65
吹毛会の規約 吹毛会 ................................................................................................................................... 2 吹毛会の理念 ........................................................................................................................ 3 吹毛会会員としての絶対的基本............................................................................................ 3 吹毛会について..................................................................................................................... 4 吹毛会規約............................................................................................................................ 6 吹毛会審査規定................................................................................................................... 10 吹毛会表彰規程................................................................................................................... 13 吹毛会名誉会長(無外流居合兵道 宗家)新名玉堂先生から吹毛会会員の皆様へ ............. 15 注意事項 ............................................................................................................................. 16 古流無外流礼法................................................................................................................... 18 吹毛会各部の都道府県連盟内の認定団体について〔平成17年〕 .................................... 21 吹毛会旅費規則................................................................................................................... 22 作務衣の申し込み書............................................................................................................ 23 NPO 法人傘下各会会員の稽古着の刺繍の色について........................................................ 24 吹毛会の歴史 ...................................................................................................................... 27 寶玉会の歴史 ...................................................................................................................... 36 新生吹毛会の歴史 ............................................................................................................... 46 NPO 無外流の歴史 ............................................................................................................. 57

吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

  • Upload
    others

  • View
    18

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会の規約

吹毛会 ................................................................................................................................... 2吹毛会の理念 ........................................................................................................................ 3吹毛会会員としての絶対的基本............................................................................................ 3吹毛会について..................................................................................................................... 4吹毛会規約............................................................................................................................ 6吹毛会審査規定................................................................................................................... 10吹毛会表彰規程................................................................................................................... 13吹毛会名誉会長(無外流居合兵道 宗家)新名玉堂先生から吹毛会会員の皆様へ ............. 15注意事項 ............................................................................................................................. 16古流無外流礼法................................................................................................................... 18吹毛会各部の都道府県連盟内の認定団体について〔平成17年〕 .................................... 21吹毛会旅費規則................................................................................................................... 22作務衣の申し込み書............................................................................................................ 23NPO 法人傘下各会会員の稽古着の刺繍の色について........................................................ 24吹毛会の歴史 ...................................................................................................................... 27寶玉会の歴史 ...................................................................................................................... 36新生吹毛会の歴史 ............................................................................................................... 46NPO 無外流の歴史 ............................................................................................................. 57

Page 2: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会

1. 吹毛会は、営利活動をしない武道教授団体です。

2. 吹毛会は、日本国民や在日外国人は固より、諸外国の人達に対して、日本の伝統文化の

ひとつである「無外流・居合道/組太刀道」を始め、神道夢想流杖道・東征流/内田流

短杖術・宝生流釵術等の諸武道を、各種武道や流派を問わずに誰にでも教え指導し、人

格の陶冶と斯道の研鑚や子供達の情緒を育てると共に、文化の継承・友好親善等社会の

平和に寄与することを目的としています。

それ故に、合気道や空手道各流派で稽古をしている高段者の人達や、少林寺拳法・弓道・

他流派で居合道等を稽古している人達も通って来ています。

3. 吹毛会には、武道修行者としての絶対的基本として、

(ア)男性も女性も、性別には関係ない。

(イ)日本人も外国人も、また白人・黒人・黄色人種等一切関係ない。

(ウ)年寄りも若者も、年齢には関係ない。

(エ)職業に貴賎なく、社会的に地位が高い低いも一切関係ない。

(オ)宗教・思想・信条には一切関係ない。

があります。

4. 特に【無外流・居合道/組太刀道】については吹毛会の上部組織である NPO 無外流に

『伝承部』があり、この『伝承部』は【術】が伴わなくても【形】の動きの良し悪しや、

所属する組織や団体への貢献度等で段位が上がり、「能書き」ばかり唱えている人達と

は異なり、実際に斬れる「居合術」を追求し、【術】の中に【道】を見出す本来の【居

合道】を目指し、元禄六年(1693 年)から310年以上続く「日本文化」としての【無

外流】を後世に伝える、という心意気を持った人達が稽古をしている部門があります。

これは吹毛会の上部組織である NPO 無外流の特長のひとつです。

Page 3: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会の理念

1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

安全と平和に寄与することを目的とする。

2. 人種・国籍・宗教・思想・信条および各種武術の流派を問わず、総てに門戸を開き、教

授することを目的とする。

吹毛会会員としての絶対的基本

武道の修道者として、次の事を絶対的基本として、守ってもらいます。

これを守ることの出来ない人は、武道を稽古する資格のない人として吹毛会理事会において

議決後、除名し追放します。

1. 男性も女性も、性別には関係ない。

2. 日本人も外国人も、また白人・黒人・黄色人種等一切関係ない。

3. 年寄りも若者も、年齢には関係ない。

4. 職業に貴賎なく、社会的に地位が高いも低いも一切関係ない。

5. 宗教・思想・信条には一切関係ない。

Page 4: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会について

1. 吹毛会は昭和61年から居合の稽古をしている人達の要望により、平成6年12月に

「吹毛会」の名称で発足した。

2. 吹毛会から同門の各組織や団体に、それら各組織や団体からの要請により、本会の師範

や指導員が指導に出向く時は、本会理事会が派遣を決定し、指導に出向く関係者の交通

費・食費・宿泊費(必要な場合は)・日当等を、本会が支払う。

(ア)交通費・食費・日当・宿泊費等は、別途「吹毛会の旅費規則」による。

3. 「吹毛会」内で稽古している各武術は、次の三部に分ける。

(ア)少年少女部

(イ)一般部

(ウ)指導部

4. 吹毛会内の各稽古場所が企画する、講習会や合宿等については、原則として各稽古場所

に任せられるが、本会理事会に事前に書面にて申請し、その認可を受けることが必要。

本会理事会からは必要に応じて関係者が、それらの各稽古場所の講習会や合宿等に派遣

される。

この派遣される関係者の交通費等については、「吹毛会の旅費規則」の従い、本会が関

係者に支払う。

5. 吹毛会内の各稽古場所が、会員を登録する場合は、次の項目を本会本部事務局あてにF

AX、もしくはメールすること。(登録項目:氏名・生年月日・年齢・住所・電話・F

AX.番号・Email・場所長名)

(※)吹毛会本部事務局 FAX.No.03-3272-3776

6. 吹毛会内の各稽古場所が、会員の入会金・月会費等の諸費用を本会に納入する場合は、

会員個人の自動引き落しとし、やむを得ない事情がある場合は、各個人からの振込みと

する。この場合、振込みの内容をその都度本会事務局会計 保科まゆみ 宛にFAX.

もしくは Email する事。

振込み先 みずほ銀行 日本橋支店 普通口座 1935973 吹毛会(スイモウカイ)

7. 吹毛会内の各稽古場所の会員証等は、各稽古場所長が取りまとめ所属会員に配布する。

8. 吹毛会内の会員の、稽古着・袴の色は何色でも構わないが、上部団体 NPO 無外流や本

会の公式行事(大会・講習会・合宿等)では、それぞれの規定に従うこと。

その段・級位の識別については、ワッペンを使用し「色」は、次の通りとする。

級位 ベージュ色 五段 緑色

初段 ピンク色 六段 水色

弐段 赤色 七段 紺色

参段 ダイダイ色 八段以上 紫色

Page 5: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

四段 黄色

【※】「公式行事」での稽古着・袴の色は、【白】もしくは【黒】とする。

9. 吹毛会で稽古している各武術は、本会の会員であれば誰でも、その会員の希望通りに、

通常の月会費で何でも稽古をすることが出来る。

ただし、「級」や「段」を取得する場合は、それぞれの武術について決められた費用を、

本会に納入しなければならない。

10. 吹毛会の活動内容については、本会事務局において協議され、それを本会理事会に申請

し、本会理事会で取りまとめられ決定された後、本会事務局において運営される。

11. 吹毛会内の会員の 入会金・月会費・休部会費・審査費用等については、本会事務局会

計に納入すること。新たに稽古場所を開設する場合に必要な費用については、関係者か

らその都度本会事務局経由理事会に申請し、本会理事会にて審査された後に、その費用

が本会事務局から関係者に支給される。

12. 吹毛会内の会員の 入会金・月会費・休部会費等 については、本会理事会において決

定される。ただし、地域特性等が考慮される。

Page 6: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会規約

第 1 章 名称および所在地

第1条 本会は、吹毛会と称する。

第2条 本会は、東京都中央区日本橋本町1—3—2 本町ビル5F に置く。

第 2 章 目的および事業

第3条 本会は、無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内田流/東征流

短杖術・一心流鎖鎌術・一角流十手術・中和流短剣術(以後居合・組太刀・

杖・短杖・鎌・十手・短剣と称す)を通じて人格の陶冶を図り、居合・組

太刀・杖・短杖・鎌・十手・短剣の普及と発展に寄与すると共に、会員相

互の親睦と斯道の研鑽・振興を図ることを目的とする。

第4条 本会は、前条の目的を達成する為に、次の事業を行う。

1. 居合・組太刀・杖・短杖・鎌・十手・短剣の保存・普及・振興に関する企画・立案の実

2. 各種大会・講習会等の実施

3. 段位・資格称号審査委員会を開催し、本会理事会に申請する(別に細則を持って定める)

4. 居合・組太刀・杖・短杖・鎌・十手・短剣の保存・調査研究

5. その他、前条の目的を遂行・達成するために必要な事業

第 3 章 組織

第5条 本会は、趣旨に賛同する同好者をもって組織する。

第 4 章 加盟および脱会

第6条 本会への入会を希望する者は、所定の入会届に必要事項を記入し、所定

の費用を支払った時点をもって会員資格を取得し、会員は別に定める会費

等支払規定に則り会費等の支払い義務を負う。

Page 7: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

第7条 退会希望者は、退会月の前月末迄に所属稽古場所の場所長に書面で申し

出る事とし、退会当月迄の会費を支払う。また、本会は本会への義務に反

し6ヶ月以上会費を滞納した者、並びに本会の名誉を傷つけたり、本会に

不利益をもたらした者に対して、本会理事会の議決をもって除名その他の

処分を行う。さらに、会員は別に定める手続きを経た後、所定の休部会費

を支払う事により、休部会員の資格を得る事が出来る。

第8条 本会は無外流明思派一門の武道教授団体として、その性格・姿勢は明確

であり、本会と関係ない宗教団体への勧誘や布教活動・政治団体等への勧

誘は本会内では厳禁である。この事実があると本会理事会が判断した場合

は、本会から即刻除名する。

第 5 章 役職員

第9条 本会に次の役職員と、別途独立した役職員として監査役と監事を置く。

会長 1 名

理事長 1 名

副理事長 1 名

理事 若干

相談役 若干

顧問 若干

参与 若干

第10条 本会の役員の選任方法は、次のとおりとする。

1. 名誉会長は本会の創設者であり、終身名誉会長とする

2. 会長は、理事の互選により選出する

3. 理事長は理事の互選により選出する

4. 副理事長は理事長が選出する

5. 理事は場所長・指導員他の互選により選出する

6. 相談役・顧問・参与は本会理事会において推挙し、理事長が委嘱する

第11条 本会の役員の任務は、次のとおりとする。

1. 会長は本会を代表し、主として対外的な職務を担当する

2. 理事長は会務を統括し、本会理事会の定めるところに従って会務を執行する

Page 8: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

3. 副理事長は理事長を補佐し、理事長の事故ある場合はその職務を代行する

4. 理事は本会理事会を構成し、会務を執行する

5. 緊急を要する事項で、本会理事会の召集が不可能な場合は、理事長がこれを執行するこ

とが出来るただし、その旨本会理事会に通知し事後承認を得ることとする

6. 相談役・顧問・参与は、重要な会務につき理事長の諮問に応ずる他、必要

7. 監査役及び監事は、本会の事業執行状況および会計と他の会務を監査し、必要に応じ役

員総会の召集を理事長あるいは副理事長に要求することが出来る

第12条 本会の役員および監査役と監事の任期は二年とし、再任を妨げない。た

だし、補欠役員の任期は前任者の残りの任期間とする。

第 6 章 会議

第13条 本会理事会は、理事長・副理事長・理事をもって構成する本会の執行機

関であり、本会の運営上の基本方針を決定する。

毎年2回以上召集するほか必要と認めた場合、理事長がこれを召集する。

本会理事会は、構成員の過半数をもって成立し、その議事は出席者の過半

数の決議で定める。

第14条 本会事務局は、本会理事会の決定を所属する組織や団体の各会員に、通

達し実行させると共に本会の運営を行ない、大会等のスケジュールの調整

を行なう機関である。

第 7 章 専門部会

第15条 本会に次の専門部会を置くことができる。

1. 段位・資格称号審査委員会

2. 伝承部

3. 指導部

4. 養成部

第16条 前条の専門部会については、別に細則をもって定める。

Page 9: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

第 8 章 資産および会計

第17条 本会の資産は次のとおりとする。

1. 会費

2. 寄附金

3. その他

第18条 本会の会計は、毎年1月1日からその年の12月末日とする。

第19条 本会の予算は、会計年の開始前に本会事務局にて編成し、本会理事会の

承認を得ることを要する。決算報告は、本会事務局会計から監査役・監事

の承認を得て本会理事会に報告し、その承認を得ることを要する。

第 9 章 規約の改正

第20条 本会の規約の決定ならびに改正は、本会理事会の決議を要する。

第 10 章 雑則

第21条 本会の規約の施工について必要な事項は、別に定める。

第22条 本会の役員ならびに特に功績のあった者は、その都度表彰委員会に諮り、

顕彰等を本会理事会に申請する。

附則 本会の規則は、平成 6年12月1日から施行する。

本会の規則は、平成14年7月4日改正

本会の規則は、平成16年1月1日改正

本会の規則は、平成16年6月1日改正

本会の規則は、平成17年1月1日改正

本会の規則は、平成18年1月1日改正

本会の規則は、平成18年4月1日改正

本会の規則は、平成19年7月6日改正

Page 10: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会審査規定

本会の会員にして無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内田流/東征流短杖術・

一心流鎖鎌術・一角流十手術・中和流短剣術(以後居合・組太刀・杖・短杖・鎌・十手・短

剣と称す)修錬者に対し、次の各項に準拠し審査を行い段位及び資格・称号の授与を段位・

資格称号審査委員長に申請する。

1. 実技

2. 修練年数

3. 貢献度

第2条 本会の段位及び資格・称号は、次のとおりとする。

1. 段位は、初段から十段までとする

2. 資格は、指導員・師範とする

3. 称号は、錬士・教士・範士とする

第3条 本会の段位審査基準は、次のとおりとする。

無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内田流/東征流短杖術・一心流・鎖鎌術・

一角流十手術・中和流短剣術の段位審査基準

受審段位 年齢制限 各武道稽古歴制限 審査場所

初段 満 12 才以上 中学生以上

弐段 満 15 才以上 初段取得後 1 年以上

参段 満 18 才以上 弐段取得後 1 年以上 本会指定場所

四段 満 20 才以上 参段取得後 2 年以上

五段 満 25 才以上 四段取得後 2 年以上

六段 満 30 才以上 五段取得後 3 年以上

七段 満 35 才以上 六段取得後 5 年以上

八段 満 45 才以上 七段取得後 8 年以上 NPO 無外流指定場所

九段 満 60 才以上 八段取得後 10 年以上

十段 満 70 才以上 九段取得後 10 年以上

高齢者受験年限の特別措置

60 才以上の者で本会の段位・資格称号審査委員会に於いて、特別の事由が認められた者は、

本規定の修業年限を除外することが出来る。

Page 11: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

第4条 特殊の事情により適当と認められる時は、前条に拘わらず次の特別基準によって、

各部代表が段位・資格称号審査委員長に申請しうる。

無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内田流/東征流短杖術・一心流/鎖鎌術・一角流十手術・中和流短剣術の場合

受審段位 年齢

弐段 満 30 才以上

参段 満 35 才以上

四段 満 40 才以上

五段 満 45 才以上

第5条 本会の資格・称号審査は、次のとおりとする。

無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内田流/東征流短杖術・一心流・鎖鎌術・

一角流十手術・中和流短剣術の場合

資格・称号 年齢 各武道稽古歴制限

各流派指導員 満 27 才以上 四段受領後半年以上

錬士 満 30 才以上 六段受領後 1 年以上

教士 満 40 才以上 錬士七段受領後 3 年以上

範士 満 55 才以上 教士八段受領後 8 年以上

第6条 段位・資格称号審査委員会の任命基準は、次のとおりとする。

段位・資格称号審査委員は理事長より任命された段位・資格称号審査委員長が、2 名以上の

段位・資格称号審査委員を任命し審査を行う。

第7条 段位・資格称号審査委員は、錬士六段以上の3名以上で構成するものとする。

第8条 段位及び資格・称号審査会は毎年2回、定時に実施するほか必要に応じて臨時に実

施することが出来る。

第9条 本会の段位及び資格・称号の審査料・登録料は別に定める。(別紙参照)

Page 12: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

第 10 条 特別認定審査合格者については、傘下各部代表からの通知を得て未登録段位の審

査料・登録料の累計額を本会事務局会計へ納入する。

第 11 条 段位及び資格・称号保有者が、本会の義務に反し本会の名誉を著しく傷つけた場

合は、査問委員会に諮って段位及び資格・称号を剥奪することが出来る。

第 12 条 一旦納入した審査手数料は、如何なる理由でも返還しない。ただし、審査におい

て昇段しなかった者には、受験料を除く免許登録料を返還する。

第 13 条 本規定の決定ならびに改正は、本会理事会の決議を要する。

附則 本規定は、平成6年12月1日から施行する。

本規定は、平成14年7月4日改正

本規定は、平成16年1月1日改正

本規定は、平成16年6月1日改正

本規定は、平成17年1月1日改正

本規定は、平成18年1月1日改正

本規定は、平成19年7月6日改正

Page 13: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会表彰規程

目的

第 1 条 この規程は本会の会員にして、無外流(居合道/組太刀道)・神道夢想流杖道・内

田流/東征流短杖術・一心流鎖鎌術・一角流十手術・中和流短剣術(以後居合・組太刀・杖・

短杖・鎌・十手・短剣と称す)の健全な普及・発展に貢献した者および団体を表彰し、もっ

て居合・組太刀・杖・短杖・鎌・十手・短剣の振興に資することを目的とする。

審査および決定

第2条 表彰される者および団体は、各部から推薦されたものについて表彰委員会が審査し、

決定するものとする。

審査および推薦基準

第3条 審査および推薦基準は、次のとおりとする。多年にわたり居合・組太刀・杖・短杖・

鎌・十手・短剣の普及・振興に寄与し、その功績が顕著であり、次の各項に該当するものと

する

(ア) 本会役員として10年以上その職責を果たしており、年齢40才以上の者とする

(イ) 会員として15年以上活動した者

(ウ) 本会の地域団体(学校・団体を含む)として10年以上活動した団体

(エ) 一年を通じ稽古に精励し、その成績が特に顕著な者

(オ) その他特別な功労があり、その功績が特に顕著な者

表彰の区分

第4条 表彰の区分は、次のとおりとする。

功労賞(第3条1-イ)

優秀賞(第3条1-ロ)

優良団体賞(第3条1-ハ)

精勤賞(第3条1-ニ)

Page 14: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

表彰委員会

第5条 表彰委員会は、理事長・副理事長・理事をもって構成する。

推薦書の提出

第6条 各部は、推薦しようとする候補者について推薦書を作成し、本会理事長あてに提出

する。

表彰

第7条 表彰は毎年1回、表彰状および記念品を贈ってこれを行う。

雑則

第8条 この規程を変更するときは、表彰委員会において決定する。

附則

本規程は、平成6年12月1日から施行する。

本規程は、平成14年7月4日改正

本規程は、平成16年1月1日改正

本規程は、平成16年6月1日改正

本規程は、平成17年1月1日改正

本規程は、平成18年1月1日改正

Page 15: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会名誉会長(無外流居合兵道 宗家)新名玉堂先生

から吹毛会会員の皆様へ

吹毛会は、単なるサークルではありません・・武道修道の団体です。

よって、まず【術】を身につけなさい。(『技』を磨きなさい)

『術』を身につけたら、各自『術』の中に【道】を見出しなさい。

居合術・剣術・杖術・短杖術・十手術・鎖鎌術・短剣術等、まずは『術』です。

『術』の伴わない、能書きを垂れる『武道』は、【空論】に等しいけれど、『道』の伴わない

『武術』は、【危険】です。

居合術・杖術等から、居合道・杖道等へと、己を高めなさい。

若人や壮年の方々(男女の「差」は有りません)は、上手くなりなさい。

そして強くなりなさい・・・・正しく強くなりなさい。

稽古場所に来て稽古するだけでは、上手くならないし、決して強くなりません。

人の見ていない処で、黙々と汗を流しなさい。

汗を流せば流す程、上手くなり、必ず強くなります。

若人や壮年の方々には、十分な時間があります。

時間は、富める者にも貧しい者にも、みな平等に与えられた貴重なものです。

その貴重な時間を、有意義に使いなさい。

熟年の方々は、今まで歩んで来られた己の人生を活かし、

『アジ』のある居合道・杖道等を、稽古して下さい。

『武術』や『武道』に、年功序列はありません。

各自は、己のペースで毎日コツコツと稽古をし、モタモタしている人や、場所長や指導員等

になったからといって、ソックリ返る様になった人達を、ドンドン追い抜いて行きなさい。

(そういう人に、いつまでも場所長をさせる様なことはありませんが・・・・)

Page 16: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

注意事項

稽古場(武道場・体育館)への入退場時

入場の時

1. 稽古場に一礼(立礼)。

2. 稽古場の上座、もしくは神棚から遠い足から稽古場に入る。

上座、もしくは神棚が正面にある時は、左足から稽古場に入る。

退場の時

1. 稽古場に一礼(立礼)。

2. 稽古場の上座、もしくは神棚から近い足から稽古場を出る。

上座、もしくは神棚が正面にある時は、右足から稽古場を出る。

更衣室が稽古場の中にある時

稽古前の時、上座、もしくは神棚の下を通って行くことも可。

稽古が始まっている時(つまり自分が遅れてきた時)、上座、もしくは神棚の下を通る

ことは不可。更衣室と入口が、上座もしくは神棚をはさんで反対側にある時は、上座も

しくは神棚の反対側を大回りして、入口から更衣室へ行くこと。

更衣室への出入り時、更衣室に入る時は、素早く入り着替えの後更衣室を出たら、上座

もしくは神棚に軽く一礼(立礼)。

稽古の前後及び途中

稽古の前は、仲間と共に座礼。

稽古の後も、仲間と共に座礼。

稽古が始まっている時(つまり自分が遅れてきた時)、上座、もしくは神棚に座礼し、

その後、師範/場所長に対し『お願いします』の声と共に座礼。

師範/場所長が形等について説明している時は、必ず姿勢を正して説明を聞くこと。

稽古中、刀や木剣は、必ず稽古場の隅に置き、その返にゴロゴロ転がして置かないこと。

修道者は、刀や木剣の上を絶対に跨がないこと。

稽古の途中に、早めに稽古を中断して退場する時は、師範/場所長にその旨申し出た後、

上座もしくは神座に対し座礼し、次に師範/場所長の方に向かい、『有り難うございま

した』の声と共に座礼し、上座もしくは神棚の反対側を通って、更衣室や入口に向かう

Page 17: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

こと。

立礼の仕方

右手に刃を上にして刀を持ち、左手を股関節部に軽くそえる様に置き、上半身を30°程傾

ける。(目は幾分前方。少し上目使いになる)

座礼の仕方

右手の外側に、刃を自分に向けて刀を置き、鍔は右ひざの位置にあり、右ひざより前に出さ

ない様にして、正座の状態から、先ず左手を正中線を中心とした前方約30cmの処につき、

次に右手をつき、両手の親指と人差し指で三角形をつくる。

両肘をあまり張らない様に(脇を締めて・・・・締めすぎてはいけない)して、上半身を傾

ける。

顔は床から約10cmの処まで傾け、目はその位置から約50cm前を見る。

正座の状態に戻る時は、まず右手を足のつけ根に戻し、次に左手を足のつけ根に戻す。

座り方(正座の仕方)

1. 足を揃えて立った状態から、左ひざを素直に着き、次に右ひざを素直に着く。

2. 足の指は、親指をくっつけても良いし、または平行にしても良い。

3. お尻は、両足の腹の間に、両足の腹で包み込む様に置く。

4. 下腹を少し前に突出し、背筋を伸ばして少し前かがみにする。

5. 肩甲骨を絞り、胸を張る。

6. 両手は、軽く足のつけ根に置く。この時両ひじが張らない様に(脇の下を締める)、気

をつける。

7. 立ち上がる時は、必ず右ひざを立て右足から立ち上がり、左足を右足にくっつける。

Page 18: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

古流無外流礼法

稽古前稽古場へ入る時

1. 履物(靴・スリッパ等)を揃える事。(履物が乱れている時は、他人のものも揃える事)

2. 上座に対し、遠い方の足から入り、

3. まず稽古場に対し 座礼。

4. 次に上座に対し 座礼。

稽古前更衣室へ入る時

1. 稽古場に対し 立礼。

2. 後ろ向きで上座に対し、近い方の足から入る。

稽古前更衣室から出る時

1. 上座に対し、遠い方の足から入り、

2. まず稽古場に対し 座礼。

3. 次に上座に対し 座礼。

稽古開始時間より前

各自「刀礼」等を行なう。準備体操等は自由であるが、他の者が刀礼している時、その

前をウロウロしない事。

各自稽古する時は、他の者の邪魔にならない様注意する事。

自分より上席の者の前を通る時は、必ず「礼」をして手で挨拶をして通る事。

稽古開始時

1. 会員序列に従い、座して待つ。

2. これ以降、無駄口は『厳禁』。

3. 師範が座した時、最上席の会員が稽古開始の号令を掛ける。

稽古時

総て師範の指導・注意に従う事。

師範が全員に対し、もしくは個人に対し指導・注意をする場合は、全員納刀し刀を右に

置き、座して聴く事。

Page 19: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

休憩等で稽古場を出る時は(もしくは更衣室に入る時)

1. まず上座に対し 座礼。

2. 次に稽古場に対し 座礼。

3. 立ちあがり、後ろ向きで上座に対し、近い方の足から出る。

4. 再度稽古場に入る時は(もしくは更衣室から出る時)、上記 1、3 と同じ。

5. 師範の指示なく、勝手に下位の者に対し指導・注意する事は『厳禁』。こういう行ない

をした者は、即刻『退場』追い出される事になる。

※ 宗家が、稽古の途中稽古場に入場した場合は、全員納刀し刀を右に置き座礼。(宗家が、

稽古の途中稽古場を退場する時も、同じ)

これは師範であれ、会員であれ皆同じ。

稽古終了時

1. 師範の『止め』と言う号令で、会員序列に従い着座。

2. 師範が座した時、最上席の会員が稽古終了の号令を掛ける。

3. 師範が退場するまで、その場に座して待つ。

4. 各自「刀礼」等を行なう。

稽古後更衣室へ入る時

1. まず上座に対して 座礼。

2. 次に稽古場に対して 座礼。

3. 立ち上がり、後ろ向きで上座に対し、近い方の足から入る。

稽古後更衣室から出る時

1. 上座に対し遠い方の足から入り、稽古場に対し 立礼。

2. 稽古場で雑談等をせず、速やかに退場の事。

稽古後稽古場を出る時

1. まず上座に対し 座礼。

2. 次に稽古場に対し 座礼。

3. 立ちあがり、後ろ向きで上座に対し、近い方の足から出る。

※ 会員が稽古場で、師範に対し質問・相談等を行なう場合は、必ず納刀し刀を右に置き、

座して行なう事。

Page 20: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

立ったままであったり、師範が座したり椅子に腰掛けている場合に、立って見下ろした

状態で質問・相談等を行なう事は、武道修行以前の問題であり、とんでもない事で、即

刻『退場』追い出される事になる。またこの場合、言葉使いに十分注意の事。

師範は、自分の友達や仲間ではない事を認識しておく事。

※ 稽古開始時間に遅れて来た者は、稽古着に着替えた後、稽古場の後部に着座し、師範が

「稽古を始めてよろしい」と言うまで、着座の状態でいる事。

礼をして勝手に稽古に加わることは 禁止。仮に稽古に加わっても師範からは、一切 無

視される事になる。

Page 21: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会各部の都道府県連盟内の認定団体について〔平成1

7年〕

1. 団体としての必要会員数 : 10人以上

2. 団体から寶玉会への納入会費

(I) 一般 : 3,500 円/人・月

(II) 学生 : 2,500 円/人・月

(III) 小・中学生 : 700 円/人・月

(IV) 入会金 : 5,000 円/人

3. その他

(I) 稽古場所は、当該団体が責任をもって準備(借り受け)し、管理すること。

当該団体が稽古場所を借り受ける場合に発生する費用は、吹毛会が当該団体

を通じて負担する。

(II) 当該団体の稽古には、吹毛会各部の会員は誰でも参加することが出来ること。

当然の事ながら、当該団体の会員は全員吹毛会の会員であり、吹毛会各部が

借り受けている稽古場所での稽古には、誰でも参加することが出来る。

(III) 当該団体に、吹毛会から理事長及び師範や指導員が指導に出向く場合は、交

通費・食費・日当は吹毛会が負担する。

(IV) 当該団体が、如何なる名称を付けようとも自由であるが、必ず所属する吹毛

会各部の都道府県連盟に申請し、登録すること。

(V) 稽古着・袴・作務衣・ワッペン等については、吹毛会の決定事項に従うこと。

(VI) 当該団体が、独自で講習会の開催や、合宿を企画することは自由であるが、

必ず所属する吹毛会各部の都道府県連盟に申請し、その認可を受けること。

Page 22: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会旅費規則

吹毛会から派遣する指導者及び人数は、同理事会が決定する。

交通費

利用電車 指導員・事務局長 師範・理事 会長・理事長

100Km以内(在来線) 普通 普通 普通

101Km以上(在来線) 普通 普通 グリーン車

101Km以上(新幹線) 普通 普通 グリーン車

※ 師範とは、錬士六段以上の人を言う。

※ 交通機関は、電車・バスの運賃で計算する。

※ 航空機利用の場合は、別途計算する。

※ 車は事故等が予想されることから禁止。

※ 車で目的地に出向く人は、当該者の判断下にあり、その為に発生する事故等はすべて当

該者に責任があり、吹毛会は一切関知しない。

※ 止むえず、グリーン車使用/宿泊費がオーバーした場合は、事後会計担当理事の了承を

速やかに得る事とする。

※ 日当/宿泊費が伴う出張は、101Km 以上とする。

日当

指導員・事務局長 師範・理事 会長・理事長

3,000 円 5,000 円 8,000 円

宿泊費

指導員・事務局長 師範・理事 会長・理事長

9,000 円/日 12,000 円/日 15,000 円/日

Page 23: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

作務衣の申し込み書

氏名 :

所属組織名 :

申し込み日 : 年 月 日

作務衣の送り先(※宅急便にて着払い)

TEL.

会員資格他 : 一般会員 ・ 場所長/指導員 ・ 師 範

作務衣の大きさ : S ・ M ・ L ・ LL (上着 ・ 下着)

刺繍する所属のマーク : 居合道部 ・ 桜月会 ・ 玉水会 ・ 禎祥会

追加刺繍(追加費用有り) 下記の番号等必要箇所に○印をつける

(1)作務衣の裾に 【苗字 もしくは 名前】 を刺繍(一文字300円)

(2)作務衣の背中に 所属のマーク を刺繍(1,000円)

※ これは、師範と賛助会員 のみです

作務衣の代金 円

追加刺繍の代金 円

代 金 合 計 円

所属担当場所長署名 :

代 金 入 金 状 況 : ス ミ ・ 未

Page 24: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

NPO 法人傘下各会会員の稽古着の刺繍の色について

一般会員 の刺繍の色

稽古着 【黒】の時:薄いベージュ色で刺繍

【白】の時:藍色で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 藍 色 の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 【黒】の時:薄いベージュ色で刺繍

【白】の時:藍色で刺繍

※ 袴には 【無外流】の指定文字と 【名 前】を刺繍

60~69才 の一般会員の刺繍の色

上記と同じ

また 【各会指定のマーク】を胸に 赤 色 で刺繍することもOK

袴には 【無外流】の指定文字と 【名 前】を 赤 色 で刺繍することもOK

70~79才 の一般会員の刺繍の色

上記と同じ

また 【各会指定のマーク】を胸に 銀 色 で刺繍することもOK

袴には 【無外流】の指定文字と 【名 前】を 銀 色 で刺繍することもOK

80才 の一般会員の刺繍の色

上記と同じ

また 【各会指定のマーク】を胸に 金 色 で刺繍することもOK

袴には 【無外流】の指定文字と 【名 前】を 金 色 で刺繍することもOK

場所長・指導員 の刺繍の色

稽古着 【黒】の時:水色で刺繍

【白】の時:緑色で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 藍 色 の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 【黒】の時:水色で刺繍

【白】の時:緑色で刺繍

Page 25: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

※ 袴には 【無外流】の指定文字と 【名 前】を刺繍

賛助会員 の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ )

一般会員や場所長・指導員と同じマークを同じ色で刺繍するか、もしくは稽古着の【胸】と

【後ろ襟下】に【各会指定のマーク】を黄色で刺繍することもOK

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 黄緑色 の半襟を付けること

※ 袴については 【無外流】の指定文字と 【名 前】を黄色で刺繍することもOK

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

伝承部部員 の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 稽古着の【胸】と【後ろ襟下】に【NPO 法人のマーク】を 紫 色 で刺繍

※ 女性が白の稽古着で肌着を着る場合は紫色の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴には【無外流】の指定文字と 【名 前】を 紫 色 で刺繍

錬士六段以上の伝承部師範 の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 稽古着の【胸】と【後ろ襟下】に【NPO 法人のマーク】を 金茶色 で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 金茶色 の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴には【無外流】の指定文字と 【名 前】を 金茶色 で刺繍

玉水会の錬士六段以上の師範の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ)

稽古着 稽古着の【胸】に【玉水会のマーク】を金茶色で刺繍

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴([黒]も[白]も同じ)には【無外流】の指定文字と【名前】を金茶色で刺繍

各会の錬士六段以上の師範の刺繍の色([黒]も[白]も同じ)

稽古着 稽古着の【胸】に 【各会指定のマーク】を 金茶色 で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 金茶色 の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴には【無外流】の指定文字と 【名 前】を 金茶色 で刺繍

Page 26: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

宗家直門 の刺繍の色 ( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 稽古着の【胸】と【後ろ襟下】に 【直門のマーク】を オレンジ色 で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は オレンジ色の半襟を付けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴には【無外流】の指定文字と 【名 前】を オレンジ色 で刺繍

宗家直門の五段指導員 の刺繍の色 ( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 稽古着の【胸】と【後ろ襟下】に 【直門のマーク】を ワインレッド色 で

刺繍し、その外側をオレンジ色で刺繍

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は ワインレッド色 の半襟を付

けること

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

袴 袴には【無外流】の指定文字と 【名 前】を ワインレッド色 で刺繍

宗家直門の六・七段 の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 【胸】と【後ろ襟下】に 【直門のマーク】を 銀 色 で刺繍

ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 紫 色 の半襟を付けること

袴 【無外流】の指定文字と 【名 前】を 銀 色 で刺繍

宗家直門の八 段 の刺繍の色( [黒]も[白]も同じ )

稽古着 稽古着の【胸】と【後ろ襟下】に 【直門のマーク】を 金 色 で刺繍

※ ワッペンは、規定された色の各会のワッペンを付ける

※ 女性が 白 の稽古着で肌着を着る場合は 紫 色 の半襟を付けること

※ 本部道場の所属会員は、上記にそれぞれ指定されている刺繍でもOK

袴 【無外流】の指定文字と 【名 前】を 金 色 で刺繍

作務衣の場合

五段以下 各会指定のマーク と 無外流居合兵道の指定文字を水色で刺繍

六~七段 各会指定のマーク と 無外流居合兵道の指定文字を銀色で刺繍

八段以上 各会指定のマーク と 無外流居合兵道の指定文字を金色で刺繍

※ 直門会員は、上記の「段位」の規定の中で、【直門のマーク】を使用することが出来る。

また、稽古着と同じ色で刺繍することも出来る。

※ 伝承部員は、上記の「段位」の規定の中で、【NPO 法人のマーク】を使用することが出

来る。また、稽古着と同じ色で刺繍することも出来る。

Page 27: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会の歴史

昭和 61 年 10 月 全三菱合気道同好会内の杖道同好者が無外流居合道の稽古を始める

指導 : 新名 豊明 錬士六段

昭和 62 年 10 月 東京都杖道連盟が発足し、その連盟の中で無外流居合道も稽古する

11 月 第1回昇段審査( 品川区戸越体育館武道場 )

平成 2 年 9 月 杖道の稽古場所が増え忙しくなった事により、無外流居合道の稽古を

休止する

平成 6 年 6 月 平成2年以来休止状態であった無外流居合道の稽古を再開する

11 月 第2回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

第5回『花の江戸杖』で演武する (1回目)

12 月 東京都杖道連盟内に『吹毛会』を発足させる

師範 : 塩川 寶祥 宗家

会長 : 新名 豊明 免許 教士七段

週1回の稽古を始める

水曜日 ちよだパ-クサイドプラザ(秋葉原)

平成 7 年 4 月 週1回の稽古場所変更

水曜日 ちよだパ-クサイドプラザ(秋葉原) → 木曜日 千桜小

学校(神田)

5 月 第1回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 宗家

第3回昇段審査( 千桜小学校体育館 )

福島県に稽古に出向く (1回目)

6 月 福島県に稽古に出向く (2回目)

10 月 第4回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

第6回『花の江戸杖』で演武する (2回目)

平成 8 年 2 月 第1回指導員講習会 及び 第2回講習会( 番町小学校体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 宗家

4 月 稽古場所を週4回にする

月曜日 加計塚小学校 (恵比寿)

水曜日 ちよだパ-クサイドプラザ(秋葉原)

木曜日 千代田小学校 (神田)

金曜日 芝浦小学校 (田町)

5 月 福島県に稽古に出向く (3回目)

第3回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

Page 28: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

講師 : 塩川 寶祥 宗家

第5回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

第7回『花の江戸杖』で演武する (3回目)

8 月 第4回講習会( 番町小学校体育館 )

講師 : 新名 豊明 免許 教士七段

第6回昇段審査( 番町小学校体育館 )

9 月 東京都杖道連盟内の一組織から独立 吹毛会 と称する( 9月1

日 )

月曜日の稽古場所変更

加計塚小学校(恵比寿)→ 鉢山中学校(渋谷)

10 月 福島県に稽古に出向く (4回目)

11 月 第5回講習会( 品川区総合体育館武道場 )

講師 : 塩川 寶祥 宗家

第7回昇段審査及び第2回指導員講習会(中央区総合体育館武道場)

講師 : 塩川 寶祥 宗家

12 月 新名 豊明 免許皆伝を授与され 教士八段 になる

以後 新名 玉水 を名のる

平成 9 年 2 月 第8回昇段審査( 千代田小学校体育館 )

3 月 千代田小学校(木曜日:神田)の稽古場所閉鎖 〔稽古は週3ヶ所に

なる〕

6 月 試し切り合宿

7 月 第6回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

小西 御佐一 宗家

10 月 第9回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

第8回『花の江戸杖』に競技として参加(ニコン大井製作所体育館)

11 月 福島県に稽古に出向く (5回目)

福島県にて昇段審査を行う (1回目)

平成 10 年 3 月 第7回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

第10回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

福島県にて昇段審査を行う (2回目)

4 月 吹毛会を本部と東京都連盟・福島県連盟に分離運営

関東地区担当長の下に、俳優連盟を設立(都道県連盟の支部扱いとす

る)

東京都連盟の下に、神奈川県支部(支部長 原島 博指導員五段)・

埼玉県支部

(支部長 安藤 陽太郎指導員五段)を設ける

月曜日の稽古場所追加

Page 29: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

練成中学校(外神田) 〔稽古は週4ヶ所になる〕

5 月 福島県に稽古に出向く (6回目)

第1回吹毛会指導員向け講習会( 福島県石川町体育館 )

講師 : 新名 玉水 免許皆伝 教士八段

6 月 東京都連盟の中に、東京吹毛会と俳優連盟を置く

7 月 金曜日の稽古場所閉鎖

芝浦小学校(田町) 〔稽古は週3ヶ所になる〕

各地区担当長を新たに設定

東海&岐阜県地区担当長 : 錬士六段 安藤 陽太郎

甲信越&富山県地区担当長 : 錬士六段 浦野 誠

〔※〕関東地区・東北地区は今まで通り

関東地区担当長 : 錬士六段 小林 和之

東北地区担当長 : 錬士六段 岡崎 寛人

吹毛会としての形指導決定

新名 玉水 免許皆伝 教士八段

錬士六段 小林 和之

錬士六段 浦野 誠

8 月 俳優連盟を「獅王会」に改称

9 月 新たに金曜日の稽古場所開設

九段小学校(市ヶ谷) 〔稽古は週4ヶ所になる〕

場所長 : 指導員五段 岩崎 晃

第8回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

第11回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

10 月 第9回『花の江戸杖』に競技として参加( ニコン大井製作所体育館)

11 月 新名 玉水が 範士 の称号を授与さる

12 月 雑誌「秘伝」に会員募集のPRを載せる

平成 11 年 2 月 「獅王会」の活動状況から東京都連盟の中の組織として認可取消

「東京吹毛会」も消滅し、東京都連盟のみとする

2 月 神奈川県支部長交替

原島 博指導員五段 → 折田 友美 四段

2 月 第9回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

5 月 第12回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

吹毛会会長 新名 玉水 (免許皆伝 教士八段)が宗家〔東日本地

区〕継承の允可を受ける

(本来宗家というものは一人であり、可笑しな話しであるが、今後、

関西・中国・九州の各地区に 宗家 が並び立つことになる)

関西地区 小西 御佐一 免許皆伝 範士九段

Page 30: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

中国地区 金澤 興市 免 許 教士八段

九州地区 甲斐 国征 免 許 範士八段

6 月 東京都連盟の下に、千葉県支部(支部長 吉田 薫指導員五段)を設

ける

福島県連盟講習会 (7回目)と「試し切り」合宿

講師 : 新名 玉水 宗家

福島県連盟昇段審査 (3回目)

8 月 雑誌「秘伝」に会員募集のPRを載せる

第5回極真会空手道福島県交流大会にて

新名 玉水 宗家 が演武する

9 月 新たに日曜日・木曜日の稽古場所開設 〔稽古は週6ヶ所になる〕

日曜日 : 池袋スポーツセンター武道場

木曜日 : 東日暮里ひろば館

指 導 : 新名 玉水 宗家

神奈川県支部を廃止

第10回講習会( 池袋スポーツセンター武道場 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

新名 玉水 宗家

第13回昇段審査( 池袋スポーツセンター武道場 )

10 月 第11回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

新名 玉水 宗家

第10回『花の江戸杖』に競技として参加(ニコン大井製作所体育館)

11 月 福島県連盟講習会 (8回目)

講師 : 新名 玉水 宗家

福島県連盟昇段審査 (4回目)

12 月 具体的活動なき各地区担当を廃止

関東地区担当長解職 : 錬士六段 小林 和之

東海&岐阜県地区担当長解職 : 錬士六段 安藤 陽太郎

甲信越&富山県地区担当長解職 : 錬士六段 浦野 誠

活動に応じて、新たに担当長を設ける

東北地区担当長 兼 極真会館空手道一門担当長 : 錬士六段 岡

崎 寛人

平成 12 年 1 月 新たに火曜日の稽古場所開設 〔稽古は週7ヶ所になる〕

火曜日 : 西神田コスモス館体育室

指 導 : 新名 玉水 宗家

2 月 東京都連盟は弐段以下3級までの特別稽古(原則として偶数月の第1

日曜日)を開始

Page 31: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

参段以上の本部稽古(原則として偶数月の第2水曜日)を開始

第12回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 新名 玉水 宗家

立会 : 塩川 寶祥 先代宗家

第14回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

4 月 インターネットによるPRを本格的に開始( 国内・海外とも )

稽古場所を一時変更( 平成14年4月まで )

月曜日 : 練成中学校 → 九段小学校

金曜日 : 九段小学校 → 富士見小学校( 飯田橋 )

5 月 新たに土曜日の稽古場所開設 〔稽古は週8ヶ所になる〕

土曜日 : 北区滝野川体育館武道場

指 導 : 指導員五段 岩崎 晃

稽古場所を変更

木曜日 : 東日暮里ひろば館 → 荒川区立第四中学校及び 荒川

区総合スポーツセンター武道場

7 月 第13回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

講師 : 塩川 寶祥 先代宗家

新名 玉水 宗家

第15回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

稽古場所を変更

木曜日 : 荒川区立第四中学校 → 第九峡田(はけた)小学校及

び 荒川区総合スポーツセンター武道場

8 月 東京都連盟は弐段以下3級までの特別稽古を中止、吹毛会本部稽古を

再開

茨城県連盟を発足し稽古開始 ( 取手市 白山小学校 )

責任者 : 久保田 勝元 弐段

稽古日 : 毎週土曜日 18:30 ~ 20:30

9 月 第16回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

第 1 回吹毛会指導員養成特別稽古 ( 練成中学体育館 )

10 月 新たに月曜日の稽古場所開設 〔稽古は週9ヶ所になる〕

月曜日 : 練成中学体育館

指 導 : 指導員五段 吉田 薫

11 月 福島県連盟講習会 (9回目 於会津)

立会 : 塩川 寶祥 先代宗家

講師 : 新名 玉水 宗家

福島県連盟昇段審査 (5回目)

12 月 千葉県連盟を発足

責任者 : 吉田 薫 指導員五段

第2回吹毛会指導員養成特別稽古 ( 練成中学体育館 )

Page 32: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

神奈川県連盟を発足

責任者 : 新田 芳明 参段

第十五代宗家 塩川 寶祥 師範のビデオが完成し市販開始

13 年 1 月 東京都連盟の認定団体として、空林会(会長:杉山 渉)が発足

2 月 第14回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

立会 : 塩川 寶祥 先代宗家

講師 : 新名 玉水 宗家

第17回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

3 月 神奈川県連盟稽古開始(横浜市三菱重工金港町体育館:毎週火曜日)

責任者 : 折田 友美 指導員四段

新たに土曜日の稽古場所開設 〔稽古は週10ヶ所になる〕

土曜日 : 品川区立総合体育館 武道場

指 導 : 新名 玉水 宗家

千葉県連盟稽古開始 ( 市川市 市川公民館 : 毎週土曜日 )

責任者 : 吉田 薫 指導員五段

4 月 千葉県連盟稽古場所増設(市川市第八中学校体育館:毎週日曜日)

5 月 神奈川県連盟の稽古場所、三菱重工の都合で閉鎖になる

第18回昇段審査 ( 於飛騨高山 )

6 月 東京都連盟の認定団体として、空林会解散(規定人数不足)

7 月 稽古場所変更 〔稽古は週9ヶ所になる〕

第九峡田(はけた)小学校 及び 荒川区総合スポーツセンター武道

場 閉鎖

富士見小学校講堂 毎週金曜日 → 毎週木曜日 に変更

埼玉県連盟稽古開始 ( 川口市 西川口並木2丁目会館 : 毎週

金曜日 )

責任者 : 安藤 陽太郎 錬士六段

新たに金曜日の稽古場所開設 〔稽古は週10ヶ所になる〕

千代田区立麹町小学校仮校舎( 旧 永田町小学校 )

責任者 : 久保田 勝元 指導員参段

第15回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

立会 : 塩川 寶祥 先代宗家

講師 : 新名 玉水 宗家

補助 : 安藤 陽太郎・岡崎 寛人 各錬士六段

第18回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

8 月 千葉県連盟稽古場所変更 ( 毎週日曜日 )

市川市 第八中学校体育館 → 船橋市 西部公民館

9 月 新たに火曜日の稽古場所開設 〔稽古は週11ヶ所になる〕

大田区立総合体育館分館

責任者 : 折田 友美 指導員四段

Page 33: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

第一回無外流居合【親睦】全国大会に参加(ニコン大井製作所体育館)

10 月 神奈川県連盟稽古再開(川崎市渡田中学校体育館:毎週金曜日)

責任者 : 長沼 秀明 伝承部指導員五段

インターネット上にてメールマガジンを発行

責任者 : 中山 潤治

11 月 新たに火曜日の稽古場所開設 〔稽古は週12ヶ所になる〕

中央区立明正小学校講堂

責任者 : 長沼 秀明 伝承部指導員五段

第16回講習会( ニコン大井製作所体育館 )

立会 : 塩川 寶祥 先代宗家

講師 : 新名 玉水 宗家

補助 : 安藤 陽太郎・岡崎 寛人 各錬士六段

第19回昇段審査( ニコン大井製作所体育館 )

四段以上に「試し斬り」が加えられる

平成 14 年 1 月 新たに水曜日の稽古場所開設 〔稽古は週13ヶ所になる〕

中央区立月島スポーツプラザ

責任者 : 小坂 臣美 参段

新たに木曜日の稽古場所開設 〔稽古は週14ヶ所になる〕

中央区立浜町総合体育館小道場

責任者 : 小坂 臣美 指導員参段

3 月 新たに日曜日の稽古場所開設 〔稽古は週15ヶ所になる〕

中央区立常盤小学校講堂

責任者 : 長沼 秀明 伝承部錬士六段

新たに日曜日の稽古場所開設 〔稽古は週16ヶ所になる〕

大田区立総合体育館分館

責任者 : 三浦 友幸 指導員参段

新たに木曜日の稽古場所開設 〔稽古は週17ヶ所になる〕

中央区立城東小学校講堂

責任者 : 小坂 臣美 指導員参段

神奈川県連盟稽古場所増設(座間市入谷小学校講堂:毎週日曜日)

埼玉県連盟の稽古場所(西河口)閉鎖

東京都連盟の稽古場所(上中里)閉鎖 〔稽古は週16ヶ所になる〕

5 月 東京都連盟の稽古場所(浜町)閉鎖 〔稽古は週15ヶ所になる〕

新名 玉水 宗家が 九段 になる

新たに火曜日の稽古場所開設 〔稽古は週16ヶ所になる〕

品川区立総合体育館 武道場

責任者 : 新名 玉水 宗家

新たに火曜日の稽古場所開設 〔稽古は週17ヶ所になる〕

新宿区立西新宿中学校体育館

Page 34: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

責任者 : 中山 敏行 指導員参段

埼玉県連盟稽古再開 ( さいたま市 浦和駒場体育館 : 毎週金

曜日 )

責任者 : 安藤 陽太郎 教士七段

新たに土曜日の稽古場所開設 〔稽古は週18ヶ所になる〕

北区立赤羽小学校講堂

責任者 : 岩崎 晃 指導員五段

6 月 稽古場所(新宿)の曜日変更 毎週火曜日 → 毎週水曜日

7 月 新たに日曜日の稽古場所開設 〔稽古は週19ヶ所になる〕

目黒区立八雲体育館

責任者 : 民辻 松弘 指導員参段

9 月 東京都連盟の稽古場所(火曜日:品川)閉鎖 〔稽古は週18ヶ所に

なる〕

新たに金曜日の稽古場所開設 〔稽古は週19ヶ所になる〕

中央区立常盤小学校講堂

指 導 : 新名 玉水 宗家

11 月 第二回無外流居合【親睦】全国大会に参加( 島根県松江市 )

12 月 いつも使用させてもらった ニコン体育館 閉鎖される

平成 15 年 2 月 新たに土曜日の稽古場所開設 〔稽古は週20ヶ所になる〕

中野区立桃岡小学校講堂

指 導 : 大塚 洋一郎 指導員参段

新たに木曜日の稽古場所開設 〔稽古は週21ヶ所になる〕

中野区立鷺宮体育館小道場

指 導 : 大塚 洋一郎 指導員参段

3 月 北区赤羽の稽古場所を 吹毛会から光清会 に移管 〔稽古は週20

ヶ所になる〕

東京都連盟の稽古場所(金曜日:永田町)閉鎖 〔稽古は週19ヶ所

になる〕

4 月 埼玉県連盟稽古場所(北浦和)閉鎖

新たに水曜日の稽古場所開設 〔稽古は週20ヶ所になる〕

武蔵野市立第三小学校小体育館

指 導 : 大塚 洋一郎 指導員参段

新たに水曜日の稽古場所開設 〔稽古は週21ヶ所になる〕

千代田区立麹町小学校小体育館

指 導 : 久保田 勝元 指導員四段

茨城県連盟稽古場所増設2ケ所目(土浦市荒川沖小学校)

8 月 東京都連盟の稽古場所(木曜日:鷺宮)閉鎖 〔稽古は週20ヶ所に

なる〕

9 月 第三回無外流居合【親睦】全国大会に参加( 山口県山口市 )

Page 35: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

10 月 東京都連盟の稽古場所(水曜日:月島)閉鎖 〔稽古は週19ヶ所に

なる〕

光清会の稽古場所(日曜日:鳩ヶ谷)閉鎖 ( 光清会は赤羽のみと

なる )

平成 16 年 1 月 吹毛会を母体として、寶玉会居合道部を発足(以後、寶玉会を参照)

(由緒ある吹毛会の名称が消えた)

Page 36: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

寶玉会の歴史昭和 61 年 9 月 新名豊明が全三菱合気道同好会の中で神道夢想流杖道を指導開始

新名豊明 : 杖道 指導員五段

10 月 杖道の稽古と共に 無外流居合道 を指導開始

新名豊明 : 居合道 錬士六段

昭和 62 年 10 月 東京都杖道連盟 を発足させる

東京都杖道連盟の中で 無外流居合道 を指導

平成 6 年 吹毛会発足

会 長 : 新名 豊明 居合道 教士七段

相談役 : 松原 哲明 和尚( 龍源寺と吸江寺の住職 )

平成 12 年 5 月 無外流居合道を親しむ全国の仲間を対象にして、懇親大会を開催する

目的で小沢・甲斐・金沢・新名が宮崎に集まり「無外流居合道連盟」

を発足させる

会 長 : 下村 泰(コロンビア トップ)

副会長 : 小沢淳二、甲斐国征、新名玉水、金沢興尚

顧 問 : 塩川寶祥 宗家

理事長 : 新名玉水(兼務)

事務局長: 民辻松弘

12 月 12月10日に寶玉会発足

会長 塩川寶祥 無外流居合道 先代宗家

副会長 新名玉水 無外流居合道 宗家

理事長 浦野誠 無外流居合道 師範

理 事 安藤陽太郎 無外流居合道 師範

理 事 岡崎寛人 無外流居合道 師範

相談役 岩目地光之 無外流居合道 師範 兼 神道夢想流杖道 師

顧 問 藤代利明 神道夢想流杖道 師範 兼 東征流/内田流短杖

術 師範

平成 13 年 1 月 光清会(無外流居合道:埼玉県)が発足

会長 田中泰一

2 月 一法会(無外流居合道:神奈川県)が発足

会長 高久浩二

3 月 禎祥会を寶玉会に組み込む

会長 田中 均

5 月 伝承部部員第1号誕生 長沼 秀明 指導員四段

6 月 理事長交替

Page 37: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

浦野誠 → 藤代利明

浦野 誠は、病気療養もあり顧問となる

東京都杖道連盟を寶玉会に組み込む

代表:吉田 典由

理事に1名追加選出

新田芳明

7 月 伝承部部員第2号誕生 田中泰一指導員参段

9 月 理事に1名追加選出

渡部 泰介(財務部長を兼務)

第1回 無外流居合道連盟【親睦】全国大会を主管

( 品川区大井町のニコン体育館にて開催 )

寶玉会実行委員を選出

実行委員長 安 藤 陽太郎 (居合道部代表)

実行委員 田 中 泰 一 (空手道部代表)

同 大 島 進 (杖道部代表)

寶玉会実行委員会事務局長を選出

中山 潤治

寶玉会傘下の各会を【居合道部】・【空手道部】・【杖道部】に集約し、

各会の会長を「代表」に改める

寶玉会として「事務所」を開設

千代田区東神田2丁目2-4 プレール東神田1102号

寶玉会「事務所」開設の祝賀会を開催(豊島区巣鴨 三菱養和会)

10 月 居合道部に 学生無外流居合道連盟 を発足

初代連盟長 鈴木美妃 参段(福島大学)

11 月 寶玉会実行委員会事務局長交替

中山 潤治 → 久保田 勝元

居合道部初心者・級位者の第1回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指導 : 長沼 秀明 伝承部指導員五段

12 月 居合道部学生無外流居合道連盟の第1回講習会 ( 練成中学校体育

館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部錬士六段

事務所移転

千代田区東神田2丁目2-4 プレール東神田1102号

千代田区東神田2丁目7-4 ダイアパレス東神田904号

平成 14 年 1 月 居合道部指導員・場所長以上の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

Page 38: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部錬士六段

居合道部初心者・級位者の第2回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部錬士六段

東京都杖道連盟が寶玉会から分離独立 (代表 藤代 利明)

理事長(藤代 利明)と理事(新田 芳明)を解任

副会長(新名 玉水)が理事長を兼任

2 月 通信講座部(玉水会)の募集開始

居合道部全体の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

岡崎 寛人 教士七段

長沼 秀明 伝承部錬士六段

田中 泰一 伝承部指導員五段

居合道部の第1回昇段審査会 ( ニコン体育館 )

3 月 特定非営利活動法人(NPO)認可申請

居合道部学生無外流居合道連盟長交替

鈴木 美妃 → 関口 信行

居合道部初・弐段位者の第1回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部錬士六段

居合道部初心者・級位者の第3回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部錬士六段

4 月 居合道部学生無外流居合道連盟の第2回講習会 ( ニコン体育

館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部初心者の第4回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 長沼 秀明 伝承部錬士六段

田中 泰一 伝承部指導員五段

居合道部弐段位以上の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

第40回武徳祭・第2回世界武徳祭(京都)に参加し、試斬の演武を

する

演武者 : 長沼 秀明 伝承部錬士六段

5 月 新名 玉水 宗家が 九段 になる

場所長適格査定の第1回審査会 ( ニコン体育館 )

居合道部の合宿 ( 福島県石川町 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

Page 39: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

立 会 : 塩川 寶祥 先代宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

岡崎 寛人 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

田中 泰一 伝承部指導員五段

居合道部福島県連盟による第1回昇段審査会( 福島県石川町 )

居合道部初心者の第5回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部に女性の為の組織「桜月会」が発足

代表代行 : 吉 田 薫

6 月 特定非営利活動法人(NPO)として認証される

平成14年6月25日付け

14生都協市特第389号

居合道部全体の第2回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

田中 泰一 伝承部指導員五段

居合道部の第2回昇段審査会 ( ニコン体育館 )

居合道部のお祭り 第5回「剣客万来」 開催( ニコン体育館 )

7 月 特定非営利活動法人(NPO)として成立( 7 月4日 )

特定非営利活動法人(NPO)として法務局に登記

役員・事務局長をNPOの規定に従い改正

理事長 新名 玉水

副理事長 渡部 泰介

理 事 小島 伸夫 安藤 陽太郎 岡崎 寛人

監査役 黒米 秀夫

監 事 久保田 勝元

事務局長 民辻 松弘

居合道部初心者の第6回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部初・弐段位者の第2回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

8 月 居合道部初心者の第7回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

Page 40: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部通信口座・玉水会の第1回講習会 ( 愛知県岡崎市 )

指 導 : 佐野 公彦 養成部指導員四段

極真会館東北南部地区大会にて試斬 ( 福島県石川町 )

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部1~2級位者の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部指導員・場所長の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

空手道部釵友会代表三浦友幸を特別講習を受けさせる為、

山口市の金澤興尚宗家のもとへ派遣

9 月 居合道部初心者の第8回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部初・弐段位者の第3回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部免許授与式 ( 三菱養和会 )

平成14年4月付け 安藤 陽太郎 教士七段

岡崎 寛人 教士七段

平成14年9月付け 長沼 秀明 伝承部教士七段

空手道部・釵友会の第1回講習会 ( ニコン体育館武道場 )

指 導 : 三浦 友幸 指導員四段

空手道部・釵友会の第1回昇段審査会 ( ニコン体育館武道場 )

10 月 居合道部初段位者以下の特別講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部弐段位者以上の特別講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部初段位者~3級位者の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部指導員・場所長の第2回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部初心者の第9回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部第3回昇段審査会 ( ニコン体育館 )

11 月 居合道部初段位者~3級位者の第2回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

Page 41: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

居合道部参段位者以上の特別講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部弐段位者の第1回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部初心者の第10回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部弐段位者以下の特別講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部の第1回組太刀講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

第2回無外流居合道連盟【親睦】全国大会に参加(島根県松江市)

12 月 居合道部初・弐段位者の第4回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部初心者の第11回講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

居合道部弐段位者以下の特別講習会 ( ニコン体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

ニコン体育館 閉鎖される

平成 15 年 1 月 居合道部初心者の第12回講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 安藤 陽太郎 教士七段

居合道部の第1回特別講習会 ( 練成中学校体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

2 月 居合道部の第2回特別講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部第4回昇段審査会 ( 目黒区立八雲体育館 )

釵友会の第1回PRを『月刊 空手道』にて行なう

3 月 釵友会の第2回PRを『月刊 空手道』にて行なう

NPO寶玉会の第1期報告を東京都に行なう

4 月 居合道部の第1回奥・内伝講習会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

釵友会の第3回PRを『月刊 空手道』にて行なう

第41回武徳祭(京都)に参加し、試斬の演武をする

演武者 : 長沼 秀明 伝承部教士七段

田中 泰一 伝承部錬士六段

黒田 レンフィールド 養成部指導員参段

5 月 居合道部の合宿 ( 静岡県熱海市網代 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

立 会 : 塩川 寶祥 先代宗家

補 助 安藤 陽太郎 教士七段

Page 42: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

岡崎 寛人 教士七段

長沼 秀明 伝承部教士七段

田中 泰一 伝承部錬士六段

佐野 公彦 養成部錬士六段

居合道部第5回昇段審査会 ( 静岡県熱海市網代 )

6 月 居合道部のお祭り 第6回「剣客万来」 開催( 目黒区立八雲体育

館 )

7 月 伝承部部員3・4号誕生

佐野 ヨウ公 養成部錬士六段

黒田 蓮如斎 養成部指導員四段

アメリカ合衆国・カナダにて居合道部の講習会開催

指 導 : 保科 祥寿 指導員五段

黒田 蓮如斎 伝承部指導員四段

アメリカ合衆国に居合道部玉水会の支部発足

北アメリカ連盟長 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員四段

アメリカ合衆国支部長 : トニー アルバレズ

居合道部第6回昇段審査会 ( 目黒区立八雲体育館 )

居合道部の第2回組太刀講習会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

8 月 寶玉会で 糸東流塩川派空手道の稽古開始

指 導 : 田中 泰堂 六段師範

場 所 : 毎週日曜日 西神田コスモス館

9 月 第3回無外流居合道連盟【親睦】全国大会に参加(山口県山口市)

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(1回目)

寶玉会のPRを 千代田区の便利帖 にて行なう

居合道部の第3回組太刀講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 安藤 法洵 教士七段

10 月 居合道部初心者の第13回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 長沼 秀峰 伝承部教士七段

居合道部3級~五段位者の講習会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(2回目)

11 月 居合道部全体の第3回講習会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 長沼 秀峰 伝承部教士七段

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(3回目)

短杖術の第1回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

12 月 短杖術の第2回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

Page 43: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(4回目)

居合道部初心者の第14回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

短杖術の第3回講習会 ( 桃ヶ丘小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

アメリカ合衆国にて居合道部の講習会開催(2回目)

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員四段

平成 16 年 1 月 吹毛会を母体として 居合道部 を発足

居合道部初心者の第15回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(5回目)

短杖術の第4回講習会 ( 西神田コスモス館体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

2 月 居合道部指導員・場所長の第3回講習会(西神田コスモス館体育館)

指 導 : 新名 玉水 宗家

短杖術の第5回講習会 ( 常盤小学校講堂 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

短杖術の第6回講習会 ( 西神田コスモス館体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(6回目)

日系ブラジル人向けの週間新聞「TUDU BEN」から取材を受ける

本部道場開設予定場所の契約をする(23日)

3 月 短杖術の第7回講習会 ( 西神田コスモス館体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

寶玉会のPRを タウン誌『本の街』にて行なう(7回目)

事務所移転(21日)

千代田区東神田2丁目7—4 ダイアパレス東神田904号

→ 中央区日本橋本町1丁目3—2 本町ビル5F

本部道場完成(24日)

4 月 本部道場で宗家、各師範の指導開始

寶玉会の PR を タウン誌『本の街』にて行う(8回目)

本部道場開設祝賀会( 三越本店 特別食堂 不二の間 )

居合道部初心者の第16回講習会( 西神田コスモス館体育館 )

指 導 : 安藤 法洵 教士七段

アメリカ合衆国にて居合道部の講習会開催(3回目)

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 黒田 蓮如斎 伝承部四段

5 月 日本橋活性化委員を通じて NHK の取材を受ける

NHK の「おはよう日本」で放映される

Page 44: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

(朝8:02から 42秒間)

タウン誌『日本橋』の取材を受ける

寶玉会の PR を タウン誌『本の街』 にて行う(9回目)

居合道部の合宿 ( 山形県羽黒町 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

立 会 : 塩川 寶祥 先代宗家

補 助 安藤 法洵 居合道部教士七段

田中 泰堂 伝承部錬士六段

佐野 ヨウ公 伝承部錬士六段

山形県羽黒町の月山神社にて奉納演武を行う

新名 玉水 宗家

長沼/佐野師範を強制退会、赤間指導員を除名、與野指導員を退会処

分とする

6 月 無外流居合兵道新名派を名乗る ( 6月1日付け )

タウン誌『日本橋』の 人物語(123番目の登場)に 新名 玉水

が載る

寶玉会の PR を タウン誌『本の街』で行う(10回目)

居合道部のお祭り第7回「剣客万来」開催(目黒区立八雲体育館)

7 月 無外流居合兵道 新名派 を 明思派 に改称

国際部を設立 部長 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

田中 泰一錬士六段が 泰正館 を設立し、NPO 寶玉会の友好団体

として独立

伝承部部長 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

赤羽稽古場所を 泰正館 に貸与

8 月 アメリカ合衆国にて居合道部の講習会開催(4回目)

指導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

立会 : 新名 玉水 宗家

第1回全米居合道大会開催( フロリダ州 オーランド )

アメリカ合衆国支部長トニー アルバレズ参段を 北・中米連盟長

に任命

9 月 伝承部部員第5号誕生

清川 高史 四段

第4回 無外流居合道連盟[親睦]全国大会を主管

( 目黒区立八雲体育館にて開催 )

10 月 読売新聞の日曜版に載る為の取材を受ける(本部と水道橋)

11 月 読売新聞の日曜版(全国1000万部)に載る( 7日と14日 )

定年新聞(朝日新聞)の取材を受ける( 本部 )

アメリカ合衆国支部長他来日により講習

居合道部の第4回全体講習会( 目黒区立八雲体育館 )

Page 45: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

指導 : 新名 玉水 宗家

伝承部部員第5号 清川 高史 四段 は不合格になる

12 月 定年新聞(朝日新聞)の東京都版(150万部)に載る( 20日 )

会員が 500人 を越える

特定非営利活動法人( NPO )寶玉会を解散し、任意団体に戻る

寶玉会の名称を由緒ある 吹毛会 に改称 (以後 新生吹毛会 を

参照)

吹毛会は、居合道部・杖道部・伝承部・国際部・釵友会で構成される

Page 46: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

新生吹毛会の歴史平成 17 年 1 月 新生「吹毛会」発足 ( 寶玉会から改称 )

会 長 : 新名 玉水

理 事 長 : 新名 玉水 (兼務)

副理事長 : 永田 岱右

理 事 : 小島 伸夫 久保田 暉祥 民辻 漢流

小坂 臣美 黒田 蓮如斎 関戸 瑞光

早川 法舟 上津原 孝昭

相 談 役 : 松原 哲明

顧 問 : 岩目地 光之 山田 宏

事務局長 : 民辻 漢流 (兼務)

事務局次長 : 上津原 孝昭 (兼務)

事務局員 : 保科 祥寿 折田 宝泉

関戸 瑞光 (兼務) 若林 大毅

小坂 亜希 小坂 喜久 関戸 恵子

監 査 役 : (内部監査役) 久保田 暉祥

(外部監査役) 黒米 秀夫

伝承部部長 : 黒田 蓮如斎 (兼務)

国際部部長 : 黒田 蓮如斎 (兼務)

居合道部部長 : 新名 玉水 (兼務)

杖道部部長 : 吉田 典由

居合道部新年稽古会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部が日経 B P から取材を受ける

2 月 居合道会発足( 無外流居合道連盟から改称 )

会 長 : 関 肇(防衛庁出身 元内閣審議官)

副 会 長 : 新名 玉水(無外流居合道 明思派宗家)

金沢興尚(無外流居合道 金沢派宗家)

顧 問 : 小西 御佐一龍翁(無外流居合道 正統第16

代宗家)

理 事 長 : 永田 岱右(吹毛会 副理事長)

事務局長 : 民辻 漢流(吹毛会 理事)

居合道部初心者講習会 ( 目黒区立八雲体育館 )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

U.S.A. シカゴ講習会(居合)

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

3 月 理事長交替

新名 玉水 → 永田 岱右

Page 47: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

三井住友銀行グループ S M B C コンサルティング発行

「M I T」(ミット)に載る ( 3万部 )

U.S.A. ロサンジェルス講習会(居合/組太刀/短杖)

指 導 : 新名 玉水 宗家

U.S.A.支部 を U.S.A.連盟 に格上げ

連盟長 : トニー アルバレズ 四段

居合道部が日本橋高島屋セミナーから取材を受ける

4 月 吹毛会の一般向けホームページを

友寄 仁南 沖縄県支部長に一任

Yahoo と Google に広告費を支払って PR 開始

5 月 居合道部が稽古場所新設

高田馬場 責任者 坂口 行成 弐段

毎週火曜日 新宿区立第一ことぶき館

渋 谷 責任者 占部 泰 弐段

毎週木曜日 渋谷区立常磐松小学校講堂

神田明神祭に室町・日本橋本町の一員として参加

居合道部組太刀講習会 ( 千代田パークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

平成17年 6月 一般/審判講習会(目黒区立八雲体育館)

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

6 月 第1回国際大会(第5回全国大会:吹毛会主管)に居合道部が参加

( 静岡県熱海市網代 マリンホール )

理 事 関戸 瑞光 を解任

事務局員 関戸 瑞光/関戸 恵子/小坂 喜久 を解任

水道橋の稽古場所を閉鎖

居想会を設立し、無外流を名乗り指導している者を「破門」

関戸 光賀 有山 尚宏 小坂 喜久

原田 沙矢香 関戸 恵子 本間 千尋

目黒雅叙園で演武( U.S.A.からの訪問者に対し )

新名 玉水 宗家

黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

保科 祥寿/折田 宝泉 各指導員五段

7 月 目黒雅叙園で演武( U.S.A.からの訪問者に対し )

新名 玉水 宗家

黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

保科 祥寿/折田 宝泉 各指導員五段

NHK 川越の文化センターに居合道の講座開設(毎週土曜日)

指 導 : 新名 玉水 宗家

Page 48: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

イギリスからハレルさんが本部道場での稽古の為に来日

居合道部参段位以上の講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

新理事選任(会計担当) 保科 祥寿

フィットネス杖道教室を開設

毎週火曜日と金曜日10:30 ~ 12:00、13:30~15:

00

9 月 玉水会国際部担当を明確にした

部 長 黒田 蓮如斎

補 佐 ジョン プレスリー

ヨーロッパ担当 スケイフ ダレン

中国担当 小松崎 彰

オーストラリアと韓国担当 阿久津 博康

杖道部長を 新名 玉水 が兼務

居合道部初心者〜 初段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 中山 慶祥 本部道場指導員五段

居合道部有志合宿 ( 栃木県那須 )

指 導 : 新名 玉水 宗家

補 助 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

10 月 読売/日テレ文化センター錦糸町に居合道の講座開設(毎週木曜日)

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部1級〜 参段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉水 宗家

居合道部が稽古場所新設

新大久保 責任者 坂口 行成

毎週月曜日 新宿区立大久保区民センター

大 塚 責任者 坂口 行成

毎週水曜日 豊島区立巣鴨小学校講堂

U.S.A.からロビンさんが本部道場での稽古の為に来日

居合道部のお祭り第8回「剣客万来」を開催(目黒区立八雲体育館)

11 月 事務局担当が交替

事務局長 上津原 孝昭

事務局員 坂口行成、保科祥寿、折田宝泉、吉田寿宝、柳田みどり、

江川祐司、服部雄一

居合道会の事務局長交替

民辻 漢流 → 上津原 孝昭

イギリスからハレルさんが本部道場での稽古の為に来日

U.S.A.からアルバレズ U.S.A 連盟長とアロヨさんが

Page 49: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

本部道場での稽古の為に来日

テレビ番組「アド街ック天国」が撮影に来る

居合道部参段位者以上講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉水 宗家

日本橋マンダリン ホテルで演武

( マンダリン ホテルの海外からのスタッフ達に対し )

新名 玉水 宗家

黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

保科 祥寿/折田 宝泉 各指導員五段

秦 理恵子弐段

12 月 居合道部初心者~1級位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部指導員五段

居合道部が稽古場所新設

大泉学園 責任者 近岡 三吾

毎週木曜日 練馬区立大泉第二中学校武道場

千 葉 責任者 江川 祐司

毎週日曜日 千葉市立武道場

本部道場越年稽古(第2回)

平成 18 年 1 月 居合道部の昇段審査に「試斬」を組み込む

宗家「号」を変更( 1月5日 )

玉 水 → 玉 堂

居合道部が稽古場所新設

鷺 沼 責任者 横山 青堂 指導員四段

毎週土曜日 川崎市立有馬中学校体育館

居合道部が稽古場所新設

お茶の水 責任者 松下 洋治

毎週火曜日 千代田区立お茶の水小学校講堂

居合道部が稽古場所新設

十 条 責任者 高見沢 正

毎週火曜日 北区立王子第3小学校講堂

居合道部新年稽古会 ( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

居合道部場所長・指導員講習会( 本部道場 )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

居合道部が稽古場所閉鎖

外神田 毎週月曜日千代田区立練成中学校体育館(廃校の為)

吹毛会内に独立組織「辰明会」発足( 責任者:大塚 翔洋 )

2 月 本部道場養成コース発足(第1期生)

居合道部が稽古場所新設

Page 50: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

門前仲町 責任者 神崎 宏

毎週日曜日 深川スポーツセンター武道場

U.S.A. ロサンジェルス講習会(居合/組太刀/短杖)

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

立 会 : 新名 玉堂 宗家

アメリカ西海岸第1回居合道大会に参加

演 武 : 新名 玉堂 宗家

居合道部1級位〜 弐段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

3 月 居合道部有志合宿 ( 静岡県伊豆修善寺 )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

補 助 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

全国の無外流居合道を稽古している関係者が新大阪に集結

全国無外流居合道連合会 を設立

相談役 岡本 義春 ( 全剣連 )

顧 問 中原 清治 ( 全剣連 )

顧 問 中谷 義太郎( 日居連 )

顧 問 河合 五郎 ( 全剣連 )

会 長 小西 御佐一龍翁 ( 居合道会 )

副会長 辻村 哲夫 ( 全居連 )

副会長 白井 良侑 ( 日居連 )

幹事長 久保田 清一( 全剣連 )

常任幹事 中国・四国地区担当 金沢 興尚( 居合道会 )

常任幹事 近畿・中部地区担当 藤村 三千男( 居合道会 )

常任幹事 同 上 原 清之輔( 日居連 )

常任幹事 同 上 中野 伊三郎( 全居連 )

常任幹事 東北・関東地区担当 新名 玉堂( 居合道会 )

常任幹事 同 上 伊藤 繁男 ( 全剣連 )

幹 事 坂口 行成( 居合道会 ) 他

事務局長 雪谷 祐和 ( 全剣連 )

居合道部組太刀講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

K−1の小比類巻選手が「WORLD MAX 世界戦」を前にして、本部

道場に来て試斬を体験

居合道部が稽古場所新設

川 崎 責任者 田中 穂積

毎週土曜日 川崎立南河原中学校体育館

4 月 居合道部1級位〜 弐段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

フランスのパティシエ70人が本部道場に来て、居合・試斬を見学

Page 51: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

居合道部が稽古場所閉鎖

鷺 沼 毎週土曜日 川崎市立有馬中学校体育館

5 月 居合道部が稽古場所新設

新百合丘 責任者 田中 穂積

毎週日曜日 川崎市立麻生スポーツセンター

居合道部が稽古場所新設

錦糸町 責任者 塩崎 雅友

毎週日曜日 墨田区立体育館武道場

居合道部が本部道場で夜間コース(月・水・金)を開設

指 導 : 新名 玉堂 宗家

居合道部が稽古場所新設

大 宮 責任者 永井 文雄

指 導 近岡 三吾

毎週日曜日 さいたま市立大成中学校武道場

居合道部初心者〜 2級位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

6 月 居合道部が稽古場所閉鎖

十 条 毎週火曜日 北区立王子第3小学校講堂

居合道部の稽古場所(八重洲)稽古日変更 月曜日 → 火曜日

居合道部審判講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 吉田 寿宝 錬士六段

無外流 辻 月丹資茂 流祖の280回忌法要をする

( 如来寺 & 本部道場 )

7 月 居合道部2級〜 弐段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

居合道指導員講習会( 本部道場 )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

映画の殺陣師が短杖を映画で使用する為に習いに来る

居合道講習会( 中央区立総合スポーツセンター )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

第2回国際大会(第6回全国大会:吹毛会主管)に居合道部が参加

( 中央区立総合スポーツセンター )

8 月 居合道部が稽古場所閉鎖

新大久保 毎週金曜日 新宿区立大久保区民センター

居合道部において宗家直門だけの稽古を始める( 18日から )

毎週金曜日 本部道場

伝承部員の役目/立場を明確にする

スペインのパティシエ20人が本部道場に来て、居合・試斬を見学

芸能人「なぎら健壱」が大人の雑誌「大人のウオーカー」の取材で本

Page 52: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

部道場に来る

9 月 居合道部初心者~2級位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

居合道部が本部道場での夜間コースを月〜 金とする

居合道部が稽古場所新設

金沢八景 責任者 石川 泰三

毎週日曜日 六浦地区センター

10 月 居合道部が本部道場で昼間コースを開設し、夜間コースと併せて

「三越前場所」とする

責任者 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

管理者 中山 隆司 土屋 英彦

事務局増員

占部 泰 土屋 英彦 守屋 雅弘

黒澤 明 小林 修二

宗家が居合道部の各稽古場所へ巡回指導を開始

居合道部が曜日/稽古場所変更

都立大学 責任者 占部 泰

毎週日曜日 → 毎週土曜日 あすなろスタジオ

居合道部が稽古場所新設

秋葉原 責任者 唐澤 亜紀江

毎週土曜日 昌平童夢館体育館

居合道部が稽古場所新設

新 宿 責任者 坂口 行成

隔週日曜日 スタジオ村

居合道部参段位以上者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

U.S.A.からアルバレズ U.S.A 連盟長が

本部道場での稽古の為に来日

ハワイから25人が本部道場に来て、居合・試斬を見学

U.S.A.からレイモンドさんが本部道場に稽古に来る

11 月 居合道部の稽古場所(東京駅前)稽古日変更

火曜日 → 月曜日

居合道部の稽古場所(渋谷・鉢山)稽古日変更

月曜日 → 日曜日

居合道部の稽古場所(吉祥寺)稽古日変更

水曜日 → 日曜日

居合道部が稽古場所新設

池 袋 責任者 小林 修二

毎週金曜日 旧日の出小学校講堂

Page 53: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

居合道部場所長・指導員講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

港区赤坂アークヒルズ自治会から20人が本部道場に来て居合・試斬

を見学

居合道部のお祭り第9回「剣客万来」を開催

( 中央区立総合スポーツセンター )

12 月 居合道部の中野(火曜日)・大塚・大泉学園の稽古場所を自主稽古場

所とする

理 事 民辻 漢流 を解任

居合道部1級〜 弐段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 保科 光希 錬士五段

中央区/江東区の有線テレビ局が取材に来る

本部道場越年稽古(第3回)

平成 19 年 1 月 吹毛会居合道部の各稽古場所をブロック/支部に分ける

中央ブロック長 : 橋本 月庵

千代田ブロック長 : 近岡 真舟

城東ブロック長 : 塩崎 雅友

城西北ブロック長 : 須藤 玄舟

城北ブロック長 : 坂口 玉風

千葉県支部長 : 吉田 寿宝

埼玉県支部長 : 永井 文雄

茨城県支部長 : 久保田 旦水

横浜市支部長 : 石川 泰三

神奈川県支部長 : 藤原 正司

城西南ブロック長/城南ブロック長/川崎市支部長は未定

吹毛会内に独立組織「知進会」発足( 責任者:民辻 漢流 )

吹毛会居合道部の教材用 DVD の撮影を行う

三越前場所で毎週日曜日に試斬会を開催

指 導 : 坂口 玉風 指導員五段

居合道部新年稽古会 ( 東京武道館大武道場 )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

居合道部組太刀講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

2 月 吹毛会居合道部茨城県支部が独立組織「関東居合道連盟」となる

( 責任者:久保田 旦水 )

居合道部が稽古場所新設

田 町 責任者 柳田 みどり

月2回土曜日 労働福祉会館体育館

居合道部に「広報宣伝チィーム」が発足

Page 54: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

居合道部有志合宿 ( 千葉県南房総市岩井 )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

補 助 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

居合道部初心者〜 2級位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

ミュージシャン「杏子」が、フアン雑誌「杏子椿」の取材で本部道場

に来る

3 月 城南ブロックを解体し、城南東支部を設ける

支部長 : 柳田 みどり

居合道部の五反田場所を知進会に移管

居合道部が稽古場所閉鎖

中 野 毎週火曜日 中野区立桃ヶ丘小学校講堂

居合道部が稽古場所新設

新 宿 責任者 坂口 玉風

毎週木曜日 曙橋 KY ビル B1

居合道部が全稽古場所で、無料体験講習(2週間)を開催

城西南ブロック を 城西南支部 とする

支部長 : 長島 一郎

平成19年 3月 居合道部の「お茶の水場所」を「神保町場所」

に名称変更

居合道部が稽古場所閉鎖

高田馬場 毎週火曜日 新宿区立第一ことぶき館

4 月 居合道部1級〜 弐段位者講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 保科 光希 錬士五段

三越本店前場所にて毎週土曜日と日曜日に、

一心流鎖鎌術・一角流十手術の稽古を始める

指 導 : 新名 玉堂 範士八段

川崎市支部長に 田中 穂積 就任

居合道部の高田馬場場所が、座学場所となる

居合道部横浜支部が稽古場所新設

港南台 責任者 中野 元晴

毎週月曜日 港南台地区センター

関東居合道連盟が稽古場所新設

つくば 責任者 古西 賢二

毎週火曜日 つくば市立桜南小学校体育館

居合道部の新宿(曙橋)場所の稽古日変更

毎週木曜日 → 毎週火曜日

居合道部の都立大学場所を知進会に移管

居合道部が稽古場所新設

Page 55: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

調 布 責任者 真部 紀宏

毎週日曜日 調布市立第三小学校体育館

NPO 無外流 の申請依頼の為、小笠原行政書士事務所に出向く

NPO 無外流 を内閣府に申請 ( 4月17日 )

居合道部沖縄支部(琉風会)の有志合宿に参加

指 導 : 新名 玉堂 宗家

5 月 神田祭に室町・日本橋本町の一員として参加

居合道部有段者の組太刀講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

6 月 第31回全日本戸山流居合道連盟の大会に参加

演 武 : 新名 玉堂 宗家

塩崎 雅友指導員四段が、伝承部の審査に合格(5人目)し、

指導員五段に昇段( 号を「 心月 」と名のる )

吹毛会内に独立組織「形山会」発足( 代 表:近岡 真舟 )

吹毛会の稽古場所の、大宮・狭山・大泉学園・神保町とカルチャー

センターの川越を形山会に移管(春日部は検討中)

アメリカ大使館職員官舎において演武する

演 武 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段 他

居合道部審判講習会( ちよだパークサイドプラザ )

指 導 : 黒田 蓮如斎 伝承部錬士六段

クラーク記念国際高等学校(東京キャンパス)の生徒達8人が、居合

道の体験に来る

7 月 吹毛会内に独立組織「玉風会」発足( 代 表:坂口 玉風 )

吹毛会の稽古場所の、大塚・池袋(土曜)・新宿(日曜/火曜/水曜)

湯島を玉風会に移管

NPO 無外流 が内閣府から認可される( 7月6日 )これに伴い、

吹毛会は NPO 無外流の傘下組織となる

居合道講習会( 中央区立総合スポーツセンター )

指 導 : 新名 玉堂 宗家

NPO 無外流 が法務局に登記され設立した( 7月12日 )

第3回国際大会(第7回全国大会:吹毛会主管)に居合道部が参加

( 中央区立総合スポーツセンター )

8 月 女性雑誌「ドマーニ」から取材を受ける

月刊「日本橋」から取材を受ける

スペインのパティシエ20人が本部道場に来て、居合・試斬を見学

( 2回目 )

9 月 千葉県支部が「下総居合会」として独立( 代 表:吉田 寿宝 )

吹毛会の稽古場所の、市川・船橋西・千葉を下総居合会に移管

北海道支部が「北海道無外会」として独立( 代 表:高橋 宏明 )

Page 56: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

吹毛会の稽古場所の、札幌を北海道無外会に移管

吹毛会の稽古場所の、品川・蒲田・渋谷(木曜日)を知進会に移管

ホテル ペニンシュラ東京の PR の一貫で、イギリスのテレビ局の取

材を受ける

10 月 日テレの番組で小倉優子に居合・試斬を指導して欲しい、と依頼があ

ったが、小倉優子の所属事務所が吹毛会の HP に小倉優子を載せては

ダメと言って来たので、日テレの取材を断った

11 月 NPO 無外流主催 「第10回 剣客万来」 を主管

( 中央区立総合スポーツセンター )

K-1 船木選手の居合体験という事で TBS テレビの取材あり

この後、船木選手が 吹毛会本部道場 に入会

Page 57: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

NPO 無外流の歴史平成 19 年 7 月 NPO 無外流が内閣府から認可される ( 7月6日 )

理 事 長 : 新名 玉堂

副理事長 : 永田 凌雲

理 事 : 上津原 孝昭

監 事 : 黒米 秀夫

事務局長 : 上津原 孝昭 (兼務)

総務室長 : 上津原 孝昭 (兼務)

会計室長 : 久保田 旦水

管理室長 : 民辻 漢流

広報室長 : 須藤 玄舟

企画室長 : 橋本 月庵

渉外室長 : 坂口 玉風

伝承部部長 : 黒田 蓮如斎

伝承部次長 : 塩崎 心月

無外流普及協会会長 : 上津原 孝昭 (兼務)

無外流普及協会副会長 : 吉田寿宝、近岡真舟

所属団体:

吹毛会・知進会・関東居合道連盟・形山会・玉風会・琉風会

NPO 無外流を法務局に登記 ( 7月12日 この日が設立日 )

第3回居合道会国際大会に NPO 無外流(明思派一門)会員が参加

( 中央区立総合スポーツセンター )

無外流普及協会が、有段者に対し第1回組太刀講習会を開催

( 千代田区パークサイド プラザ : 参加費無料 )

8 月 無外流普及協会が、第1回指導員・場所長講習会を開催

( 千代田区パークサイド プラザ : 参加費無料 )

国際玉水会 USA 連盟にて昇段審査( ロサンジェルス )

国際玉水会 USA 連盟のアメリカ西海岸第二回大会で演武

杖道と組太刀 : 新名 玉堂 範士八段

山田 宏 範士八段

9 月 吹毛会から千葉県支部・北海道支部が独立し、NPO 無外流所属の下

総居合会・北海道無外会となる

事務局次長を設ける ( 江川 祐司 )

ザ・ペニンシュラ東京 ホテルの要望により、イギリスのテレビ局の

取材あり。( 吹毛会本部道場 )

宗家主催特別講習 第1回初段の部( 吹毛会本部道場 )

Page 58: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

無外流普及協会が、第1回初心者〜 1級位者講習会を開催

( 千代田区パークサイド プラザ : 参加費無料 )

10 月 北海道無外会の札幌での合宿を宗家が指導

( 形山会会長と吹毛会の有志が参加 )

ヤフーのスポンサーサイトに HP を載せる(10月12日)

宗家主催特別講習 第1回参段の部( 吹毛会本部道場 )

日本テレビの「途中下車の旅」(毎週土曜日午前9時半からの番組)

の取材を「玉風会」が受ける(11月14日放映)

11 月 USA 連盟の ビル ヘンダーソンさん来日

今年から「剣客万来」(今年は第10回目)を NPO 無外流が主催

主管は吹毛会 ( 中央区立総合スポーツセンター )総合優勝は「吹

毛会」でした

USA 連盟長 トニー アルバレズさん来日

宗家主催特別講習 第1回弐段の部( 吹毛会本部道場 )

Page 59: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

居合稽古着・袴等の購入申し込み書

1.稽古着 : テトロン ・ 綿(綿はテトロンの号数より1号上にする事)

白 ・ 黒 【 号 着 】 円

2.下 帯 : 白 ・ 黒 【 本 】 円

(※)下帯は 3,000円 です

3, 膝パット : 円

(※)膝パット 2,000円 です

4.肌 着 : 【 号 着 】 円

5.袴 : 白 ・ 黒 【 号 着 】 円

6.稽 古 着 関 係 金額合計 円

7.刺 繍 関 係

(1)稽古着のマーク : 吹毛会居合道部・桜月会・玉水会・形山会・玉風会

関居連・知進会と【 苗字 か 名前 か 両方 】

(2)下 帯 : 文 字 ( )

(3)袴 : 無外流 ・ 桜月会 と

【 苗字 か 名前 か 両方 】

(※)文字は一文字 300円、 マークは 胸 1,000円 背中 500円です

(4)刺 繍 関 係 金額合計 円

8. 半 襟 【 枚 】 円

(※) 半襟は 1枚 500円 です

合 計 金 額 円

申し込み者 : 所属場所

送 り 先 〒

Page 60: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

電 話

(※)稽古着等は「着払い」の宅急便で送られ

ます

場 所 長 署 名

1.稽古着代金の振り込み先

三菱東京 UFJ 銀行 日暮里支店

全日本刀工 株式会社 (電話 3806−5119)

普通口座 1383381

(※)代金が振り込まれない限り、当然のことですが、稽古着は

何時まで経っても、送られて来ませんから念の為。

2. 稽古着の申し込み先

吹毛会 会計担当

保 科 さん 090−9821−3816

3. 刺繍のみの場合

Page 61: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

稽古着は本部事務所へ持参 or 送ってくる事

費用は、 みずほ銀行 日本橋支店

吹毛会(すいもうかい)

普通口座 1935973

Page 62: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

承 諾 書

貴会への入会に際し、下記事項を承諾する。

1、武道を修行するものとしての自覚を持ち、己を律し、稽古に精進し、社会的に規範とな

る言動をすることを心掛ける。

また、貴会の規約/規定他に従う。

2、稽古場所では責任者の指示に従い、規律を守り段位、序列に従った言動をすることを心掛け、勝手な行動

は取らない。

3、貴会は武道教授団体として、その性格・姿勢は明確であり、貴会とは関係ない宗教団体

への勧誘や布教活動・政治団体等への

勧誘は貴会内では厳禁されている事を了承し、この事実があると貴会の理事会が判断し

た場合は、貴会を除名されても一切文

句をいうことなく、貴会の理事会の決定に従います。

4、貴会の指導内容に沿った稽古をし、自分勝手な稽古をしない。

5、居合刀を始めとした武道具の保守に留意し、事故防止を心掛ける。

6、稽古場所での事故や怪我に関しては、貴会は一切関係なく、全て自己責任として、自己の問題として対処

する。

7、貴会の稽古に参加する場合は体調を十分に整えた上で参加し、稽古中に体調の異変に気

付いた場合は速やかに稽古を止める。もし稽古場所で体調がおかしくなっても貴会は一切関

係なく、全て自己責任として、自己の問題として対処する。

8、特に小学生以上の未成年者が稽古に参加する場合は、原則として保護者が立ち会う。保

護者が立ち会わずに貴会の稽古に参加した場合、稽古場所での事故や怪我に関しては、貴会

は一切関係なく、全て自己責任として、自己や保護者の問題として対処する。

9、小学生未満の児童を稽古に参加させない貴会方針を了承する。見学や稽古に小学生未満

の児童を同伴させる場合は、当該児童の保護者が責任を持って管理し、事故防止に努め、万

が一の稽古場所での事故や怪我に遭遇しても、貴会は一切関係なく、全て当該児童の保護者

の責任として対処する。

Page 63: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

10、退会は、その意思を書面によって明らかにし、在籍期間中の会費を完納したうえで、

規約に沿って受理されることを承諾する。 また、退会後も連絡のために貴会が私の住

所/電話番号等のデータを一定期間、保管することを承諾する。

吹 毛 会 事務局長殿

平成 年 月 日

住所:

氏名: ㊞

Page 64: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

級・段位者のワッペン

1 ~ 3級 ベージュ地 藍 色

(1000円/枚)

初 段 ピンク地 藍 色

(1000円/枚)

弐 段 赤 色 地 藍 色

(1000円/枚)

参 段 オレンジ色地 藍 色

(1000円/枚)

四 段 黄 色 地 藍 色

(1000円/枚)

指 導 員 黄 色 地 赤 色

(1000円/枚)

五 段 緑 色 地 藍 色

(1000円/枚)

指 導 員 緑 色 地 赤 色

(1000円/枚)

六 段 青 色 地 銀 糸

Page 65: 吹毛会の規約suimokai.pupu.jp/download/suimoukai_kiyaku.pdf吹毛会の理念 1. 吹毛会は、我国の伝統文化を継承し、且つ人間形成の上で一翼を担い、社会的や地域の

(1500円/枚)

七 段 紺 色 地 銀 糸

(1500円/枚)

八 段 紫 色 地 金 糸

(3000円/枚) [同じ紫色の刺繍糸で全面刺繍]

九 段 紫 色 地 金 糸

(4000円/枚) [同じ紫色の刺繍糸で全面刺繍](銀糸による縁取り)