12
平成26年5月30日 総務部普及支援課 資料2 知財に関する相談窓口の経緯及び現状について (知財総合支援窓口の活動実績) 第2回中小企業・地域知財支援研究会

資料2 - jpo.go.jp · 支援人材(専門家も含む)の不足等により、地域での支援の質にバラツキが存在しており、支援の質の管理が不十分。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 平成26年5月30日総務部普及支援課

    資料2

    知財に関する相談窓口の経緯及び現状について(知財総合支援窓口の活動実績)

    第2回中小企業・地域知財支援研究会

  • 事業化・海外展開出願・権利化研究開発

    1.知財相談窓口の経緯

    知財に関する相談窓口事業は特許特別会計の成立に伴い、利用者に対するサービスの向上を図ることを目的として、当初は制度概要や出願手続等の権利取得に関する相談対応から開始。

    現在は、権利取得のみならず、支援機関や知財専門家と連携した知財の活用(事業化や海外展開)まで一貫した支援を提供する体制の構築を推進。

    年代 事業名等 企業の知財活動と相談対応の対比

    1984年

    1998年 電子出願相談室の設置

    2006年 ※知財駆け込み寺の設置

    2009年 ※企業訪問型相談の開始

    2010年

    2011年 知財総合支援窓口事業

    1996年

    活用・海外展開知財啓発・制度概要

    アイデア知財意識

    先行調査・出願手続

    知的所有権センターの設置

    出願等適正化指導事業

    (中小企業産業財産権出願等支援事業)

    全国47都道府県に設置した相談窓口において、中小企業の知財に関する悩みにその場で相談に対応。弁理士や弁護士等の知財専門家を活用して解決支援。

    1

    全国47都道府県(平成26年度57カ所)に知財総合支援窓口を設置。関係府省庁の中小企業支援策との連携や、専門家チーム(弁理士・弁護士・中小企業診断士等)により、研究開発から事業までの総合的な支援体制を整備。

    特許特別会計の成立に伴い、中小企業に対する指導・助成等を充実化。

    特許庁及びINPITでは、地域における特許流通の定着・特許情報の有効活用に向け、知的所有権センターにそれぞれ特許流通アドバイザーと特許情報活用支援アドバイザーを派遣。

    知財に関する支援機関への取り次ぎ機能

    地域中小企業知的財産戦略支援事業

    一部の都道府県等の中小センターにおいて、一定期間集中的に知的財産の専門家を派遣することで、企業における知的財産を活用するためのビジネスプランづくりを支援。

    2004年

    課題解決型相談・コンサルティング事業

    中小企業庁が中小企業の知財に関する相談を適切な支援機関や専門家に取り次ぐための機能を全国の商工会・商工会議所に整備。特許庁では、全国の商工会・商工会議所の経営指導員等に対して、産業財産権に関する基礎知識を習得させるセミナー等を開催。

  • 著作権 種苗法

    関係省庁 経済産業省財務省税関

    経済産業省 文化庁 農林水産省

    相談対応INPIT

    (相談部)知財総合支援窓口

    知財駆け込み寺

    外国相談室※25FYはAPIC

    (発明推進協会)

    INPIT(海外PD)

    経済産業省・JETRO

    日本関税協会知的財産情報

    センター経済産業省

    著作権情報センター

    種苗管理センター

    日本弁理士会

    日本弁護士連合会

    (知財ネット)

    発明推進協会

    知的資産活用センター

    中小企業基盤整備機構

    設置場所 東京都道府県(57地域)

    市町村(商工会・

    商工会議所)東京 東京

    東京及び地方都市(42地域)

    東京 東京 東京茨城等

    地方都市(7都市)

    東京及び地方都市(9都市)

    WEB受付 東京 東京東京及び地方都市(10地域)

    専門家活用(士業)

    - ○ - ○ - - - - - - ○ ○ ○ - ○

    訪問支援 - ○ - - ○ - - - - - - - ○ - -

    概要

    産業財産権四法に関する一般的な相談(主に出願手続等)に対応

    アイデア段階から事業展開・海外展開までの幅広い知財に関する相談に対応

    知的財産に関する相談について支援機関への取り次ぎを実施

    外国の知財制度及び外国が関係する国内外の侵害対策に関する相談対応

    海外進出先の情勢に応じた知的財産リスクやビジネス展開に応じた知財の権利化及び活用方法に関する助言

    海外における模倣品対策や知財権の侵害対応に関する相談対応

    水際取締りに関する個別相談に対応

    不正競争防止法及び知的資産経営に関する相談対応

    著作権制度や著作物の利用に関する相談対応

    育成者権侵害対策にかかる相談対応や6次産業化に向けた新品種の活用に関する助言

    【無料】知財権(四法)全般に関する相談対応

    【有料】知的財産に関する訴訟や法律相談対応

    【有料】個別相談に対する知的財産コンサルティングサービスの提供

    【2次相談から有料】知財活用(技術移転・資金調達・ベンチャー立ち上げ等)を支援

    【無料】知的資産経営の普及を含む中小企業の経営課題の解決に向けた支援

    特許庁 -

    種別 産業財産権四法 海外関係 営業秘密産業財産権四法以外

    知財全般

    2.知財に関する相談窓口の現状

    2

    知財に関する相談窓口は担当省庁や所管する法律、さらに企業等の活動状況に応じて複数の窓口が存在。一方で、営業秘密に関する相談に対応する公的支援機関が存在していない状況。

    各機関HP等を参照し、作成

    現状 (2)

    種別 シュベツ産業財産権四法 サンギョウ ザイサンケン ヨン ホウ海外関係 カイガイ カンケイ営業秘密 エイギョウ ヒミツ産業財産権四法以外 サンギョウ ザイサンケン ヨン ホウ イガイ知財全般 チザイ ゼンパン

    著作権 チョサクケン種苗法 シュビョウホウ

    関係省庁 カンケイ ショウチョウ特許庁 トッキョチョウ経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ財務省税関 ザイムショウ ゼイカン経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ文化庁 ブンカチョウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ-

    相談対応 ソウダン タイオウINPIT(相談部) ソウダンブ知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチ知財駆け込み寺 チザイ カ コ デラ外国相談室※25FYはAPIC(発明推進協会) ガイコク ソウダン シツ ハツメイ スイシン キョウカイINPIT(海外PD) カイガイ経済産業省・JETRO日本関税協会知的財産情報センター ニホン カンゼイ キョウカイ チテキ ザイサン ジョウホウ経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ著作権情報センター チョサクケン ジョウホウ種苗管理センター シュビョウ カンリ日本弁理士会 ニホン ベンリシ カイ日本弁護士連合会(知財ネット) ニホン ベンゴシ レンゴウ カイ チザイ発明推進協会 ハツメイ スイシン キョウカイ知的資産活用センター チテキ シサン カツヨウ中小企業基盤整備機構 チュウショウ キギョウ キバン セイビ キコウ

    設置場所 セッチ バショ東京 トウキョウ都道府県(57地域) トドウフケン チイキ市町村(商工会・商工会議所) シチョウソン ショウコウカイ ショウコウカイギショ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京及び地方都市(42地域) トウキョウ オヨ チホウ トシ チイキ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京 トウキョウ茨城等地方都市(7都市) イバラキ トウ チホウ トシ トシ東京及び地方都市(9都市) トウキョウ オヨ チホウ トシ トシWEB受付 ウケツケ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京及び地方都市(10地域) トウキョウ オヨ チホウ トシ チイキ

    専門家活用(士業) センモンカ カツヨウ シギョウ-○-○------○○○-○

    訪問支援 ホウモン シエン-○--○-------○--

    支援実績 シエン ジッセキ148,770-

    概要 ガイヨウ産業財産権四法に関する一般的な相談(主に出願手続等)に対応 サンギョウ ザイサンケン ヨン ホウ カン イッパンテキ ソウダン オモ シュツガン テツヅキ トウ タイオウアイデア段階から事業展開・海外展開までの幅広い知財に関する相談に対応 ダンカイ ジギョウ テンカイ カイガイ テンカイ ハバヒロ チザイ カン ソウダン タイオウ知的財産に関する相談について支援機関への取り次ぎを実施 チテキ ザイサン カン ソウダン シエン キカン ト ツ ジッシ外国の知財制度及び外国が関係する国内外の侵害対策に関する相談対応 ガイコク チザイ セイド オヨ ガイコク カンケイ コクナイガイ シンガイ タイサク カン ソウダン タイオウ海外進出先の情勢に応じた知的財産リスクやビジネス展開に応じた知財の権利化及び活用方法に関する助言 カイガイ シンシュツ サキ ジョウセイ オウ チテキ ザイサン テンカイ オウ チザイ ケンリカ オヨ カツヨウ ホウホウ カン ジョゲン海外における模倣品対策や知財権の侵害対応に関する相談対応 カイガイ モホウヒン タイサク チザイケン シンガイ タイオウ カン ソウダン タイオウ水際取締りに関する個別相談に対応 ミズギワ トリシマ カン コベツ ソウダン タイオウ不正競争防止法及び知的資産経営に関する相談対応 フセイ キョウソウ ボウシホウ オヨ チテキ シサン ケイエイ カン ソウダン タイオウ著作権制度や著作物の利用に関する相談対応 チョサクケン セイド チョサクブツ リヨウ カン ソウダン タイオウ育成者権侵害対策にかかる相談対応や6次産業化に向けた新品種の活用に関する助言 イクセイ シャ ケン シンガイ タイサク ソウダン タイオウ ジ サンギョウカ ム シンヒンシュ カツヨウ カン ジョゲン【無料】知財権(四法)全般に関する相談対応 ムリョウ チザイ ケン ヨン ホウ ゼンパン カン ソウダン タイオウ【有料】知的財産に関する訴訟や法律相談対応 ユウリョウ チテキ ザイサン カン ソショウ ホウリツ ソウダン タイオウ【有料】個別相談に対する知的財産コンサルティングサービスの提供 ユウリョウ コベツ ソウダン タイ チテキ ザイサン テイキョウ【2次相談から有料】知財活用(技術移転・資金調達・ベンチャー立ち上げ等)を支援 ジ ソウダン ユウリョウ チザイ カツヨウ ギジュツ イテン シキン チョウタツ タ ア トウ シエン【無料】知的資産経営の普及を含む中小企業の経営課題の解決に向けた支援 ムリョウ チテキ シサン ケイエイ フキュウ フク チュウショウ キギョウ ケイエイ カダイ カイケツ ム シエン

    所管庁 ショカンチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ地方自治体 チホウ ジチタイ経済産業省(知財室) ケイザイ サンギョウショウ チザイ シツ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ経済産業省(模対室) ケイザイ サンギョウショウ ボ タイシツ文化庁 ブンカチョウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ--

    知財種別 チザイ シュベツ知財全般 チザイ ゼンパン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン知財全般 チザイ ゼンパン営業秘密 エイギョウ ヒミツ産業財産権 サンギョウ ザイサンケン海外展開 カイガイ テンカイ海外展開 カイガイ テンカイ海外展開 カイガイ テンカイ著作権 チョサクケン種苗法 シュビョウホウ種苗法 シュビョウホウ知財全般 チザイ ゼンパン知財全般 チザイ ゼンパン

    主体 シュタイ知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチINPIT(相談部) ソウダンブ特許室 トッキョシツIPセンター知財駆け込み寺 チザイ カ コ デラ-発明協会 ハツメイ キョウカイAPIC(発明協会) ハツメイ キョウカイINPIT(海外知財PD) カイガイ チザイJETROCRIC地方農政局 チホウ ノウセイキョク種苗管理センター シュビョウ カンリ弁理士会 ベンリシ カイ日本弁護士連合会(知財ネット) ニホン ベンゴシ レンゴウ カイ チザイ

    設置場所 セッチ バショ都道府県 トドウフケン東京 トウキョウ主要都市(9都市) シュヨウ トシ トシ都道府県 トドウフケン市町村 シチョウソン東京 トウキョウ都道府県 トドウフケン東京 トウキョウ東京 トウキョウ地方都市(42都市) チホウ トシ トシ東京 トウキョウ主要都市(10都市) シュヨウ トシ トシ地方都市(7都市) チホウ トシ トシ主要都市(9都市) シュヨウ トシ トシWEB受付 ウケツケ

    支援対象地域 シエン タイショウ チイキ全国 ゼンコク全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ都道府県 トドウフケン市町村 シチョウソン全国 ゼンコク都道府県 トドウフケン全国 ゼンコク全国 ゼンコク全国 ゼンコク全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ広域地域 コウイキ チイキ

    訪問支援 ホウモン シエン○×××××○×○×××

    専門家活用(士業) センモンカ カツヨウ シギョウ○××○×○○×××○○

    支援実績 シエン ジッセキ148,770

    期間 キカン2011~-1996~20102006~-1984~2011~1996~-2001~

    特色 トクショクサービス提供前は無料先行調査支援等の支援開始後からは有料。 テイキョウ マエ ムリョウ センコウ チョウサ シエン トウ シエン カイシゴ ユウリョウ初回 1万円/1時間2回以降要相談 ショカイ マンエン ジカン カイ イコウ ヨウ ソウダン

    &"MS ゴシック,標準"&14機密性○

    現状

    種別 シュベツ知財四法 チザイ ヨン ホウ海外関係 カイガイ カンケイ営業秘密 エイギョウ ヒミツ知財四法以外 チザイ ヨン ホウ イガイ知財全般 チザイ ゼンパン

    著作権 チョサクケン種苗法 シュビョウホウ

    関係省庁 カンケイ ショウチョウ特許庁 トッキョチョウ経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ財務省税関 ザイムショウ ゼイカン経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ文化庁 ブンカチョウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ-

    相談対応 ソウダン タイオウINPIT(相談部) ソウダンブ知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチ知財駆け込み寺 チザイ カ コ デラ外国相談室※25FYはAPIC(発明推進協会) ガイコク ソウダン シツ ハツメイ スイシン キョウカイINPIT(海外PD) カイガイ経済産業省・JETRO日本関税協会知的財産情報センター ニホン カンゼイ キョウカイ チテキ ザイサン ジョウホウ経済産業省 ケイザイ サンギョウショウ著作権情報センター チョサクケン ジョウホウ種苗管理センター シュビョウ カンリ日本弁理士会 ニホン ベンリシ カイ日本弁護士連合会(知財ネット) ニホン ベンゴシ レンゴウ カイ チザイ発明推進協会 ハツメイ スイシン キョウカイ知的資産活用センター チテキ シサン カツヨウ日本食品・バイオ知的財産権センター ニホン ショクヒン チテキ ザイサンケン

    設置単位 セッチ タンイ東京 トウキョウ都道府県(57地域) トドウフケン チイキ市町村(商工会・商工会議所) シチョウソン ショウコウカイ ショウコウカイギショ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京及び地方都市(42地域) トウキョウ オヨ チホウ トシ チイキ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京 トウキョウ茨城等地方都市(7都市) イバラキ トウ チホウ トシ トシ主要都市(9都市) シュヨウ トシ トシWEB受付 ウケツケ東京 トウキョウ東京 トウキョウ東京 トウキョウ

    専門家活用(士業) センモンカ カツヨウ シギョウ×○×○×××-××○○○××

    訪問支援 ホウモン シエン×○××○××-××××○××

    支援実績 シエン ジッセキ148,770-

    概要 ガイヨウ知財四法に関する一般的な相談(主に出願手続等)に対応 チザイ ヨン ホウ カン イッパンテキ ソウダン オモ シュツガン テツヅキ トウ タイオウアイデア段階から事業展開・海外展開までの幅広い知財に関する相談に対応 ダンカイ ジギョウ テンカイ カイガイ テンカイ ハバヒロ チザイ カン ソウダン タイオウ知的財産に関する相談について支援機関への取り次ぎを実施 チテキ ザイサン カン ソウダン シエン キカン ト ツ ジッシ外国の知財制度及び外国が関係する国内外の侵害対策に関する相談対応 ガイコク チザイ セイド オヨ ガイコク カンケイ コクナイガイ シンガイ タイサク カン ソウダン タイオウ海外進出先の情勢に応じた知的財産リスクやビジネス展開に応じた知財の権利化及び活用方法に関する助言 カイガイ シンシュツ サキ ジョウセイ オウ チテキ ザイサン テンカイ オウ チザイ ケンリカ オヨ カツヨウ ホウホウ カン ジョゲン海外における模倣品対策や知財権の侵害対応に関する相談対応 カイガイ モホウヒン タイサク チザイケン シンガイ タイオウ カン ソウダン タイオウ水際取締りに関する個別相談に対応 ミズギワ トリシマ カン コベツ ソウダン タイオウ不正競争防止法及び知的資産経営に関する相談対応 フセイ キョウソウ ボウシホウ オヨ チテキ シサン ケイエイ カン ソウダン タイオウ著作権制度や著作物の利用に関する相談対応 チョサクケン セイド チョサクブツ リヨウ カン ソウダン タイオウ育成者権侵害対策にかかる相談対応や6次産業化に向けた新品種の活用に関する助言 イクセイ シャ ケン シンガイ タイサク ソウダン タイオウ ジ サンギョウカ ム シンヒンシュ カツヨウ カン ジョゲン【無料】知財権(四法)全般に関する相談対応 ムリョウ チザイ ケン ヨン ホウ ゼンパン カン ソウダン タイオウ【有料】知的財産に関する訴訟や法律相談対応 ユウリョウ チテキ ザイサン カン ソショウ ホウリツ ソウダン タイオウ【有料】個別相談に対する知的財産コンサルティングサービスの提供 ユウリョウ コベツ ソウダン タイ チテキ ザイサン テイキョウ【2次相談から有料】知財活用(技術移転・資金調達・ベンチャー立ち上げ等)を支援 ジ ソウダン ユウリョウ チザイ カツヨウ ギジュツ イテン シキン チョウタツ タ ア トウ シエン【会員向け】休眠特許・商標の他社への斡旋等、知財権の有効活用に実績あり カイイン ム キュウミン トッキョ ショウヒョウ タシャ アッセン トウ チザイ ケン ユウコウ カツヨウ ジッセキ

    所管庁 ショカンチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ地方自治体 チホウ ジチタイ経済産業省(知財室) ケイザイ サンギョウショウ チザイ シツ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ特許庁 トッキョチョウ経済産業省(模対室) ケイザイ サンギョウショウ ボ タイシツ文化庁 ブンカチョウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ農林水産省 ノウリン スイサンショウ--

    知財種別 チザイ シュベツ知財全般 チザイ ゼンパン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン産業財産権 サンギョウ ザイサンケン知財全般 チザイ ゼンパン営業秘密 エイギョウ ヒミツ産業財産権 サンギョウ ザイサンケン海外展開 カイガイ テンカイ海外展開 カイガイ テンカイ海外展開 カイガイ テンカイ著作権 チョサクケン種苗法 シュビョウホウ種苗法 シュビョウホウ知財全般 チザイ ゼンパン知財全般 チザイ ゼンパン

    主体 シュタイ知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチINPIT(相談部) ソウダンブ特許室 トッキョシツIPセンター知財駆け込み寺 チザイ カ コ デラ-発明協会 ハツメイ キョウカイAPIC(発明協会) ハツメイ キョウカイINPIT(海外知財PD) カイガイ チザイJETROCRIC地方農政局 チホウ ノウセイキョク種苗管理センター シュビョウ カンリ弁理士会 ベンリシ カイ日本弁護士連合会(知財ネット) ニホン ベンゴシ レンゴウ カイ チザイ

    設置場所 セッチ バショ都道府県 トドウフケン東京 トウキョウ主要都市(9都市) シュヨウ トシ トシ都道府県 トドウフケン市町村 シチョウソン東京 トウキョウ都道府県 トドウフケン東京 トウキョウ東京 トウキョウ地方都市(42都市) チホウ トシ トシ東京 トウキョウ主要都市(10都市) シュヨウ トシ トシ地方都市(7都市) チホウ トシ トシ主要都市(9都市) シュヨウ トシ トシWEB受付 ウケツケ

    支援対象地域 シエン タイショウ チイキ全国 ゼンコク全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ都道府県 トドウフケン市町村 シチョウソン全国 ゼンコク都道府県 トドウフケン全国 ゼンコク全国 ゼンコク全国 ゼンコク全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ全国 ゼンコク広域地域 コウイキ チイキ広域地域 コウイキ チイキ

    訪問支援 ホウモン シエン○×××××○×○×××

    専門家活用(士業) センモンカ カツヨウ シギョウ○××○×○○×××○○

    支援実績 シエン ジッセキ148,770

    期間 キカン2011~-1996~20102006~-1984~2011~1996~-2001~

    特色 トクショクサービス提供前は無料先行調査支援等の支援開始後からは有料。 テイキョウ マエ ムリョウ センコウ チョウサ シエン トウ シエン カイシゴ ユウリョウ初回 1万円/1時間2回以降要相談 ショカイ マンエン ジカン カイ イコウ ヨウ ソウダン

    &"MS ゴシック,標準"&14機密性○

    変遷

    年代 ネンダイ事業名 ジギョウ メイ支援 シエン

    1984出願等適正化指導事業 シュツガン トウ テキセイカ シドウ ジギョウ

    1998電子出願相談室の設置 デンシ シュツガン ソウダンシツ セッチ出願アドバイザーの設置 シュツガン セッチ

    2006知財駆け込み寺の設置 チザイ カ コ デラ セッチ全国の商工会・商工会議所に設置し、中小企業向けセミナーや専門家を派遣し、知財相談に対応。 ゼンコク ショウコウカイ ショウコウカイギショ セッチ チュウショウ キギョウ ム センモンカ ハケン チザイ ソウダン タイオウ

    2009企業訪問型相談の開始 キギョウ ホウモンガタ ソウダン カイシ公共施設等における相談業務に加え、直接中小企業を訪問して個別相談に対応。 コウキョウ シセツ トウ ソウダン ギョウム クワ チョクセツ チュウショウ キギョウ ホウモン コベツ ソウダン タイオウ

    2010課題解決型相談・コンサルティング事業 カダイ カイケツ ガタ ソウダン ジギョウ

    2011知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチアイデア段階から事業展開まで知財全般に関する相談に対応。 ダンカイ ジギョウ テンカイ チザイ ゼンパン カン ソウダン タイオウ

    弁理士・弁護士等のみならず、デザイン・ブランド・海外展開に精通した専門家も活用。

    2014年から弁理士及び弁護士を各都道府県の窓口に定期的に配置。

    &"MS ゴシック,標準"&14機密性○

    Sheet1

    相談窓口 ソウダン マドグチ

    対象 タイショウ四法 ヨン ホウ著作権 チョサクケン

    国 クニ

    地域 チイキ

    カテゴリ出願適正化 シュツガン テキセイカ

    知財 チザイ四法 ヨン ホウ著作権 チョサクケン種苗法 シュビョウホウ営業秘密 エイギョウ ヒミツ↓

    拠点地域 キョテン チイキ全国 ゼンコク広域 コウイキ都道府県 トドウフケン市町村 シチョウソン

    プレイヤー知財総合支援窓口 チザイ ソウゴウ シエン マドグチINPITJETROCRICAPIC発明協会 ハツメイ キョウカイ知財駆け込み寺 チザイ カ コ デラIPセンター特許室 トッキョシツ弁護士会 ベンゴシカイ弁理士会 ベンリシ カイ

    支援メニュー シエン

    実績 ジッセキ

    &"MS ゴシック,標準"&14機密性○

  • 相 談

    支 援

    さらに高度な専門性を要する相談は

    知財専門家及び連携機関と協働で支援

    知 財 専 門 家

    ◎弁護士

    ◎弁理士◎中小企業診断士

    ◎デザイン・ブランド専門家

    ◎企業OB等

    ◎弁護士

    ◎弁理士

    ◎中小企業診断士

    ◎デザイン・ブランド専門家

    ◎企業OB等

    直接訪問を行い支援

    ・研究開発の成果を適切に保護したい・知財に関する支援施策を教えて欲しい・海外で模倣されているので対処したい・地域ブランドの保護について教えて欲しい・事業モデルを踏まえ効果的に特許取得したい

    ・制度説明を通じ知財の重要性を認識・権利化かノウハウ管理か助言・知財に関する支援施策を紹介・海外の制度概要・手続方法等を説明・地域団体商標制度について説明・外部専門家チームによる支援を実施

    中小企業の知財部としての役割

    窓口担当者がその場で解決

    支 援 機 関

    ◎中小企業支援機関

    (中小機構、商工会、

    商工会議所)

    ◎大学・研究機関◎海外展開支援機関

    (INPIT、JETRO等)

    知財総合支援窓口

    中小企業等が企業経営の中で抱えるアイデア段階から事業展開、海外展開までの幅広い知的財産の多様な課題を、ワンストップで解決する身近な一元的な窓口を47都道府県に設置(平成26年度は57ヶ所)。弁理士や弁護士などの専門家の活用や支援機関とも連携する等、中小企業の人材・資金不足を補完しつつ、解決が困難な高度な知的財産の課題等を解決。

    3.特許等取得活用支援事業(知財総合支援窓口)の概要

    3

    ※窓口における支援担当者は、大企業の知財部経験者や過去の特許庁事業で活躍したアドバイザー経験者などから構成(各窓口に2、3名程度)

  • 4

    中小企業における海外展開を知財面から強化するため、海外知財専門家を全国の窓口に派遣し、相談企業の海外事業展開に即した個別支援を実施。

    デザイン・意匠活用専門家派遣スキームを拡充、意匠・商標の戦略的活用に精通した弁理士等を活用し、相談企業の事業展開に即したデザイン・ブランド活用と保護に関する個別支援を実施。

    4.知財総合支援窓口における支援の拡充(平成24年度以降)

    平成24年度

    平成25年度

    平成26年度

    商品の開発段階から知的財産マインドの向上及び販売までを視野に入れた戦略的な意匠出願を支援するために、デザインコンサルタントや意匠活用のノウハウを有する弁理士を活用した個別支援を実施。

    知財総合支援窓口の支援機能強化のため、日本弁理士会及び弁護士知財ネット(日本弁護士連合会)知財の専門家(弁理士及び弁護士)を窓口に配置(弁理士は週1回以上、弁護士は月1回以上)。

    中小企業の知財の裾野拡大のため、これまで窓口を利用していない新規企業を訪問する新規企業の掘り起こし人材(企業OB等)として、「知財アドバイザー」を新設。

    中小企業における特許等の知的財産を活用した金融機関による融資に繋げる取組を促進するために、知財活用ビジネス評価及び知的資産経営報告書の作成支援を開始予定。

  • 5.知財総合支援窓口事業の課題(案)

    支援人材(専門家も含む)の不足等により、地域での支援の質にバラツキが存在しており、支援の質の管理が不十分。

    営業秘密や国際関係等の知財情報の提供や相談は複数の組織が担っており、情報の集約及び蓄積がなされておらず、各地域の窓口のサポート強化が必要。

    5

    1.地域の支援サポートの強化

    2.地域における支援の強化

    3.ユーザーの利便性の向上

    相談者が利用しやすい場所への窓口の設置や巡回型窓口の充実等のユーザーに配慮した支援体制の充実。

    相談ブースの設置等、施設面での支援環境の改善。

    出願支援のみならず、多様な知財に関する支援や継続的な支援が不十分。

    知財の裾野拡大や経営戦略との直結に向け、更なる専門家の活用や支援機関との連携が重要。

    ※知的財産の取得だけではなく、技術の移転、金融連携やブランド連携等の権利活用を含んだ一気通貫かつ継続的な支援(伴走型支援)が必要ではないか。

    ※海外における知財保護は重要であるため、補助金以外の海外展開支援の深掘りの検討等、海外展開支援に対するニーズに積極的に対応すべき。

    ※中小企業を支援する際には、企業の経営戦略を見据えた上で、知財を絡めながら支援をすることが重要。

    ※営業秘密の管理が重要であり、中小企業のオープン・クローズ戦略への支援を今後検討すべき。

    ※知財総合支援窓口における支援は権利取得までがその大半であり、権利活用を意識した支援事例が乏しいことが問題。※中小企業の知財活動については、裾野拡大が不十分。

    ※受け身のワンストップ相談より、企業を積極的に訪問するような支援がよいのではないか。

    ※都市部以外の場合には、県に一カ所しかない知財総合支援窓口へのアクセスを考慮し、町村部での定期的な相談会の開催が必要。

    ※ 第1回中小企業・地域知財支援研究会での委員からの指摘事項

  • 支援件数実績

    平成23年度から開始した知財総合支援窓口における支援件数は、毎年度増加傾向。

    平成25年度においては、全体で148,770件となり、平成24年度と比較すると約25%増加。

    (118,685件 →148,770件)

    支援内容は 、出願手続や類似技術調査等、出願関係の相談が大半(68%)(24年度は70%)。

    ノウハウ、営業秘密保護に関する支援については1.3%(件数では24年度と比較し、25%増加)。

    海外展開支援(海外出願、模倣・侵害対策、海外企業との契約等)は4%(24年度は3%)。

    •<参考①>知財総合支援窓口事業の実績 年度別実績(支援件数)及び支援内容

    6

    出願関係68.2%

    社内体制5.9%

    侵害4.0%

    特許庁施策4.0%

    海外展開

    4.0%

    支援機関紹介3.0%

    技術相談2.9%

    契約2.5%

    技術・権利活

    用2.0%

    ノウハウ・営業

    秘密1.3% その他

    3.4%

    支援内容

    Graph1

    H23年度

    H24年度

    H25年度

    118,685

    100,910

    支援件数実績推移

    148,770

    100910

    118685

    148770

    Sheet1

    支援件数実績推移 シエンケンスウジッセキスイイ

    H23年度 ネンド100910

    H24年度 ネンド118685

    H25年度 ネンド148770

    グラフのデータ範囲の大きさを変更するには、範囲の右下隅をドラッグしてください。

  • 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000

    北海道

    青 森

    岩 手

    宮 城

    秋 田

    山 形

    福 島

    茨 城

    栃 木

    群 馬

    埼 玉

    千 葉

    東 京

    神奈川

    長 野

    山 梨

    静 岡

    新 潟

    愛 知

    岐 阜

    三 重

    富 山

    石 川

    H24年度 H25年度

    0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000

    福 井

    滋 賀

    京 都

    大 阪

    兵 庫

    奈 良

    和歌山

    鳥 取

    島 根

    岡 山

    広 島

    山 口

    徳 島

    香 川

    愛 媛

    高 知

    福 岡

    佐 賀

    長 崎

    熊 本

    大 分

    宮 崎

    鹿児島

    沖 縄

    平成24年度(総支援件数:118,685件)平成25年度(総支援件数:148,770件)

    <参考②>知財総合支援窓口事業の実績 都道府県別実績(支援件数)

    7

  • 知財総合支援

    窓口29%

    発明協会

    13%

    支援センター

    9%掘り起こし 9%

    特許庁

    8%

    WEBサイト

    8%

    商工会

    7%

    自治体

    6%

    経産局

    2%

    弁理士

    1%

    公設試

    1%

    金融機関

    1% その他

    6%

    中小企業

    (経営者)

    34%

    中小企業

    (経営者以

    外)

    22%

    個人事業主

    14%

    個人

    17%

    その他

    13%

    グラフ2. 相談者種別 グラフ3. 知財区分

    特許

    38%

    実用新案15%

    意匠11%

    商標

    29%

    著作権2%

    その他5%

    <参考③>知財総合支援窓口事業の実績

    事業を知った先は、窓口自体による広報のみならず、他の連携機関による紹介等が多数。また、窓口の担当者が窓口を未利用の中小企業に訪問し、知財活動を促進する掘り起こし活動支援も一定の成果あり(24年度 821件 → 25年度 1,527件)。窓口を活用する相談者種別は、中小企業(個人事業主を含む)が70%(24年度は65%)。相談の知財区分は特許が38%、商標が29%(24年度とほぼ同じ傾向)。

    8

    グラフ1. 事業を知った先

    事業を知った先・相談者種別・知財区分内訳

    (平成25年度)

  • 弁理士

    81.7%

    弁護士

    3.0%

    企業OB

    10.0%

    中小企業

    診断士1.4%

    海外知財

    PD

    1.2%

    行政書士

    0.4%技術士

    0.2%

    その他

    2.1%

    9

    グラフ4. 活用専門家種別

    <参考>④知財総合支援窓口事業の実績

    窓口で活用する専門家は、出願関係の支援が多いことから弁理士が約82%で大半を占める。弁護士(技術移転の契約関連支援等)や中小企業診断士(補助金申請、販路開拓支援等)の活用は24年度と同程度で推移。 海外展開に関する相談は、海外知財に詳しい専門家(弁理士・弁護士)やINPITが派遣する海外知財PDと協働で支援(海外知財PD連携実績 71件、海外知財専門家による支援 25件) デザイン・ブランド活用支援の強化のため、デザイナーや意匠・商標を専門とする弁理士等も窓口へ派遣(ブランド・商標支援 44件、デザイン・意匠支援 77件、ブランド・デザイン協働支援 2件)

    活用専門家種別内訳(平成25年度)

    ・海外知財PD、海外知財専門家による支援韓国企業に対する製造委託に関する相談について、海外知財PDを派遣し海外企業

    との取引におけるリスクの説明など安全なビジネス展開を図るためのアドバイスを行った。併せて海外知財専門家を派遣し、ノウハウ技術を保護するための方策や契約書の作成指導を実施。

    専門家を活用した支援事例

    ・意匠・デザイン専門家による支援意匠を専門とする弁理士を派遣して製品の権利化支援を行うとともに、煩雑な商

    品デザインの整理のためデザインコンサルタントによる指導を実施。

    ・弁護士による侵害対応支援

    競合他社による相談者保有特許の侵害と思われる商品への対応について、弁護士を派遣して警告書の作成等の指導を行い、侵害品の製造・販売の停止、和解契約の締結に至った。

    ・弁理士による自社技術の製品化支援自社技術の開発・販売を目指す下請型中小企業に対し、弁理士による支援を実

    施。実用新案権の取得のため、出願書類の作成方法の助言を行うとともに、自社のオリジナル技術のカタログへの掲載など販売促進のためのアドバイスも実施。

  • 10

    <参考⑤>窓口実施事業者及び同居機関等①

    1 北海道 (一社)北海道発明協会 北海道知的財産情報センター特許室弁理士会支部

    札幌市

    2 青 森 (一社)青森県発明協会 青森県庁 青森市3 岩 手 (一社)岩手県発明協会 岩手県工業技術センター(公設試) 工業技術センター 盛岡市4 宮 城 (株)テクノプラザみやぎ 宮城県産業技術総合センター(公設試) 産業技術総合センター 仙台市5 秋 田 (公財)あきた企業活性化センター 秋田県庁 企業活性化センター 秋田市6 山 形 (一社)山形県発明協会 山形県高度技術研究開発センター(公設試) 高度技術研究開発センター 山形市7 福 島 (一社)福島県発明協会 福島県ハイテクプラザ(公設試) ハイテクプラザ 郡山市

    8 茨 城 (公財)茨城県中小企業振興公社 茨城県産業会館(中小センター)

    商工会連合会税理士協同組合中小企業団体中央会商工会連合会商工会議所連合会

    水戸市

    9 栃 木 (公財)栃木県産業振興センター とちぎ産業創造プラザ(中小センター)産業技術センター産業交流センター

    宇都宮市

    10 群 馬 (一社)群馬県発明協会 群馬県産業技術センター(公設試) 前橋市

    11 埼 玉 (公財)埼玉県産業振興公社 新都心ビジネス交流プラザ(中小センター)

    創業・ベンチャー支援センター産学連携支援センター知的財産総合支援センター埼玉中小企業家同友会

    さいたま市

    12 千 葉 (一社)千葉県発明協会 千葉県産業支援技術研究所(公設試) 産業支援技術研究所 千葉市13 東 京 (一社)発明推進協会 発明会館 港区14 神奈川 (一社)神奈川県発明協会 神奈川中小企業センター(中小センター) 中小企業センター 横浜市

    15 長 野 (一社)長野県発明協会長野県工業技術総合センター(公設試・長野市)長野県工業技術総合センター(公設試・岡谷市)

    工業技術総合センター長野市岡谷市

    16 山 梨 (公財)やまなし産業支援機構 アイメッセ山梨(中小センター)アイメッセ山梨JETRO

    甲府市

    17 静 岡 (一社)静岡県発明協会静岡県産業経済会館(中小センター)沼津商連会館浜松商工会議所

    商工会連合会中小企業団体中央会しずおか産業創造機構

    静岡市沼津市浜松市

    18 新 潟 (一社)新潟県発明協会 新潟県工業技術総合研究所(公設試) 工業技術総合研究所 新潟市

    19 愛 知 (公財)あいち産業振興機構名古屋商工会議所(中小センター)愛知県産業労働センター

    特許室弁理士会支部発明協会

    名古屋市

    20 岐 阜 (一社)岐阜県発明協会テクノプラザ(中小センター)ふれあい福寿会館

    研究開発財団技術士会JETRO

    各務原市

    21 三 重 (公財)三重県産業支援センター 三重県産業支援センター(中小センター) 産業支援センター 四日市市

    22 富 山 (一社)富山県発明協会富山県工業技術センター(公設試)富山県総合情報センター

    新世紀産業機構中小企業支援センターJETRO

    富山市高岡市

    23 石 川 (一社)石川県発明協会 石川県地場産業振興センター(中小センター)

    工業試験場中小企業団体中央会商工会連合会産業創出支援機構デザインセンターニュービジネス創造化協会JETRO

    金沢市

    24 福 井 (一社)福井県発明協会 福井県工業技術センター(公設試) 工業技術センター 福井市

    都道府県 実施事業者(代表事業者) 窓口設置場所 所在地同居施設

    累計 (2)

    都道府県 トドウフケン実施事業者(代表事業者) ジッシ ジギョウシャ ダイヒョウ ジギョウシャ窓口設置場所 マドグチ セッチ バショ同居施設 ドウキョ シセツ所在地 ショザイチ

    1北海道 ホッカイドウ(一社)北海道発明協会 イチ シャ ホッカイドウ ハツメイ キョウカイ北海道知的財産情報センター ホッカイドウ チテキ ザイサン ジョウホウ特許室弁理士会支部 トッキョシツ ベンリシ カイ シブ札幌市 サッポロシ

    2青 森 アオモリ(一社)青森県発明協会青森県庁青森市 アオモリシ

    3岩 手(一社)岩手県発明協会岩手県工業技術センター(公設試) コウセツシ工業技術センター盛岡市 モリオカシ

    4宮 城(株)テクノプラザみやぎ宮城県産業技術総合センター(公設試)産業技術総合センター仙台市 センダイシ

    5秋 田(公財)あきた企業活性化センター コウ ザイ秋田県庁 アキタ ケンチョウ企業活性化センター キギョウ カッセイカ秋田市 アキタシ

    6山 形(一社)山形県発明協会山形県高度技術研究開発センター(公設試)高度技術研究開発センター山形市 ヤマガタシ

    7福 島(一社)福島県発明協会福島県ハイテクプラザ(公設試)ハイテクプラザ郡山市 コオリヤマ シ

    8茨 城(公財)茨城県中小企業振興公社 コウ ザイ イバラキケン チュウショウ キギョウ シンコウ コウシャ茨城県産業会館(中小センター) イバラキケン サンギョウ カイカン チュウショウ商工会連合会 税理士協同組合 中小企業団体中央会 商工会連合会   商工会議所連合会 ゼイリシ水戸市 ミトシ

    9栃 木(公財)栃木県産業振興センター ザイ トチギケン サンギョウ シンコウとちぎ産業創造プラザ(中小センター) サンギョウ ソウゾウ産業技術センター産業交流センター サンギョウ ギジュツ サンギョウ コウリュウ宇都宮市 ウツノミヤシ

    10群 馬(一社)群馬県発明協会 イチ シャ グンマ群馬県産業技術センター(公設試) グンマケン サンギョウ ギジュツ前橋市 マエバシシ

    11埼 玉(公財)埼玉県産業振興公社 コウ ザイ サイタマケン サンギョウ シンコウ コウシャ新都心ビジネス交流プラザ(中小センター) シントシン コウリュウ創業・ベンチャー支援センター産学連携支援センター知的財産総合支援センター埼玉中小企業家同友会さいたま市 シ

    12千 葉(一社)千葉県発明協会 イチ シャ チバケン ハツメイ キョウカイ千葉県産業支援技術研究所(公設試) チバケン サンギョウ シエン ギジュツ ケンキュウショ産業支援技術研究所 サンギョウ シエン ギジュツ ケンキュウショ千葉市 チバシ

    13東 京(一社)発明推進協会 イチ シャ ハツメイ スイシン キョウカイ発明会館港区 ミナトク

    14神奈川(一社)神奈川県発明協会 イチ シャ カナガワケン ハツメイ キョウカイ神奈川中小企業センター(中小センター) カナガワ チュウショウ キギョウ中小企業センター チュウショウ キギョウ横浜市 ヨコハマシ

    15長 野(一社)長野県発明協会 イチ シャ ナガノケン ハツメイ キョウカイ長野県工業技術総合センター(公設試・長野市)長野県工業技術総合センター(公設試・岡谷市) ナガノケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ ナガノシ オカヤシ工業技術総合センター コウギョウ ギジュツ ソウゴウ長野市岡谷市 ナガノシ オカヤシ

    16山 梨(公財)やまなし産業支援機構 コウ ザイ サンギョウ シエン キコウアイメッセ山梨(中小センター) ヤマナシアイメッセ山梨JETRO ヤマナシ甲府市 コウフシ

    17静 岡(一社)静岡県発明協会 イチ シャ シズオカケン ハツメイ キョウカイ静岡県産業経済会館(中小センター)沼津商連会館浜松商工会議所 シズオカケン サンギョウ ケイザイ カイカン ヌマヅ ショウ レン カイカン ハママツ ショウコウ カイギショ商工会連合会中小企業団体中央会しずおか産業創造機構静岡市沼津市浜松市 シズオカシ ヌマヅシ ハママツシ

    18新 潟(一社)新潟県発明協会 イチ シャ ニイガタ ケン ハツメイ キョウカイ新潟県工業技術総合研究所(公設試) ニイガタケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ ケンキュウショ工業技術総合研究所 コウギョウ ギジュツ ソウゴウ ケンキュウショ新潟市 ニイガタシ

    19愛 知(公財)あいち産業振興機構 コウ ザイ サンギョウ シンコウ キコウ名古屋商工会議所(中小センター)愛知県産業労働センター ナゴヤ ショウコウ カイギショ アイチケン サンギョウ ロウドウ特許室弁理士会支部発明協会 トッキョシツ ベンリシ カイ シブ ハツメイ キョウカイ名古屋市 ナゴヤシ

    20岐 阜(一社)岐阜県発明協会テクノプラザ(中小センター)ふれあい福寿会館 フクジュ カイカン研究開発財団技術士会JETRO ケンキュウ カイハツ ザイダン ギジュツシ カイ各務原市 カクム ハラ シ

    21三 重(公財)三重県産業支援センター三重県産業支援センター(中小センター)産業支援センター四日市市 ヨッカイチシ

    22富 山(一社)富山県発明協会 トヤマ富山県工業技術センター(公設試)富山県総合情報センター トヤマケン コウギョウ ギジュツ トヤマケン ソウゴウ ジョウホウ新世紀産業機構中小企業支援センターJETRO富山市高岡市 トヤマシ タカオカ シ

    23石 川(一社)石川県発明協会 イシカワ石川県地場産業振興センター(中小センター) イシカワケン ジバ サンギョウ シンコウ工業試験場 中小企業団体中央会商工会連合会産業創出支援機構デザインセンターニュービジネス創造化協会JETRO金沢市 カナザワシ

    24福 井(一社)福井県発明協会 イチ シャ フクイケン ハツメイ キョウカイ福井県工業技術センター(公設試) フクイケン コウギョウ ギジュツ工業技術センター福井市 フクイシ

    都道府県 トドウフケン実施事業者(代表事業者) ジッシ ジギョウシャ ダイヒョウ ジギョウシャ窓口設置場所 マドグチ セッチ バショ同居施設 ドウキョ シセツ所在地 ショザイチ

    25滋 賀(一社)滋賀県発明協会 イチ シャ シガケン ハツメイ キョウカイ滋賀県工業技術総合センター シガケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ産業支援プラザ滋賀県発明協会 サンギョウ シエン シガケン ハツメイ キョウカイ栗東市 クリ ヒガシ シ

    26京 都(一社)京都発明協会 イチ シャ キョウト ハツメイ キョウカイ京都府産業支援センター(中小センター) キョウトフ サンギョウ シエン京都産業21中小企業技術センター キョウト サンギョウ チュウショウ キギョウ ギジュツ京都市 キョウトシ

    27大 阪(一社)大阪発明協会 イチ シャ オオサカ ハツメイ キョウカイ国立大学法人大阪大学中之島センターものづくりビジネスセンター大阪 コクリツ ダイガク ホウジン オオサカ ダイガク ナカノシマ オオサカ産業振興機構東大阪商工会議所ものづくり推進室もの作り支援課・技術支援グループ大学連携インキュベーション サンギョウ シンコウ キコウ ヒガシオオサカ ショウコウカイギショ スイシンシツ ヅク シエンカ ギジュツ シエン ダイガク レンケイ大阪市東大阪市 オオサカシ ヒガシ オオサカシ

    28兵 庫(公財)新産業創造研究機構 コウ ザイ シンサンギョウ ソウゾウ ケンキュウ キコウキメックセンタービル兵庫県立工業技術センター(公設試)新産業創造研究機構工業技術センター神戸市 コウベシ

    29奈 良(一社)奈良県発明協会 イチ シャ ナラケン ハツメイ キョウカイなら産業活性化プラザ(公設試) サンギョウ カッセイカ産業振興総合センター地域産業振興センター発明協会経済産業協会 サンギョウ シンコウ ソウゴウ チイキ サンギョウ シンコウ ハツメイ キョウカイ ケイザイ サンギョウ キョウカイ奈良市 ナラシ

    30和歌山(一社)和歌山県発明協会 イチ シャ ワカヤマケン ハツメイ キョウカイフォルテワジマ(中小センター)発明協会産業振興財団社会経済研究所 ハツメイ キョウカイ サンギョウ シンコウ ザイダン シャカイ ケイザイ ケンキュウ ショ和歌山市 ワカヤマシ

    31鳥 取(公財)鳥取県産業振興機構 トットリケン サンギョウ シンコウ キコウ鳥取県産業振興機構(中小センター)産業振興機構発明協会JETRO ハツメイ キョウカイ鳥取市 トットリシ

    32島 根(公財)しまね産業振興財団 コウ ザイダンテクノアークしまね(中小センター)産業振興財団産業技術センター知的財産総合支援センター次世代技術研究開発センター サンギョウ シンコウ ザイダン サンギョウ ギジュツ チテキ ザイサン ソウゴウ シエン ジセダイ ギジュツ ケンキュウ カイハツ松江市 マツエシ

    33岡 山(公財)岡山県産業振興財団 オカヤマケン サンギョウ シンコウ ザイダンテクノサポート岡山(中小センター) オカヤマ産業振興財団工業技術センター コウギョウ ギジュツ岡山市 オカヤマシ

    34広 島(一社)広島県発明協会広島県発明会館 ヒロシマケン ハツメイ カイカン発明協会工業技術センター ハツメイ キョウカイ コウギョウ ギジュツ広島市 ヒロシマシ

    35山 口(公財)やまぐち産業振興財団 サンギョウ シンコウ ザイダンやまぐち産業振興財団(中小センター)中小企業支援センター中小企業再生支援協議会発明協会 チュウショウ キギョウ シエン チュウショウ キギョウ サイセイ シエン キョウギカイ ハツメイ キョウカイ山口市 ヤマグチシ

    36徳 島(一社)徳島県発明協会 イチ シャ トクシマケン ハツメイ キョウカイ徳島県立工業技術センター(公設試) トクシマケンリツ コウギョウ ギジュツ工業技術センター産業振興機構 コウギョウ ギジュツ サンギョウ シンコウ キコウ徳島市 トクシマシ

    37香 川(一社)香川県発明協会 イチ シャ カガワケン ハツメイ キョウカイ香川産業頭脳化センタービル(中小センター) カガワ サンギョウ ズノウ カ産業支援財団新規産業創出支援センター科学技術研究センター サンギョウ シエン ザイダン シンキ サンギョウ ソウシュツ シエン カガク ギジュツ ケンキュウ高松市 タカマツシ

    38愛 媛(一社)愛媛県発明協会 イチ シャ エヒメ ケン ハツメイ キョウカイテクノプラザ愛媛(中小センター) エヒメ産業振興財団産業情報センター発明協会小企業団体中央会産業技術研究所 サンギョウ サンギョウ ジョウホウ ハツメイ キョウカイ ショウ キギョウ ダンタイ チュウオウカイ松山市 マツヤマシ

    39高 知(一社)高知県発明協会 イチ シャ コウチ ケン ハツメイ キョウカイ高知県工業技術センター(公設試) コウチケン コウギョウ ギジュツ工業技術センター企業化支援センター高知市 コウチシ

    40福 岡(財)福岡県中小企業振興センター福岡県中小企業振興センタ(中小センター)ー北九州テクノセンター キタ キュウシュウ中小企業振興センター発明協会 チュウショウ キギョウ シンコウ ハツメイ キョウカイ福岡市北九州市 フクオカシ キタキュウシュウシ

    41佐 賀(公財)佐賀県地域産業支援センター佐賀県地域産業支援センター(中小センター)地域産業支援センター工業技術センター環境センター チイキ サンギョウ シエン コウギョウ ギジュツ カンキョウ佐賀市 サガシ

    42長 崎(一社)長崎県発明協会長崎県工業技術センター(公設試)工業技術センター大村市 オオムラシ

    43熊 本(一社)熊本県工業連合会熊本県産業技術センター(公設試)産業技術センター熊本市 クマモトシ

    44大 分(一社)大分県発明協会大分県産業科学技術センター(公設試)産業科学技術センター大分市 オオイタシ

    45宮 崎(一社)宮崎県発明協会宮崎県工業技術センター(公設試) コウギョウ工業技術センター食品開発センター ショクヒン カイハツ宮崎市 ミヤザキシ

    46鹿児島(一社)鹿児島県発明協会鹿児島県工業技術センター(公設試)発明協会工業技術センター霧島市 キリシマ シ

    47沖 縄(一社)沖縄県発明協会 イチ シャ オキナワケン ハツメイ キョウカイ沖縄県工業技術センター(公設試) オキナワ発明協会工業技術センターうるま市 シ

    &14平成25年度 知財総合支援窓口 (実施事業者及び設置場所)

    &14&P/&N

  • 11

    <参考⑤>窓口実施事業者及び同居機関等②

    25 滋 賀 (一社)滋賀県発明協会 滋賀県工業技術総合センター産業支援プラザ滋賀県発明協会

    栗東市

    26 京 都 (一社)京都発明協会 京都府産業支援センター(中小センター)京都産業21中小企業技術センター

    京都市

    27 大 阪 (一社)大阪発明協会国立大学法人大阪大学中之島センターものづくりビジネスセンター大阪

    産業振興機構東大阪商工会議所ものづくり推進室もの作り支援課・技術支援グループ大学連携インキュベーション

    大阪市東大阪市

    28 兵 庫 (公財)新産業創造研究機構キメックセンタービル兵庫県立工業技術センター(公設試)

    新産業創造研究機構工業技術センター

    神戸市

    29 奈 良 (一社)奈良県発明協会 なら産業活性化プラザ(公設試)

    産業振興総合センター地域産業振興センター発明協会経済産業協会

    奈良市

    30 和歌山 (一社)和歌山県発明協会 フォルテワジマ(中小センター)発明協会産業振興財団社会経済研究所

    和歌山市

    31 鳥 取 (公財)鳥取県産業振興機構 鳥取県産業振興機構(中小センター)産業振興機構発明協会JETRO

    鳥取市

    32 島 根 (公財)しまね産業振興財団 テクノアークしまね(中小センター)

    産業振興財団産業技術センター知的財産総合支援センター次世代技術研究開発センター

    松江市

    33 岡 山 (公財)岡山県産業振興財団 テクノサポート岡山(中小センター)産業振興財団工業技術センター

    岡山市

    34 広 島 (一社)広島県発明協会 広島県発明会館発明協会工業技術センター

    広島市

    35 山 口 (公財)やまぐち産業振興財団 やまぐち産業振興財団(中小センター)中小企業支援センター中小企業再生支援協議会発明協会

    山口市

    36 徳 島 (一社)徳島県発明協会 徳島県立工業技術センター(公設試)工業技術センター産業振興機構

    徳島市

    37 香 川 (一社)香川県発明協会 香川産業頭脳化センタービル(中小センター)産業支援財団新規産業創出支援センター科学技術研究センター

    高松市

    38 愛 媛 (一社)愛媛県発明協会 テクノプラザ愛媛(中小センター)

    産業振興財団産業情報センター発明協会小企業団体中央会産業技術研究所

    松山市

    39 高 知 (一社)高知県発明協会 高知県工業技術センター(公設試)工業技術センター企業化支援センター

    高知市

    40 福 岡 (財)福岡県中小企業振興センター福岡県中小企業振興センタ(中小センター)ー北九州テクノセンター

    中小企業振興センター発明協会

    福岡市北九州市

    41 佐 賀 (公財)佐賀県地域産業支援センター 佐賀県地域産業支援センター(中小センター)地域産業支援センター工業技術センター環境センター

    佐賀市

    42 長 崎 (一社)長崎県発明協会 長崎県工業技術センター(公設試) 工業技術センター 大村市43 熊 本 (一社)熊本県工業連合会 熊本県産業技術センター(公設試) 産業技術センター 熊本市44 大 分 (一社)大分県発明協会 大分県産業科学技術センター(公設試) 産業科学技術センター 大分市

    45 宮 崎 (一社)宮崎県発明協会 宮崎県工業技術センター(公設試)産業振興機構工業技術センター食品開発センター

    宮崎市

    46 鹿児島 (一社)鹿児島県発明協会 鹿児島県工業技術センター(公設試)発明協会工業技術センター

    霧島市

    47 沖 縄 (一社)沖縄県発明協会 沖縄県工業技術センター(公設試)発明協会工業技術センター

    うるま市

    都道府県 実施事業者(代表事業者) 窓口設置場所 同居施設 所在地

    累計 (2)

    都道府県 トドウフケン実施事業者(代表事業者) ジッシ ジギョウシャ ダイヒョウ ジギョウシャ窓口設置場所 マドグチ セッチ バショ同居施設 ドウキョ シセツ所在地 ショザイチ

    1北海道 ホッカイドウ(一社)北海道発明協会 イチ シャ ホッカイドウ ハツメイ キョウカイ北海道知的財産情報センター ホッカイドウ チテキ ザイサン ジョウホウ特許室弁理士会支部 トッキョシツ ベンリシ カイ シブ札幌市 サッポロシ

    2青 森 アオモリ(一社)青森県発明協会青森県庁青森市 アオモリシ

    3岩 手(一社)岩手県発明協会岩手県工業技術センター(公設試) コウセツシ工業技術センター盛岡市 モリオカシ

    4宮 城(株)テクノプラザみやぎ宮城県産業技術総合センター(公設試)産業技術総合センター仙台市 センダイシ

    5秋 田(公財)あきた企業活性化センター コウ ザイ秋田県庁 アキタ ケンチョウ秋田市 アキタシ

    6山 形(一社)山形県発明協会山形県高度技術研究開発センター(公設試)高度技術研究開発センター山形市 ヤマガタシ

    7福 島(一社)福島県発明協会福島県ハイテクプラザ(公設試)ハイテクプラザ郡山市 コオリヤマ シ

    8茨 城(公財)茨城県中小企業振興公社 コウ ザイ イバラキケン チュウショウ キギョウ シンコウ コウシャ茨城県産業会館(中小センター) イバラキケン サンギョウ カイカン チュウショウ商工会連合会 税理士協同組合 中小企業団体中央会 商工会連合会   商工会議所連合会 ゼイリシ水戸市 ミトシ

    9栃 木(公財)栃木県産業振興センター ザイ トチギケン サンギョウ シンコウとちぎ産業創造プラザ(中小センター) サンギョウ ソウゾウ産業技術センター産業交流センター サンギョウ ギジュツ サンギョウ コウリュウ宇都宮市 ウツノミヤシ

    10群 馬(一社)群馬県発明協会 イチ シャ グンマ群馬県産業技術センター(公設試) グンマケン サンギョウ ギジュツ前橋市 マエバシシ

    11埼 玉(公財)埼玉県産業振興公社 コウ ザイ サイタマケン サンギョウ シンコウ コウシャ新都心ビジネス交流プラザ(中小センター) シントシン コウリュウ創業・ベンチャー支援センター産学連携支援センター知的財産総合支援センター埼玉中小企業家同友会さいたま市 シ

    12千 葉(一社)千葉県発明協会 イチ シャ チバケン ハツメイ キョウカイ千葉県産業支援技術研究所(公設試) チバケン サンギョウ シエン ギジュツ ケンキュウショ産業支援技術研究所 サンギョウ シエン ギジュツ ケンキュウショ千葉市 チバシ

    13東 京(一社)発明推進協会 イチ シャ ハツメイ スイシン キョウカイ発明会館港区 ミナトク

    14神奈川(一社)神奈川県発明協会 イチ シャ カナガワケン ハツメイ キョウカイ神奈川中小企業センター(中小センター) カナガワ チュウショウ キギョウ中小企業センター チュウショウ キギョウ横浜市 ヨコハマシ

    15長 野(一社)長野県発明協会 イチ シャ ナガノケン ハツメイ キョウカイ長野県工業技術総合センター(公設試) ナガノケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ工業技術総合センター コウギョウ ギジュツ ソウゴウ長野市 ナガノシ

    16山 梨(公財)やまなし産業支援機構 コウ ザイ サンギョウ シエン キコウアイメッセ山梨(中小センター) ヤマナシアイメッセ山梨JETRO ヤマナシ甲府市 コウフシ

    17静 岡(一社)静岡県発明協会 イチ シャ シズオカケン ハツメイ キョウカイ静岡県産業経済会館(中小センター)沼津商連会館浜松商工会議所 シズオカケン サンギョウ ケイザイ カイカン ヌマヅ ショウ レン カイカン ハママツ ショウコウ カイギショ商工会連合会中小企業団体中央会しずおか産業創造機構静岡市沼津市浜松市 シズオカシ ヌマヅシ ハママツシ

    18新 潟(一社)新潟県発明協会 イチ シャ ニイガタ ケン ハツメイ キョウカイ新潟県工業技術総合研究所(公設試) ニイガタケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ ケンキュウショ工業技術総合研究所 コウギョウ ギジュツ ソウゴウ ケンキュウショ新潟市 ニイガタシ

    19愛 知(公財)あいち産業振興機構 コウ ザイ サンギョウ シンコウ キコウ名古屋商工会議所(中小センター)愛知県産業労働センター ナゴヤ ショウコウ カイギショ アイチケン サンギョウ ロウドウ特許室弁理士会支部発明協会 トッキョシツ ベンリシ カイ シブ ハツメイ キョウカイ名古屋市 ナゴヤシ

    20岐 阜(一社)岐阜県発明協会テクノプラザ(中小センター)ふれあい福寿会館 フクジュ カイカン研究開発財団技術士会JETRO ケンキュウ カイハツ ザイダン ギジュツシ カイ各務原市 カクム ハラ シ

    21三 重(公財)三重県産業支援センター三重県産業支援センター(中小センター)産業支援センター四日市市 ヨッカイチシ

    22富 山(一社)富山県発明協会 トヤマ富山県工業技術センター(公設試)富山県総合情報センター トヤマケン コウギョウ ギジュツ トヤマケン ソウゴウ ジョウホウ新世紀産業機構中小企業支援センターJETRO富山市高岡市 トヤマシ タカオカ シ

    23石 川(一社)石川県発明協会 イシカワ石川県地場産業振興センター(中小センター) イシカワケン ジバ サンギョウ シンコウ工業試験場 中小企業団体中央会商工会連合会産業創出支援機構デザインセンターニュービジネス創造化協会JETRO金沢市 カナザワシ

    24福 井(一社)福井県発明協会 イチ シャ フクイケン ハツメイ キョウカイ福井県工業技術センター(公設試) フクイケン コウギョウ ギジュツ工業技術センター福井市 フクイシ

    都道府県 トドウフケン実施事業者(代表事業者) ジッシ ジギョウシャ ダイヒョウ ジギョウシャ窓口設置場所 マドグチ セッチ バショ同居施設 ドウキョ シセツ所在地 ショザイチ

    25滋 賀(一社)滋賀県発明協会 イチ シャ シガケン ハツメイ キョウカイ滋賀県工業技術総合センター シガケン コウギョウ ギジュツ ソウゴウ産業支援プラザ滋賀県発明協会 サンギョウ シエン シガケン ハツメイ キョウカイ栗東市 クリ ヒガシ シ

    26京 都(一社)京都発明協会 イチ シャ キョウト ハツメイ キョウカイ京都府産業支援センター(中小センター) キョウトフ サンギョウ シエン京都産業21中小企業技術センター キョウト サンギョウ チュウショウ キギョウ ギジュツ京都市 キョウトシ

    27大 阪(一社)大阪発明協会 イチ シャ オオサカ ハツメイ キョウカイ国立大学法人大阪大学中之島センターものづくりビジネスセンター大阪 コクリツ ダイガク ホウジン オオサカ ダイガク ナカノシマ オオサカ産業振興機構東大阪商工会議所ものづくり推進室もの作り支援課・技術支援グループ大学連携インキュベーション サンギョウ シンコウ キコウ ヒガシオオサカ ショウコウカイギショ スイシンシツ ヅク シエンカ ギジュツ シエン ダイガク レンケイ大阪市東大阪市 オオサカシ ヒガシ オオサカシ

    28兵 庫(公財)新産業創造研究機構 コウ ザイ シンサンギョウ ソウゾウ ケンキュウ キコウキメックセンタービル兵庫県立工業技術センター(公設試)新産業創造研究機構工業技術センター神戸市 コウベシ

    29奈 良(一社)奈良県発明協会 イチ シャ ナラケン ハツメイ キョウカイなら産業活性化プラザ(公設試) サンギョウ カッセイカ産業振興総合センター地域産業振興センター発明協会経済産業協会 サンギョウ シンコウ ソウゴウ チイキ サンギョウ シンコウ ハツメイ キョウカイ ケイザイ サンギョウ キョウカイ奈良市 ナラシ

    30和歌山(一社)和歌山県発明協会 イチ シャ ワカヤマケン ハツメイ キョウカイフォルテワジマ(中小センター)発明協会産業振興財団社会経済研究所 ハツメイ キョウカイ サンギョウ シンコウ ザイダン シャカイ ケイザイ ケンキュウ ショ和歌山市 ワカヤマシ

    31鳥 取(公財)鳥取県産業振興機構 トットリケン サンギョウ シンコウ キコウ鳥取県産業振興機構(中小センター)産業振興機構発明協会JETRO ハツメイ キョウカイ鳥取市 トットリシ

    32島 根(公財)しまね産業振興財団 コウ ザイダンテクノアークしまね(中小センター)産業振興財団産業技術センター知的財産総合支援センター次世代技術研究開発センター サンギョウ シンコウ ザイダン サンギョウ ギジュツ チテキ ザイサン ソウゴウ シエン ジセダイ ギジュツ ケンキュウ カイハツ松江市 マツエシ

    33岡 山(公財)岡山県産業振興財団 オカヤマケン サンギョウ シンコウ ザイダンテクノサポート岡山(中小センター) オカヤマ産業振興財団工業技術センター コウギョウ ギジュツ岡山市 オカヤマシ

    34広 島(一社)広島県発明協会広島県発明会館 ヒロシマケン ハツメイ カイカン発明協会工業技術センター ハツメイ キョウカイ コウギョウ ギジュツ広島市 ヒロシマシ

    35山 口(公財)やまぐち産業振興財団 サンギョウ シンコウ ザイダンやまぐち産業振興財団(中小センター)中小企業支援センター中小企業再生支援協議会発明協会 チュウショウ キギョウ シエン チュウショウ キギョウ サイセイ シエン キョウギカイ ハツメイ キョウカイ山口市 ヤマグチシ

    36徳 島(一社)徳島県発明協会 イチ シャ トクシマケン ハツメイ キョウカイ徳島県立工業技術センター(公設試) トクシマケンリツ コウギョウ ギジュツ工業技術センター産業振興機構 コウギョウ ギジュツ サンギョウ シンコウ キコウ徳島市 トクシマシ

    37香 川(一社)香川県発明協会 イチ シャ カガワケン ハツメイ キョウカイ香川産業頭脳化センタービル(中小センター) カガワ サンギョウ ズノウ カ産業支援財団新規産業創出支援センター科学技術研究センター サンギョウ シエン ザイダン シンキ サンギョウ ソウシュツ シエン カガク ギジュツ ケンキュウ高松市 タカマツシ

    38愛 媛(一社)愛媛県発明協会 イチ シャ エヒメ ケン ハツメイ キョウカイテクノプラザ愛媛(中小センター) エヒメ産業振興財団産業情報センター発明協会小企業団体中央会産業技術研究所 サンギョウ サンギョウ ジョウホウ ハツメイ キョウカイ ショウ キギョウ ダンタイ チュウオウカイ松山市 マツヤマシ

    39高 知(一社)高知県発明協会 イチ シャ コウチ ケン ハツメイ キョウカイ高知県工業技術センター(公設試) コウチケン コウギョウ ギジュツ工業技術センター企業化支援センター高知市 コウチシ

    40福 岡(財)福岡県中小企業振興センター福岡県中小企業振興センタ(中小センター)ー北九州テクノセンター キタ キュウシュウ中小企業振興センター発明協会 チュウショウ キギョウ シンコウ ハツメイ キョウカイ福岡市北九州市 フクオカシ キタキュウシュウシ

    41佐 賀(公財)佐賀県地域産業支援センター佐賀県地域産業支援センター(中小センター)地域産業支援センター工業技術センター環境センター チイキ サンギョウ シエン コウギョウ ギジュツ カンキョウ佐賀市 サガシ

    42長 崎(一社)長崎県発明協会長崎県工業技術センター(公設試)工業技術センター大村市 オオムラシ

    43熊 本(一社)熊本県工業連合会熊本県産業技術センター(公設試)産業技術センター熊本市 クマモトシ

    44大 分(一社)大分県発明協会大分県産業科学技術センター(公設試)産業科学技術センター大分市 オオイタシ

    45宮 崎(一社)宮崎県発明協会宮崎県工業技術センター(公設試) コウギョウ産業振興機構工業技術センター食品開発センター サンギョウ シンコウ キコウ ショクヒン カイハツ宮崎市 ミヤザキシ

    46鹿児島(一社)鹿児島県発明協会鹿児島県工業技術センター(公設試)発明協会工業技術センター霧島市 キリシマ シ

    47沖 縄(一社)沖縄県発明協会 イチ シャ オキナワケン ハツメイ キョウカイ沖縄県工業技術センター(公設試) オキナワ発明協会工業技術センターうるま市 シ

    &14平成25年度 知財総合支援窓口 (実施事業者及び設置場所)

    &14&P/&N

    スライド番号 11.知財相談窓口の経緯2.知財に関する相談窓口の現状スライド番号 4スライド番号 55.知財総合支援窓口事業の課題(案)スライド番号 7スライド番号 8スライド番号 9スライド番号 10スライド番号 11スライド番号 12