ イ ナ ン シ

護岸損壊 1 応急対策完了

島根県 斐伊川ヒ イ カ ワ

意イ

東ト ウ

川ガワ

松江市マ ツ エ シ

護岸損壊 1 調査中

整備局 水 系 河 川 市町村避 難 状 況

発 令 日 時 解 除 日 時 備 考類 型※ 世帯数 人 数

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

須賀川ス カ ガ ワ

市シ 準備 21 27 10/22 22:00 10/23 16:15

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

国見町ク ニミ マチ

準備 798 2,500 10/22 22:55 10/23 15:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

川俣町カワマタマチ

準備 5,504 13,826 10/22 16:30 10/23 14:47

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

桑コ

折オリ

町マチ

準備 579 1,937 10/22 23:00 10/23 17:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

大玉オオタマ

村ムラ

準備 2,782 8,654 10/22 16:00 10/23 16:57

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマシ

勧告 35,925 81,483 10/23 07:00 10/23 15:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマシ

指示 35,925 81,483 10/23 09:00 10/23 15:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

二本松市ニ ホ ン マ ツ シ 準備 19,970 56,639 10/23 06:00 10/23 15:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

伊達市ダ テ シ

準備 22,619 61,669 10/23 06:45 10/23 14:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

国見町ク ニミ マチ

準備 6 11 10/23 09:55 10/23 15:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

玉川タマカワ

村ムラ

準備 354 1,547 10/23 07:54 10/23 14:00

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

岩沼市イワヌマシ

勧告 1,754 5,058 10/23 06:00 10/23 11:48

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

亘理町ワタリチョウ

勧告 4,675 12,446 10/23 07:27 10/23 13:00

東北 北上川キタカミガワ

北上川キタカミガワ

石巻市イシノマキシ

勧告 266 795 10/23 07:10 10/23 15:05

東北 馬淵川マベチガワ

馬淵川マベチガワ

八戸市ハチノヘシ

準備 2,110 4,655 10/23 15:45 10/23 21:00

関東 荒川アラカワ

都幾川ト キ ガ ワ

東松山市ヒガシマツヤマシ 勧告 1,534 3,385 10/23 05:00 10/23 11:20

北陸 関川セキカワ

関川セキカワ

上越市ジョウエツシ

勧告 12,207 31,086 10/23 06:40 10/23 17:15

中部 雲出川クモズガワ

波瀬ハ ゼ

川ガワ

津市ツ シ

準備 218 491 10/22 11:11 10/23 05:30 一志町川合

中部 雲出川クモズガワ

波瀬ハ ゼ

川ガワ

津市ツ シ

準備 239 591 10/22 11:11 10/23 05:30 一志町大井

中部 雲出川クモズガワ

波瀬ハ ゼ

川ガワ

津市ツ シ

準備 501 1,198 10/22 11:11 10/23 05:30 一志町高岡

中部 矢作ヤハギ

川ガワ

矢作ヤハギ

川ガワ

豊田市トヨタシ

勧告 178034 425,718 10/22 22:45 10/23 09:25

中部 矢作ヤハギ

川ガワ

矢作ヤハギ

川ガワ

西尾市ニシオシ

準備 12004 32,966 10/22 16:20 10/23 06:45

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

菊川キクカワ

市シ

準備 17,179 47,895 10/22 20:00 10/23 3:00

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

菊川キクカワ

市シ

勧告 750 2,270 10/23 1:56 10/23 3:00

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

菊川キクカワ

市シ

勧告 1,886 4,935 10/23 1:56 10/23 6:20

17 / 59

Page 18: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

菊川キクカワ

市シ

勧告 1,456 4,666 10/23 2:12 10/23 6:35

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

掛川カケガワ

市シ

準備 44,004 117,846 10/22 20:00 10/23 7:17

近畿 新宮川シングウガワ

相野谷川オノダニガワ

紀宝町キホウチョウ

指示 117 200 10/22 23:10 10/23 09:15

近畿 新宮川シングウガワ

市田イチダ

川ガワ

新宮市シングウシ

指示 2,432 4,613 10/22 19:49 10/23 08:51

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

かつらぎ町チョウ 指示 ― ― 10/22 23:07

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

橋本市ハシモトシ

勧告 27,072 63,894 10/22 16:40 台風接近

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

九度山クドヤマ

町チョウ 勧告 ― ― 10/22 17:25 台風接近

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

紀キ

の川市カワシ 準備 674 1,783 10/22 18:30

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

綾部アヤベ

勧告 15,566 34,153 10/22 21:20 台風警戒

近畿 淀ヨド

川ガワ

桂川カツラガワ

京都市キョウトシ

準備 不明 149 10/22 22:45 10/23 11:00 一部勧告に引き上げ

近畿 淀ヨド

川ガワ

木津川キヅガワ

京都市キョウトシ

準備 0 0 10/23 02:50 10/23 10:40

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

松原市マツバラシ

準備 23,618 50,920 10/22 17:00 10/23 05:35

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

松原市マツバラシ

勧告 23,618 50,920 10/22 21:47 10/23 05:35

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

福知山フクチヤマ

市シ 勧告 54,366 11,796 10/22 22:15 10/23 11:50

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

福知山フクチヤマ

市シ 指示 12,983 27,740 10/22 23:50 10/23 16:00

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

綾部アヤベ

市シ

勧告 15,566 34,153 10/22 21:20 10/23 14:45

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

舞鶴マイヅル

市シ

準備 全域 全域 10/22 13:00

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

舞鶴マイヅル

市シ

勧告 1,853 3,809 10/22 22:24

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

宮津ミヤヅ

市シ

準備 8,059 17,310 10/22 13:00 10/23 12:20

近畿 由良川ユラガワ

由良川ユラガワ

宮津ミヤヅ

市シ

勧告 535 1,071 10/22 21:20 10/23 17:28

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

指示 278 728 10/22 23:50 日高地域

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

勧告 664 1,901 10/02 22:00 豊岡地域

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

勧告 1,159 3,223 10/23 02:54 日高地域

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

準備 15,935 39,422 10/22 22:00 豊岡地域

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

準備 1,866 4,697 10/22 22:30 日高地域

近畿 円山川マルヤマガワ

円山川マルヤマガワ

豊岡市トヨオカシ

準備 3,874 9,999 10/22 22:30 10/23 06:30 出石地域

近畿 加古川カコガワ

加古川カコガワ

小野市オノシ

勧告 2,907 7,201 10/23 00:35 10/23 02:35

近畿 加古川カコガワ

加古川カコガワ

加東市カトウシ

勧告 3,907 9,650 10/23 00:45 10/23 06:30

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オバマシ

指示 2,783 7,352 10/22 22:40

近畿 九頭竜川クズリュウガワ

日野川ヒノガワ

福井市フクイシ

勧告 8,589 23,887 10/23 04:00

近畿 淀川ヨドガワ

桂川カツラガワ

京都市キョウトシ

勧告 142,714 321,416 10/22 22:40 10/23 11:00

近畿 淀川ヨドガワ

桂川カツラガワ

向日市ムコウシ

勧告 3,100 7,000 10/22 16:30 10/23 07:10

近畿 淀川ヨドガワ

桂川カツラガワ

長岡京市ナガオカキョウシ 勧告 11,707 29,400 10/22 16:30 10/23 06:00

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

八幡市ヤワタシ

準備 235 516 10/22 15:30 10/23 07:42

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

京田辺市キョウタナベシ 準備 8,765 18,702 10/22 16:00 10/23 07:00

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

井手イテ

町チョウ

準備 2,358 5,145 10/22 15:30 10/23 07:42

近畿 淀川ヨドガワ

桂川カツラガワ

島本町シマモトチョウ

勧告 1,143 2,703 10/22 06:10 10/23 06:15

近畿 淀川ヨドガワ

宇陀ウダ

川ガワ

宇陀市ウダシ

勧告 - - 10/22 21:36 室生三本松長瀬

近畿 淀川ヨ ド ガ ワ

名張川ナ バ リ ガ ワ

名張市ナ バ リ シ

勧告 5,772 12,280 10/23 07:30

赤目地区、名張地区、大屋戸・松原・夏秋地

区、薦原地区、夏見・瀬古口・

箕曲中村地区、錦生地区

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

南山城村ミナミヤマシロムラ 勧告 1,246 2,829 10/22 17:15 全域

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

笠置町カサギチョウ

準備 657 1,401 10/22 14:29 全域

近畿 大和川ヤマトガワ

佐保川サホガワ

大和郡山ヤマトコオリヤマ 準備 4,802 11,308 10/22 22:20 10/23 10:20

近畿 大和川ヤマトガワ

佐保川サホガワ

大和郡山ヤマトコオリヤマ 勧告 5,548 12,977 10/22 22:20 10/23 06:20

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

三郷町サンゴウチョウ

勧告 5,140 11,345 10/22 21:42 10/23 07:15

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

三郷町サンゴウチョウ

指示 3,418 6,910 10/22 21:42 10/23 07:15

18 / 59

Page 19: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

※ 「準備」:避難準備・高齢者等避難開始  「勧告」:避難勧告  「指示」:避難指示(緊急)

<都道府県管理河川に関わる避難勧告及び避難指示(緊急)の状況>

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

斑鳩イカルガ

町チョウ

準備 367 928 10/22 20:40 10/23 10:45

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

斑鳩イカルガ

町チョウ

勧告 5,819 14,076 10/22 20:40 10/23 06:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

安堵町アンドチョウ

準備 961 1,923 10/22 21:25 10/23 07:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

安堵町アンドチョウ

勧告 1,031 2,326 10/22 21:25 10/23 07:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

王寺オウジ

町チョウ

準備 10,169 23,787 10/23 00:39 10/23 08:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

王寺オウジ

町チョウ

勧告 1,252 3,011 10/23 00:39 10/23 08:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

王寺オウジ

町チョウ

指示 5,071 11,155 10/23 00:39 10/23 08:10

近畿 大和川ヤマトガワ

曽我ソガ

川カワ

広陵町コウリョウチョウ

勧告 2,943 7,686 10/22 20:42 10/23 10:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

河合町カワイチョウ

指示 2,874 7,742 10/22 22:41 10/23 07:00

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

大阪市オオサカシ

準備 10/22 19:45 10/23 02:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

大阪市オオサカシ

勧告 10/22 21:55 10/23 02:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

堺市サカイシ

準備 21,678 46,396 10/22 19:45 10/23 03:00

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

堺市サカイシ

勧告 21,678 46,396 10/22 21:55 10/23 03:00

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

藤井寺フジイデラ

市シ 準備 663 1,439 10/22 18:00 10/23 02:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

藤井寺フジイデラ

市シ 勧告 663 1,439 10/22 20:20 10/23 02:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

柏原カシワラ

市シ

準備 7,462 16,578 10/22 19:00 10/23 04:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

柏原カシワラ

市シ

勧告 7,462 16,578 10/22 20:10 10/23 04:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

柏原カシワラ

市シ

指示 7,462 16,578 10/22 23:44 10/23 04:30

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

八尾市ヤオシ

準備 8,512 19,656 10/22 21:50 10/23 04:10

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

八尾市ヤ オ シ

勧告 8,512 19,656 10/22 23:20 10/23 04:10

四国 吉野川ヨ シ ノ ガワ

吉野川ヨ シ ノ ガワ

つるぎ町チョウ

勧告 2,060 4,543 2017/10/22 13:00 10/23 06:30

四国 吉野川ヨ シ ノ ガワ

吉野川ヨ シ ノ ガワ

美馬市ミ マ シ

勧告 12,822 30,026 2017/10/22 14:00 10/23 05:40

四国 吉野川ヨ シ ノ ガワ

吉野川ヨ シ ノ ガワ

石井町イシイチョウ

勧告 10,532 26,148 2017/10/22 15:30 10/23 01:42

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

那賀川ナ カ ガ ワ

阿南市ア ナ ン シ

準備 30,808 74,408 10/22 11:00 10/23 04:32

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

那賀川ナ カ ガ ワ

那賀町ナカチ ョウ

準備 3,907 8,640 10/22 07:30 10/23 06:08

都道府県 水 系 河 川 市町村避 難 状 況

発 令 日 時 解 除 日 時 備 考類 型※ 世帯数 人 数

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

八戸ハチノヘ

市シ

準備 2,110 4,655 10/23 15:45 10/23 21:00

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

南部ナ ン ブ

町チョウ

勧告 1,589 3,697 10/23 10:50 10/23 19:00

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

熊クマ

原ハラ

川ガワ

三戸町サンノヘマチ

準備 4,348 10,416 10/23 11:00 10/23 16:40

岩手県 久慈ク ジ

川ガワ

夏井ナ ツ イ

川ガワ

久慈市ク ジ シ

勧告 373 922 10/23 08:20 10/23 18:24

岩手県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

安比ア ッ ピ

川ガワ

二戸市ニ ノ ヘ シ

勧告 29 85 10/23 09:22 10/23 16:03

岩手県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

二戸市ニ ノ ヘ シ

勧告 8 11 10/23 09:50 10/23 18:02

福島県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

玉川村タマカワムラ

準備 354 1,547 10/23 07:45 10/23 14:00

福島県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

濁川ニゴリカワ

福島市フクシマシ

勧告 5,103 10,945 10/23 06:47 10/23 11:45

福島県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

八反田ハッタンダ

川ガワ

福島市フクシマシ

勧告 323 825 10/23 08:05 10/23 11:45

栃木県 利根川トネガワ

三杉ミスギ

川ガワ

佐野市サノシ

準備 45 135 10/22 22:30 10/23 05:45 勧告へ移行

栃木県 利根川トネガワ

三杉ミスギ

川ガワ

佐野市サノシ

勧告 45 135 10/23 05:45 10/24 15:00

栃木県 利根川トネガワ

小藪コヤブ

川ガワ

鹿沼市カヌマシ

準備 2,396 7,106 10/23 04:30 10/23 09:05

栃木県 利根川トネガワ

田川タガワ

宇都宮市ウツノミヤシ

準備 5 12 10/23 05:31 10/23 08:45

栃木県 利根川トネガワ

思川オモイガワ

野木町ノギマチ

準備 2,972 7,246 10/23 10:00 10/23 14:30

栃木県 利根川トネガワ

杣ソマ

井イ

木ギ

川カワ

小山市オヤマシ

勧告 31 91 10/23 06:34 10/23 18:00

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

利根川ト ネ ガ ワ

高崎市タカサキシ

勧告 1,623 4,167 10/23 09:10 10/23 12:10

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

利根川ト ネ ガ ワ

前橋市マエバシシ

勧告 9,536 23,474 10/23 09:10 10/23 14:00

19 / 59

Page 20: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

井野川イ ノ ガ ワ

高崎市タカサキシ

勧告 3,507 8,675 10/23 01:30 10/23 07:00 土砂災害関係含む

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

蛇ヘビ

川カワ

太田市オ オ タ シ

勧告 6,851 15,897 10/23 02:30 10/23 09:00 土砂災害関係含む

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

大オオ

川カワ

太田市オ オ タ シ

勧告 6,851 15,897 10/23 2:30 10/23 9:00 土砂災害関係含む

埼玉県 荒川アラカワ

瀬戸川セ ト ガ ワ

・白子シ ラ コ

川ガワ

和光市ワ コ ウ シ

勧告 - - 10/23 02:00 10/23 07:00 世帯数・人数未公表

埼玉県 荒川アラカワ

不老フ ロ ウ

川カワ

・林ハヤシ

川カワ

入間市イ ル マ シ

勧告 - - 10/23 01:30 10/23 13:00 世帯数・人数未公表

東京都 立タ

会ア

川カワ

立タ

会ア

川カワ

品川区シナガワク

勧告 - - 10/22 21:50 10/23 06:55 世帯数・人数未公表

千葉県 小糸川コ イ ト ガ ワ

小糸川コ イ ト ガ ワ

君津市キ ミ ツ シ

勧告 614 1,271 10/22 13:30 10/23 04:51

千葉県 小糸川コ イ ト ガ ワ

小糸川コ イ ト ガ ワ

君津市キ ミ ツ シ

指示 51 126 10/22 15:00 10/23 02:00

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

小櫃オ ビ ツ

川ガワ

君津市キ ミ ツ シ

勧告 21 57 10/22 13:30 10/23 04:51

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

御オ

腹ハラ

川カワ

君津市キ ミ ツ シ

指示 13 33 10/22 15:00 10/23 02:00

神奈川県 相模川サガミガワ

荻野オ ギ ノ

川ガワ

厚木市ア ツ ギ シ

勧告 1,738 4,828 10/23 02:55 10/23 08:22

神奈川県 山王サンノウ

川ガワ

山王サンノウ

川ガワ

小田原オ ダ ワ ラ

市シ 勧告 - - 10/23 01:22 10/23 10:05 世帯数・人

数未公表

長野県 信濃川シナノガワ

沢山サワヤマ

川ガワ

千曲市チ ク マ シ

準備 2,954 7,995 10/23 06:45 10/23 15:00大字土口地区、大字生

新潟県 信濃川シナノガワ

渋海シ ブ ミ

川ガワ

長岡市ナガオカシ

準備 1,387 4,087 10/23 10:20 10/23 15:00不動沢、塚野山(5

新潟県 信濃川シナノガワ

信濃川シナノガワ

小千谷市オ ヂ ヤ シ 勧告 83 246 10/23 09:50 10/23 13:20

山辺地区、川井地区

新潟県 関川セキカワ

矢代ヤ シ ロ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

準備 2,086 5,897 10/23 04:00 10/23 5:25(勧告) 和田区全域

新潟県 関川セキカワ

保倉ホ ク ラ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

準備 85 242 10/23 04:15 10/23 5:25(勧告)浦川原区有島

新潟県 関川セキカワ

保倉ホ ク ラ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

勧告 7,352 18,845 10/23 05:25 10/23 19:00浦川原区有島、港町1

新潟県 関川セキカワ

保倉ホ ク ラ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

指示 2,044 5,889 10/23 05:45 10/24 06:30保倉区、北諏訪区、頸

新潟県 関川セキカワ

矢代ヤ シ ロ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

勧告 2,089 5,902 10/23 05:25 10/24 06:30和田区全域、板倉区

新潟県 柿崎カキザキ

川ガワ

柿崎カキザキ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

準備 82 256 10/23 06:30 10/23 14:40柿崎区下条、行法、

新潟県 名立ナ ダ チ

川ガワ

名立ナ ダ チ

川ガワ

上越市ジョウエツシ

準備 1,005 2,613 10/23 08:05 10/23 14:40 名立区全域

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノ ウ ガ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ 準備 123 329 10/23 08:10 10/24 10:00 槙、溝尾

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノ ウ ガ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ 勧告 31 58 10/23 15:00 10/24 10:00

川詰区、東谷内区

新潟県 青海川オウミガワ

青海川オウミガワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ 勧告 16 39 10/23 10:05 10/24 10:00 宮花町2区

新潟県 海ウミ

川カワ

海ウミ

川カワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ 勧告 56 122 10/23 15:30 10/24 14:00

釜沢の一部、粟倉、

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノ ウ ガ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ 準備 40 127 10/23 11:00 10/24 10:00

中野口区、下倉区の一

新潟県 鯖石サバイシ

川ガワ

鯖石サバイシ

川ガワ

柏崎市カシワザキシ

準備 412 1,142 10/23 07:00 10/23 13:30中鯖石、北条、北鯖

新潟県 信濃川シナノガワ

魚野ウ オ ノ

川ガワ

魚沼市ウオヌマシ

準備 625 1,622 10/23 07:30 10/23 13:00中ノ島、佐梨明神、古

新潟県 阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

阿賀町ア ガ マ チ

勧告 7 14 10/23 10:40 10/24 08:30小野戸区、津川7区、

富山県 角川カドカワ

角川カドカワ

魚津市ウ オ ヅ シ

勧告 963 2,481 10/23 07:40 10/23 11:30上中島区、下中島区、

石川県 動橋川イブリハシカワ

動橋川イブリハシカワ

加賀市カ ガ シ

指示 1,535 3,914 10/23 02:30 10/23 06:30 動橋地区

石川県 新堀川シンボリガワ

柴山潟シバヤマガタ

加賀市カ ガ シ

勧告 1,668 3,150 10/22 19:00 10/23 10:40 片山津地区

石川県 大野川オオノガワ

森下モリモト

川カワ

金沢市カナザワシ

勧告 2,711 6,674 10/23 02:30 10/23 07:50 森本

石川県 大野川オオノガワ

森下モリモト

川カワ

金沢市カナザワシ

勧告 1,619 3,887 10/23 02:30 10/23 07:50 湖南

石川県 大野川オオノガワ

森下モリモト

川カワ

金沢市カナザワシ

勧告 1,239 3,012 10/23 02:30 10/23 07:50 花園

静岡県 馬込マ ゴ メ

川ガワ

芳川ホウガワ

浜松市ハママツシ

勧告 25,505 66,257 10/23 01:30 10/23 04:20

静岡県 馬込マ ゴ メ

川ガワ

馬込マ ゴ メ

川ガワ

浜松市ハママツシ

勧告 93,695 243,703 10/23 02:00 10/23 05:45

静岡県 菊川キクガワ

菊川キクガワ

菊川キクガワ

市シ

勧告 750 2,270 10/23 02:00 10/23 03:00

静岡県 天竜川テンリュウガワ

安間アンマ

川ガワ

浜松市 勧告 27,462 73,646 10/23 01:30 10/23 05:45

愛知県 庄内川ショウナイガワ

五条ゴジョウ

川ガワ

一宮市イチノミヤシ

勧告 - 5 01/00 00:05 10/23 05:30

愛知県 庄内川ショウナイガワ

五条ゴジョウ

川ガワ

清須市キ ヨ ス シ

勧告 - 39 01/00 00:00 10/23 07:00

愛知県 庄内川ショウナイガワ

五条ゴジョウ

川ガワ

北名古屋市キ タ ナ ゴ ヤ シ 勧告 - 22 01/00 00:00 10/23 06:35

愛知県 庄内川ショウナイガワ

青木ア オ キ

川ガワ

江南市コウナンシ

勧告 - 6 01/00 23:40 10/23 06:45

愛知県 猿渡サワタリ

川カワ

猿渡サワタリ

川カワ

知立市チリュウシ

勧告 - 22 01/00 02:15 10/23 05:30

愛知県 境川サカイガワ

境川サカイガワ

刈谷市カ リ ヤ シ

勧告 - 0 01/00 01:50 10/23 06:10

20 / 59

Page 21: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

三重県 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

伊賀市イ ガ シ

勧告 356 847 10/22 10:00 10/23 09:40

神戸地区(上林、古郡、比土の一部(市場、里、上出)、上

神戸の一部(森小場、上小場)

三重県 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

伊賀市イ ガ シ

勧告 39,946 93,120 10/22 18:50 10/23 09:40 全域

三重県 金剛コンゴウ

川カワ

愛宕アタゴ

川カワ

松阪市マツサカシ

勧告 10,742 24,558 10/22 19:05 10/23 06:20

三重県 堀切ホリキリ

川カワ

堀切ホリキリ

川カワ

鈴鹿市スズカシ

準備 1,070 2,234 10/22 18:00 10/23 04:50

三重県 加茂カモ

川カワ

加茂カモ

川カワ

鳥羽市トバシ

勧告 8,488 19,691 10/22 17:55 10/23 08:00

三重県 岩田イワタ

川カワ

岩田イワタ

川カワ

津市ツシ

指示 5,836 11,439 10/22 22:31 10/23 05:30

三重県 安濃アノウ

川ガワ

安濃アノウ

川ガワ

津市ツシ

指示 5,836 11,439 10/22 23:36 10/23 05:30

三重県 笹ササ

笛ブエ

川カワ

笹ササ

笛ブエ

川カワ

明和町メイワチョウ

準備 2,184 5,959 10/22 18:57 10/23 09:47

三重県 宮ミヤ

川カワ

五十鈴イスズ

川カワ

伊勢市イセシ

勧告 914 2,026 10/22 20:34 10/23 07:30 楠部町、黒瀬町

三重県 船津フナツ

川カワ

船津フナツ

川カワ

紀北キホク

町チョウ

勧告 8,066 16,267 10/22 20:50 10/23 09:15

三重県 安濃アノウ

川カワ

美濃ミノ

屋ヤ

川カワ

津市ツシ

準備 741 1,752 10/22 22:10 10/23 05:30

三重県 宮川ミヤガワ

宮川ミヤガワ

伊勢市イセシ

準備 不明 不明 10/22 20:34 10/23 07:30

三重県 宮川ミヤガワ

宮川ミヤガワ

渡会ワタライ

町マチ

準備 3,012 8,399 10/22 18:47 10/23 04:49

三重県 員弁イナベ

川カワ

員弁イナベ

川カワ

桑名市クワナシ

勧告 2,463 6,025 10/23 01:00 10/23 03:40

三重県 加茂カモ

川カワ

加茂カモ

川カワ

志摩市シマシ

勧告 22,933 51,493 10/22 17:00 10/23 09:47

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境サカイ

川カワ

岐阜市 勧告 958 2,392 10/22 23:00 10/23 05:30長森南、厚見地

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境サカイ

川カワ

岐南町 勧告 1,239 2,891 10/22 23:32 10/23 06:00八剣北、上印食、三宅地区

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境サカイ

川カワ

笠松町 勧告 3,129 7,858 10/22 23:25 10/23 07:00下羽栗、笠松北

部地区

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

大オオ

谷川タニガワ

大垣市 勧告 1,701 4,682 10/23 00:45 10/23 09:30 荒崎地区

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

杭クイ

瀬川セ ガ ワ

大垣市 勧告 1,679 5,434 10/22 22:10 10/23 09:30笠木町、赤坂東

地区

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

杭クイ

瀬川セ ガ ワ

池田町 勧告 557 1,501 10/22 22:40 10/23 03:30市橋・片山南地

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

泥ドロ

川カワ

垂井町 勧告 414 1,140 10/22 22:45 10/23 13:40 栗原地区

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

泥ド ロ

川カワ

養老町 勧告 10,363 29,610 10/22 21:15 10/23 09:00土砂災害関係

含む

滋賀県 淀川ヨドガワ

大戸ダ イ ド

川ガワ

大津市オ オ ツ シ

準備 1,172 2,821 10/22 16:00 10/22 21:40(勧告に更新) 大戸川流域

滋賀県 淀川ヨ ド ガ ワ

大戸ダイド

川ガワ

大津市オ オ ツ シ

勧告 1,172 2,821 10/22 21:40 10/23 07:30 大戸川流域

滋賀県 淀川ヨドガワ

天野ア マ ノ

川ガワ

米原市マイバラシ

準備 - - 10/22 18:30 10/23 08:00飯、リバティ、岩

脇、箕浦、新庄、寺倉、能登

瀬、長岡

滋賀県 淀川ヨドガワ

大戸ダ イ ド

川ガワ

甲賀コ ウ ガ

市シ

勧告 3,608 8,982 10/22 20:15 10/23 07:00長野区、神山

区、西区、宮町区、黄瀬区、牧

区、勅旨区

滋賀県 淀川ヨドガワ

日野川ヒ ノ ガ ワ

近江オ ウ ミ

八幡ハチマン

市シ 勧告 - - 10/23 02:15 10/23 06:00

馬淵学区、桐原学区、北里学区

滋賀県 淀川ヨドガワ

日野川ヒ ノ ガ ワ

竜王リュウオウ

町 チョウ

指示 691 2,246 10/23 00:38 10/23 07:00川上、弓削、西川、西横関、岩井、川守、林、

庄、信濃

滋賀県 淀川ヨ ド ガ ワ

祖父ソフ

川カワ

竜王リュウオウ

町 チョウ

準備 - - 10/22 22:20 10/23 07:00岡屋、小口、薬師、鵜川、須恵、橋本地区

京都府 高野タ カ ノ

川ガワ

高野タ カ ノ

川ガワ

舞鶴市マイヅルシ

勧告 1,841 3,595 10/22 18:40 10/23 12:15 高野川流域

京都府 伊佐津イ サ ヅ

川ガワ

伊佐津イ サ ヅ

川ガワ

舞鶴市マイヅルシ

勧告 - - 10/22 22:25 10/23 12:15伊佐津川東側の川沿い、及び

大和橋周

京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

土師ハ ゼ

川ガワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

勧告 4,023 8,403 10/22 19:23 10/23 09:30土師川流域(大正・雀部・上六・

中六・下六)

京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

牧マキ

川ガワ

福知山市フ ク チ ヤ マ シ

勧告 1,208 2,680 10/22 19:23 10/23 09:30土師川流域(大正・雀部・上六・

中六・下六)

京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

犀川サイカワ

綾部市ア ヤ ベ シ

勧告 1,636 3,803 10/22 20:00 10/23 14:45

市内全地区京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

上林川カンバヤシガワ

綾部市ア ヤ ベ シ

勧告 - - 10/22 21:00 10/23 14:45

京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

八ヤタ

田川ガワ

綾部市ア ヤ ベ シ

勧告 - - 10/22 21:00 10/23 14:45

京都府 筒ツツ

川カワ

筒ツツ

川カワ

伊根町イ ネチ ョウ

勧告 152 375 10/22 20:00 10/23 06:10本庄上、本庄宇治、本庄浜地区

京都府 竹野タ ケ ノ

川ガワ

竹野タ ケ ノ

川ガワ

京丹後市キ ョ ウ タ ン ゴ シ

勧告 4,760 11,872 10/23 00:55 10/23 07:00 竹野川流域

21 / 59

Page 22: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

京都府 福田フ ク ダ

川ガワ

福田フ ク ダ

川ガワ

京丹後市キ ョ ウ タ ン ゴ シ

勧告 239 587 10/22 21:00 10/23 07:00 福田川流域

京都府 野田ノ ダ

川ガワ

野田ノ ダ

川ガワ

与謝野町ヨサノチョウ

勧告 4,016 9,873 10/22 21:00 10/23 10:00

大阪府 近木コ ギ

川ガワ

近木コ ギ

川ガワ

貝塚市カイヅ カシ

準備 1,854 4,870 10/22 12:10 10/22 16:51(勧告に更新) 澤地区の一部

大阪府 近木コ ギ

川ガワ

近木コ ギ

川ガワ

貝塚市カイヅ カシ

勧告 1,854 4,870 10/22 16:51 10/23 03:50 澤地区の一部

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川ガワ

和泉市イ ズ ミ シ

勧告 1,109 2,875 10/22 16:00 10/22 18:30(指示に更新)槇尾川流域の川中橋周辺

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川ガワ

和泉市イ ズ ミ シ

指示 16,577 41,672 10/22 18:30 10/23 03:00 槇尾川流域

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

牛ウシ

滝タキ

川カワ

和泉市イ ズ ミ シ

指示 1,626 4,258 10/22 21:50 10/23 03:00 牛滝川流域の

高板橋周辺

大阪府 大川オオカワ

大川オオカワ

岬町ミサキチョウ

指示 425 913 10/22 18:00 10/23 01:45多奈川 港、中、西地区

大阪府 大和川ヤマトガワ

西ニシ

除ヨケ

川ガワ

大阪狭山市オオサカサヤマシ 指示 31 - 10/22 18:20 10/23 15:30

茱萸木7丁目一部(西除川沿

い)

大阪府 大和川ヤマトガワ

石川イシカワ

羽曳野ハ ビ キ ノ

市シ 勧告 868 1,811 10/22 20:15 10/23 05:50

古市地区の一部(誉田・碓井)

大阪府 大和川ヤマトガワ

石川イシカワ

富田林トンダバヤシ

市シ

勧告 2,165 4,242 10/22 20:30 10/23 06:15横山・嬉地区及び彼方、伏見

堂、不動ヶ丘町の各一部

兵庫県 明石ア カ シ

川カワ

明石アカシ

川カワ

神戸市コ ウ ベ シ

準備 5,161 11,265 10/22 22:00 10/23 06:00西区の明石川の浸水想定区

域の一部

兵庫県 加古川カ コ ガ ワ

淡河オ ウ ゴ

川ガワ

神戸市コ ウ ベ シ

準備 340 1,111 10/22 17:15 10/23 06:00神戸市北区淡河川の浸水想

定区域

兵庫県 円山川マルヤマガワ

八代ヤ シ ロ

川ガワ

豊岡市ト ヨ オ カ シ

勧告 1,159 3,223 10/22 21:00 10/23 12:00 国府地域等

兵庫県 矢田川ヤ タ ガ ワ

湯舟ユ フ ネ

川ガワ

香美町カ ミ チ ョ ウ

勧告 645 1,800 10/22 18:30 10/23 12:40村岡区村岡の

一部等

兵庫県 喜キセ

瀬川カワ

喜キセ

瀬川カワ

稲美イ ナ ミ

町チョウ

準備 405 1,215 10/22 21:00 10/23 2:00岡西、出新田自

治会

奈良県 大和川ヤマトガワ

寺川テラガワ

桜井市サクライシ

準備 10,643 24,290 10/22 09:0010/22 19:30(勧告に更

新)

大字下・高田・上之宮・河西・谷・桜井・川合・

奈良県 大和川ヤマトガワ

寺川テラガワ

桜井市サクライシ

勧告 10,643 24,290 10/22 19:30 10/23 08:30大字下・高田・上之宮・河西・谷・桜井・川合・

奈良県 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

桜井市サクライシ

勧告 7,006 16,597 10/22 16:00 10/23 08:30 初瀬・出雲・黒崎・脇本・慈恩寺・外山・金屋・

奈良県 大和川ヤマトガワ

寺川テラガワ

天理市テ ン リ シ

準備 987 1,567 10/22 18:00 10/23 07:00 庵治町

奈良県 大和川ヤマトガワ

寺川テラガワ

天理市テ ン リ シ

勧告 2,915 7,090 10/22 19:00 10/23 07:00 庵治町

奈良県 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川ガワ

御所市ゴ セ シ

勧告 779 1,648 10/22 17:00 10/23 09:00今住・古瀬・戸毛・樋野・奉膳

奈良県 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川ガワ

川西町カワニシチョウ

勧告 3,598 8,675 10/22 19:00 10/23 03:50大字結崎・大字下永・大字吐田・大字梅戸・

奈良県 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川ガワ

川西町カワニシチョウ

指示 184 461 10/22 23:10 10/23 03:50南吐田・大字保

奈良県 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川カワ

三宅ミ ヤ ケ

町チョウ

指示 2,996 6,989 10/22 23:30 10/23 6:00 三宅町全域

奈良県 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川カワ

広陵コウリョウ

町チョウ

勧告 2,943 7,686 10/22 20:45 10/23 10:10大場・中・的場・弁財天・南・大野・百済・南郷・

奈良県 大和川ヤマトガワ

葛カツ

下ゲ

川ガワ

王寺町オウジチョウ

勧告 1,252 3,011 10/22 20:30 10/23 8:10舟戸・元町・藤

奈良県 大和川ヤマトガワ

葛カツ

下ゲ

川ガワ

王寺町オウジチョウ

指示 5,071 11,155 10/22 20:30 10/23 8:10王寺・久度・本

町・葛下

奈良県 大和川ヤマトガワ

葛カツ

下ゲ

川ガワ

河合カ ワ イ

町チョウ

指示 2,874 7,742 10/22 22:36 10/22 7:00長楽・川合・大輪田・城内・泉台二丁目・西穴

奈良県 紀キ

の川カワ

高見タ カ ミ

川カワ

東ヒガシ

吉野ヨ シ ノ

村ムラ 指示 360 759 10/22 21:46 10/23 6:00

小川・小・小栗栖・中黒

奈良県 淀川ヨドガワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

宇陀市ウ ダ シ

勧告 233 562 10/22 18:30 10/23 08:30大宇陀下茶・大宇陀下本・大宇陀下中・大宇陀

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

亀カメ

の川ガワ

海南市カイナンシ

準備 2,926 7,092 10/22 14:03 10/22 16:53(勧告に更新)亀の川流域(黒江、岡田、且

来、他)

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

亀カメ

の川ガワ

海南市カイナンシ

勧告 2,926 7,092 10/22 16:53 10/23 02:20亀の川流域(黒江、岡田、且

来、他)

和歌山県 紀キ

の川カワ

貴志川キ シ ガ ワ

海南市カイナンシ

準備 364 873 10/22 17:33 10/23 05:20貴志川流域(北野上、中野上、

南野上)

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

亀カメ

の川ガワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 7,929 18,631 10/22 14:40 10/23 05:26 名草地区

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 3,156 8,878 10/22 14:40 10/23 05:26 安原地区

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 951 3,059 10/22 17:00 10/23 05:26 東山東地区

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 3,573 8,853 10/22 18:15 10/23 05:26 岡崎地区

和歌山県 紀キ

の川カワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 2,026 5,063 10/22 18:15 10/23 05:26 西山東地区

和歌山県 紀キ

の川カワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 6,875 15,743 10/22 18:15 10/23 05:26 宮前地区

和歌山県 紀キ

の川カワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山市ワ カ ヤ マ シ 勧告 2,800 7,373 10/22 18:15 10/23 05:26 三田地区

和歌山県 日方ヒ カ タ

川ガワ

日方ヒ カ タ

川ガワ

海南市カイナンシ

準備 759 1,629 10/22 15:45 10/23 05:20日方川流域(大

野、日方)

和歌山県 日高川ヒダカガワ

西川ニシカワ

日高町ヒダカチョウ

準備 350 923 10/22 15:00 10/23 07:30 西川沿川地区

和歌山県 日高川ヒダカガワ

志賀シ ガ

川ガワ

日高町ヒダカチョウ

準備 157 426 10/22 15:00 10/23 07:30志賀川沿川地

和歌山県 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

由良町ユラチ ョウ

勧告 21 - 10/22 15:13 10/23 02:35 里地区

22 / 59

Page 23: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

※ 「準備」:避難準備・高齢者等避難開始  「勧告」:避難勧告  「指示」:避難指示(緊急)

■国管理河川の出水状況1)現在、氾濫危険水位を超えている河川 水系 河川

2)現在、避難判断水位を超えている河川 水系 河川

3)現在、氾濫注意水位を超えている河川 水系 河川

4)氾濫危険水位を超えたが現在下回った河川 水系 河川

和歌山県 太田オ オ タ

川ガワ

太田オ オ タ

川ガワ

那智勝浦ナ チ カ ツ ウ ラ

町チョウ 勧告 564 1,059 10/22 16:00 10/22 20:35(指示に更新) 太田地区

和歌山県 太田オ オ タ

川ガワ

太田オ オ タ

川ガワ

那智勝浦ナ チ カ ツ ウ ラ

町チョウ 指示 564 1,059 10/22 20:35 10/23 08:51 太田地区

和歌山県 那智ナ チ

川ガワ

那智ナ チ

川ガワ

那智勝浦ナ チ カ ツ ウ ラ

町チョウ 勧告 1,463 2,978 10/22 16:00 10/23 08:51

市野々から天満中村区

和歌山県 新宮川シングウガワ

大塔オオトウ

川ガワ

田辺市タ ナ ベ シ

勧告 31 47 10/22 17:30 10/22 18:50(指示に更新) 本宮町 川湯

和歌山県 新宮川シングウガワ

大塔オオトウ

川ガワ

田辺市タ ナ ベ シ

指示 31 47 10/22 18:50 10/23 07:00 本宮町 川湯

和歌山県 有田アリダ

川ガワ

有田アリダ

川ガワ

有田川町アリダガワチョウ

準備 3,228 8,447 10/22 20:15 10/23 04:00 有田川流域

福井県 関屋セ キ ヤ

川ガワ

関屋セ キ ヤ

川ガワ

高浜町タカハマチョウ

勧告 342 898 10/22 19:20 10/23 11:45東三松区、西三

松区

福井県 関屋セ キ ヤ

川ガワ

関屋セ キ ヤ

川ガワ

高浜町タカハマチョウ

指示 714 1,879 10/22 21:20 10/23 11:45東三松 他7地

福井県 笙ショウ

の川カワ

笙ショウ

の川カワ

敦賀市ツルガシ

準備 25,791 60,753 10/22 16:00 10/23 09:45

福井県 笙ショウ

の川カワ

笙ショウ

の川カワ

敦賀市ツルガシ

勧告 3,164 6,867 10/22 23:50 10/23 06:00西地区、松原地

福井県 南川ミナミガワ

南川ミナミガワ

小浜市オバマシ

勧告 4,821 13,007 10/22 22:10 10/23 09:00

福井県 南川ミナミガワ

南川ミナミガワ

小浜市オバマシ

指示 6,963 17,440 10/22 22:40 10/23 09:00

福井県 南川ミナミガワ

南川ミナミガワ

おおい町チョウ

準備 901 2,418 10/22 16:50 10/23 13:45

福井県 佐分利サブリ

川ガワ

佐分利サブリ

川ガワ

おおい町チョウ

勧告 903 2,198 10/22 21:00 10/22 22:30(指示に更新)

福井県 佐分利サブリ

川ガワ

佐分利サブリ

川ガワ

おおい町チョウ

指示 903 2,198 10/22 22:30 10/23 09:33

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

清滝キヨタキ

川ガワ

大野市オオノシ

準備 2,055 6,040 10/22 20:30 10/23 09:00

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

吉野ヨシノ

瀬川セガワ

越前市エチゼンシ

準備 9,215 25,194 10/22 21:40 10/23 00:00(勧告に更新)

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

吉野ヨシノ

瀬川セガワ

越前市エチゼンシ

勧告 9,215 25,194 10/23 00:00 10/23 06:00

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

九頭竜クズリュウ

川ガワ

永平寺町エイヘイジチョウ 準備 6,137 19,274 10/22 15:30 10/23 09:30

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

足羽アスワ

川ガワ

池田町イケダチョウ

準備 991 2,890 10/22 19:00 10/23 06:30

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

近田チカダ

川ガワ

越前町エチゼンチョウ

勧告 2,359 7,179 10/23 01:00 10/23 12:00 朝日地区

福井県 早瀬ハヤセ

川ガワ

三方ミカタ

湖コ

若狭町ワカサチョウ

準備 2,160 6,496 10/22 17:00 10/23 13:30

福井県 早瀬ハヤセ

川ガワ

三方ミカタ

湖コ

若狭町ワカサチョウ

勧告 490 1,362 10/22 22:51 10/23 09:30三十三地区、三

方地区、

鳥取県 千代センダイ

川ガワ

私キサイチガワ

都川 八頭町 勧告 240 727 10/22 20:00 10/23 07:00池田地区他4地区

鳥取県 塩見シオミ

川ガワ

塩見シオミ

川ガワ

鳥取市 勧告 81 217 10/22 20:46 10/23 06:33福部町駅前

町内会

0 0整備局 水 系 河           川

0 0整備局 水 系 河           川

0 0整備局 水 系 河           川

16 22整備局 水 系 河           川

関東 利根川ト ネ ガ ワ

中川ナカガワ

関東 荒川アラカワ

都幾川ト キ ガ ワ

関東 多摩川タ マ ガ ワ

多摩川タ マ ガ ワ

北陸 梯川カケハシガワ

梯川カケハシガワ

北陸 小矢部川オ ヤ ベ ガ ワ

小矢部川オ ヤ ベ ガ ワ

中部 宮川ミヤガワ

勢田川セ タ ガ ワ

中部 櫛田川ク シ ダ ガ ワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

中部 雲出川ク モ ズ ガ ワ

雲出川ク モ ズ ガ ワ

中村ナカムラ

川ガワ

中部 木曽川キ ソ ガ ワ

牧田マ キ タ

川ガワ

近畿 由良川ユ ラ ガ ワ

由良川ユ ラ ガ ワ

近畿 新宮川シングウガワ

相野谷川オ ノ ダ ニ ガ ワ

市田イ チ ダ

川ガワ

23 / 59

Page 24: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

5)避難判断水位を超えたが現在下回った河川 水系 河川

6)氾濫注意水位を超えたが現在下回った河川 水系 河川

近畿 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

曽我ソ ガ

川ガワ

佐サ

保川ホ ガ ワ

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

桂カツラ

川ガワ

名張ナ バ リ

川ガワ

近畿 紀キ

の川カワ

紀キ

の川カワ

近畿 加古川カ コ ガ ワ

加古川カ コ ガ ワ

近畿 北川 北川

17 25整備局 水 系 河           川

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

荒川アラカワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

関東 利根川ト ネ ガ ワ

鬼怒川キ ヌ ガ ワ

関東 荒川アラカワ

小コ

畔アゼ

川ガワ

高麗コ マ

川ガワ

入間川イ ル マ ガ ワ

関東 多摩川タ マ ガ ワ

浅川アサカワ

大栗オオグリ

川ガワ

関東 鶴見川ツ ル ミ ガ ワ

鶴見川ツ ル ミ ガ ワ

関東 久慈川ク ジ ガ ワ

久慈川ク ジ ガ ワ

北陸 信濃川シ ナ ノ ガ ワ

信濃川シ ナ ノ ガ ワ

魚野川ウ オ ノ ガ ワ

北陸 関川セキカワ

関川セキカワ

北陸 神通川ジンヅウガワ

井田川イ ダ ガ ワ

中部 雲出ク モ ズ

川ガワ

波瀬ハ ゼ

川ガワ

中村ナカムラ

川ガワ

中部 宮川ミヤガワ

勢田川セ タ ガ ワ

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

内部ウ ツ ベ

川ガワ

安楽アンラク

川ガワ

中部 木曽川キ ソ ガ ワ

牧田マ キ タ

川ガワ

中部 菊川キクカワ

菊川キクカワ

牛淵川ウシブチガワ

近畿 紀キ

の川カワ

貴志川キシガワ

近畿 円山マルヤマ

川ガワ

円山マルヤマ

川ガワ

中国 千代川センダイガワ

八東ハットウ

川ガワ

38 54整備局 水 系 河           川

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

釈迦堂シ ャ カ ド ウ

川ガワ

松川マツカワ

東北 北上川キタカミガワ

北上川キタカミガワ

東北 最上川モ ガ ミ ガ ワ

最上川モ ガ ミ ガ ワ

東北 鳴瀬川ナルセ ガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

鳴瀬川ナルセ ガワ

竹林タケバヤシ

川ガワ

東北 名取川ナ ト リ ガ ワ

名取川ナ ト リ ガ ワ

東北 馬淵川マ ベ チ ガ ワ

馬淵川マ ベ チ ガ ワ

関東 利根川ト ネ ガ ワ

利根川ト ネ ガ ワ

渡良瀬川ワ タ ラ セ ガ ワ

鏑川カブラガワ

巴ウズ

波マ

川ガワ

思川オモイガワ

関東 荒川アラカワ

荒川アラカワ

関東 鶴見川ツ ル ミ ガ ワ

鳥山トリヤマ

川ガワ

関東 相模サ ガ ミ

川ガワ

相模サ ガ ミ

川ガワ

関東 那珂川ナ カ ガ ワ

那珂川ナ カ ガ ワ

関東 富士川フ ジ ガ ワ

富士川フ ジ ガ ワ

笛吹フエフキ

川ガワ

北陸 阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀ア ガ

川ガワ

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲川チ ク マ ガ ワ

犀サイ

北陸 神通川ジンヅウガワ

熊野ク マ ノ

川 神通川ジンヅウガワ

北陸 姫ヒ メ

川カワ

姫ヒ メ

川カワ

北陸 庄ショウ

川ガワ

庄ショウ

川ガワ

北陸 手取テ ド リ

川ガワ

手取テ ド リ

川ガワ

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

安楽アンラク

川ガワ

24 / 59

Page 25: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

■都道府県管理河川の出水状況1)現在、氾濫危険水位を超えている河川 水系 河川

2)氾濫危険水位を超えたが現在下回った河川 水系 河川

中部 楠田ク ス ダ

川ガワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

中部 雲出川ク モ ズ ガ ワ

雲出川ク モ ズ ガ ワ

中村ナカムラ

川ガワ

中部 宮川ミヤガワ

宮川ミヤガワ

中部 木曽川キ ソ ガ ワ

杭瀬ク イ セ

川ガワ

根尾ネ オ

川ガワ

揖斐川イ ビ ガ ワ

中部 安倍ア ベ

川ガワ

安倍ア ベ

川ガワ

中部 狩野川カ ノ ガ ワ

狩野川カ ノ ガ ワ

来光ライコウ

川ガワ

中部 櫛田ク シ ダ

川ガワ

櫛田川ク シ ダ ガ ワ

中部 天竜川テンリュウガワ

天竜川テンリュウガワ

近畿 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

近畿 淀川ヨドガワ

宇治川ウ ジ ガ ワ

近畿 円山マルヤマ

川ガワ

出石イ ズ シ

川カワ

奈佐ナ サ

川ガワ

近畿 九頭竜川ク ズリ ュ ウ ガ ワ

日野川ヒ ノ カ ワ

中国 千代川センダイガワ

千代川センダイガワ

中国 天神川テンジンガワ

天神川テンジンガワ

中国 日野川ヒ ノ カ ワ

日野川ヒ ノ カ ワ

中国 斐伊川ヒ イ カ ワ

斐伊川ヒ イ カ ワ

中国 芦田川アシダガワ

芦田川アシダガワ

四国 重信シゲノブ

川ガワ

重信シゲノブ

川ガワ

四国 吉野ヨ シ ノ

川カワ

旧吉野キュウヨシノ

川ガワ

0 0都道府県 水 系 河           川

94 175都道府県 水 系 河           川

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

熊クマ

原ハラ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

岩手県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

安比ア ッ ピ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

岩手県 久慈ク ジ

川ガワ

夏井ナ ツ イ

川ガワ

岩手県 新井田ニ イ ダ

川ガワ

瀬セ

月ツキ

内ナイ

川ガワ

岩手県 安家ア ッ カ

川ガワ

安家ア ッ カ

川ガワ

岩手県 小本オ モ ト

川ガワ

小本オ モ ト

川ガワ

山形県 最上モ ガ ミ

川ガワ

屋代ヤ シ ロ

川ガワ

福島県 阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

阿武隈ア ブ ク マ

川ガワ

茨城県 久慈川ク ジ ガ ワ

久慈川ク ジ ガ ワ

茨城県 関根セ キ ネ

川ガワ

関根セ キ ネ

川ガワ

茨城県 茂宮モ ミ ヤ

川ガワ

茂宮川モ ミ ヤ ガ ワ

茨城県 大北川オオキタガワ

大北川オオキタガワ

茨城県 利根川ト ネ ガ ワ

西ニシ

仁ニ

連レ

川ガワ

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

井野川イ ノ ガ ワ

蛇ヘビ

川ガワ

利根川ト ネ ガ ワ

埼玉県 荒川アラカワ

鴻コウ

沼ヌマ

川ガワ

黒目ク ロ メ

川ガワ

市野川イ チ ノ カ ワ

鴨川カモガワ

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

唐沢カラサワ

川ガワ

新方ニイガタ

川ガワ

元モ ト

荒川アラカワ

千葉県 利根川ト ネ ガ ワ

黒部ク ロ ベ

川ガワ

小野川オ ノ ガ ワ

千葉県 小糸川コ イ ト ガ ワ

小糸川コ イ ト ガ ワ

東京都 荒川アラカワ

石神井シ ャ ク ジ イ

川ガワ

神田川カ ン ダ ガ ワ

東京都 多摩川タ マ ガ ワ

野川ノ ガ ワ

東京都 目黒メ グ ロ

川ガワ

目黒メ グ ロ

川ガワ

25 / 59

Page 26: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

神奈川県 相模川サ ガ ミ ガ ワ

荻野オ ギ ノ

川ガワ

玉川タマガワ

神奈川県 金目カ ナ メ

川ガワ

歌ウタ

川カワ

善波ゼ ン バ

川ガワ

渋田シ ブ タ

川ガワ

神奈川県 酒匂サ カ ワ

川ガワ

鷹取タ カ ト リ

川ガワ

神奈川県 山王サンノウ

川ガワ

山王サンノウ

川ガワ

神奈川県 多摩川タ マ ガ ワ

平瀬ヒ ラ セ

川ガワ

長野県 信濃川シ ナ ノ ガ ワ

千曲川チ ク マ ガ ワ

沢山サワヤマ

川ガワ

新潟県 阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

阿賀野川ア ガ ノ ガ ワ

新潟県 関川セキカワ

保倉ホ ク ラ

川ガワ

石川県 梯川カケハシガワ

鍋谷ナベタニ

川ガワ

八丁川ハッチョウガワ

石川県 動橋イブリハシ

川ガワ

動橋イブリハシ

川ガワ

石川県 新堀シンボリ

川ガワ

柴山潟シバヤマガタ

石川県 大野川オ オ ノ ガ ワ

森下川モリモトガワ

石川県 犀川サイガワ

高橋川タカハシガワ

静岡県 馬マゴメ

込ゴメ

川ガワ

芳ホウ

川ガワ

馬マゴメ

込ゴメ

川ガワ

静岡県 天竜川テンリュウガワ

安間ア ン マ

川ガワ

静岡県 巴トモエ

川ガワ

巴トモエ

川ガワ

長尾ナ ガ オ

川ガワ

静岡県 興津オ キ ツ

川ガワ

興津オ キ ツ

川ガワ

静岡県 都田ミヤコダ

川ガワ

釣ツリ

橋バシ

川ガワ

愛知県 猿サ

渡ワタリ

川ガワ

猿サ

渡ワタリ

川ガワ

愛知県 庄内ショウナイ

川ガワ

青アオ

木キ

川ガワ

五条ゴジョウ

川ガワ

愛知県 高浜タカハマ

川ガワ

高浜タカハマ

川ガワ

油アブラ

が淵フチ

愛知県 日光ニッコウ

川ガワ

福田フ ク ダ

川ガワ

名古屋市 庄内川ショウナイガワ

生ナマ

棚タナ

川カワ

境川サカイガワ

三重県 加茂川カ モ ガ ワ

加茂川カ モ ガ ワ

三重県 金剛川コンゴウガワ

愛宕ア タ ゴ

川ガワ

名ナ

古コ

須ス

川ガワ

三重県 笹ササ

笛ブエ

川ガワ

笹ササ

笛ブエ

川ガワ

三重県 堀切ホリキリ

川ガワ

堀切ホリキリ

川ガワ

三重県 大堀オオホリ

川ガワ

大堀オオホリ

川ガワ

三重県 安ア

濃ノウ

川ガワ

安ア

濃ノウ

川ガワ

岩田イ ワ タ

川ガワ

三重県 岩田イ ワ タ

川ガワ

岩田イ ワ タ

川ガワ

三重県 宮川ミヤガワ

宮川ミヤガワ

大内山オオウチヤマ

川ガワ

五十鈴川イ ス ズ ガ ワ

三重県 員イナ

弁ベ

川ガワ

員イナ

弁ベ

川ガワ

三重県 雲クモ

出ズ

川カワ

雲クモ

出ズ

川カワ

三重県 三ミ

渡ワタ

川カワ

三ミ

渡ワタリ

川カワ

三重県 淀川ヨドガワ

柘植ツ ゲ

川カワ

木津川キ ヅ ガ ワ

三重県 新宮川シングウガワ

板屋イ タ ヤ

川ガワ

三重県 外ト

城キ

田タ

川カワ

外ト

城キ

田タ

川カワ

三重県 志シ

登ト

茂モ

川ガワ

横川ヨコガワ

三重県 碧アオ

川ガワ

碧アオ

川ガワ

三重県 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

椋ムク

川ガワ

泥ド ロ

川ガワ

大谷オオタニ

川ガワ

津ツ

屋ヤ

川ガワ

三重県 志シ

原ハラ

川ガワ

産ウブ

田川タ ガ ワ

三重県 銚子チョウシ

川ガワ

銚子チョウシ

川ガワ

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境サカイ

川ガワ

杭クイ

瀬セ

川ガワ

泥ド ロ

川ガワ

大谷オ オ ヤ

川ガワ

津ツ

屋ヤ

川ガワ

滋賀県 淀川ヨドガワ

杣川ソマガワ

天野川ア マ ノ ガ ワ

芹川セリカワ

安曇川ア ド ガ ワ

大戸ダ イ ド

川カワ

日野ヒ ノ

川カワ

姉川アネガワ

福井県 関屋セ キ ヤ

川カワ

関屋セ キ ヤ

川カワ

福井県 佐分利サ ブ リ

川ガワ

佐分利サ ブ リ

川ガワ

福井県 九頭竜川ク ズリ ュ ウ ガ ワ

赤アカ

根ネ

川ガワ

吉野ヨ シ ノ

瀬セ

川カワ

和田ワ ダ

川カワ

鞍谷クラタニ

川カワ

足羽ア ス ワ

川カワ

浅アソウズ

水川ガワ

日野ヒ ノ

川カワ

26 / 59

Page 27: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

福井県 九頭竜川ク ズリ ュ ウ ガ ワ

底ソコ

喰バミ

川ガワ

田島タ ジ マ

川ガワ

狐キツネ

川ガワ

江端エ バ タ

川ガ ワ

福井県 井口イノクチ

川ガワ

井口イノクチ

川ガワ

福井県 笙ショウ

の川カワ

笙ショウ

の川カワ

福井県 南ミナミ

川カワ

南ミナミ

川カワ

福井県 早瀬ハ ヤ セ

川カワ

ハス川カワ

三方ミ カ タ

湖コ

京都府 由良川ユ ラ ガ ワ

犀川サイカワ

上林カンバヤシ

川  ガワ

土師ハ ゼ

川ガワ

牧マキ

川ガワ

棚野タ ナ ノ

川カワ

京都府 志楽シ ラ ク

川ガワ

志楽シ ラ ク

川ガワ

京都府 福田フ ク ダ

川ガワ

福田フ ク ダ

川ガワ

京都府 淀川ヨドガワ

和束ワ ヅ カ

川ガワ

桂川カツラガワ

京都府 筒ツツ

川カワ

筒ツツ

川カワ

京都府 佐サ

濃ノ

谷川タニガワ

佐サ

濃ノ

谷川タニガワ

京都府 宇ウ

川カワ

宇川ウ カ ワ

京都府 伊佐津イ サ ヅ

川ガワ

伊佐津イ サ ヅ

川ガワ

京都府 竹野タ ケ ノ

川カワ

竹野タ ケ ノ

川カワ

京都府 川上カワカミ

谷川ダニガワ

川上カワカミ

谷川ダニガワ

大阪府 近木コ ギ

川ガワ

近木コ ギ

川ガワ

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川ガワ

大阪府 大和川ヤ マ ト ガ ワ

石川イシカワ

西ニシ

除ヨケ

川ガワ

東ヒガシ

除ヨケ

川ガワ

大阪府 石津川イ シ ヅ ガ ワ

石津川イ シ ヅ ガ ワ

兵庫県 加古川カ コ ガ ワ

美嚢ミ ノ ウ

川ガワ

兵庫県 矢田ヤ ダ

川ガワ

湯舟ユ ブ ネ

川ガワ

矢田ヤ ダ

川ガワ

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

寺川テラガワ

飛鳥ア ス カ

川ガワ

曽我ソ ガ

川ガワ

地蔵院ジ ゾ ウ イ ン

川ガワ

葛カツ

下ゲ

川ガワ

能登ノ ト

川カワ

葛城カツラギ

川 カワ

奈良県 大和川ヤ マ ト ガ ワ

大和川ヤ マ ト ガ ワ

奈良県 紀キ

の川カワ

高見タ カ ミ

川カワ

紀キ

の川カワ

丹生川ニ ュ ウ ガ ワ

奈良県 淀川ヨドガワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

芳野川ホ ウ ノ ガ ワ

和歌山県 新宮川シングウガワ

熊野川ク マ ノ ガ ワ

和歌山県 紀キ

の川カワ

和田川ワ ダ ガ ワ

和歌山県 広川ヒロガワ

広川ヒロガワ

和歌山県 亀カメ

の川ガワ

亀カメ

の川ガワ

和歌山県 太田川オ オ タ ガ ワ

太田川オ オ タ ガ ワ

和歌山県 南部ミ ナ ベ

川ガワ

南部ミ ナ ベ

川ガワ

和歌山県 古座コ ザ

川ガワ

古座コ ザ

川ガワ

鳥取県 塩見シ オ ミ

川ガワ

塩見シ オ ミ

川ガワ

鳥取県 橋津ハ シ ヅ

川ガワ

東郷池トウゴウイケ

鳥取県 千代川センダイガワ

私キサイチ

都川ガワ

島根県 斐伊川ヒ イ カ ワ

意宇イ ウ

川ガワ

岡山県 倉敷クラシキ

川ガワ

倉敷クラシキ

川ガワ

広島県 芦田川ア シ ダ ガ ワ

加茂川カ モ ガ ワ

御調川ミ ツ ギ ガ ワ

箱田ハ コ ダ

川ガワ

広島県 沼田ヌ タ

川ガワ

天井川テンジョウガワ

梨ナシ

和ワ

川ガワ

菅スゲ

川ガワ

広島県 江ゴウ

の川カワ

馬バ

洗川センガワ

広島県 和久ワ ク

原ハラ

川ガワ

和久ワ ク

原川ハラガワ

山口県 田布施タ ブ セ

川ガワ

灸ヤイト

川ガワ

27 / 59

Page 28: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

■国交省所有排水ポンプ車等による水防活動状況<国管理河川>

整備局 水 系 河 川 市町村地   点 排水P車出動状況

水防団等活動状況左右岸 KP 出動数 稼働

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマシ

左 81.7 1 撤収 水穴排水樋管

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

須賀川市ス カ ガ ワ シ

左 97.1 1 撤収 昭和町排水樋管

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

二本松市ニ ホ ン マ ツ シ

左 57 1 撤収 榎戸排水樋門(内水)

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

郡山市コオリヤマシ

左 88.4 1 撤収 落合掘樋管(内水)

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガ ワ

本宮市モ ト ミ ヤ シ

右 67.4 1 撤収 高木排水樋管(内水)

東北 阿武隈川アブクマガワ

阿武隈川アブクマガワ

郡山市コオリヤマシ

左 83.3 3 撤収 愛宕急内排水機場(内水)

東北 阿武隈川アブクマガワ

阿武隈川アブクマガワ

郡山市コオリヤマシ

左 89 1 撤収 南川排水機場(内水)

東北 阿武隈川アブクマガワ

阿武隈川アブクマガワ

福島市フクシマシ

左 23.8 1 撤収 福島第一樋門(内水)

東北 阿武隈川アブクマガワ

白石シロイシ

川ガワ

柴田町シバタマチ

右 0.7 1 撤収 深川排水樋管(内水)

東北 北上川キタカミガワ

北上川キタカミガワ

石巻市イシノマキシ

右 7.3 3 撤収 横川排水機場(内水)

東北 北上川キタカミガワ

北上川キタカミガワ

石巻市イシノマキシ

右 3.6 4 撤収 釜谷韮島地内(内水)

東北 鳴瀬川ナルセガワ

多田タダ

川ガワ

大崎市オオサキシ

左 2.8 1 撤収 大江川排水機場(内水)

東北 鳴瀬川ナルセガワ

鳴瀬川ナルセガワ

大崎市オオサキシ

右 36.8 1 撤収 百間堀排水樋管(内水)

東北 馬淵川マベチガワ

馬淵川マベチガワ

八戸市ハチノヘシ

左 5.6 1 撤収 長苗代第二排水樋管(内水)

東北 馬淵川マベチガワ

馬淵川マベチガワ

八戸市ハチノヘシ

左 7.2 1 撤収 浅水川排水樋門(内水)

関東 那珂川ナ カ ガ ワ

那珂川ナ カ ガ ワ

水戸市ミ ト シ

右 23.5 1 撤収 西田川排水施設(内水)

関東 那珂川ナ カ ガ ワ

那珂川ナ カ ガ ワ

ひたちなか市シ 左 17.5 1 撤収 栄町水門(内水)

関東 利根川ト ネ ガ ワ

利根川ト ネ ガ ワ

利根川ト ネ ガ ワ

左 17.75 1 撤収 太田排水樋管【内水)

関東 利根川ト ネ ガ ワ

巴波ウ ズ マ

川カワ

小山市オ ヤ マ シ

右 4 3 撤収 杣井木排水機場(内水)

関東 利根川ト ネ ガ ワ

小貝川コカイ ガワ

つくばみらい市シ 左 6.1 1 撤収 内水排除

関東 利根川ト ネ ガ ワ

渡良瀬川ワ タ ラ セ ガ ワ

佐野市サ ノ シ

左 16.5 2 撤収 三杉川排水機場(内水)

関東 荒川アラカワ

荒川アラカワ

上尾ア ゲ オ

市シ

左 51 1 撤収 宮下樋管(内水)

関東 荒川アラカワ

新河岸シ ン ガ シ

川カワ

ふじみ野市ノ シ 2 撤収 内水排除

関東 富士川フ ジ ガ ワ

笛吹川フエフキガワ

笛フエ

吹フキ

市シ

左 13.9 1 撤収 内水排除

北陸 阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀ア ガ

川ガワ

会津ア イ ズ

美里ミ サ ト

町マチ 左 26.7 1 撤収 大石排水樋管(内水)

北陸 阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀ア ガ

川ガワ

会津ア イ ズ

坂バン

下ゲ

町マチ 左 7.8 1 撤収 広瀬排水樋管(内水)

北陸 阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀ア ガ

川ガワ

喜多方市キ タ カ タ シ

右 5.1 1 撤収 山崎排水樋管(内水)

北陸 阿賀野ア ガ ノ

川ガワ

阿賀ア ガ

川ガワ

喜多方市キ タ カ タ シ

左 13.5 1 撤収 宮川合流点(内水)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

信濃シ ナ ノ

川ガワ

小千谷オ ヂ ヤ

市シ

左 30.7 1 撤収 茶郷川排水樋管(内水)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

信濃シ ナ ノ

川ガワ

小千谷オ ヂ ヤ

市シ

右 34.3 1 撤収 表沢川樋門(内水)

北陸 関川セキカワ

関川セキカワ

上越ジョウエツ

市シ

右 8.6 1 撤収 古川樋門(内水排除)

北陸 関川セキカワ

保倉ホ ク ラ

川ガワ

上越ジョウエツ

市シ

左 0.95 1 撤収 港町第五樋門(内水排除)

北陸 関川セキカワ

関川セキカワ

上越ジョウエツ

市シ

右 1.9 1 撤収 春日新田二号樋門(内水排除)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲チ ク マ

川ガワ

飯山イイヤマ

市シ

左 25.1 2 撤収 今井川樋門(内水排除)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲チ ク マ

川ガワ

飯山イイヤマ

市シ

左 25.5 2 撤収 広井川樋門(内水排除)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲チ ク マ

川ガワ

長野ナ ガ ノ

市シ

左 70.8 1 撤収 第8古城沖水門(内水排除)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲チ ク マ

川ガワ

長野ナ ガ ノ

市シ

左 78.5 1 撤収 岡田川樋門(内水排除)

北陸 信濃シ ナ ノ

川ガワ

千曲チ ク マ

川ガワ

須坂市ス ザ カ シ

右 57 1 撤収 相之島排水機場(内水排除)

北陸 小矢部オ ヤ ベ

川ガワ

小矢部オ ヤ ベ

川ガワ

高岡タカオカ

市シ

右 6.5 1 撤収 四屋排水機場(内水排除)

北陸 梯カケハシ

川ガワ

梯カケハシ

川ガワ

小松コ マ ツ

市シ

左 2.3 1 撤収 九竜橋川排水機場樋管(内水排除)

北陸 梯カケハシ

川ガワ

梯カケハシ

川ガワ

小松コ マ ツ

市シ

右 9.1 2 撤収 下浦樋管(内水排除)

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キョウタナベシ

左 16.0 1 撤収 久保田樋門

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

木津川市キ ヅ ガ ワ シ

左 23.8 1 撤収 木津合同樋門

近畿 淀川ヨドガワ

服部川ハットリガワ

伊賀市イ ガ シ

右 1.7 1 撤収

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

三郷町サンゴウチョウ

右 26.8 1 撤収

近畿 新宮川シングウガワ

相野オ ノ

谷ダニ

川カワ

紀宝町キホウチョウ

右 4.0 2 撤収

28 / 59

Page 29: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

<都道府県管理河川>

○土砂災害

●土砂災害発生状況 (1都2府30県)1)土石流等

349件

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

群馬県 1件 太田市 1件 - - - - - - -山梨県 1件 身延町 1件 - - - - - - -長野県 1件 安曇野市 1件 - - - - - - -

新潟県 4件

糸魚川市 2件 - - - - - - -

上越市 1件 - - - - - - -

妙高市 1件 - - - - - - -

富山県 9件

富山市 2件 - - - - - - -

南砺市 4件 - - - - - - -

砺波市 1件 - - - - - - -

朝日町 2件 - - - - - - -静岡県 1件 静岡市 1件 - - - - - - -三重県 1件 多気町 1件 - - - - - - - 公民館一部損壊福井県 1件 越前町 1件 - - - - - - -

中国 天神テンジン

川カワ

国府コ ウ

川カワ

倉吉市ク ラ ヨ シ シ

右1.6k+063

1 撤収 不入岡排水補門

中国 天神テンジン

川カワ

国府コ ウ

川カワ

倉吉市ク ラ ヨ シ シ

右0.7k+045

1 撤収 福守悪水樋門

中国 千セン

代ダイ

川ガワ

千セン

代ダイ

川ガワ

鳥取市ト ッ ト リ シ

左18.7k+

601 撤収

中国 日野川ヒ ノ ガ ワ

水ミズ

貫ヌキ

川ガワ

米子市ヨ ナ ゴ シ

左0.0k+120

1 撤収

中国 吉井ヨ シ イ

川ガワ

小野田オ ノ ダ

川ガワ

赤磐市アカイワシ

右 0.0k+00 1 撤収

四国 吉野ヨ シ ノ

川カワ

吉野ヨ シ ノ

川カワ

阿波市ア ワ シ

左 26k400 1 撤収 内水排除、30m3/min

都道府県 水 系 河 川 市町村排水P車出動状況

水防団等活動状況出動数(台)

稼働状況

四国 肱川ヒジカワ

矢落ヤ オ チ

川カワ

大洲市オ オ ズ シ

左 0k750 1 撤収 内水排除、事前配備、150m3/min

四国 渡ワタリ

川カワ

中筋ナカスジ

川カワ

四万十市シ マ ン ト シ

左 8k400 1 撤収 内水排除、事前配備、150m3/min

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

那賀川ナ カ ガ ワ

深瀬町フカセチョウ

左 16k400 1 撤収 内水排除、事前配備、150m3/min

四国 吉野ヨ シ ノ

川カワ

吉野ヨ シ ノ

川カワ

阿波市ア ワ シ

左 28k600 1 撤収 内水排除、150m3/min

茨城県 那珂川ナ カ ガ ワ

那珂川ナ カ ガ ワ

ひたちなか市 1 撤収 内水排除

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

巴ウズマ

波川カワ

小山市オ ヤ マ シ

3 撤収 内水排除 (1台は現地待機中)

山梨県 富士川フ ジ ガ ワ

坪川ツボカワ

南ミナミ

アルプス市シ 1 撤収 内水排除

長野県 信濃川シナノガワ

今イマ

井川イ ガ ワ

飯山市イイヤマシ

1 撤収 調査中(県所有ポンプ車)

長野県 信濃川シナノガワ

栄村サカエムラ

3 撤収 (内水排除)

香川県 大橋オオハシ

川ガワ

大橋オオハシ

川ガワ

さぬき市シ

1 撤収 内水排除、30m3/min

広島県 芦田川アシダガワ

福川フクカワ

福山市フクヤマシ

2 撤収

徳島県 吉野ヨ シ ノ

川カワ

園ソノ

瀬セ

川カワ

徳島市ト ク シ マシ

1 撤収 内水排除

徳島県 吉野ヨ シ ノ

川カワ

岩谷イワタニ

川カワ

徳島市ト ク シ マシ

1 撤収

徳島県 那賀川ナ カ ガ ワ

桑野ク ワ ノ

川カワ

阿南ア ナ ン

市シ

1 撤収

香川県 桜川サクラガワ

桜川サクラガワ

多度津タ ド ツ

町チョウ

1 撤収 内水排除、30m3/min

新潟県 関川セキカワ

戸ト

野ノ

目川メ ガ ワ

上越市ジョウエツシ

1 撤収 下源入向屋敷樋門(内水排除)

岐阜県 木曽川

愛媛県 重信シゲノブ

川カワ

砥部ト ベ

川カワ

砥部町ト ベ チ ョ ウ

1 撤収 内水排除、30m3/min

大谷川 大垣市 1 撤収

滋賀県 淀ヨド

川カワ

新川シンカワ

竜王リュウオウ

町チョウ

1 撤収

福井県 九頭竜クズリュウ

川ガワ

古川フルカワ

福井市フクイシ

1 撤収 内水排除

岡山県 旭川アサヒカワ

こぶ川カワ

赤磐市アカイワシ

1 撤収

29 / 59

Page 30: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

2)地すべり

3)がけ崩れ

滋賀県 3件

甲賀市 1件 - - - - - - -

高島市 1件 - - - - - - -

長浜市 1件 - - - - - - -

京都府 2件綾部市 1件 - - - - - - -

舞鶴市 1件 - - - - - - -大阪府 1件 東大阪市 1件 - - - - - - -奈良県 1件 五條市 1件 - - - - - - -

和歌山県 3件

海南市 1件 - - - - - - -

紀美野町 1件 - - - - - - -

紀の川市 1件 - - - - - - -

鳥取県 3件

鳥取市 1件 - - - - - - -

日南町 1件 - - - - - - -

若桜町 1件 - - - - - - -

香川県 1件 観音寺市 1件 - - - - - - -

合計 33件 名 名 名 戸 戸 戸 戸

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

福島県 1件 いわき市 1件 - - - - - - -山梨県 1件 身延町 1件 - - - - - - -

長野県 4件

長野市 1件 - - - - - - -

上田市 1件 - - - - - - -

小川町 1件 - - - - 1戸 1戸 -

生坂村 1件 - - - - - - -

新潟県 38件

糸魚川市 15件 - - - - - - -

上越市 11件 - - - - - - -

妙高市 12件 - - - - - - -富山県 1件 富山市 1件 - - - - - - -石川県 1件 能登町 1件 - - - - - - -奈良県 1件 五條市 1件 - - - - - - -

和歌山県 5件

九度山町 1件 - - - - - - -

海南市 1件 - - - - - - 1戸

新宮市 1件 - - - - - - -

紀美野町 1件 - - - - - - -

有田川町 1件 - - - - - - -鳥取県 2件 鳥取市 2件 - - - - - - -

徳島県 1件 三好市 1件 - - - - - - -

合計 55件 名 名 名 戸 1戸 1戸 1戸

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

宮城県 13件

富谷市 1件 - - - - - - -

仙台市 2件 - - - - - - -

登米市 2件 - - - - - 1戸 -

大崎市 1件 - - - - - - -

気仙沼市 1件 - - - - - - -

東松島市 1件 - - - - - - -

山元町 1件 - - - - - - -

七ヶ浜町 1件 - - - - - - -

石巻市 1件 - - - - - - -

村田町 1件 - - - - - - -

丸森町 1件 - - - - - - -

福島県 10件いわき市 9件 - - - - - - -

福島市 1件 - - - - - - -

茨城県 3件

北茨城市 1件 - - - - - - -

鹿嶋市 1件 - - - - - - -

常陸大宮市 1件 - - - - - - -栃木県 1件 足利市 1件 - - - - - - 1戸

群馬県 3件

桐生市 1件 - - - - - - -

安中市 1件 - - - - - - 1戸

渋川市 1件 - - - - - 1戸 -

30 / 59

Page 31: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

千葉県 17件

東金市 1件 - - - - - - -

市原市 7件 - - - - - 1戸 1戸

旭市 3件 - - - - - - 1戸

いすみ市 1件 - - - - - 1戸 -

印西市 1件 - - - - - 1戸 -

匝瑳市 1件 - - - - - - -

銚子市 1件 - - - - - - -

山武市 1件 - - - - - - -

君津市 1件 - - - - - - -

東京都 10件

日野市 2件 - - - - - - -

多摩市 1件 - - - - - - -

八王子市 6件 - - - - - - -

町田市 1件 - - - - - - -

横須賀市 18件 - - - - - - -

川崎市 4件 - - - - - - -

小田原市 1件 - - - - - - -

平塚市 1件 - - - - - - -

- - - - - 1戸 -

逗子市 2件 - - - - - - -

鎌倉市 12件 - - - - - - 1戸

松田町 2件 - - - - - - -

相模原市 2件

葉山町 1件 - - - - - - -

山北町 1件 - - - - - - -

厚木市 1件 - - - - - - -山梨県 1件 北杜市 1件 - - - - - 1戸 -

神奈川県 73件

横浜市 27件 - - - - - - -

秦野市 1件 - - - - - 1戸 -

長野県 1件 小川村 1件 - - - - - 1戸 -新潟県 2件 糸魚川市 2件 - - - - - - -富山県 1件 立山町 1件 - - - - - - -

石川県 3件

金沢市 1件 - - - - - - -

加賀市 1件 - - - - - - 1戸

輪島市 1件 - - - - - - -岐阜県 1件 大野町 1件 - - - - - - -

静岡県 8件

浜松市 3件 - - - - - - -

静岡市 1件 - - - - - - -

菊川市 3件 - - - - - - -

湖西市 1件 - - - - - - 1戸

愛知県 7件

知多市 1件 - - - - - - -

半田市 3件 - - - - - - -

名古屋市 2件 - - - - - - -

東海市 1件 - - - - - - -

三重県 28件

津市 2件 - - - 1戸 - 1戸 -

松阪市 1件 - - - - - - -

四日市市 1件 - - - - - - -

いなべ市 1件 - - - - - - 1戸

熊野市 4件 - - - - - 2戸 -

伊賀市 7件 - - - - - 5戸 -

東員町 1件 - - - - - - -

亀山市 1件 - - - - - - -

尾鷲市 5件 - - - - - 2戸 -

伊勢市 2件 - - - - - - 1戸

明和町 1件 - - - - - - -

多気町 2件 - - - - - 2戸 -福井県 1件 越前市 1件 - - - - - - -

滋賀県 7件

大津市 2件 - - - - - - -

高島市 1件 - - - - - - -

長浜市 1件 - - - - - - -

近江八幡市 1件 - - - - - - -

甲賀市 1件 - - - - - - -

米原市 1件 - - - - - - -

大阪府 4件

河南町 1件 - - - - - - -

和泉市 1件 - - - - - - -

河内長野市 2件 - - - - - - -

31 / 59

Page 32: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

●土砂災害警戒情報の発表状況等(10月25日14:00現在)・土砂災害警戒情報   34都府県462市町村に発表  現在、全ての市町村で解除済み

10月23日11:08宮城県 大河原町 10月23日03:08 10月23日11:08宮城県 村田町 10月23日03:08 10月23日11:08宮城県 川崎町 10月23日03:08 10月23日13:19

宮城県 白石市 10月23日03:31 10月23日11:08

宮城県 色麻町 10月23日03:31 10月23日13:19

宮城県 加美町 10月23日03:31 10月23日13:19

宮城県 塩竈市 10月23日04:30 10月23日13:19

発表日時 解除日時岩手県 一関市 10月23日06:40 10月23日09:10岩手県 山田町 10月23日07:05 10月23日11:10宮城県 仙台市東部 10月23日03:08 10月23日13:19宮城県 仙台市西部 10月23日03:08 10月23日13:19宮城県 角田市 10月23日03:08 10月23日11:08宮城県 蔵王町 10月23日03:08

京都府 7件

亀岡市 1件 - - - - - 2戸 -

福知山市 1件 - - - - - 1戸 -

南山城村 3件 - - - - - - -

舞鶴市 2件 - - - - - 1戸 -

兵庫県 6件

神戸市 1件 - - - - - - -

姫路市 1件 - - - - - - -

豊岡市 1件 - - - - - - -

養父市 2件 - - - - - - -

香美町 1件 - - - - - - -

奈良県 3件

葛城市 1件 - - - - - 1戸 -

大淀町 1件 - - - - - - -

高取町 1件 - - - - - - -

和歌山県 19件

海南市 4件 - - - - - - 1戸

紀の川市 3件 - - - - - - 2戸

日高市 1件 - - - - - - -

新宮市 2件 - - - - - - -

有田市 1件 - - - - - - -

古座川町 1件 - - - - - - -

かつらぎ町 4件 - - - - - 2戸 -

橋本市 3件 - - - - 1戸 1戸 -

鳥取県 6件

米子市 2件 - - - - - 1戸 -

三朝町 1件 - - - - - - -

鳥取市 1件 - - - - - - -

智頭町 1件 - - - - - - -

若桜町 1件 - - - - - - -

島根県 3件松江市 2件 - - - - - - -

浜田市 1件 - - - - - - 1戸

広島県 5件

広島市 1件 - - - - - - -

三原市 1件 - - - - - - -

神石高原町 1件 - - - - - - -

大崎上島町 1件 - - - - - - -

東広島市 1件 - - - - - - -山口県 1件 岩国市 1件 - - - - - - -

香川県 9件

高松市 3件 - - - - - - -

三豊市 1件 - - - - - 1戸 -

丸亀市 2件 - - - - - - -

綾川町 1件 - - - - - - -

小豆島町 1件 - - - - - - - 農道に落石

まんのう町 1件 - - - - - - -

徳島県 3件

三好市 1件 - - - - - - -

神山町 1件 - - - - - 1戸 -

勝浦町 1件 - - - - - - -

愛媛県 3件今治市 1件 - - - - - - 1戸

新居浜市 2件 - - - - - - -高知県 1件 四万十町 1件 - - - - - - -

宮崎県 1件 宮崎市 1件 - - - - - - -

合計 261件 名 名 名 1戸 1戸 32戸 14戸

全体 349件 (1都2府30県) 名 名 名 1戸 2戸 33戸 15戸

都道府県 市町村

32 / 59

Page 33: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

茨城県 鹿嶋市 10月22日15:20 10月23日04:55

福島県 国見町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 猪苗代町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 会津美里町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 平田村 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 小野町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 川内村 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 新地町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 棚倉町 10月23日05:47 10月23日09:38

福島県 浪江町 10月23日07:10 10月23日09:38

福島県 伊達市 10月23日03:00 10月23日09:38

福島県 川俣町 10月23日03:00 10月23日09:38

福島県 飯舘村 10月23日03:00 10月23日09:38

福島県 相馬市 10月23日04:12 10月23日09:38

福島県 柳津町 10月23日04:12 10月23日09:38

福島県 三島町 10月23日04:12 10月23日09:38

福島県 田村市 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 本宮市 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 桑折町 10月23日04:48 10月23日09:38

福島県 郡山市 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 郡山市湖南 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 白河市 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 須賀川市 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 二本松市 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 大玉村 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 天栄村 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 西郷村 10月23日02:45 10月23日09:38

福島県 泉崎村 10月23日02:45 10月23日09:38

10月23日06:35 10月23日13:19

宮城県 大衡村 10月23日06:35 10月23日13:19

福島県 南会津町

名取市 10月23日04:30 10月23日11:08宮城県

10月23日13:19

宮城県 七ヶ浜町 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 利府町 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 大郷町 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 美里町 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 石巻市 10月23日04:42 10月23日13:19

宮城県 岩沼市 10月23日04:42 10月23日11:08

宮城県

10月23日02:20 10月23日09:38

宮城県 柴田町 10月23日06:35 10月23日11:08

宮城県 山元町 10月23日06:35 10月23日11:08

宮城県 大和町東部

亘理町 10月23日06:51 10月23日11:08

宮城県 気仙沼市 10月23日07:16 10月23日13:19

宮城県 丸森町 10月23日07:16 10月23日13:19

山形県 米沢市 10月23日02:40 10月23日13:20

福島県 いわき市 10月22日22:45 10月23日09:38

福島県 福島市 10月23日01:20 10月23日12:07

宮城県 多賀城市 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 東松島市 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 大崎市東部 10月23日04:30 10月23日13:19

宮城県 松島町 10月23日04:30

宮城県 登米市 10月23日04:42 10月23日13:19

宮城県 女川町 10月23日04:42 10月23日13:19

宮城県 南三陸町 10月23日04:42 10月23日13:19

宮城県 富谷市 10月23日05:38 10月23日13:19

宮城県 涌谷町 10月23日06:07 10月23日13:19

33 / 59

Page 34: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

埼玉県 三芳町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 越生町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 所沢市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 東松山市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 朝霞市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 志木市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 新座市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 桶川市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 坂戸市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 日高市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 ふじみ野市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 富士見市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 蓮田市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 伊奈町 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 毛呂山町 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 鳩山町 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 美里町 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 川越市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 熊谷市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 秩父市 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 飯能市 10月22日23:30 10月23日07:02

埼玉県 狭山市 10月22日23:30 10月23日07:02

埼玉県 入間市 10月22日23:30 10月23日07:02

埼玉県 さいたま市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 本庄市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 鴻巣市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 深谷市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 上尾市 10月23日01:38 10月23日07:02

埼玉県 北本市 10月23日01:38 10月23日07:02

群馬県 桐生市 10月23日01:40 10月23日08:15

群馬県 太田市 10月23日01:40 10月23日08:15

群馬県 富岡市 10月23日01:40 10月23日06:25

群馬県 神流町 10月23日01:40 10月23日06:25

群馬県 甘楽町 10月23日01:40 10月23日06:25

群馬県 長野原町 10月23日02:10 10月23日06:25

群馬県 嬬恋村 10月23日02:10 10月23日12:35

群馬県 中之条町 10月23日02:25 10月23日12:35

群馬県 草津町 10月23日02:25 10月23日12:35

茨城県 大子町 10月23日04:55 10月23日09:25

栃木県 足利市 10月23日02:05 10月23日08:00

栃木県 栃木市 10月23日02:05 10月23日08:00

栃木県 佐野市 10月23日02:05 10月23日08:00

栃木県 那須塩原市 10月23日03:00 10月23日08:00

栃木県 那須町 10月23日03:00 10月23日08:00

群馬県 藤岡市 10月23日01:20 10月23日06:25

群馬県 みどり市 10月23日01:20 10月23日08:15

群馬県 高崎市 10月23日01:40 10月23日06:25

茨城県 潮来市 10月22日15:20 10月23日04:55

茨城県 神栖市 10月22日15:20 10月23日04:55

茨城県 日立市 10月23日00:15 10月23日09:25

茨城県 石岡市 10月23日00:15 10月23日09:25

茨城県 高萩市 10月23日00:15 10月23日10:50

茨城県 かすみがうら市 10月23日00:15 10月23日09:25

茨城県 笠間市 10月23日03:10 10月23日09:25

茨城県 城里町 10月23日03:55 10月23日09:25

34 / 59

Page 35: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

東京都 清瀬市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 東久留米市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 羽村市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 三鷹市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 府中市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 調布市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 小金井市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 小平市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 東村山市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 国分寺市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 国立市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 福生市 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 多摩市 10月23日03:55 10月23日07:45

東京都 稲城市 10月23日03:55 10月23日07:45

東京都 西東京市 10月23日03:55 10月23日07:45

東京都 武蔵村山市 10月23日04:06 10月23日07:45

東京都 昭島市 10月23日04:17 10月23日07:45

東京都 立川市 10月23日04:37 10月23日07:45

東京都 東大和市 10月23日04:37 10月23日07:45

東京都 中野区 10月23日05:38 10月23日07:45

東京都 杉並区 10月23日05:38 10月23日07:45

千葉県 香取市 10月22日15:40 10月23日05:40

東京都 八王子市 10月23日02:10 10月23日07:45

東京都 あきる野市 10月23日02:10 10月23日07:45

東京都 日の出町 10月23日02:10 10月23日07:45

東京都 檜原村 10月23日02:10 10月23日07:45

東京都 町田市 10月23日03:04 10月23日07:45

東京都 奥多摩町 10月23日03:04 10月23日07:45

東京都 練馬区 10月23日03:55 10月23日07:45

東京都 日野市 10月23日03:55 10月23日07:45

千葉県 木更津市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 旭市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 市原市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 鴨川市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 君津市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 いすみ市 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 東庄町 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 大多喜町 10月22日13:15 10月23日05:40

千葉県 匝瑳市 10月22日15:40 10月23日05:40

埼玉県 長瀞町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 東秩父村 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 神川町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 寄居町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 和光市 10月23日03:25 10月23日07:02

埼玉県 白岡市 10月23日03:25 10月23日07:02

千葉県 館山市 10月22日12:50 10月23日05:40

千葉県 南房総市 10月22日12:50 10月23日05:40

千葉県 銚子市 10月22日13:15 10月23日05:40

埼玉県 滑川町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 嵐山町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 小川町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 吉見町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 ときがわ町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 横瀬町 10月23日02:20 10月23日07:02

埼玉県 皆野町 10月23日02:20 10月23日07:02

35 / 59

Page 36: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

山梨県 北杜市 10月23日01:45 10月23日08:00

山梨県 市川三郷町 10月23日01:45 10月23日08:00

山梨県 忍野村 10月23日01:45 10月23日08:00

山梨県 甲府市 10月23日02:10 10月23日08:00

山梨県 身延町 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 富士川町 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 鳴沢村 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 富士河口湖町 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 大月市 10月22日22:20 10月23日08:00

山梨県 上野原市 10月22日22:20 10月23日08:00

山梨県 西桂町 10月22日22:20 10月23日08:00

山梨県 中央市 10月23日01:20 10月23日08:00

山梨県 都留市 10月23日01:45 10月23日08:00

福井県 小浜市 10月22日22:08 10月23日13:45

福井県 高浜町 10月22日22:08 10月23日08:16

福井県 若狭町 10月22日22:08 10月23日08:16

福井県 南越前町 10月22日22:37 10月23日11:10

福井県 おおい町 10月22日22:37 10月23日13:45

福井県 越前町 10月23日01:37 10月23日08:16

山梨県 富士吉田市 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 南アルプス市 10月22日22:05 10月23日08:00

山梨県 早川町 10月22日22:05 10月23日08:00

富山県 富山市山間部西 10月23日02:50 10月23日13:30

富山県 砺波市 10月23日02:50 10月23日13:30

富山県 朝日町 10月23日03:22 10月23日18:25

富山県 黒部市 10月23日04:56 10月23日18:25

富山県 入善町 10月23日04:56 10月23日18:25

石川県 金沢市 10月22日23:45 10月23日13:20

石川県 白山市 10月22日23:45 10月23日18:30

福井県 敦賀市 10月22日21:40 10月23日13:45

福井県 美浜町 10月22日21:40 10月23日13:45

神奈川県 湯河原町 10月23日02:20 10月23日08:10

神奈川県 相模原市東部 10月23日03:00 10月23日08:10

神奈川県 大和市 10月23日03:00 10月23日05:10

神奈川県 厚木市 10月23日03:40 10月23日05:10

神奈川県 海老名市 10月23日03:40 10月23日08:10

新潟県 糸魚川市 10月23日04:25 10月23日16:15

新潟県 妙高市 10月23日05:15 10月24日01:40

新潟県 上越市 10月23日05:15 10月24日01:40

富山県 南砺市 10月23日00:45 10月23日13:30

神奈川県 横浜市北部 10月22日23:40 10月23日05:10

神奈川県 相模原市西部 10月23日00:50 10月23日08:10

神奈川県 愛川町 10月23日00:50 10月23日08:10

神奈川県 清川村 10月23日00:50 10月23日08:10

神奈川県 川崎市 10月23日01:45 10月23日05:10

神奈川県 秦野市 10月23日01:45 10月23日08:10

神奈川県 大井町 10月23日01:45 10月23日08:10

神奈川県 松田町 10月23日01:45 10月23日08:10

神奈川県 山北町 10月23日01:45 10月23日08:10

東京都 瑞穂町 10月23日05:38 10月23日07:45

神奈川県 横須賀市 10月22日14:40 10月23日04:25

神奈川県 横浜市南部 10月22日18:40 10月23日05:10

神奈川県 三浦市 10月22日21:00 10月23日04:25

神奈川県 小田原市 10月22日22:20 10月23日08:10

神奈川県 箱根町 10月22日22:20 10月23日08:10

36 / 59

Page 37: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

愛知県 美浜町 10月22日22:45 10月23日06:10

愛知県 半田市 10月22日23:45 10月23日06:10

三重県 津市中西部 10月22日17:45 10月23日05:00

三重県 松阪市東部 10月22日17:45 10月23日05:00

三重県 名張市 10月22日17:45 10月23日05:00

静岡県 藤枝市 10月23日01:40 10月23日06:35

静岡県 菊川市 10月23日01:40 10月23日06:35

静岡県 静岡市南部 10月23日02:05 10月23日06:35

愛知県 南知多町 10月22日20:15 10月23日06:10

愛知県 常滑市 10月22日20:45 10月23日06:10

愛知県 知多市 10月22日22:15 10月23日06:10

愛知県 岡崎市 10月22日22:45 10月23日06:10

愛知県 瀬戸市 10月22日22:45 10月23日06:10

愛知県 豊田市西部 10月22日22:45 10月23日06:10

静岡県 小山町 10月22日22:20 10月23日06:35

静岡県 静岡市北部 10月22日23:10 10月23日06:35

静岡県 川根本町 10月22日23:10 10月23日06:35

静岡県 沼津市 10月23日01:10 10月23日06:35

静岡県 熱海市 10月23日01:10 10月23日06:35

静岡県 伊東市 10月23日01:10 10月23日06:35

静岡県 島田市 10月23日01:10 10月23日06:35

静岡県 掛川市 10月23日01:10 10月23日06:35

静岡県 磐田市 10月23日01:40 10月23日06:35

長野県 南牧村 10月23日03:10 10月23日06:30

長野県 坂城町 10月23日03:10 10月23日06:30

長野県 木島平村 10月23日03:10 10月23日06:30

長野県 飯山市 10月23日07:20 10月23日22:35

長野県 信濃町 10月23日07:20 10月23日22:35

長野県 野沢温泉村 10月23日08:45 10月23日22:35

岐阜県 大垣市 10月22日20:52 10月23日05:30

静岡県 伊豆市 10月22日22:20 10月23日06:35

静岡県 伊豆の国市 10月22日22:20 10月23日06:35

長野県 上田市 10月23日02:30 10月23日11:10

長野県 諏訪市 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 茅野市 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 佐久穂町 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 立科町 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 長和町 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 原村 10月23日02:30 10月23日06:30

長野県 岡谷市 10月23日03:10 10月23日06:30

長野県 伊那 10月23日03:10 10月23日05:25

山梨県 山中湖村 10月23日02:50 10月23日08:00

長野県 上村南信濃 10月22日23:05 10月23日05:25

長野県 長谷 10月22日23:05 10月23日05:25

長野県 大鹿村 10月22日23:05 10月23日05:25

長野県 佐久市 10月23日01:25 10月23日06:30

長野県 富士見町 10月23日01:25 10月23日06:30

長野県 長野 10月23日01:50 10月23日10:20

長野県 千曲市 10月23日01:50 10月23日11:10

長野県 小海町 10月23日01:50 10月23日06:30

山梨県 笛吹市 10月23日02:10 10月23日08:00

山梨県 南部町 10月23日02:10 10月23日08:00

山梨県 韮崎市 10月23日02:50 10月23日08:00

山梨県 甲斐市 10月23日02:50 10月23日08:00

山梨県 道志村 10月23日02:50 10月23日08:00

37 / 59

Page 38: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

京都府 与謝野町旧岩滝町 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 京都市右京区 10月22日21:15 10月23日12:15

京都府 京都市伏見区 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 京都市山科区 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 福知山市旧福知山市域 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 福知山市三和町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 南山城村 10月22日18:45 10月23日09:50

京都府 福知山市大江町 10月22日20:20 10月23日09:50

京都府 舞鶴市 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 綾部市 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 宮津市 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 京丹後市大宮町 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 京丹後市丹後町 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 京丹後市弥栄町 10月22日20:20 10月23日12:15

京都府 和束町 10月22日20:20 10月23日05:10

滋賀県 竜王町 10月22日21:10 10月23日04:00

滋賀県 愛荘町 10月22日21:10 10月23日04:45

滋賀県 甲良町 10月22日21:10 10月23日04:45

滋賀県 近江八幡市 10月22日22:00 10月23日04:00

滋賀県 大津市北部 10月22日22:40 10月23日05:30

滋賀県 湖南市 10月22日23:50 10月23日04:00

京都府 木津川市木津町 10月22日18:45 10月23日05:10

京都府 木津川市加茂町 10月22日18:45 10月23日05:10

京都府 笠置町 10月22日18:45 10月23日05:10

三重県 明和町 10月22日21:20 10月23日02:45

滋賀県 多賀町 10月22日19:15 10月23日06:40

滋賀県 甲賀市 10月22日20:15 10月23日04:45

滋賀県 日野町 10月22日20:15 10月23日04:45

滋賀県 彦根市 10月22日20:30 10月23日05:30

滋賀県 米原市 10月22日20:30 10月23日05:30

滋賀県 長浜市 10月22日21:10 10月23日05:30

滋賀県 高島市 10月22日21:10 10月23日12:45

滋賀県 東近江市 10月22日21:10 10月23日04:45

三重県 紀北町 10月22日19:40 10月23日02:45

三重県 津市東部 10月22日20:40 10月23日02:45

三重県 鳥羽市 10月22日20:40 10月23日02:45

三重県 玉城町 10月22日20:40 10月23日02:45

三重県 四日市市 10月22日21:20 10月23日02:45

三重県 桑名市 10月22日21:20 10月23日02:45

三重県 鈴鹿市 10月22日21:20 10月23日02:45

三重県 亀山市 10月22日21:20 10月23日02:45

三重県 朝日町 10月22日21:20 10月23日02:45

三重県 松阪市西部 10月22日18:45 10月23日02:45

三重県 志摩市 10月22日18:45 10月23日02:45

三重県 度会町 10月22日18:45 10月23日02:45

三重県 南伊勢町 10月22日18:45 10月23日02:45

三重県 御浜町 10月22日18:45 10月23日02:45

三重県 紀宝町 10月22日18:45 10月23日05:00

三重県 尾鷲市 10月22日19:40 10月23日02:45

三重県 多気町 10月22日19:40 10月23日05:00

三重県 大紀町 10月22日19:40 10月23日02:45

三重県 伊賀市 10月22日17:45 10月23日05:00

三重県 熊野市 10月22日18:15 10月23日02:45

三重県 大台町 10月22日18:15 10月23日02:45

三重県 伊勢市 10月22日18:45 10月23日02:45

38 / 59

Page 39: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

大阪府 枚方市 10月22日21:20 10月23日06:10

大阪府 大東市 10月22日21:20 10月23日06:10

大阪府 四條畷市 10月22日21:20 10月23日06:10

大阪府 交野市 10月22日21:20 10月23日06:10

大阪府 豊能町 10月22日21:20 10月23日07:30

大阪府 能勢町 10月22日21:20 10月23日16:05

大阪府 池田市 10月22日22:20 10月23日07:30

大阪府 大阪狭山市 10月22日12:50 10月24日20:40

大阪府 阪南市 10月22日12:50 10月23日20:20

大阪府 岬町 10月22日12:50 10月23日16:05

大阪府 太子町 10月22日12:50 10月24日20:40

大阪府 柏原市 10月22日13:40 10月23日16:05

大阪府 熊取町 10月22日13:40 10月23日20:20

大阪府 八尾市 10月22日18:45 10月24日05:25

大阪府 東大阪市 10月22日18:45 10月23日06:10

大阪府 高槻市 10月22日21:20 10月23日06:10

大阪府 河内長野市 10月22日11:50 10月24日20:40

大阪府 和泉市 10月22日11:50 10月24日20:40

大阪府 河南町 10月22日11:50 10月24日20:40

大阪府 千早赤阪村 10月22日11:50 10月24日20:40

大阪府 堺市 10月22日12:50 10月24日20:40

大阪府 貝塚市 10月22日12:50 10月23日22:25

大阪府 泉佐野市 10月22日12:50 10月23日20:20

大阪府 羽曳野市 10月22日12:50 10月24日20:40

大阪府 泉南市 10月22日12:50 10月23日22:25

京都府 京都市東山区 10月22日21:45 10月23日05:10

京都府 京都市西京区 10月22日21:45 10月23日05:10

京都府 京都市北区 10月22日22:45 10月23日05:10

京都府 京丹後市峰山町 10月22日22:45 10月23日09:50

京都府 京丹後市網野町 10月22日22:45 10月23日09:50

京都府 京丹後市久美浜町 10月22日22:45 10月23日09:50

京都府 伊根町 10月23日00:35 10月23日09:50

大阪府 岸和田市 10月22日11:50 10月24日20:40

大阪府 富田林市 10月22日11:50 10月24日20:40

京都府 井手町 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 宇治田原町 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 精華町 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 京丹波町旧丹波町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 京丹波町旧瑞穂町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 京丹波町旧和知町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 与謝野町旧加悦町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 与謝野町旧野田川町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 京都市左京区 10月22日21:45 10月23日14:10

京都府 城陽市 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 八幡市 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 京田辺市 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 南丹市美山町 10月22日21:15 10月23日14:10

京都府 南丹市園部町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 南丹市八木町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 南丹市日吉町 10月22日21:15 10月23日12:15

京都府 木津川市山城町 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 大山崎町 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 福知山市夜久野町 10月22日21:15 10月23日09:50

京都府 宇治市 10月22日21:15 10月23日05:10

京都府 亀岡市 10月22日21:15 10月23日05:10

39 / 59

Page 40: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

和歌山県 紀美野町 10月22日16:00 10月23日03:10

和歌山県 那智勝浦町 10月22日16:00 10月23日04:30

和歌山県 太地町 10月22日16:40 10月23日04:30

和歌山県 古座川町 10月22日16:40 10月23日01:30

和歌山県 串本町 10月22日16:40 10月23日03:10

和歌山県 紀の川市 10月22日17:40 10月23日03:10

和歌山県 岩出市 10月22日17:40 10月23日02:30

和歌山県 田辺市本宮 10月22日18:50 10月23日01:30

奈良県 十津川村 10月22日16:55 10月23日05:45

奈良県 下北山村 10月22日16:55 10月23日03:20

奈良県 上北山村 10月22日16:55 10月23日03:20

奈良県 平群町 10月22日18:10 10月23日05:45

奈良県 御杖村 10月22日18:10 10月23日05:45

奈良県 黒滝村 10月22日18:10 10月23日05:45

和歌山県 和歌山市 10月22日16:00 10月23日03:10

和歌山県 海南市 10月22日16:00 10月23日03:10

和歌山県 新宮市 10月22日16:00 10月23日05:30

奈良県 生駒市 10月22日16:20 10月23日09:15

奈良県 斑鳩町 10月22日16:20 10月23日10:15

奈良県 安堵町 10月22日16:20 10月23日10:15

奈良県 川西町 10月22日16:20 10月23日09:15

奈良県 三宅町 10月22日16:20 10月23日09:15

奈良県 曽爾村 10月22日16:20 10月23日11:50

奈良県 上牧町 10月22日16:20 10月23日10:15

奈良県 河合町 10月22日16:20 10月23日10:15

奈良県 天川村 10月22日16:20 10月23日11:50

奈良県 明日香村 10月22日12:55 10月23日19:45

奈良県 王寺町 10月22日12:55 10月23日11:50

奈良県 広陵町 10月22日12:55 10月23日18:25

奈良県 吉野町 10月22日12:55 10月23日18:25

奈良県 下市町 10月22日12:55 10月23日19:45

奈良県 野迫川村 10月22日12:55 10月23日15:20

奈良県 川上村 10月22日12:55 10月23日15:20

奈良県 東吉野村 10月22日12:55 10月23日16:15

奈良県 大和郡山市 10月22日16:20 10月23日10:15

奈良県 桜井市 10月22日12:55 10月23日19:45

奈良県 五條市南部 10月22日12:55 10月23日15:20

奈良県 香芝市 10月22日12:55 10月23日11:50

奈良県 葛城市 10月22日12:55 10月23日11:50

奈良県 宇陀市 10月22日12:55 10月23日19:45

奈良県 山添村 10月22日12:55 10月23日19:45

奈良県 三郷町 10月22日12:55 10月23日11:50

奈良県 田原本町 10月22日12:55 10月23日18:25

奈良県 高取町 10月22日12:55 10月23日18:25

兵庫県 神戸市 10月22日20:07 10月23日02:32

兵庫県 養父市 10月22日23:31 10月23日02:32

奈良県 五條市北部 10月22日08:42 10月23日23:40

奈良県 御所市 10月22日08:42 10月23日23:40

奈良県 大淀町 10月22日08:42 10月23日23:40

奈良県 奈良市 10月22日12:55 10月23日16:15

奈良県 大和高田市 10月22日12:55 10月23日18:25

奈良県 天理市 10月22日12:55 10月23日16:15

奈良県 橿原市 10月22日12:55 10月23日19:45

大阪府 箕面市 10月22日22:20 10月23日07:30

兵庫県 洲本市 10月22日19:42 10月23日02:32

40 / 59

Page 41: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

10月23日00:30

10月23日01:40

香川県 三豊市 10月22日22:45 10月23日01:40

香川県 綾川町 10月22日23:15 10月23日01:40

愛媛県

香川県 まんのう町 10月22日19:45

今治市 10月22日21:10

徳島県 つるぎ町貞光 10月22日12:40 10月23日05:40

徳島県 東みよし町三加茂地域 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 阿波市土成町 10月22日14:10 10月23日03:10

徳島県 阿波市市場町 10月22日14:10 10月23日03:10

徳島県

徳島県 東みよし町三好地域 10月22日18:10 10月23日04:40

徳島県 吉野川市美郷 10月22日19:10 10月23日03:10

徳島県 阿波市阿波町

徳島県 上勝町 10月22日19:10 10月23日01:35

徳島県 佐那河内村 10月22日19:10 10月23日01:35

徳島県 石井町 10月22日19:40 10月23日01:35

徳島県 つるぎ町半田 10月23日00:40 10月23日05:40

10月23日01:40

香川県 観音寺市 10月22日22:20

10月23日00:30

愛媛県 西条市 10月22日21:10

三好市三野町

徳島県 つるぎ町一宇 10月22日18:10 10月23日05:40

徳島県 三好市井川町 10月22日12:40 10月23日04:40

10月22日20:10 10月23日03:10

徳島県 吉野川市山川町

徳島県 三好市東祖谷 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 三好市西祖谷山村 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 つるぎ町貞光 10月22日12:40 10月23日05:40

徳島県 東みよし町三加茂地域 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 阿波市土成町 10月22日14:10 10月23日03:10

徳島県 阿波市市場町 10月22日14:10 10月23日03:10

徳島県 神山町 10月22日17:40 10月23日03:10

徳島県 三好市東祖谷 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 三好市西祖谷山村 10月22日12:40 10月23日04:40

徳島県 美馬市脇町 10月22日18:10

徳島県 美馬市穴吹町 10月22日12:40 10月23日05:40

徳島県 三好市井川町 10月22日12:40 10月23日04:40

10月22日18:10 10月23日04:40

徳島県 三好市池田町 10月22日18:10 10月23日04:40

10月22日21:40 10月23日03:10

鳥取県 倉吉市 10月22日20:13 10月23日11:55

鳥取県 三朝町 10月22日20:13 10月23日11:55

鳥取県 湯梨浜町 10月22日20:13 10月23日11:00

鳥取県 八頭町 10月22日20:40 10月23日11:00

鳥取県 北栄町 10月22日20:40 10月23日06:05

岡山県 鏡野町 10月22日20:11 10月23日12:45

岡山県 真庭市 10月22日22:10 10月23日09:50

徳島県 三好市山城町 10月22日12:10 10月23日04:40

徳島県 美馬市穴吹町 10月22日12:40 10月23日05:40

神山町 10月22日17:40 10月23日03:10

徳島県 美馬市脇町 10月22日18:10 10月23日05:40

徳島県 美馬市美馬町 10月22日18:10 10月23日05:40

徳島県

和歌山県 橋本市 10月22日20:30 10月23日02:30

和歌山県 有田市 10月22日20:30 10月23日01:30

和歌山県 かつらぎ町 10月22日20:30 10月23日01:30

和歌山県 九度山町 10月22日20:30 10月23日01:30

和歌山県 高野町 10月22日20:30 10月23日01:30

和歌山県 有田川町 10月22日20:30 10月23日01:30

和歌山県 北山村 10月22日20:30 10月23日02:30

鳥取県 鳥取市北部 10月22日20:13 10月23日11:55

10月23日05:40

和歌山県 すさみ町 10月22日18:50 10月22日23:15

41 / 59

Page 42: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

通常基準の7割:

茨城県高萩市

鳥取県倉吉市、湯梨浜町、北栄町

通常基準の8割:

秋田県大仙市

茨城県日立市

長野県王滝村、木曽町

鳥取県鳥取市北部、三朝町

岡山県真庭市、鏡野町

福岡県みやま市

大分県別府市、由布市、豊後大野市、日田市、竹田市、九重町、佐伯市

鹿児島県鹿児島市

●土砂災害に関する警戒の呼びかけ

・ツイッターによる注意喚起を実施

○水管理・国土保全局所管の海岸保全施設の被災状況等

1)水門・陸閘等の操作状況

■直轄海岸

■都道府県管理海岸

熊本県 産山村 10月22日14:10 10月22日16:40

大分県 豊後大野市 10月22日07:10 10月22日14:40

大分県 大分市 10月22日08:00 10月22日14:40

大分県 別府市 10月22日09:30 10月22日20:10

・地震による地盤の緩みを考慮し、今後の雨に伴う土砂災害に警戒するため土砂災害警戒情報の発表基準を引き下げて運用

熊本県益城町、宇城市、玉名市、西原村、熊本市、氷川町、南阿蘇村、産山村、八代市西部、菊池市、宇土市、大津町、嘉島町、合志市、阿蘇市、菊陽町、御船町、美里町、山都町西部、和水町、芦北町

愛媛県 東温市 10月22日21:10 10月23日00:30

愛媛県 新居浜市 10月22日21:45 10月23日00:30

愛媛県 四国中央市 10月22日22:50 10月23日00:30

整備局 都道府県 海岸名 水門・樋門等の操作状況

関東 神奈川県 西湘海岸 陸閘全8基全て通常操作に移行。

中部 静岡県 富士海岸 樋門全3基全て通常操作に移行。

近畿 兵庫県 東播海岸陸閘全7基全て通常操作に移行。樋門全7基全て通常操作に移行。

中国 鳥取県 皆生海岸 陸閘全3基常時閉鎖。

四国 高知県 高知海岸 陸閘全9基開放済。

整備局 都道府県 海岸 操作状況

北海道 北海道標津海岸他15海岸

陸閘等全627基中627基常時閉鎖。水門1基、樋門1基は通常操作に移行。

東北 青森県百石海岸他8海岸

陸閘全45基常時閉鎖。水門全4基通常操作に移行。

東北 宮城県石巻海岸他2海岸

陸閘全3基常時閉鎖。水門全3基、樋門1基通常操作に移行。

東北 秋田県 八森海岸 水門1基常時閉鎖。

関東 茨城県日立海岸他1海岸

陸閘全7基中6基常時閉鎖。その他1基は通常操作に移行。

関東 千葉県浦安海岸他9海岸

陸閘全5基中4基常時閉鎖。その他1基は通常操作に移行。水門全18基中7基常時閉鎖。その他11基は通常操作に移行。

関東 神奈川県三浦海岸他6海岸

陸閘全49基中3基常時閉鎖。その他46基は通常操作に移行。水門全5基常時閉鎖。

42 / 59

Page 43: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

2)点検対象及び点検状況

■直轄海岸

中部 静岡県相良海岸他5海岸

陸閘全37基常時閉鎖。水門全7基開放。樋門1基常時閉鎖(フラップゲート)。

中部 愛知県名古屋港海岸

他115海岸陸閘全27基中6基常時閉鎖。21基開放。水門全49基通常操作に移行。

中部 三重県長島海岸他26海岸

陸閘全301基中131基常時閉鎖。170基開放。水門・樋門全38基通常操作に移行。

近畿 福井県河野海岸他7海岸

陸閘全12基中10基常時閉鎖。その他2基通常操作に移行。

近畿 大阪府 泉州海岸陸閘全9基中1基常時閉鎖。その他8基は通常操作に移行。樋門全11基は通常操作に移行。

近畿 兵庫県淡路海岸他10海岸

陸閘全75基中35基常時閉鎖。その他40基は通常操作に移行。樋門全4基中1基常時閉鎖。その他3基は通常操作に移行。

近畿 和歌山県白浜海岸他18海岸

陸閘全51基中24基常時閉鎖。残り27基は通常操作に移行。水門全9基中4基常時閉鎖(フラップゲート)。残り5基は通常操作に移行。

中国 島根県 仁摩海岸 陸閘1基通常操作に移行。

中国 岡山県三蟠九蟠海岸

他33海岸陸閘全179基常時閉鎖。水門全43基全て通常操作に移行。

中国 広島県廿日市海岸他15海岸

陸閘全232基中13基常時閉鎖。その他陸閘219基、水門全27基全て通常操作に移行。

中国 山口県麻生海岸他32海岸

陸閘187基、水門、樋門32基全て通常操作に移行。

四国 徳島県鳴門海岸他33海岸

水門・樋門全18基中7基常時閉鎖。その他11基は順次通常操作へ移行。陸閘全64基中36基常時閉鎖。閉鎖した11基は順次開放。

四国 香川県坂元海岸他75海岸

水門・樋門全35基中18基常時閉鎖。その他17基は順次通常操作へ移行。陸閘全126基中119基常時閉鎖。閉鎖した7基は順次開放。

四国 愛媛県二名海岸他185海岸

水門・樋門全102基中80基常時閉鎖。その他22基は順次通常操作へ移行。陸閘・角落とし全498基中229基常時閉鎖。閉鎖した263基は順次開放。

四国 高知県野根海岸他83海岸

水門全18基は常時半閉状態。陸閘全150基中78基常時閉鎖。閉鎖した62基は順次開放。

九州 大分県中津海岸他23海岸

陸閘全28基中20基常時閉鎖。その他8基は順次開放。

九州 鹿児島県宇検海岸他6海岸

陸閘全42基中2基常時閉鎖。その他40基は順次開放。

沖縄 沖縄県名護海岸他2海岸

陸閘全4基順次開放。

整備局 都道府県 海岸名 被害箇所 被害状況等 応急・緊急対策状況等

東北 宮城県仙台湾南部

海岸なし 10/24 8:55点検完了

関東 神奈川県 西湘海岸 なし 10/24 11:00点検完了

北陸 富山県 下新川海岸 なし 10/24 13:20点検完了

北陸 石川県 石川海岸 なし 10/24 10:00点検完了

北陸 新潟県 新潟海岸 なし 10/24 11:40点検完了

中部 静岡県 富士海岸 1海岸 離岸堤5基沈下

中部 静岡県 駿河海岸 1海岸消波堤4基沈下突堤4基沈下

近畿 兵庫県 東播海岸 なし 10/23 点検完了

中国 鳥取県 皆生海岸 なし 10/23 点検完了

四国 高知県 高知海岸 なし 10/23 15:00点検完了

九州 宮崎県 宮崎海岸 1海岸 埋設護岸の上段部転倒大型土嚢、袋詰玉石を設置完了(10/26)。

43 / 59

Page 44: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

■都道府県管理海岸

整備局 都道府県 海岸名 被害箇所 被害状況等 応急・緊急対策状況等

北海道 北海道標津海岸他37海岸

なし 10/25 14:20点検完了

東北 青森県岩崎海岸他30海岸

なし 10/24 12:00点検完了

東北 岩手県三陸海岸他10海岸

なし 10/24 17:00点検完了

東北 宮城県仙台海岸他19海岸

なし 10/24 16:00点検完了

東北 福島県磐城海岸他15海岸

なし 10/24 9:00点検完了

関東 茨城県神栖海岸他7海岸

なし 10/24 14:00点検完了

関東 千葉県君ヶ浜海岸他18海岸

なし 10/24 14:30点検完了

関東 東京都有明海岸他23海岸

3海岸

10/25 17:00点検完了・阿古海岸護岸背後が陥没(①約3m×約10m(深さ約2m)、②直径約3m(深さ約2m))等・砂浜海岸管理道の護岸(練石積み工)破損L=約10m・羽伏浦海岸緩傾斜護岸(ブロック)一部破損

・阿古海岸陥没箇所周辺は立入禁止措置済み。陥没箇所は岩、コンクリートで塞ぎ、土砂による埋戻しを完了(10/27)。護岸前面のひび割れ、消波ブロック流出箇所には、大型土嚢を設置予定。・砂浜海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。・羽伏浦海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。

関東 神奈川県三浦海岸他11海岸

4海岸

10/24 10:00点検完了・三浦海岸護岸パラペットが折損(約8m、H=約1m)等・小田原海岸護岸基礎洗掘(厚さ約1~1.5m砂浜侵食)等・茅ヶ崎海岸浜崖発生(約40m、高さ約2.6m)等・二宮海岸養浜が消失(約60m×40m、高さ約0.5m)等※一般被害小田原市福祉館窓ガラス破損

・三浦海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。・小田原海岸洗掘された護岸基礎部への砂の埋め戻しを完了(10/27)。

北陸 新潟県中条海岸他7海岸

なし 10/24 17:55点検完了

北陸 富山県朝日海岸他6海岸

1海岸

10/24 17:00点検完了・宮崎海岸緩傾斜護岸の陥没が発生(約50m)

陥没箇所に立入禁止措置を実施。陥没箇所への袋詰玉石の投入、護岸前面へのブロック投入を実施中(10/27~)。

北陸 石川県橋立海岸他24海岸

なし 10/25 11:30点検完了

中部 静岡県静岡海岸他20海岸

1海岸

10/24 点検完了・清水海岸L型突堤被覆散乱、消波ブロック2基散乱・沈下

中部 愛知県豊橋海岸他37海岸

なし 10/24 点検完了

中部 三重県長島海岸他26海岸

1海岸

10/25 点検完了・井田海岸堤防前法クラック(L=約50m)、堤防天端沈下(t=約10cm)、波返しズレ(t=約10cm)が発生

被災箇所周辺は立入禁止措置済み。堤防前面約50mを砂利材により埋め戻し、堤防天端に大型土嚢を設置完了(10/28)。

近畿 福井県浜地海岸他24海岸

なし 10/26 17:00点検完了

近畿 京都府神崎海岸他10海岸

なし 10/27 17:00点検完了

44 / 59

Page 45: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○道路(11月6日12:00現在)

1.高速道路、直轄国道の通行止め及び被災状況

(1)高速道路

被災による通行止め:なし 雨量規制等による通行止め:なし

※解除済み

近畿 大阪府 泉州海岸 なし 10/23 8:00点検完了

近畿 兵庫県淡路海岸他10海岸

なし 10/23 15:00点検完了

近畿 和歌山県白浜海岸他18海岸

なし 10/23 17:00点検完了

中国 島根県仁摩海岸他25海岸

なし 10/30 12:00点検完了

四国 徳島県鳴門海岸他36海岸

なし 10/25 16:00点検完了

四国 香川県坂元海岸他75海岸

なし 10/24 16:00点検完了

四国 愛媛県二名海岸他185海岸

なし 10/23 14:00点検完了

四国 高知県野根海岸他83海岸

なし 10/23 14:00点検完了

九州 大分県中津海岸他23海岸

なし 10/23 12:00点検完了

九州 宮崎県赤江海岸他1海岸

なし 10/23 17:00点検完了

九州 鹿児島県宇検海岸他41海岸

なし 10/23 16:00点検完了

道路名:阪神高速7号北神戸線

 区間名:箕谷JCT~西宮山口JCT・柳谷JCT[10/22 23:00~10/23 4:45 L=14.0km、12.2km](事前通行規制)

道路名:E32高知道

 区間名:大豊IC~南国IC[10/22 20:00~10/23 5:30 L=20.9km](事前通行規制)

道路名:E2山陽自動車道

 区間名:三木JCT~神戸西IC[10/22 22:45~10/23 6:25 L=9.6km](事前通行規制)

 区間名:神戸北IC~三木小野IC[10/22 22:45~10/23 6:25 L=25.2km](事前通行規制)

 区間名:山陽IC~岡山IC[10/22 23:30~10/23 6:45 L=13.7km](事前通行規制)

 区間名:赤穂IC~備前IC[10/22 22:00~10/23 14:40 L=10.5km](事前通行規制)

道路名:E9京都縦貫自動車道

 区間名:長岡京IC~沓掛IC[10/22 23:00~10/23 6:30 L=8.4km](事前通行規制)

道路名:E1名神高速道路

 区間名:大山崎IC~茨木IC[10/23 02:00~10/23 6:30 L=15.9km](事前通行規制)

 区間名:上り線 京都東IC~竜王IC[10/22 23:00~10/23 12:00 L=30.6km](事前通行規制)

 区間名:下り線 京都東IC~八日市IC[10/22 23:00~10/23 12:00 L=43.3km](事前通行規制)

 区間名:上り線 竜王IC~八日市IC[10/22 23:00~10/23 15:00 L=12.7km](事前通行規制)

道路名:阪神高速5号湾岸線

 区間名:下り線 六甲アイランド北~尼崎東海岸[10/22 18:40~10/23 6:33 L=13.3km](事前通行規制)

 区間名:上り線 六甲アイランド北~尼崎東海岸[10/22 18:40~10/23 7:55 L=13.3km](事前通行規制)

道路名:阪神高速4号湾岸線

 区間名:下り線 尼崎東海岸~北港JCT[10/22 18:49~10/23 6:33 L=4.2km](事前通行規制)

 区間名:上り線 尼崎東海岸~北港JCT[10/22 18:49~10/23 7:55 L=4.2km](事前通行規制)

道路名:E11松山道

 区間名:いよ西条IC~いよ小松JCT[10/22 13:45~10/23 07:10、L=15.4km](事前通行規制)

 区間名:いよ小松JCT~川内IC[10/22 13:45~10/23 07:10、L=21.4km](事前通行規制)

 区間名:大洲北只IC~西予宇和IC[10/22 23:10~10/23 07:10、L=15.7km]

道路名:E76今治小松道

 区間名:今治湯浦IC~いよ小松JCT[10/22 19:45~10/23 07:10、L=13.0km](事前通行規制)

道路名:E32徳島道

 区間名:井川池田IC~川之江東JCT[10/22 18:30~10/23 07:10、L=21.5km](事前通行規制)

45 / 59

Page 46: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

道路名:E42湯浅御坊道路

 区間名:有田IC~広川IC[10/22 16:15~10/23 07:45、L=6.4km](事前通行規制)

道路名:E11高松道

 区間名:鳴門IC~引田IC[10/22 19:30~10/23 08:10、L=23.4km](事前通行規制)

道路名:CA東京湾アクアライン

 区間名:鳴門JCT~徳島IC[10/22 19:30~10/23 08:10、L=10.9km](事前通行規制)

 区間名:徳島IC~脇町IC[10/22 22:40~10/23 08:10、L=40.5km](事前通行規制)

道路名:E28神戸淡路鳴門道

 区間名:津名一宮IC~鳴門IC[10/22 21:30~10/23 07:10、L=44.6km](事前通行規制)

道路名:E88京滋バイパス

 区間名:瀬田東IC~宇治西IC[10/22 23:00~10/23 07:15、L=16.5km](事前通行規制)

道路名:首都高速湾岸線

 区間名:三渓園~東扇島[10/23 02:05~10/23 07:25、L=15.8km](事前通行規制)

道路名:首都高速狩場線

 区間名:新山下~本牧JCT[10/23 02:05~10/23 07:25、L=0.8km](事前通行規制)

道路名:首都高速大黒線

 区間名:大黒JCT~生麦JCT[10/23 02:05~10/23 07:25、4.6km](事前通行規制)

道路名:E68東富士五湖道路

 区間名:須走IC~富士吉田IC[10/23 02:30~10/23 07:45、L=18.0km](事前通行規制)

道路名:E68中央道富士吉田線

 区間名:河口湖IC~富士吉田IC[10/23 02:30~10/23 07:45、L=1.0km](事前通行規制)

 区間名:大月JCT~都留IC[10/22 23:00~10/23 9:30 L=6.2km](事前通行規制)

道路名:首都高速11号台場線

 区間名:芝浦JCT~有明JCT[10/23 03:15~10/23 07:45、L=5.0km](事前通行規制)

道路名:E26・E42阪和道

 区間名:広川IC~南紀田辺IC[10/22 18:25~10/23 07:45、L=39.7km](事前通行規制)

 区間名:阪南IC~有田IC[10/22 16:15~10/23 07:45、L=36.0km](事前通行規制)

 区間名:泉南IC~阪南IC[10/22 16:15~10/23 09:40、L=1.5km](事前通行規制)

 区間名:堺IC~泉南IC[10/22 21:40~10/23 09:40、L=31.8km](事前通行規制)

 区間名:川崎浮島JCT~木更津金田IC[10/23 03:40~10/23 08:30、L=15.1km](事前通行規制)

道路名:CA東京湾アクアライン連絡道

 区間名:上り線 袖ヶ浦IC~木更津金田IC[10/23 03:40~10/23 08:30、L=7.1km](事前通行規制)

道路名:阪神高速3号神戸線

 区間名:上り線 柳原~京橋[10/22 19:01~10/23 8:20](事前通行規制)

 区間名:上り線 京橋~芦屋[10/23 0:10~10/23 8:20](事前通行規制)

 区間名:下り線 武庫川~芦屋[10/23 3:45~10/23 8:20](事前通行規制)

 区間名:下り線 芦屋~京橋[10/23 00:10~10/23 8:20](事前通行規制)

 区間名:下り線 京橋~月見山[10/23 00:45~10/23 8:20](事前通行規制)

道路名:C4圏央道

 区間名:稲敷IC~大栄JCT[10/23 01:51~10/23 8:45 L=20.3km](事前通行規制)

 区間名:あきる野IC~青梅IC[10/23 04:10~10/23 11:50 L=10.8km](事前通行規制)

 区間名:圏央厚木IC~八王子JCT[10/22 22:00~10/23 11:50 L=22.0km](事前通行規制)

 区間名:内回り 八王子JCT~あきる野IC[10/22 22:00~10/23 11:50 L=9.6km](事前通行規制)

 区間名:東金JCT~茂原長南IC[10/23 7:55~11:00 L=21.6km](事前通行規制)

 区間名:茂原長南IC~木更津東IC[10/22 20:51~10/23 14:50 L=21.3km](事前通行規制)

 区間名:外回り 八王子JCT~あきる野IC[10/22 22:00~10/23 15:30 L=9.6km](事前通行規制)

道路名:E91南阪奈道路

 区間名:羽曳野IC~葛城IC[10/22 15:30~10/23 8:50 L=11.2km](事前通行規制)

道路名:E25西名阪道

 区間名:藤井寺IC~天理IC[10/22 21:40~10/23 9:10 L=24.1km](事前通行規制)

道路名:E8北陸道

46 / 59

Page 47: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

 区間名:米原JCT~長浜IC[10/23 00:30~10/23 9:30 L=9.6km](事前通行規制)

 区間名:長浜IC~木之本IC[10/23 1:30~10/23 9:30 L=13.8km](事前通行規制)

 区間名:上り線 敦賀IC~武生IC[10/23 0:40~11:00 L=34.0km](事前通行規制)

 区間名:上り線 木之本IC~敦賀IC[10/23 1:20~11:00 L=23.2km](事前通行規制)

 区間名:下り線 今庄IC~武生IC[10/23 2:05~10:15 L=12.5km](事前通行規制)

 区間名:下り線 木之本IC~今庄IC[10/23 00:40~10/23 12:30 L=44.7km](事前通行規制)

 区間名:糸魚川IC~上越IC[10/23 07:20~10/23 17:00 L=43.9km](事前通行規制)

道路名:E20中央道

 区間名:国立府中IC~一宮御坂IC[10/22 23:00~10/23 9:30 L=79.3km](事前通行規制)

 区間名:上り線 伊北IC~諏訪IC[10/23 07:55~10/23 11:00 L=24.0km](事前通行規制)

 区間名:下り線 伊北IC~諏訪IC[10/23 07:55~10/23 12:15 L=24.0km](事前通行規制)

道路名:E50北関東道

 区間名:太田藪塚IC~太田桐生IC[10/23 02:52~10/23 9:30 L=10.6km](事前通行規制)

 区間名:太田桐生IC~岩舟JCT[10/23 02:03~10/23 11:00 L=24.1km](事前通行規制)

道路名:E71関西空港道

 区間名:泉佐野IC~りんくうJCT[10/22 21:40~10/23 9:40 L=6.5km](事前通行規制)

道路名:E73米子道

 区間名:江府IC~蒜山IC[10/22 21:20~10/23 10:02 L=23.9km](事前通行規制)

 区間名:溝口IC~江府IC[10/23 01:00~10/23 10:02 L=23.9km](事前通行規制)

道路名:E17関越道

 区間名:練馬IC~川越IC[10/23 04:47~10/23 10:30 L=21.2km](事前通行規制)

 区間名:湯沢IC~塩沢石打IC[10/23 11:14~19:00 L=8.5km](事前通行規制)

道路名:E18上信越道

 区間名:下仁田IC~松井田妙義IC[10/23 02:45~10/23 10:50 L=10.8km](事前通行規制)

 区間名:松井田妙義IC~佐久IC[10/23 02:49~10/23 10:50 L=33.8km](事前通行規制)

 区間名:上越JCT~上越高田IC[10/23 09:15~10/23 17:00 L=5.9km](事前通行規制)

 区間名:信濃町IC~信州中野IC[10/23 07:48~10/23 18:00 L=20.9km](事前通行規制)

 区間名:中郷IC~信濃町IC[10/23 09:15~10/23 18:00 L=20.9km](事前通行規制)

 区間名:上越高田IC~中郷IC[10/23 09:15~10/23 22:00 L=14.5km](事前通行規制)

道路名:E1A伊勢湾岸道

 区間名:東海IC~四日市JCT[10/23 00:20~10/23 11:00 L=26.5km](事前通行規制)

道路名:E23東名阪道

 区間名:桑名東IC~四日市東IC[10/23 02:20~10/23 11:00 L=9.8km](事前通行規制)

 区間名:下り線 四日市東IC~伊勢関IC[10/22 23:25~10/23 16:00 L=29.3km](事前通行規制)

 区間名:上り線 四日市東IC~伊勢関IC[10/22 23:25~10/23 18:00 L=29.3km](事前通行規制)

道路名:E2A中国道

 区間名:ひょうご東条IC~加西IC[10/22 20:10~10/23 11:00 L=21.6km](事前通行規制)

 区間名:上り線 庄原IC~東城IC[10/23 05:46~10/23 15:11 L=30.2km]

道路名:E41東海北陸道

 区間名:上り線 郡上八幡IC~美並IC[10/23 06:20~10/23 09:00 L=10.3km](事前通行規制)

 区間名:飛騨清見IC~福光IC[10/23 01:30~10/23 15:45 L=56.4km](事前通行規制)

道路名:E56高知自動車道

 区間名:高知IC~伊野IC[10/23 6:00~10/23 07:45 L=10.3km](事前通行規制)

道路名:C3外環道

 区間名:内回り 和光IC~大泉JCT[10/23 06:10~10/23 10:35 L=3.2km](事前通行規制)

道路名:E1A新名神高速道路

 区間名:草津JCT~甲賀土山IC[10/22 23:00~10/23 12:00 L=39.6km](事前通行規制)

 区間名:四日市JCT~新四日市JCT[10/22 21:40~10/23 16:00 L=4.4km](事前通行規制)

 区間名:下り線 亀山JCT~甲賀土山IC[10/22 23:00~10/23 16:00 L=18.8km](事前通行規制)

 区間名:上り線 亀山JCT~甲賀土山IC[10/22 23:00~10/23 18:00 L=18.8km](事前通行規制)

道路名:E19長野道

47 / 59

Page 48: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

道路名 : E45 八戸久慈自動車道(直轄)

所在地 : 八戸是川IC~八戸JCT 10/23 12:50(規制開始) ~ 10/23 16:35(土砂崩落)

 区間名:上り線 塩尻IC~岡谷JCT[10/23 07:55~10/23 12:15 L=10.9km](事前通行規制)

道路名:E27舞鶴若狭道

 区間名:小浜IC~若狭美浜IC[10/22 23:05~10/23 12:30 L=26.0km](事前通行規制)

 区間名:若狭美浜IC~敦賀JCT[10/22 22:25~10/23 12:30 L=13.0km](事前通行規制)

 区間名:三田西IC~春日IC[10/22 22:35~10/23 23:25 L=32.2km](事前通行規制)

 区間名:春日IC~福知山IC[10/22 22:35~10/24 3:05 L=16.8km](事前通行規制)

 区間名:福知山IC~舞鶴西IC[10/22 22:35~10/24 7:35 L=23.2km](事前通行規制)

 区間名:舞鶴西IC~小浜西IC[10/22 21:30~10/24 7:35 L=35.0km](事前通行規制)

 区間名:小浜西IC~小浜IC[10/22 23:05~10/24 7:35 L=11.3km](事前通行規制)

道路名:E4東北道

 区間名:白石IC~仙台宮城IC[10/23 08:50~10/23 12:50 L=32.9km](事前通行規制)

 区間名:大衡IC~古川IC[10/23 09:37~10/23 13:25 L=32.9km](事前通行規制)

道路名:E48山形道

 区間名:村田JCT~宮城川崎IC[10/23 08:50~10/23 12:50 L=10.4km](事前通行規制)

道路名:E48仙台南部道路

 区間名:山田IC~仙台南IC[10/23 08:50~10/23 12:50 L=3.6km](事前通行規制)

道路名:E23伊勢道

 区間名:伊勢関IC~久居IC[10/23 02:45~10/23 13:30 L=21.1km](事前通行規制)

 区間名:久居IC~松阪IC[10/22 22:40~10/23 16:30 L=12.2km](事前通行規制)

 区間名:松阪IC~玉城IC[10/22 19:45~10/23 16:30 L=24.2km](事前通行規制)

 区間名:玉城IC~伊勢IC[10/22 18:15~10/23 16:30 L=11.3km](事前通行規制)

道路名:首都高速1号羽田線

 区間名:上り線 勝島IC~芝浦IC[10/23 05:40~10/23 13:15 L=5.1km](事前通行規制)

道路名:E6常磐道

 区間名:常磐富岡IC~相馬IC[10/23 2:46~10/23 15:00 L=48.0km](事前通行規制)

 区間名:相馬IC~新地IC[10/23 3:30~10/23 15:00 L=8.5km](事前通行規制)

 区間名:新地IC~山元IC[10/23 4:55~10/23 15:00 L=13.8km](事前通行規制)

道路名:C3東海環状道

 区間名:東員IC~新四日市JCT[10/22 21:40~10/23 16:00 L=1.4km](事前通行規制)

道路名:E42紀勢道

 区間名:大宮大台IC~紀伊長島IC[10/22 21:15~10/23 17:45 L=20.9km](事前通行規制)

 区間名:勢和多気IC~大宮大台IC[10/22 19:10~10/23 20:20 L=13.4km](事前通行規制)

道路名:E1東名

 区間名:下り線 富士IC~清水JCT[10/23 2:00~10/24 2:57 L=25.0km](越波)

 区間名:上り線 富士IC~清水JCT[10/22 19:00~10/24 20:00 L=25.0km](越波)

道路名:E25 名阪国道(直轄)

区間名:関IC~伊賀IC[10/22 21:00~10/23 8:30 L=14km](事前通行規制)

五月橋IC~針IC[10/22 20:00~10/23 9:10 L=15km](事前通行規制)

道路名:E29 鳥取道(直轄)

区間名:大原IC~鳥取南IC[10/22 22:30~10/23 12:00 L=46km](事前通行規制)

道路名:E42 近畿道紀勢線(直轄)

区間名:上富田IC~南紀白浜IC[10/22 19:25~10/23 7:45 L=6km](土砂流出)

道路名:E24 京奈和道(直轄)

区間名:和歌山JCT~岩出根来IC[10/22 16:10~10/23 7:45][L=7km](事前通行規制)

道路名:E42 近畿道紀勢線(直轄)

区間名:海山IC~尾鷲北IC[10/22 22:20~10/23 8:00][L=6km] (事前通行規制)

区間名:紀伊長島IC~海山IC[10/22 22:20~10/23 19:10][L=15km] (事前通行規制)

道路名:E84西湘バイパス

区間名:(直轄)大磯東IC~西湘二宮IC[10/23 2:30~10/25 8:00][L=6km](構造物損傷)

48 / 59

Page 49: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

(2)直轄国道

被災による通行止め:なし

※解除済み

道路名 : 国道23号

所在地 : 三重県松阪市西黒部町 10/23 1:00(規制開始) ~ 10/23 7:15(規制解除)

道路名 : 国道45号

所在地 : 宮城県仙台市宮城野区苦竹一丁目~扇町 10/23 6:00(規制開始) ~ 10/23 10:05(規制解除)

道路名 : 国道156号

所在地 : 岐阜県郡上市美並町白山 10/23 4:38(規制開始) ~ 10/23 11:40(規制解除)

道路名:国道8号

所在地:福井県あわら市熊坂~中川 10/23 5:30(規制開始)~ 10/23 15:30(規制解除)

道路名:国道29号

所在地:兵庫県宍粟市波賀町小野 10/23 0:10(規制開始)~ 10/25 12:00(規制解除)

道路名:国道32号

所在地:徳島県三好市山城町末貞 10/24 12:15(規制開始)~ 10/26 6:30(規制解除)

(3)公社有料

被災による通行止め:なし 雨量規制等による通行止め:なし

※解除済み

・都道府県管理道路

(1)補助国道被災による通行止め: 12区間

区間名:西湘二宮IC~箱根口IC・石橋IC[10/23 1:50~10/25 8:00][L=14.5km](越波)

道路名:六甲有料道路

 区間名:新土橋IC~唐櫃IC[10/22 23:00~10/23 6:30 L=5.3km](事前通行規制)

道路名:播但連絡道路

 区間名:神崎南IC~生野北第二IC[10/22 20:30~10/23 08:05](事前通行規制)

道路名:福岡高速1号線

 区間名:百道東~天神北[10/22 20:10~10/23 06:20、L=3.0km](事前通行規制)

道路名:富士山有料道路

 区間名:全線[10/22 13:00~10/23 10:00、L=29.5km](事前通行規制)

道路名:E9京都縦貫道

 区間名:丹波IC~綾部安国寺IC[10/22 22:00~10/23 14:00 L=26.6km](事前通行規制)

 区間名:宮津天橋立IC~京丹後大宮IC[10/22 22:00~10/23 14:00 L=10.5km](事前通行規制)

 区間名:綾部安国寺IC~宮津天橋立IC[10/22 22:00~10/23 15:00 L=26.0km](事前通行規制)

路線名 区間名 被災状況 備考

国道165号 三重県ミエケン

伊賀市イガシ

下川原シモカワハラ

~岡田オカダ

法面崩落・通行止め開始:10/23 2:30~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道168号 奈良県ナラケン

十津川村トツカワムラ

小原オハラ

土砂崩れ・通行止め開始:10/23 0:00~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道169号 奈良県ナラケン

吉野町ヨシノチョウ

河原カワハラ

屋ヤ

~宮ミヤ

滝タキ

土砂崩れ・通行止め開始:10/22 19:00~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道173号 兵庫県ヒョウゴケン

篠山市ササヤマシ

福住フクズミ

法面崩落・通行止め開始:10/24 7:46~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

49 / 59

Page 50: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

※解除済み道路名:国道25号所在地:三重県伊賀市八幡町~大野木  10/23 0:20(規制開始) ~ 10/23 9:45(規制解除)道路名 : 国道42号所在地 : 三重県鳥羽市堅神町 10/22 20:50(規制開始) ~ 10/22 21:41(規制解除)道路名:国道42号所在地:三重県伊勢市二見町松下~伊勢市朝熊町  10/23 13:00(規制開始) ~ 10/23 17:00(規制解除)道路名 : 国道105号所在地 : 秋田県仙北市西木町上桧内 10/23 8:45(規制開始) ~ 10/23 14:00(規制解除)道路名 : 国道113号所在地 : 宮城県角田市横倉 10/23 8:30(規制開始) ~ 10/24 9:00(規制解除)道路名:国道126号所在地:千葉県銚子市唐子町地先 10/22 21:30(規制開始)~10/23 6:00(規制解除)道路名:国道140号所在地:山梨県笛南中北 10/23 4:50(規制開始)~10/23 9:30(規制解除)道路名:国道155号所在地:愛知県知多市旭南5丁目~南粕谷新海  10/23 0:53(規制開始) ~ 10/23 5:42(規制解除)道路名:国道155号所在地:愛知県一宮市萩原町萩原  10/22 23:02(規制開始) ~ 10/23 4:30(規制解除)道路名 : 国道165号所在地 : 三重県名張市箕輪中村~名張市瀬古口 10/22 21:00(規制開始) ~ 10/23 6:00(規制解除)道路名:国道166号所在地:三重県松阪市六呂木~辻原  10/23 3:00(規制開始) ~ 10/23 17:30(規制解除)道路名 : 国道167号所在地 : 三重県鳥羽市船津町 10/22 18:20(規制開始) ~ 10/22 22:30(規制解除)道路名:国道168号所在地: 和歌山県西牟婁郡本宮町小津荷 10/22 18:30(規制開始)~10/23 18:00(片側交互通行)道路名:国道168号所在地: 和歌山県新宮市磐盾地内~田辺市本宮町大津荷地内 10/22 20:30(規制開始)~10/23 18:00(規制解除)道路名:国道168号所在地: 和歌山県田辺市本宮町本宮 10/22 23:10(規制開始)~10/23 2:30(規制解除)道路名:国道168号所在地: 奈良県平群町椣原大橋西詰 10/22 21:00(規制開始)~10/23 11:15(片側交互通行)道路名:国道168号所在地: 奈良県十津川村長殿 10/22 22:30(規制開始)~10/23 16:00(規制解除)道路名:国道168号所在地: 奈良県五條市老野 10/22 23:00(規制開始)~10/23 21:30(規制解除)道路名:国道168号所在地: 奈良県五條市和田 10/22 23:00(規制開始)~10/23 14:00(規制解除)道路名:国道168号所在地: 奈良県五條市城戸 10/22 23:00(規制開始)~10/24 5:15(規制解除)道路名:国道168号所在地: 奈良県五條市坂巻 10/22 23:00(規制開始)~10/23 21:20(規制解除)

・通行止め開始:10/24 17:00~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり・規制延長約L=2km

国道370号和歌山県ワカヤマケン

伊都郡イトグン

九度山町クドヤマチョウ

九度山 クドヤマ

~九度クドヤ

山町マチョウ

椎出シイデ

路肩崩壊・通行止め開始:10/22 17:15~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり・規制延長約L=2.1km

国道424号 和歌山県ワカヤマケン

有田アリタ

郡グン

有田アリタ

川カワ

町 チョウ

瀬井    セイ

路肩崩壊・通行止め開始:10/22 21:40~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道425号

奈良県ナラケン

吉野郡ヨシノグン

下北山村シモキタヤマムラ

浦   ウラムカイ

向 路面陥没・通行止め開始:10/25 10:30~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

奈良県ナラケン

吉野郡ヨシノグン

下北山村シモキタヤマムラ

大瀬 オオゼ

~上北カミキタ

山村河合ヤマムラカワイ

路面陥没・通行止め開始:10/25 10:30~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道309号

奈良県ナラケン

吉野郡ヨシノグン

下市町シモイチチョウ

広橋    ヒロハシ

土砂崩れ・通行止め開始:10/23 2:40~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

奈良県ナラケン

御所市ゴセシ

関屋セキヤ

~関屋セキヤ

水越ミズコシ

峠トウゲ

路肩崩壊・通行止め開始:10/25 17:00~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり

国道310号 大阪府オオサカフ

河内長野市カワチナガノシ

末広町スエヒロチョウ

路肩崩壊・通行止め開始:10/22 14:15~・人身物損なし、孤立なし、迂回路あり・規制延長約L=2km

国道311号 三重県ミエケン

熊野市クマノシ

二木島ニギシマ

里町サトチョウ

法面崩壊

50 / 59

Page 51: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

道路名:国道168号所在地: 奈良県五條市生子 10/22 21:00(規制開始)~11/2 14:00(規制解除)道路名:国道169号所在地: 奈良県高取町清水谷~吉野郡大淀町芦原 10/22 20:15(規制開始)~10/23 7:30(片側交互通行)道路名:国道169号所在地: 和歌山県東牟婁郡北山村大沼 10/23 1:10(規制開始)~10/23 18:00(片側交互通行)道路名:国道169号所在地: 奈良県川上村大滝 10/22 23:50(規制開始)~10/24 12:20(規制解除)道路名:国道170号所在地: 大阪府和泉市仏並町 10/22 22:58(規制開始)~10/24 15:30(車線規制)道路名:国道176号所在地: 京都府福知山市一尾 10/22 23:20(規制開始)~10/23 17:30(片側交互通行)道路名:国道176号所在地: 兵庫県三田市藍本 10/22 21:00(規制開始)~10/23 17:00(規制解除)道路名:国道183号所在地:広島県庄原市西城町小鳥原 10/23 0:30(規制開始)~10/23 6:40(規制解除)道路名:国道194号所在地:高知県吾川郡いの町清水下分 10/23 0:40(規制開始)~10/23 17:30(規制解除)道路名:国道247号所在地:愛知県知多郡南知多町内海 10/22 22:01(規制開始) ~ 10/23 3:57(規制解除)道路名:国道249号所在地:石川県穴水町中居下出地先 10/23 4:00(規制開始)~10/23 17:00(規制解除)道路名:国道254号所在地:埼玉県新座市野火止~新座市英橋 10/23 1:45(規制開始)~10/23 4:30(規制解除)道路名 : 国道260号所在地 : 三重県志摩市阿児町鵜方 10/22 17:10(規制開始) ~ 10/22 17:20(規制解除)道路名:国道303号所在地: 滋賀県高島市今津町藺生 10/23 1:00(規制開始)~10/23 5:30(規制解除)道路名:国道305号所在地: 福井県福井市川尻町~道口 10/23 0:30(規制開始)~10/23 10:30(片側交互通行)道路名:国道307号所在地: 滋賀県蒲生郡日野町深山口 10/23 3:00(規制開始)~10/23 14:00(片側交互通行)道路名:国道309号所在地: 奈良県御所市戸毛~奉繕 10/22 21:50(規制開始)~10/24 18:30(規制解除)道路名:国道309号所在地: 奈良県御所市名柄~水越TN 10/22 20:30(規制開始)~10/25 10:00(規制解除)道路名:国道309号所在地: 大阪府河南町青崖 10/22 21:20(規制開始)~10/25 10:00(規制解除)道路名:国道311号所在地:三重県尾鷲市矢浜真砂  10/22 20:30(規制開始) ~ 10/23 7:00(規制解除)道路名:国道312号所在地: 兵庫県豊岡市梶原 10/23 2:00(規制開始)~10/24 0:30(規制解除)道路名:国道317号所在地:愛媛県松山市宿野町 10/23 14:30(規制開始)~10/27 17:00(規制解除)道路名:国道352号所在地: 新潟県魚沼市大湯温泉~福島県境 10/23 16:00(規制開始)~10/24 11:00(規制解除)道路名:国道354号所在地:群馬県太田市東別所町~邑楽郡大泉町坂田 10/23 3:10(規制開始)~10/23 9:30(規制解除)道路名:国道354号所在地:群馬県太田市泉町~下田島町 10/23 7:00(規制開始)~10/23 12:40(規制解除)道路名:国道354号所在地:群馬県邑楽郡邑楽町赤堀 10/23 7:46(規制開始)~10/23 9:25(規制解除)道路名:国道365号所在地:岐阜県不破郡関ヶ原町  10/23 4:00(規制開始) ~ 10/23 10:00(規制解除)道路名:国道367号所在地:滋賀県高島市朽木市場~今津町保坂  10/23 1:00(規制開始) ~ 10/27 18:00(片側交互通行)道路名:国道368号所在地:三重県津市美杉町上多気  10/22 23:00(規制開始) ~ 10/23 14:30(規制解除)道路名:国道369号所在地:奈良県奈良市中川町 10/23 0:10(規制開始) ~ 10/23 19:00(規制解除)道路名:国道370号所在地: 和歌山県橋本市学文路 10/22 21:30(規制開始)~10/23 6:20(規制解除)道路名:国道370号所在地: 和歌山県海草郡紀美野町鎌滝 10/23 6:00(規制開始)~10/25 15:30(片側交互通行)道路名:国道371号所在地:大阪府河内長野市天見 10/23 0:00(規制開始) ~ 10/23 18:00(規制解除)道路名:国道371号所在地:和歌山県橋本市彦谷~橋本市北宿 10/22 13:40(規制開始) ~ 10/24 17:00(規制解除)道路名:国道371号所在地:大阪府河内長野市天見~和歌山県橋本市柱本 10/22 14:40(規制開始) ~ 10/24 21:30(規制解除)

51 / 59

Page 52: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

道路名:国道371号所在地:和歌山県東牟婁郡古座川町平井 10/22 10:40(規制開始) ~ 10/25 17:00(規制解除)道路名:国道373号所在地:鳥取県八頭郡智頭町大内 10/23 3:25(規制開始)~10/23 15:30(規制解除)道路名:国道407号所在地:埼玉県東松山市宮鼻 10/23 5:40(規制開始)~10/23 15:00(規制解除)道路名:国道410号所在地:千葉県南房総市白浜町滝口 10/23 8:30(規制開始)~10/23 19:30(規制解除)道路名:国道421号所在地: 滋賀県東近江市野口町~糠塚町 10/22 23:00(規制開始)~10/23 5:00(規制解除)道路名:国道424号所在地: 和歌山県紀の川市貴志川町北 10/22 15:50(規制開始)~10/23 7:35(規制解除)道路名:国道428号所在地: 兵庫県神戸市北区山田町下谷大字門口~梅木谷 10/22 22:10(規制開始)~10/23 6:30(規制解除)道路名:国道439号所在地:徳島県三好市東祖谷久保 10/23 13:30(規制開始)~10/24 18:00(規制解除)道路名:国道463号所在地:埼玉県所沢市上新井地先 10/23 0:24(規制開始)~10/23 6:20(規制解除)道路名:国道471号所在地:富山県富山市八尾町杉平~岐阜県境 10/23 14:30(規制開始)~10/31 16:00(規制解除)道路名:国道477号所在地:三重県三重郡菰野町菰野~滋賀県境(武平トンネル) 10/25 14:00(規制開始)~11/3 14:00(規制解除)道路名:国道477号所在地:大阪府豊能郡豊能町吉川 10/22 15:52(規制開始)~10/23 6:30(規制解除)道路名:国道480号所在地:大阪府和泉市国分町 10/22 23:00(規制開始)~10/24 18:00(片側交互通行)道路名:国道482号所在地:鳥取県鳥取市佐治町尾際地内 10/23 0:30(規制開始)~10/23 16:20(規制解除)道路名:国道482号所在地: 兵庫県三方郡香美町村岡区長坂 10/22 23:00(規制開始)~10/23 8:30(片側交互通行)道路名:国道494号所在地:愛媛県東温市河之内 10/23 7:30(規制開始)~10/26 13:00(規制解除)道路名:国道494号所在地:愛媛県上浮穴郡久万高原町笠方 10/23 11:00(規制開始)~10/24 16:30(規制解除)

(2)都道府県・政令市道

10月26日 7:00 (孤立あり) 11月6日 12:00 (孤立なし)

被災による通行止め : 計107区間 被災による通行止め : 計75区間

・北海道 1区間 (倒木1) ・北海道 0区間 (倒木0)

・岩手県 2区間 (路面冠水1,路肩崩壊1) ・岩手県 0区間 (路面冠水0,路肩崩壊0)

・宮城県 4区間 (路面冠水0、路肩崩壊2、土砂崩れ2) ・宮城県 2区間 (路肩崩壊1、土砂崩れ1)

・栃木県 1区間 (路面冠水0、路肩崩壊1) → ・栃木県 0区間 (路肩崩壊0)

・群馬県 0区間

・埼玉県 1区間 (土砂崩れ1) ・埼玉県 1区間 (土砂崩れ1)

・東京都 1区間 (土砂崩れ1) ・東京都 1区間 (土砂崩れ1)

・長野県 13区間 (土砂流出4、倒木2、法面崩落3、 ・長野県 9区間 (土砂流出3、法面崩落2、路肩決壊3、

 路面冠水0、路肩決壊3、土砂崩落1)  土砂崩落1)

・新潟県 7区間 (土砂流出6、路肩崩落1) ・新潟県 3区間 (土砂流出2、路肩崩落1)

・富山県  4区間 (路肩崩落2、土砂流出2) ・富山県  4区間 (路肩崩落2、土砂流出2)

・石川県  2区間 (土砂流出2) ・石川県  2区間 (土砂流出2)

・三重県 20区間 (法面崩落15、倒木2、路肩崩壊3) ・三重県 24区間 (法面崩落15、倒木0、路肩崩壊9)

・岐阜県 1区間 (倒木1) ・岐阜県 1区間 (倒木1)

・滋賀県 2区間 (土砂流出1、路肩決壊1) ・滋賀県 1区間 (土砂流出0、路肩決壊1)

・京都府 11区間 (土砂崩れ5、路肩崩壊4、法面崩落2) ・京都府 6区間 (土砂崩れ1、路肩崩壊4、法面崩落1)

・大阪府 4区間 (土砂崩れ2、路面冠水1,法面崩落1) ・大阪府 2区間 (土砂崩れ1、路面冠水1、法面崩落0)

・奈良県 9区間 (土砂崩れ8、落石1) ・奈良県 6区間 (土砂崩れ5、落石1)

・和歌山県 4区間 (土砂崩れ2、路肩崩壊 1、落石0、 ・和歌山県 3区間 (土砂崩れ2、路肩崩壊1、法面崩落0)

路面冠水0、法面崩落1、土砂流出0)

・鳥取県 1区間 (土砂流出1) ・鳥取県 1区間 (土砂流出1)

・岡山県 4区間 (土砂崩れ2,橋梁損傷1,落石1) ・岡山県 2区間 (土砂崩れ1,橋梁損傷1,落石0)

・広島県 1区間 (路肩崩壊1) ・広島県 1区間 (路肩崩壊1)

・徳島県 1区間 (落石1 ) ・徳島県 1区間 (落石1 )

52 / 59

Page 53: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

・愛媛県 3区間 (倒木2、路面陥没1 ) ・愛媛県 2区間 (倒木1、路面陥没1 )

・高知県 6区間 (倒木6 ) ・高知県 0区間 (倒木0 )

・相模原市 1区間 (法面崩落1) ・相模原市 1区間 (法面崩落1)

・静岡市 1区間 (路肩崩壊1) ・静岡市 0区間 (路肩崩壊0)

・浜松市 2区間 (法面崩落2) ・浜松市 2区間 (法面崩落2)

孤立の状況(解消済)

・山梨県上野原市棡原 市道登下線 路肩崩落 7世帯16名(10/23 16:00~10/31 16:00)・富山県黒部市 (一)音沢中ノ口線 土砂流出 20世帯 (10/23 6:50~10/23 18:00)

・京都府綾部市睦寄町(主)舞鶴和知線 法面崩壊 2世帯3名 (10/23 8:00~ 10/31 9:00)※緊急車両通行可。・奈良県道(一)大和小泉停車場松尾寺線 土砂崩れ 1世帯 1名 (10/22 23:00~10/23 18:00)・和歌山県新宮市髙田(一)高田相賀線 路肩決壊 2世帯4名 (10/24 13:00~11/4 12:30)

・高知県高知市 (一)南国伊野線 倒木 58世帯98名 (10/22 18:00~10/23 15:35)

・高知県高知市 (主)高知伊予三島線 法面崩壊 35世帯91名 (10/22 18:00~10/24 16:20)

・兵庫県豊岡市出石町和屋 (主)朝来出石線 倒木 17世帯 38名 (10/22 21:20~10/23 10:00)

・徳島県海部郡海陽町 町道中谷線・浅川大山線 倒木 2世帯4名 (10/23 7:00~10/24 17:00)

○鉄道関係(11月6日12:00現在)

(施設の被害等)

西日本旅客鉄道 関西線 線路脇土砂流出(柘植~加太)南海電気鉄道 南海本線 橋梁傾斜(樽井~尾崎)(※)、高野線 道床流出(上古沢構内) ※ 南海本線 樽井~尾崎間については、被災していない上り線を使用した単線運転を実施中(11/1~)

(運行状況)

2事業者 2路線 運転休止

○自動車関係

・路線バス関係

0 事業者で 0 路線運休 1 事業者で 1 路線一部運休

○海事関係

運航状況

○港湾関係(海岸保全施設を含む)

1)港湾施設・海岸保全施設(港湾局所管)の被害状況

事業者名 路線(方面)名 被害状況 備考(運行休止区間等)

しずてつジャストライン株式会社 静岡市葵区 通常運行

三重交通株式会社 曽爾香落渓線

事業者名 線  名 運転休止区間 運転休止 運転再開 主な被害状況等西日本旅客鉄道 関西線 亀山~柘植 10/22 10:11 線路脇土砂流出(柘植~加太)

西日本旅客鉄道 関西線 柘植~加茂 10/22 10:11 11/1 始発

南海電気鉄道 南海本線 樽井~尾崎 10/22 16:45 11/1 始発 橋梁傾斜(樽井~尾崎)

南海電気鉄道 高野線 高野下~極楽橋 10/22 17:10 道床流出(上古沢構内)

近江鉄道 本線 日野~水口 10/22 20:13 11/1 始発

一部運休

事業者名 航路名 運航状況 被害状況

北九州市 若松~戸畑 運航再開

都道府県名 管理者名 港格 港湾名 地区名 被害状況

山形県 山形県 重要 酒田 北港臨港道路「宮海北護岸線」及び「宮海線」の一部通行止め解除(10/24 8:30)

千葉県 千葉県 地方 浜金谷 - 護岸一部の倒壊

神奈川県 川崎市 戦略 川崎 東扇島岸壁上部工一部損傷(ガントリークレーン走行に支障)

神奈川県 横須賀市 重要 横須賀 鴨居 鴨居北防波堤上部工一部の飛散

・富山県下新川郡朝日町 (主)黒部朝日公園線 土砂流出 小川温泉 111名(宿泊客91名、従業員20名)                                             (10/23 6:50~10/23 13:45)

53 / 59

Page 54: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○航空関係

1)空港施設等被害情報なし

2)欠航便なし

○住宅・建築物

1.被災者支援について

2.公営住宅等関係

公営住宅等について、以下の被害報告あり。

○公園

  国営公園

・3公園で被害報告あり

都道府県 所在地名 管理者 施設名 被害状況等 対応状況等

香川県仲多度郡まんのう町

国国営讃岐まんのう公園

法面崩落(L=9m、H=16m)

遊歩道:バリケード設置完了。サイクリングロード:通行止め措置完了。

奈良県 公営住宅 - 1団地(201戸)

和歌山県公営住宅 3団地(22戸) 2団地(2戸)

改良住宅 3団地(22戸) -

・公営住宅等の空室提供について、一部事業主体において、提供開始の報告あり。また、全地方整備局等に管内の自治体に対しても同様の対応を依頼済み。

床上浸水

神奈川県 神奈川県 地方 湘南港 江の島 南防波堤護岸フェンスの破損

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山 新湊臨港道路「新湊大橋」通行止め解除(10/23 9:15)

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山 富山係船中の貨物船が流され防波堤に乗り上げ(船内の油抜き取り済。撤去に向けた調整中)

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山 新湊 西防波堤堤頭部の消波ブロックが流失

石川県 石川県 地方 輪島 輪島 防波堤の沈下

静岡県 静岡県 国際拠点 清水 興津 岸壁上部工一部損傷(渡版のずれ)

静岡県 静岡県 国際拠点 清水 日の出4号岸壁背後に陥没あり。(安全対策実施済)

静岡県 静岡県 重要 御前崎 女岩 防波堤(東)の消波ブロックが沈下損傷

福岡県 北九州市 国際拠点 北九州港 戸畑浮桟橋一部の水没(北九州市営渡船 欠航:10/22 18:30~<11/1 16:26運航再開>)

大分県 大分県 重要 大分港 大在 防波堤上部工一部の飛散

合  計 11団地(82戸) 12団地(368戸)

床下浸水

茨城県 公営住宅 - 1団地(3戸)

埼玉県 公営住宅 - 1団地(16戸)

岐阜県 公営住宅 - 3団地(86戸)

愛知県 公営住宅 - 2団地(3戸)

三重県 公営住宅 4団地(30戸) 2団地(57戸)

京都府 公営住宅 1団地(8戸) -

54 / 59

Page 55: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

都市公園

・56公園で被害報告あり

大阪府・京都府

大阪市、守口市、寝屋川市、枚方市、摂津市、高槻市、島本町、八幡市、大山崎町

国 淀川河川公園河川水位上昇に伴い全地区冠水園路及び広場への土砂流出、土砂堆積

38/40地区開園

奈良県高市郡明日香村

国国営飛鳥歴史公園

土砂流出12箇所開園。カラーコーンにて立入禁止措置中。

富山県 富山市 富山県富山県岩瀬スポーツ公園

健康スポーツドームの屋根膜破損

・スポーツドームのみ利用中止中。(施錠により施設への入場を規制)

富山県 氷見市 氷見市氷見市海浜植物園

木道(園路)の倒壊(L=100m)立入禁止(バリケード設置)

三重県 伊勢市 三重県 大仏山公園園路法面及び転落防止柵が崩壊2箇所 長さ30m・法長40m、長さ30m・法長40m

バリケードによる立ち入り禁止措置。

千葉県香取市佐原粉口

香取市 佐原河川敷緑地 河川増水に伴う冠水冠水解消したため閉園解除

都道府県 所在地名 管理者 施設名 被害状況等 対応状況等

宮城県登米市迫町佐沼

登米市 鹿ヶ城公園 法面崩落(L=6m、H=4m)・バリケードによる立ち入り禁止措置実施済。

宮城県栗原市築館字荒田沢

栗原市築館総合運動公園

法面崩落(L=30m、H=40m)

・バリケードによる立ち入り禁止措置実施済。・崩落法面上部シート養生実施済。

群馬県 太田市長手町 群馬県 金山総合公園園路崩壊による土砂流出・土砂による遊具の破損(詳細確認中)

一部閉園。

新潟県長岡市草生津2丁目地内

長岡市信濃川右岸河川敷広場

河川敷内の当該施設が冠水土砂堆積

立ち入り禁止措置中。

新潟県長岡市緑町1丁目地内

長岡市 信濃川河川公園河川敷内の当該施設が冠水土砂堆積

立ち入り禁止措置中。

石川県小松市木場町~符津町

石川県 木場潟公園

・湖上園路破損・ボート乗り場破損・小橋破損・園路破損・ロープ柵破損・ベンチ破損

・立入禁止措置(湖上園路、ボート乗り場、小橋、園路)・使用禁止措置(ベンチ)

千葉県香取市八日市場

香取市小見川河川敷運動公園

河川増水に伴う冠水冠水解消したため閉園解除

千葉県 富津市 千葉県 富津公園 被覆護岸・擁壁護岸崩壊 立入禁止措置。

千葉県 館山市 館山市 城山公園 法面崩壊崩落区域周囲を立入禁止。

千葉県 館山市 館山市 沖ノ島公園 遊歩道の損壊、倒木多数公園全域を立入禁止。

55 / 59

Page 56: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

神奈川県 川崎市 川崎市 多摩川緑地 野球場、サッカー場等の運動施設損傷 運動施設閉鎖中

埼玉県 飯能市美杉台 飯能市 西八ツ川3号緑地 法面崩落法面保護のためのブルーシート設置完了。

静岡県 静岡市 静岡市 安倍川緑地 グラウンド土の流出、土砂の堆積 使用禁止措置。

福井県 小浜市 福井県 若狭総合公園 園路及び広場への土砂流出、土砂堆積 園路のみ清掃後解放

福井県 越前市 福井県 丹南総合公園 園路の擬木柵が一部損壊現場規制、立入禁止措置

福井県 鯖江市 鯖江市 中山公園 園路上の斜面が一部崩壊危険個所のみ通行規制

福井県 鯖江市 鯖江市 西山公園園路下の斜面が一部崩壊、園路の柵が倒木により一部損壊

危険個所のみ現場規制

福井県 鯖江市 鯖江市 御幸公園 強風による倒木により、柵が被災危険個所のみ現場規制

京都府 京田辺市 京田辺市草内木津川運動公園

土砂堆積 立入禁止措置実施。

京都府 京田辺市 京田辺市田辺木津川運動公園

土砂堆積 立入禁止措置実施。

京都府 舞鶴市 舞鶴市 舞鶴親海公園 護岸(海岸)崩壊 立入禁止措置実施。

京都府 八幡市 八幡市 川口市民公園 土砂堆積、表土流出 立入禁止措置実施。

京都府 八幡市 八幡市かわきた自然運動公園

土砂堆積、表土流出 立入禁止措置実施。

京都府 亀岡市 亀岡市 亀岡運動公園 施設損傷 立入禁止措置実施。

京都府 亀岡市 亀岡市大堰川緑地東公園

施設損傷 立入禁止措置実施。

京都府 木津川市 木津川市 梅美台公園 施設損傷 立入禁止措置実施。

滋賀県 彦根市 滋賀県湖岸緑地 犬上川~大藪地区(大藪、八坂)

公園敷地流失 約500m 未着手(利用禁止)

大阪府

柏原市、羽曳野市、河南町、富田林市、河内長野市

大阪府 石川河川公園河川水位上昇による園路及び広場等への土砂堆積、施設破損

対応検討中

56 / 59

Page 57: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

大阪府 箕面市 大阪府 箕面公園園路法面(山側法面)・法面崩落に伴う倒木・擬木柵損壊・園路(滝道)通行不可

・注意看板設置・警備員配置・滝道通行止め

大阪府 河内長野市 大阪府 長野公園・スイレン池上部の法面崩落(L=約30m)し、土砂、樹木などが池内に流出・法面上部園路の路肩損壊、通行不可

・園内立入禁止処置を実施中。

大阪府 八尾市 八尾市大和川河川敷公園

河川水位上昇によるグラウンド、テニスコートへの土砂流出、土砂堆積

施設利用禁止措置済

大阪府 和泉市 和泉市 松尾寺公園

松尾寺公園の供用エリア及び未供用エリア(造成等の整備を進めている部分)において、法面が崩落し、造成済み部分や公園施設等が土砂に流された。

現場に近づくことが危険なため、現場確認のみの対応。現場周囲に公園利用者が近づかないように規制中。

大阪府 忠岡町 忠岡町 大津川河川公園 台風21号の大雨による遊歩道の陥没等入り口封鎖(使用禁止)

兵庫県加古川町河原地先

加古川市加古川河川敷緑地(河原地区)

グラウンド洗掘

堤防上の入口ゲートを閉じ使用禁止としている。

兵庫県米田町船頭地先

加古川市加古川河川敷緑地(米田地区)

グラウンド洗掘

堤防上の入口ゲートを閉じ使用禁止としている。

奈良県 奈良市 奈良県 奈良公園 土羽が崩壊し、園路を土砂がふさいでいる 監視

奈良県 五條市 五條市 上野公園

管理事務所,野球場,多目的グランドテニスコート、管理棟、公衆便所、総合体育館(受電設備等)・河川氾濫の浸水により泥の堆積及び漂流物による被害・浸水高以下の機械設備及び電気設備の破損

被害状況の確認、園路・駐車場の泥除去及び漂流物の撤去。事務所機能の仮回復。

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第2緑地土砂、流竹木堆積、仮設トイレ破損、バックネット倒壊、倉庫倒壊、看板倒壊、ガードレール倒壊、ベンチ流出

一部立入禁止措置

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第3緑地 土砂、流竹木堆積 一部立入禁止措置

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第4緑地 土砂、流竹木堆積 流竹木撤去

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第5緑地 土砂、流竹木堆積 一部立入禁止措置

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第7緑地

土砂、流竹木堆積、安全フェンス倒壊、仮設トイレ破損、倉庫破損、地盤洗掘、サッカーゴール流出、日覆・ベンチ流出、側溝破損

立入禁止措置

和歌山県 和歌山市 和歌山市 紀の川第9緑地土砂、流竹木堆積フェンス破損

一部立入禁止措置

和歌山県 和歌山市 和歌山市 満屋広場

土砂、流竹木堆積、仮設トイレ破損、倉庫破損、日覆破損、バックネット破損、ベンチ流出、フラッグポール破損

一部立入禁止措置

和歌山県 橋本市 橋本市 神野々緑地 流木、土砂堆積等 立入禁止措置

和歌山県 橋本市 橋本市 神野々グラウンド 流木、土砂堆積等 立入禁止措置

57 / 59

Page 58: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○都市施設

・16施設で被害報告あり

和歌山県 橋本市 橋本市 向副グラウンド 流木、土砂堆積等 立入禁止措置

和歌山県 橋本市 橋本市 向副若者広場 流木、土砂堆積等 立入禁止措置

和歌山県 橋本市 橋本市 南馬場緑地 流木、表土堆積等 立入禁止措置

和歌山県 有田市 有田市ふるさとの川総合公園

流木、土砂堆積、バックネット支柱破損 公園内出入口封鎖中

三重県 紀北町 三重県 熊野灘臨海公園浄化槽設備が破損1基

バリケードによる立入禁止措置

三重県 松阪市 松阪市 中部台運動公園園路が崩壊長さ10m、高さ10m

バリケードによる立入禁止措置

都道府県 所在地名 管理者 施設名 被害状況等 対応状況等

新潟県長岡市槇山町地内

長岡市長岡市スポーツ広場

河川敷内の当該施設が冠水堆積土砂及び洗掘により被災

立入禁止措置実施。

新潟県長岡市蔵王町地内

長岡市長岡市第2スポーツ広場

河川敷内の当該施設が冠水堆積土砂により被災

立入禁止措置実施。

大阪府 松原市 松原市大和川東運動広場

グラウンド等の洗掘フェンスの倒壊

運動広場を一時使用停止。予約者等へも連絡済み。

大阪府 松原市 松原市大和川西運動広場

グラウンド等の洗掘運動広場を一時使用停止。予約者等へも連絡済み

大阪府 柏原市 柏原市大和川親水公園・児童遊園

土砂・ゴミ流入、柵・便所破損ベンチ・看板・車止破損

公園への立入禁止。

大阪府 柏原市 柏原市高井田河川敷運動公園

土砂・ゴミ流入立入禁止区域柵設置。

京都府 京都市 京都府 羽束師運動広場 土砂堆積、表土流出被災箇所について立入禁止措置実施。

京都府 京都市 京都府久我橋西多目的広場

土砂堆積、表土流出被災箇所について立入禁止措置実施。

京都府 京都市 京都府 木津川運動公園 土砂堆積被災箇所について立入禁止措置実施。

京都府 京都市 京都府 桂川運動公園 土砂堆積、流木堆積、表土流出被災箇所について立入禁止措置実施。

京都府 久御山町 久御山町木津川河川敷運動広場

表土流出、施設損傷被災箇所について立入禁止措置実施。

京都府 亀岡市 亀岡市 保津川水辺公園土砂堆積表土流出

京都府 宮津市 宮津市 浜町水路 異常堆積

三重県 名張市 名張市 東山墓園園路崩壊長さ97m、幅4m

バリケードによる立入禁止措置

岡山県 真庭市 真庭市湯本温泉館裏河川公園

園路・護岸被災 利用禁止措置

58 / 59

Page 59: 台風第21号による被害状況について(第8報) · 災 害 情 報 平成29年11月6日12:00現在 国 土 交 通 省 台風第21号による被害状況について(第8報)

○土地区画整理事業

○宅地

・奈良県三郷町 近鉄生駒線(竜田川駅~勢野北口駅間)の線路脇の法面が崩壊。

○下水道

・一部で被害あり。

<ポンプ場>

<管渠・マンホール>

 (神奈川県)

・鎌倉市稲村ヶ崎にて、4本の仮設汚水圧送管のうち1本が破損。

 破損管の圧送は停止し、残りの管で全量圧送することで対応。

・茅ヶ崎市 合流区域雨水吐きの堆砂。24日に土砂撤去着手し、26日に完了済み。

 (埼玉県)

・所沢市にて、住宅の土台が崩れたことにより下水管も53.8m損傷。

 当該管に流入する周辺住宅6棟の住民は避難済みであり、汚水の流入はなし。

・坂戸市 大谷川雨水幹線護岸破損。25日に護岸の応急復旧完了済み。

・川越市 江川都市下水路覆蓋破損。27日に覆蓋撤去着手し、29日に完了済み。

 (京都府 )

・福知山市にて、マンホールポンプ14箇所の操作設備が、浸水により故障。仮復旧完了済み。

 (大阪府 )

・柏原市にて、マンホールポンプ1箇所の操作設備が、浸水により故障。仮復旧完了済み。

○住宅関係、観光、物流関係、官庁施設

  ・現時点で被害情報なし

問合先:水管理・国土保全局防災課災害対策室 伊藤代 表:03-5253-8111 内線35-822

直 通:03-5253-8461

都道府県名 市町村・流域等名 下水処理場名 被害状況等 対応状況等

滋賀県琵琶湖流域下水道湖南中部処理区

守山ポンプ場流入ゲートの操作設備が水没し、操作不能。(ゲートは全閉状態。)

手動でゲート開放済み。

奈良県 三郷町(さんごうちょう) 立野汚水中継ポンプ場 ポンプ施設が水没し、機能停止。

日本下水道事業団の協力を得て、既設ポンプ施設の仮復旧完了済み。なお、仮復旧までの間は、日本下水道管路管理業協会の協力を得ながらバキューム対応を実施。

岡山県 真庭市 真庭市湯原大橋下河川公園

園路・池被災進入防止バリケード措置

都道府県 所在地名 施行者 被害状況等 対応状況等 備考

兵庫県神戸市北区山田町下谷上地先

個人(民間企業)

土地区画整理事業用地内の土砂が流出し、国道428号、コンビニ等の宅地に流入。

・国道428号一時通行止め(現在解除)・宅地内の土砂撤去済み

非補助地区

59 / 59