7
脳科学xAI が拓く新しい社会 2017116副センター長 田口隆久 1 Center for information and neural networks 脳情報通信融合研究センター 資料2-2

資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

脳科学xAI が拓く新しい社会 2017年1月16日

副センター長 田口隆久

1

Center for information and neural networks 脳情報通信融合研究センター

資料2-2

Page 2: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

近未来・未来のAI技術を目指して

大量知識の 蓄積

大量情報の 蓄積

入力・特徴・条件・動作 全てをプログラムで定義

エキスパートシステム 生産オートメーション

機械学習・ディープラーニング ビッグデータ

過去(20世紀~2000年代) 現在(2010年代)

入力・条件・動作 をプログラムで定義し、

かつ特徴のあるデータを大量にインプット

人が機械に合わせる時代 限られた専門家が使う時代

サーバ(300ワット)

機械が人に合わせる時代 全ての人が使える時代

未来(2040年代)

どうしたい・どうありたいかを 話す・考える・身振り手振りで伝えると

コンピュータは 自分で必要な知識・情報を学び、考え、

人を支援する

AIと遊ぼう

脳に学ぶAI

脳型AI(<100ワット)

職人技を 伝えたい 老後も自分の経験や

知識を活かしたい

希望実現を助ける 心配を安心に変え、 環境・状況・制約を認知して

スパコン(2000万ワット) ワトソン(20万ワット)

脳に学ぶAI

ビッグデータ + 機械学習 CiNet

Page 3: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

NICT/CiNet: AI・脳科学融合研究拠点

世界的規模の人間の脳機能計測・解析研究センター

MEG

7T-MRI

2013年3月6日開所

生命機能研究科 情報科学研究科 産業科学研究所

医学研究科 阪大病院

世界拠点(WPI) 免疫センター

3T-MRI

MEG

理化学研究所 生命システム 研究センター

阪大吹田キャンパス内に整備

国際電気通信基礎技術研究所 (ATR)

Big-Data

3T-MRI

3T-MRI

AI

企業連携 大学・研究機関連携 国際連携

3T-MRI 導入予定

Page 4: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

データ駆動型AI・脳科学融合研究開発拠点

オープン化

データの共通利用

連携研究開発の深化(包括的連携システム)

社会実装

次世代AI技術のための

脳活動・自然知データセンター

世界トップ規模の脳活動・自然知データ収集拠点 脳活動データの集積

地球環境等のセンシングデータ

40億ページの日本語webデータ

セキュリティデータ fMRIfMRI

fMRIfMRI fMRI

fMRI

サーバ

膨大な人間脳機能DATA医療分野、ヘルスケア、ICTなど各分野のデータベースの増強新領域への挑戦

最先端の

データ利活用技術

NICT内連携

Page 5: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

走る被験者 走る骨格

情報変換

予測誤差

運動を修正

5

AIに関連したCiNetの研究成果

脳情報BigData

CM視聴中の脳活動からの 知覚情報解読

商用開始

機械学習・人工知能技術と脳情報の融合

脳情報モデルの高度化

脳型learningの進化

脳活動からの 認知内容文章化

脳科学x深層学習x自然言語処理

脳(扁桃体)の活動パターンと 鬱傾向の相関を発見

脳活動計測x機械学習

行動予測・心の健康への応用

痛みの脳内ネットワーク

統合失調症の 脳内ネットワーク

BiGDataと脳機能定量イメージングによる医療創薬技術の革新

ニューロ フィードバック

運動機能向上、認知改善、ケア改善

視覚刺激

ひらめきの脳科学

ゆらぎの脳科学への応用と 新しいアルゴリズム開発への貢献

ドライ型電極を装着した 携帯型脳波計開発

市販化済

日常生活空間での脳活動計測を実現 脳状態検知、嗜好性解析、語学学習、ワークロード解析への応用技術開発

Page 6: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

6

脳科学xAI CiNet研究展開戦略

脳情報BigData

NICT AIテストベッド

CiNetの先端高度計測機器(fMRI)

目的特化した 大量データ取得プロジェクト

企業連携

大規模・ 高精度データ

高度計測技術開発

データ価値の高精度化・多次元化

独創的脳機能解析研究

デコーディング ネットワーク解析 脳情報処理機構解明 省エネ情報処理機構 無意識脳機能 感覚機構・言語機構

新原理に基づく 情報処理機構

脳に 学んだAI

次世代AI実現へ 適切なデータ加工 データのオープン化

AI活用型 情報通信技術・ ものづくり

Page 7: 資料2-2 2017年1月16日 脳科学xAI が拓く新しい社会脳科学x AI が拓く新しい社会 2017 年 1 月 16 日 副センター長 田口隆久 1 Center for information

7

大量データ取得プロジェクトの例示

人間の元気度

痛みの可視化

良質な睡眠

温度環境と人間

人間の幸福感

脳波の多元利用

人間の感性評価

CiNetの先端 計測技術

CiNetの人間 行動解析

企業のセンサー技術 画像処理技術

AI活用 データ解析

社会実装

fMRI

fMRI 脳波計

fMRI 脳波計

fMRI 脳波計

fMRI MEG

脳波計 fMRI

fMRI

Bigプロジェクト (企業連携・コンソーシアム)

心の計測 (鬱傾向、精神疾患)

生理計測センサー 表情解析等

ネットワーク解析 活動パターン解析

睡眠状態計測 生理計測センサー 姿勢解析等

快不快計測 生理計測センサー 温湿度解析等

ワークロード計測 習熟度計測等

心の計測 (満足度、安心度)

ネットワーク解析 活動パターン解析

脳活動デコー ディング

快適な職場 労働人口確保

新しい創薬 痛み軽減

快適住環境

豊かな成熟社会 安心なコミュニケーション

脳機能簡易計測 ニューロフィードバック

効率的学習 適度な労働実現

感性の評価による 新しいものづくり (CM評価等)

労働生産効率向上 快適な日常生活

痛み評価 生理計測センサー

生理計測センサー 顔解析技術等

生理計測センサー ゲーム機技術 運動機能計測等

画像データ生成 自然言語処理技術 画像提示技術等

ネットワーク解析 活動パターン解析

ネットワーク解析 脳活動デコーディング

ネットワーク解析 活動パターン解析

脳活動BigData 人間行動BigData AI

人間の社会性 fMRI 心の計測 (性格診断アンケート)

脳活動デコー ディング

集団活動の効率化 快適な人間関係

生理計測センサー SNS〔自然言語処理〕等

心の計測 (認知内容など)

センサー等技術