47
EPH Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田 健太郎/Kentaro Osada 山根 悟/Satoru Yamane 西山 正弘/Masahiro Nishiyama 2012 2 28

E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

E P HVersion 1.4.8

彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム

User’s Guide

(C)opyright 1988-2012

長田 健太郎/Kentaro Osada

山根 悟/Satoru Yamane

西山 正弘/Masahiro Nishiyama

2012年 2月 28日

Page 2: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 3: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

i

はじめに

このマニュアルは EPH Ver. 1.2 の配布に含まれていた Document(eph doc.txt) を基に加筆・改訂を行い、Ver. 1.4.8用として作成したものです。

はじめにこのマニュアルは EPH Version 1.4.8の動作条件や配布条件、機能などの一般的な事柄について書い

ています。操作方法の概要については同梱のチュートリアルをご参照ください。

EPH は彗星・小惑星の軌道要素から位置推算・同定計算等をするプログラムです。このプログラムの特徴は、

• 太陽座標が 7桁精度なので、0.1”までの精密位置も正確に計算できる。また高速モードもあります。

• 光度、高度・方位、尾、太陽からの離角、位相角、月齢、日々運動、バリエーションなど位置推算で出力される 20 以上の項目を計算し、これらの項目や分点、時刻 (TT、JST、UT)、位置精度、視差補正等をプログラムの実行中に自由に変更・設定し出力することができる。

• メトカーフ法の係数や彗星からみた太陽面経緯度、地球と彗星の尾のなす角度といった専門的な項目も計算できる。

• 観測地点での最適観測時刻を自動的に決定し位置推算することもできる。

• 彗星・小惑星の同定をおこなうことができる。

• 観測可能天体の自動同定機能で、全小惑星・彗星の中から任意の時刻に観測可能なもののみを選択して出力できる。

• ライブラリ検索ができ、精細な各種軌道要素データなどを出力。

• メニュー方式の画面。

• 入力、出力とも 1950/2000 年分点に対応。

• MPC から各種データのダウンロード、インポートをサポート。

• ソースコードが公開されている。

などです。プログラムの計算式は、主として長谷川先生の天体軌道論 [6]によりました。プログラムのコーディン

グは C 言語を使用した全くのオリジナルです。実際に観測・研究者が使用して実用になるプログラムを作りたいと思っていますので、使われてみた後はご意見・ご感想などをよろしくお願いします。また、出力値については IAUC, EMP, MPC, 1988 COMET HANDBOOK(ICQ) 等と同じであることを確認したつもりですが、まだ思わぬバグがあるかと思います。発見された方は今後の改良の参考とさせていただきたいのでぜひご連絡下さい。

Page 4: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

ii はじめに

略語について本文中、次のような略語が使われています。

EMP Ephemerides of Minor PlanetsIAUC International Astronomical Union CircularICQ International Comet QuarterlyMPC Minor Planets CircularEPH Ephemerides of Comets and Minor Planets

Ver. 1.4.8への注意事項Ver. 1.4.8には、使用されなくなった用語、表記がプログラムの表示、或はマニュアルの記述に残って

います。また、Windows や Unix 等、動作環境の変更によりサポート出来なくなった機能の表示が残っているものもあります。

ET(歴時) TT(地球時)に統一され歴時は使われなくなっています。

出力デバイスの Printer Windows、Unix 環境で Printer デバイスは未サポートです。

出力の抑制 位置推算の計算途中に ESC で計算の中断、表示の抑制ができるとありますが、curses 対応により、画面への出力はバッファリングされ意味がなくなりました1。

1計算を中断させる方法が無くなった訳です。

Page 5: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

iii

目 次

はじめに i

第 1章 動作環境 1

1.1 必要な機材 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.2 環境変数 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.3 環境設定ファイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.4 mpc2eph.lst . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21.5 ut2et tbl.dat . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

第 2章 EPHの操作 3

2.1 メニューについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32.2 入力フィールド編集 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42.3 検索条件の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5

2.3.1 数値フィールド (日付や時刻なども含む) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62.3.2 文字フィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6

2.4 検索条件設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72.5 軌道要素表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82.6 軌道要素表編集画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92.7 計算期間設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92.8 観測地設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102.9 推算表表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102.10 出力日付設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.11 出力項目設定画面 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.12 出力項目設定画面 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.13 出力制御画面 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122.14 日付設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122.15 同定範囲設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132.16 位置表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132.17 出力制御画面 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142.18 軌道要素詳細表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142.19 環境設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 152.20 コメント入力画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162.21 MPCデータ選択画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162.22 MPC軌道要素選択画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

第 3章 起動要素ファイルの形式 19

3.1 Comet . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 193.2 Minor Planet . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20

第 4章 変更履歴 21

第 5章 To Do 25

Page 6: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

iv はじめに

第 6章 配布条件および作者への連絡方法 27

6.1 配布条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 276.2 作者への連絡方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27

第 7章 謝辞 29

7.1 Ver. 1.2 の謝辞 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29

付 録A 太陽座標 31

付 録B 注意事項 33

B.1 計算精度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33B.2 date での赤経・赤緯について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33B.3 小惑星の実視光度 (V )、写真光度 (B) について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33B.4 月との角距離と月齢について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33B.5 Variation の計算方法について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34B.6 メトカーフ法係数の計算方法について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34B.7 彗星/小惑星からみた太陽面経緯度について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34B.8 地球と彗星の尾のなす角について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34

おわりに 35

Page 7: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

v

図 目 次

2.1 メニューの構造 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32.2 検索条件設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72.3 軌道要素表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82.4 軌道要素表編集画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92.5 計算期間設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92.6 観測地設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102.7 推算表表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102.8 出力日付設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.9 出力項目設定画面 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.10 出力項目設定画面 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112.11 出力制御画面 1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122.12 日付設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 122.13 同定範囲設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132.14 位置表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 132.15 出力制御画面 2 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142.16 軌道要素詳細表示画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142.17 環境設定画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 152.18 コメント入力画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162.19 MPCデータ選択画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162.20 ダウンロード完了メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 162.21 MPC軌道要素選択画面 - 表示条件入力 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 172.22 MPC軌道要素選択画面 - 軌道要素選択 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

Page 8: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 9: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

vii

表 目 次

1.1 mpc2eph.lstの形式 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

2.1 編集キー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42.2 検索条件の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52.3 検索条件 - 数値フィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62.4 検索条件 - 文字フィールド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62.5 推算表表示画面でのコマンドキー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102.6 環境設定画面の項目 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15

3.1 軌道要素ファイル - 彗星 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 193.2 軌道要素ファイル - 小惑星 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20

Page 10: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 11: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

1

第1章 動作環境

1.1 必要な機材このプログラムは次の環境で動作します。

1. Windows 2000/XP/Vista が動作するコンピュータ、または UNIX 系 OS(FreeBSD, Linux, MacOS Xなど)が動作するコンピュータ。

2. 80 桁× 24 行以上を表示できるディスプレイ (カラー・モノクロは問わない)。

表示には漢字・カナは使用していませんので、漢字表示ができない環境でも動作可能です。

1.2 環境変数環境変数 EPH には環境設定ファイルをおくディレクトリ名をセットします。また、ホーム・ディレクトリの判定にHOMEDRIVE,HOMEPATH(Windows版のみ)、HOME(Windows

版以外) を参照します。

1.3 環境設定ファイル環境設定ファイルはWindows 版では EPH.SYS、Unix版では.ephrcという名前で、以下の順序で検

出されたディレクトリで作成・検索が行われます 1。

1. 環境変数 EPH に設定されたディレクトリ

2. ホーム・ディレクトリ

3. カレント・ディレクトリ

いずれの検索にも失敗した場合にはすべてデフォルトの設定が行われます。起動オプションの解析はそれらの後に行われます。また、終了時の保存は読み込みを行ったファイルに対して行われます。なお、異なるバージョンの EPH で作成した環境設定ファイルを使うと初期設定値等がおかしくなります。バージョンアップの際には必ず環境設定ファイルを削除した後で起動して下さい。この時それまでの設定値はすべて失われます。起動後、再設定して下さい 2。

環境設定ファイルに保存される環境は次のものです。

System control でセットする項目Ephemeris: Output Item/device のスイッチ群

" Date/Step

" Location

Identification: Range

" Date

" Location

" Output device のスイッチ群1このファイルはテキストファイルなので、エディタなどで直接開く事ができます。2今後は、バージョン番号の 3 桁目の変更時は環境設定ファイルは共有できるようにする予定です。

Page 12: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2 第 1章 動作環境

1.4 mpc2eph.lst

MPCの軌道要素データのインポートに於て、MPCデータを定義した mpc2eph.lst というファイルを参照します。検索は環境設定ファイルと同じ順序で行われます。配布に含まれる mpc2eph.lst を 1.3環境設定ファイルで説明した何れかのディレクトリに置いてください。

mpc2eph.lst は以下の形式で項目の区切りは;(セミコロン)で行います。

表 1.1: mpc2eph.lstの形式種別 C : 彗星、M : 小惑星URL MPCデータの場所コメント データの説明等

MPCデータの追加、変更、削除は、このファイルを修正することで行います。

1.5 ut2et tbl.dat

UTと TTの差を補正するための値を保持するファイルです。検索は起動時に環境設定ファイルと同じ順序で行われ、見つからない場合には EPHは起動しません。配布に含まれる ut2et tbl.dat を 1.3環境設定ファイルで説明した何れかのディレクトリに置いてください。

ut2et tbl.datはテキストファイルで、テキストエディタで編集が可能です。各行には、JDと、UT-TTの差を、空白またはタブで区切って書きます。行の先頭が ’#‘で始まる行はコメントと見なされ、読み飛ばされます。

Page 13: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

3

第2章 EPHの操作

2.1 メニューについてプログラムの操作は基本的にメニュー方式になっています。また、一度入力した値はできるだけ再入

力をせずにすむようになっています。メニューは図 2.1のような階層構造になっています。

Ephemeris(位置推算)

Edit Current Orbit

Edit Current Date

Edit Current Location

Quit

Load elem. from File

Identification(同定)

Library Search

System control

Filer

軌道要素表示

軌道要素編集

計算期間設定

観測地設定Caluclation

Select output date

Select output item 1

Back to Main Menu

Output control

Select output item 2

推算表表示

出力日付設定

出力項目設定1

出力項目設定2

出力制御1

Edir Current Date

Edit Current Location

Output control

Edit Current Range

Caluclation

Back to Main Menu

同定範囲設定

位置表示

出力制御2

日付設定

観測地入力

Back to Main Menu

Back to Main Menu

Edit comment field

Save Orbit element

Delete Orbit element

Undel Orbit element

Search

Edit Current Orbit

Import MPC Orbit

Load elem. from File

検索条件設定

環境設定画面

検索条件設定 軌道要素表示

軌道要素編集

コメント入力

検索条件設定

検索条件設定

軌道要素表示

軌道要素表示

MPCデータ選択 MPC軌道要素選択

Main Menu

検索条件設定

Ephemeris Menu

Identification Menu

Library Search Menu

Filer Menu

軌道要素詳細表示

の枠つき項目は画面を表します。枠無しの項目はメニュー項目を表します。

図 2.1: メニューの構造

Page 14: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

4 第 2章 EPHの操作

メニューの選択は、通常はカーソルキーで反転 (またはアンダーライン)表示されているメニュー項目を移動して行います。選択されたメニューを実行するには Enter キーを押します。また、”x/....” というようにコマンドキー x が表示されているときは、x (大、小文字は区別されません)を押すと、そのメニューが即座に実行されます。なおメニューの項目の中には設定条件によっては選択することが不適切な場合があります。(小惑星の出力項目に尾の長さを選ぶなど)このような時、選択できない項目は項目の直前に ’-’ がつけられ、かつ half-bright 属性 (カラー端末では BLUE にしてあります。)で表示され、スキップされるようになっています。

Ephemeris、Filer は EPH軌道要素ファイルを、Identification、Library search ではライブラリ・ファイルを対象として処理を行います。

2.2 入力フィールド編集数値や文字の入力時には次のような編集キーが使えます。

表 2.1: 編集キー挿入/上書き切り替え (トグル) ctrl-O または INSカーソル上の文字削除 ctrl-G または DELカーソルを右へ ctrl-D または → または ctrl-Fカーソルを左へ ctrl-S または ← または ctrl-Bカーソル左の文字削除 BS(ctrl-H)編集やり直し ctrl-R編集終了 ESC(ctrl-[) / CR(ctrl-M)カーソルを上へ ctrl-E または ↑カーソルを下へ ctrl-X または ↓次のフィールドへ移動 ctrl-I または TABカーソル以降空白として編集終了 ctrl-K

ただし、挿入・削除については、日付入力のようにフォーマット指定したフィールドにおいて後続文字のカラムがずれては困るので、それぞれ挿入モード切り替えは無視、BS による削除は左への移動となっています。またフォーマット指定していないフィールドでは、編集開始時は挿入モードになっています。DOS 上では編集、検索とも漢字 (Shift-JIS)に対応しているので、コメントなどは漢字の混在使用も可能です。また Ver. 1.10 までは ESCキー は編集キャンセルも意味していましたが、通常は上位メニューへの復帰の意味で使う人が多いと思われたので、ESCキー でも編集は確定とし、代わりに ctrl-R で編集をやり直せるようにしました。

Page 15: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.3. 検索条件の設定 5

2.3 検索条件の設定以下に示す各フィールドに条件を独立に設定することができるようになっています。

表 2.2: 検索条件の設定フィールド 属性 内容Roman numeral designation [S] 文字 周期彗星番号、または小惑星の登録番号Provisional designation / Number[S] 文字 仮符号Comet / Minor planet Name [S] 文字 名前Osculation epoch (Epoch)[N] 数値 元期Mean anomaly ( M )[N] 数値 平均近点角Time of peri. passage ( T )[N] 数値 近日点通過日Argument of perihelion (peri.)[N] 数値 近日点因数Longitude of asc. node (node )[N] 数値 昇交点黄経Inclination (incl.)[N] 数値 軌道傾斜角Perihelion distance ( q )[N] 数値 近日点距離Eccentricity ( e )[N] 数値 離心率Semi-major axis ( a )[N] 数値 軌道長半径Mean Daily motion ( n )[N] 数値 日運動量Period ( P )[N] 数値 周期Note [S] 文字 コメント

検索条件を指定するには、カーソル移動キーで条件を指定したいフィールドのところまで行き、以下に書くような書式で条件を書き込みます。何も書かれていないところは検索の対象にはなりません。(そのフィールドに関しては常に真とみなします。)検索は、「条件を指定した」すべてのフィールドについての条件が成立した場合に真とみなされます。

(すなわちフィールド間は AND 条件になります。)希望する条件を指定し終ったら Scan Go のところでリターンキーを押すと実際の検索が始まります。

中断は Return to Menu を選択するか、ESCキー または ctrl-C キーを押します。フィールドのクリアには ctrl-K キーを使うと便利です。なお検索条件はプログラム終了まで保存されます。

Page 16: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

6 第 2章 EPHの操作

2.3.1 数値フィールド (日付や時刻なども含む)

表 2.3: 検索条件 - 数値フィールド< x フィールドの値が x より小さい< x フィールドの値が x より小さい<= x フィールドの値が x 以下x フィールドの値が x と等しい>= x フィールドの値が x 以上> x フィールドの値が x よりも大きいx : y フィールドの値が x 以上 y 以下例)<1990/01/01 1990/01/01 より前<= 1.0 1.0 以下> 1.0 1.0 より大きい>= 1.0 1.0 以上

<, >, =, : などの記号と数値の間には空白が入っても構いませんが、>=, <= の不等号と等号の間に空白を入れないで下さい。結果は不定です。(多くの場合 x は 0 とみなされます。)また、そのような入力をしたときには特にエラーメッセージはでませんのでご注意下さい。また、範囲指定では、かならず ”最小値:最大値” という順に書いて下さい。逆に書いた場合、普通はマッチしません。ただし、例えば角度などで 350:10 などというように書かれた場合には意味があるのでマッチします。いずれの場合にも xに数値として意味のない値を指定すると、その値は 0 とみなします。

2.3.2 文字フィールド文字のフィールドには正規表現が使えます。正規表現は egrepと同様の拡張されたもので、以下の文

字で構成されます。(jgawk のマニュアルより抜粋)

表 2.4: 検索条件 - 文字フィールドc メタ文字でない文字 cに対応する。c 文字 cに対応する。. (復改以外の)任意の文字に対応する。^ 行頭または文字列の先頭に対応する。$ 行末または文字列の終わりに対応する。[abc...] 文字クラス。文字 abc... のどれかに対応する。[^abc...] 文字クラスの反転。文字 abc... および復改文字以外の任意の文字に対応する。r1|r2 二者択一。正規表現 r1 または r2 に対応する。r1r2 連結。正規表現 r1 の後 r2 に対応する。r+ 1 個以上の正規表現 r の反復に対応する。r* 0 個以上の正規表現 r の反復に対応する。r? 1 個以下の正規表現 r の反復に対応する。(r) グルーピング。正規表現 r に対応する。

Page 17: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.4. 検索条件設定画面 7

2.4 検索条件設定画面軌道要素ファイルから表示・編集対象を検索するための条件を入力します。各フィールドの入力方法

に関しては 2.3検索条件の設定を参照してください。� �

� �図 2.2: 検索条件設定画面

Page 18: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

8 第 2章 EPHの操作

2.5 軌道要素表示画面軌道要素の表示画面です。N、またはスペースを押すと次の軌道要素を、P を押すと前の軌道要素が表

示されます。この画面で Enterキーを押すとこの軌道要素の使用が決定し、前のメニュー画面に戻ります。ESC を押すと画面が取消され前のメニュー画面に戻ります。� �

� �図 2.3: 軌道要素表示画面

Page 19: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.6. 軌道要素表編集画面 9

2.6 軌道要素表編集画面軌道要素の登録・編集ができます。� �

� �図 2.4: 軌道要素表編集画面

Roman numeral designation には周期彗星の登録番号、或は確定符合、小惑星の場合には登録番号を入力します。新発見の天体でこれらの番号を持たない場合は空欄とします。

Provisional designation / Number には仮符合を入力します。登録番号を持たない天体については空欄とします。

Comet / Minor planet name には名前を入力します。まだ命名されていない小惑星等は空欄とします。

2.7 計算期間設定画面計算期間を設定します。

図 2.5: 計算期間設定画面

環境設定画面で TT - UT conversion を Manual に設定すると TT - UT を入力できます。

Page 20: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

10 第 2章 EPHの操作

2.8 観測地設定画面観測地を緯経度、標高で設定します。

図 2.6: 観測地設定画面

Longitude [deg] は -180 ~ 180 の範囲で、Latitude [deg] は -90 ~ 90 の範囲で入力します。東経は +、西経は - で、北緯は +、南緯は - で入力します。Longitude で 135.0 と -225.0 は同じ意味になります。

2.9 推算表表示画面� �

� �図 2.7: 推算表表示画面

画面の左下に --- more --- が表示されている時には以下のキーが使用できます。

表 2.5: 推算表表示画面でのコマンドキースペース 次の一画面分を表示します。Enterキー スクロールアップします。xキー 画面あふれで停止すること無く最後まで出力します。qキーまたは ESC 計算、出力を停止します。

出力が完了すると右上のメッセージ領域に Output 61 ephemerides のように出力件数が表示されます。この状態で何かキーを押すと前のメニュー画面に戻ります。

Page 21: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.10. 出力日付設定画面 11

2.10 出力日付設定画面推算表に表示する日付の形式を設定します。

図 2.8: 出力日付設定画面

2.11 出力項目設定画面1

推算表の項目の表示・非表示を設定します。

図 2.9: 出力項目設定画面 1

2.12 出力項目設定画面2

推算表の項目の表示・非表示を設定します。

図 2.10: 出力項目設定画面 2

Page 22: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

12 第 2章 EPHの操作

2.13 出力制御画面1

推算表表示の出力を制御します。

図 2.11: 出力制御画面 1

Calculation accuracy は計算精度1を指定します。現在では精度を落とす意味がなくなっているので、Standard に設定します。

Correct Parallax を Yes に設定すると、計算結果は観測地での地表座標 (測心座標)となります。Noに設定すると地心座標となります。

Optimum obs. date、Optimum obs. time を Auto に設定すると観測に最適な日、及び時刻を自動的に計算します。

Stop Scroll(more) を Yes に設定すると、推算表表示画面で一頁分の表示を行った後、停止します。Noとすると停止せず最後までスクロールしながら表示します。

Output device で File を選択すると計算結果をファイルに出力することができます。ファイル名の入力ボックスが開きますのでファイル名のフルパスを入力します。Prnter 指定は意味を持っていません。

2.14 日付設定画面位置計算行う日付を指定します。

図 2.12: 日付設定画面

1計算精度の詳細については B.1 計算精度を参照してください。

Page 23: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.15. 同定範囲設定画面 13

2.15 同定範囲設定画面位置表示を行う範囲を設定します。

図 2.13: 同定範囲設定画面

2.16 位置表示画面観測地の地表座標で、Library に含まれる天体の与えられた日時に於ける位置を表示します。� �

� �図 2.14: 位置表示画面

Page 24: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

14 第 2章 EPHの操作

2.17 出力制御画面2

位置表示画面の出力を制御します。

図 2.15: 出力制御画面 2

Output mode を h/A とすると赤道座標と地平座標で表示されます。O-Cにすると天体からみた太陽面経緯度2を表示します。

Stop Scroll(more) を Yes に設定すると、推算表表示画面で一頁分の表示を行った後、停止します。Noとすると停止せず最後までスクロールしながら表示します。

Output device で File を選択すると計算結果をファイルに出力することができます。ファイル名の入力ボックスが開きますのでファイル名のフルパスを入力します。Prnter 指定は意味を持っていません。

2.18 軌道要素詳細表示画面Library から選択された天体の軌道要素を表示します。� �

� �図 2.16: 軌道要素詳細表示画面

2B.7 彗星/小惑星からみた太陽面経緯度についてを参照してください。

Page 25: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.19. 環境設定画面 15

2.19 環境設定画面EPH を動作させる為に必要な情報を設定します。

図 2.17: 環境設定画面

表 2.6: 環境設定画面の項目項目 説明Target 取扱う天体が彗星か、小惑星の別を設定します。Time system 使用する時刻の種別を設定します。JSTは日本標準時、ETは歴時a、

UTは協定世界時、TTは地球時bを表します。TT - UT conversion c TT − UT の値設定、自動、手動の別を設定します。Epoch of Orbital Element 使用する分点を指定します。B1950、J2000 の別。Eph. Date mode 位置推算に於て計算を期間で行うか日付で行うかの別Eph. Step mode 計算期間の間隔の単位。日、時間の別Metcalf parameter メトカーフ計算に用いる望遠鏡の計数d。Lib. elem. File(C) 彗星のライブラリ・ファイル。Identification、Library searchで

対象となります。Lib. elem. File(M) 小惑星のライブラリ・ファイル。Identification、Library search

で対象となります。EPH elem. File(C) 彗星の軌道要素ファイル。Ephemeris、Filer で対象となります。EPH elem. File(M) 小惑星の軌道要素ファイル。Ephemeris、Filer で対象となります。Scan direction 軌道要素の検索方法。先頭からか、後方からからの別。Work Eph. Out File Ephemeris で推算表の計算結果の出力ファイルを指定。Work IdentOut File Identification で 位置計算の計算結果の出力ファイルを指定。

a現在は使用されていません。bTD(力学時) と同じc2011 年 1 月迄は自動で変換できます。それ以降で、閏秒が挿入された場合、手動で TT- UT の値を設定する必要があ

りますd詳細は B.6 メトカーフ法係数の計算方法についてを参照のこと。

Ver. 1.4.8で、ライブラリ・ファイルと軌道要素ファイルを別にすることはあまり意味がありません。同じファイルをしてしてください。この時、Overwrite ?(y/n)という警告がでますは y を入力してください。

Page 26: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

16 第 2章 EPHの操作

2.20 コメント入力画面

図 2.18: コメント入力画面

2.21 MPCデータ選択画面MPC の軌道要素データのダウンロード、インポートを指示するための画面です。� �

� �図 2.19: MPCデータ選択画面

カーソル移動キー、或は Page Up/Page Down キーで操作したいデータにカーソルを位置づけてください。該当データのダウンロードを行うには D を押します。ダウンロードが完了すると次のようなメッセージが表示されます。

図 2.20: ダウンロード完了メッセージ

指示に、従って何かキーを押します。次に、I を押します。軌道要素表示画面となります。

Page 27: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

2.22. MPC軌道要素選択画面 17

2.22 MPC軌道要素選択画面この画面で、軌道要素のインポートを行います。

図 2.21: MPC軌道要素選択画面 - 表示条件入力

File 欄にはインポートを行うファイルを指定します。ディフォルトではMPCデータ指定画面で選択されたファイルが表示されています。Search 欄には検索する文字列を指定します。検索対象は登録番号/周期彗星番号、仮符合及び名前、またはその一部です。Start 欄は検索開始するレコード番号を指定します。このMPC軌道要素選択画面では 1000件以上のデータを扱うことが出来ません。MPCORB.DATのような巨大なデータを扱う場合は検索文字列、或は検索開始レコード番号を指定し検索範囲を指定してください。Enterキーを押すと次のように軌道要素の一覧が表示されます。� �

� �図 2.22: MPC軌道要素選択画面 - 軌道要素選択

この画面で、実際にインポートを行う天体を指定します。Page Up/Page Down、カーソル移動キーを使って、インポートする天体に移動し Enterキー を押します。Sel.欄 に [*]が表示され、その天体がマークされます。続けてインポートする天体のマークを行います。マークした天体を取消すには再度、その行にカーソルを移動し Enterキー を押します。マークが完了した時点で I キーを押すとマークされた単体の軌道要素が EPH の軌道要素ファイルに取込まれ MPCデータ選択画面に戻ります。

Page 28: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 29: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

19

第3章 起動要素ファイルの形式

EPH Ver. 1.4.8では以下のフォーマットのデータファイルを扱うことができます。これらはすべてテキストファイルですので、テキストエディタでも編集することができます。また Ver. 1.10 まではファイルの終りに ^Z がついているファイルは読むことができませんでしたが、Ver. 1.20 からは可能になりました。ただし、EPH によって書き出されるファイルには ^Z はつきません。なお、UNIX の場合、普通のテキストファイルは Delimiter は LF のみですが、EPH では今のところ DOS と同じように CR+LFしか扱えません。DOS からデータファイルを転送したりする場合にはバイナリファイルとして扱うなどの注意が必要です。

3.1 Comet

表 3.1: 軌道要素ファイル - 彗星column length type content

1 - 11 11 Char Roman numeral designation12 - 29 18 Date perihelion time30 - 40 11 Num perihelion distance41 - 49 9 Num eccentricity57 - 66 10 Num argument of perihelion67 - 76 10 Num longitude of ascending node77 - 86 10 Num inclination87 - 100 14 Date osculation epoch

102 - 107 6 Num No. of observations/indicated correction110 - 132 23 Char time span of observations133 - 134 2 Num No. of planets139 - 166 28 Char name (P/ signifies a short-period comet)167 1 Char Delete flag168 - 172 5 Num h1173 - 177 5 Num k1178 - 182 5 Num h2183 - 187 5 Num k2189 - 198 10 Char designation199 - 255 57 Char comment256 - 257 2 Ctrl Delimiter(CR/LF)

Page 30: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

20 第 3章 起動要素ファイルの形式

3.2 Minor Planet

表 3.2: 軌道要素ファイル - 小惑星column length type content

1 - 7 7 Num Number8 - 14 7 Num H

15 - 23 9 Num M24 - 33 10 Num peri.34 - 43 10 Num node44 - 52 9 Num incl.53 - 62 10 Num e63 - 73 11 Num n74 - 84 11 Num a85 - 90 6 Num G91 - 98 8 Date Epoch (YYYY type year is also available)99 - 108 10 Char Reference

109 - 110 2 Ctrl Delimitor(CR/LF)111 111 1 Char delete flag112 - 141 30 Char name142 - 194 53 Char comment195 - 196 2 Ctrl Delimiter(CR/LF)

Page 31: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

21

第4章 変更履歴

Ver. 0.7 : 1988/04/28

• 7 桁精度太陽座標

• 赤経・赤緯、地心距離、日心距離、光度、太陽からの離角の出力

Ver. 0.9(暫定版) : 1988/07/28

• 分点変換、日々運動、高度・方位、尾、位相角、月齢、視差補正の追加

• 目的天体のファイルからの自動検索機能をサポート

• データファイルの入出力をサポート

• 最適観測時刻の自動計算機能のサポート

• 同定ルーチンを追加

• ウィンドウ・メニュー方式の操作画面

Ver. 1.0 : 1989/05/24

• 計算結果のファイルおよびプリンタへの出力を可能にした。

• Daily motion 計算方法の変更 (前日との差→翌日との差)

• Motion & Position Angle の出力を追加

• Variation の出力を追加

• メトカーフ法係数の出力を追加

• 地球-彗星の尾のなす角の出力を追加

• 彗星からみた太陽面経緯度の出力を追加

• 高速簡易太陽座標ルーチンの追加

• 最適観測時刻の自動計算の高速化

• 小惑星の光度は眼視等級と写真等級の両方をサポート

• 同定ルーチンの改良

• DeAN への同定結果の出力

• ライブラリ検索と精細な各種軌道要素データの出力をサポート

• 彗星・小惑星ファイルのフォーマット変更 (なお変換用の awk プログラムを添付した)

• 環境設定ファイルの導入 (環境変数によるディレクトリ指定も可)

• カーソル表示・非表示制御の抑制を可能にした

• 位置推算の途中結果をバッファリングすることで試行計算時の繰り返しの高速化

• シェルエスケープを可能にした

• 軌道要素ファイルにコメントを持たせられるようにした

•    〃    のレコードを削除・復活させられるようにした

Page 32: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

22 第 4章 変更履歴

• ウィンドウ・メニュー方式の全面的な改良、操作性を向上させた

Ver. 1.1 : 1989/12/27

•  ライブラリ検索の各軌道要素の範囲を設定できるようにした。

•  ライブラリ検索で流星出現予報を出せるようにした。

•  位置推算時、観測地の設定を変更しても再計算しないバグを fix。

•  同定は必ず視差補正をするようにした。

•  メトカーフ法係数の出力に個人係数をかけられるようにした。

•  星図プログラム SAE 用のデータを出力できるようにした。

•  同定出力値がおかしくなることがあるバグを fix。

•  同定出力をわかりやすいように全面改訂した。

•  同定範囲に高度を追加して、観測可能天体の自動同定機能を追加した。

•  位置推算で月との角距離を出力できるようにした。

•  日々運動の値が相当大きい時に表示が右へ 1 カラムずれるのを訂正。

•  まれに位置推算で表示時刻が桁落ちする (19h00m が 18h59m となる) のを修正。

Ver. 1.2 : 1989/12/27  バグ FIX 関連。

• Mot./PA と Metcalf を同時指定すると Mot./PA がおかしくなる。

• UT-ET の値が変わっても再計算にならなかった。

• 彗星の同定でSAE出力をするとヘッダーの ’ ” のところがずれる。

• 計算間隔を time でとると間隔の設定の時に最初に秒の桁のゼロが一つ多く表示される。

• 位置推算で精密位置表示にすると時刻の秒が 00s とならずに 0s となる。

• 同定の軌道要素の範囲設定で、a や P の最大値を大きくしたので小さい値の入力の時でも小数点 1 桁までしかできない。小数点の位置ずれ。

• 時刻表示の桁落ちを直したつもりが直っていなかった。

  仕様変更。

• 入力軌道要素も 2000 年分点対応。

• 小惑星のデータファイルを IAU format ベースに

• termcap による多機種対応

• コンソール出力の高速化 (INT 29H/21H) — MS-DOS 版

• -! オプションの意味変更 (カーソル可視制御→INT 29H/21H 切り替え)

• 出力時ヘッダーがスクロールしないように固定し、more 機能を付加。

• 軌道要素ファイルのスキャンを後方からも可能にした。

• 日付・曜日の出力フォーマットを細かく設定できるようにした。

• ファイル/プリンタへの出力中も画面に同じものを出力。

• Z がついた軌道要素ファイルでも読み込みができるようにした。

• comment field 表示/非表示の切り替え (位置は軌道要素のすぐ後)

• 環境設定ファイルが読めたらメニューのデフォルトを Ephemeris に。

Page 33: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

23

• オプションファイルの検索パス指定を可能にした。

• 各種のスイッチ状態に変更がなければ QIUT ですぐに終了。

• 入力フィールドの編集機能を少し強化。

• 検索条件をフィールド毎に設定できるようにし、不等号や正規表現を使えるようにした。

• メニューの一部を1文字コマンドでも選択可能にした。

• ソース公開。

Ver. 1.3a : 1992/03/01

Ver. 1.4 : 2011/01/29

• FreeBSDのサポート追加。

• curses 対応の追加。

Ver. 1.4.1 : 2011/02/09

• Linuxのサポート追加。

• MacOS Xのサポート追加。

• Unix版 (FreeBSD、Linux、MacOS X)で環境設定ファイルをテキスト化

Ver. 1.4.2 : 2011/02/21

• curses ライブラリによるカラー端末をサポート。

Ver. 1.4.6 : 2011/09/08

• 32bit Windows (Visual C++、BCC 5.5、cygwin、及び MinGW) をサポート。

• MSDOS のサポート廃止

• MSDOS のサポート廃止に伴って DeAN、SAE のサポート廃止

• MSDOS のサポート廃止に伴ってソースの行末コードを CR/LF から LF に統一

• termcap サポートの廃止。

• 彗星仮符合、登録番号の変更に対応。

• 上記に伴う、彗星の起動要素ファイルのレイアウト変更。

• 小惑星の登録番号が 6桁になっていることへの対応。

• 上記に伴う、小惑星起動要素ファイルのレイアウト変更。

• MPC の軌道要素から EPH の軌道要素へのインポートをサポート

• MPC から起動要素ファイルのダウンロードをサポート。

• Windows 版で環境設定ファイルをテキスト化

• 環境設定ファイルから不要変数の削除、MPC起動要素ファイルの追加

• Note 欄の表示のバグフィックス。

• ID 表示時の割り込みのバグフィックス

• 不要コードの整理

• 小惑星の軌道要素がセーブ出来ないバグをフィックス

• Windows 版で 軌道要素のセーブが出来ないバグをフィックス

Page 34: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

24 第 4章 変更履歴

• MPC の軌道要素から EPH へのインポートの画面制御のバグフィックス

• 彗星の軌道要素取込みで元期が空白の場合、落ちていたバグを修正。

• –configオプションで指定されたファイル名の長さチェック & 関連バグ Fix

Ver. 1.4.7 : 2012/02/18

• libcurl対応をサポート。libfetchを持たない環境でMPC軌道要素のダウンロードが可能。

• TT-UT の表記の誤りを修正。

• Identification で出力デバイスをファイルにした時、ファイル出力が行われないバグを修正。

• LATEX版マニュアルを作成。

• Visual C++(Visual Studio) にて USE CURL を指定しないで make を行うと make 出来ないバグを修正。makefile の 修正のみで本体には無関係。

• 軌道要素詳細表示画面で彗星名~[Equinox:2000.0] の表示が 2行になることの修正。

Ver. 1.4.8 : 2012/02/28

• 力学時と世界時の補正用の差を外部ファイルに変更。

• Windows でホームディレクトリが参照できていなかったバグを修正。

• mpc2eph.lst の行末コードを CR+LF に対応。

Page 35: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

25

第5章 To Do

1. 軌道要素の検索画面と編集画面、filer は統合したい。いまの操作の流れはちょっと不自然な感じがするので、もう少し軌道要素編集、検索、計算、軌道要素のファイルへの保存の間の流れをスムーズにしたい。

2. 軌道要素の有効数字の問題を解決したい。

3. 応答ファイルのようなものを使って、メニューを操作しなくても (バッチ的に)必要な出力を得られるようにもしたい。

4. 環境ファイルを複数切り替えながら使用できるようにしたい。

Page 36: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 37: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

27

第6章 配布条件および作者への連絡方法

6.1 配布条件このプログラムはフリーウェアです。配布等は原則として無料で行われ、コピー、使用も無制限です

が、作者は著作権を放棄していません。再配布される場合には、以下の条件を守って下さい1 。

1. 著作権表示を変更・削除しないで下さい。また、プログラムやドキュメントを変更したものを公表される場合、変更箇所と変更者を明らかにして下さい。またプログラムの場合、対応するソースコードも公開して下さい。

2. 必ず無償で配布して下さい。またその際には必ず原配布パッケージと同様のファイルを 1 セットとして配布してください。再配布に際しての配布形式は特に規定しません。

3. 再配布を制限しないで下さい。また再配布を制限するような規約のある BBS などへの登録もしないで下さい。

4. このプログラムを使用したことによって生じた損害は、全く保証されません。

5. 作者は、このプログラムに不備があっても、それを訂正する義務を負いません 2。

6. ソースコードの取扱についてソースコードには GNU に関連したもの3が含まれています。これらの扱いについては同梱の GNU general public licence 4 に準じてください。

6.2 作者への連絡方法作者からの返信が必要な場合は、以下のいずれかのアドレスにメールを下さい。長田 健太郎 : (2012/02/18現在アドレス不明)山根 悟 : [email protected]西山 正弘 : [email protected]

返信不要でフィードバックいただく場合には、以下の Webフォームからご連絡ください。こちらでご連絡いただく場合は、メイルアドレスの入力は必須ではありません。

https://www.carina.gr.jp/˜yamane/contact/

1基本的に同梱の GNU General Public Licence に準じます。2しかしながら、改善の努力はすると思います。3serow 氏による jgawk2.11 のパッケージから引用しています。4GPL v1

Page 38: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 39: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

29

第7章 謝辞

Ver. 1.4.1での MacOS Xへの対応に当たって、ジュニアさん (佐野さん)、@kojiakiさん (小島さん)にコンパイルおよび動作確認をしていただきました。皆様に感謝いたします。

7.1 Ver. 1.2 の謝辞PC-VAN, NIFTY-Serve, ASCII-Net PCS の各天文 SIG の皆さん他、非常に多くの方々から有益な資

料やアドバイスをいただきました。ここに改めてお礼申し上げます。このバージョンでは、彗星の軌道要素データとして村岡健冶氏が計算されたものを氏のご了承を得て添

付させていただきました。この軌道要素は村岡氏が自らプログラムを組み独自に計算されたもので、摂動及び非重力効果を考慮したものです。この場を借りてお礼申し上げます。また、特に termcap 対応に際して、WASAT(pcs30781) 氏には FMR & PS/55 での動作テストの他、

これらの機種用の termcap の作成をしていただくなど、大変にお世話になりました。感謝いたします。また GNU awkの日本語対応版である jgawk 2.11のソースパッケージより regex.c, regex.h, alloca.asm

を、less 123 のソースパッケージより termcap.c を引用させていただきました。(プリプロセッサ文まわりの一部を Turbo C++ Ver. 1.0 でもコンパイルできるように変更しました。)いずれのパッケージもserow(pcs19614) 氏の発表によるものです。Ver. 1.20 での変更点は、これらのプログラムに依るところ大です。作者の方々に深く感謝いたします。その他にも、このプログラム作成中、家庭をも省みずに熱中する夫を罵倒する事なく (?)見守ってくれ

た妻はじめ、あまりかまってやれなかった(うそ。まとわりついて邪魔してくれた。;-))子供たちにも感謝したいと思います。なお、このマニュアル作成にあたっては syohei氏・void No.2 氏らのテキスト・フォーマッタ fin.exe

を利用させていただきました。ここに感謝します。

Page 40: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 41: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

31

付 録A 太陽座標

太陽座標は基本的には太陽の天球上での位置を表わすものです。と同時に、太陽系における地球の座標をも示すものとなります。したがって、太陽の位置や地球-太陽間の距離を知るのみでなく、惑星や太陽系内微小天体 (彗星・小惑星・流星等) の位置推算や軌道決定にはなくてはならないものです。太陽座標の計算には、S.Newcomb:Table of the Motion of the Earth on its Axis and around the

Sun(1895) が 100 年近く使われてきました。これには、理論と観測に基づいた水星から土星までと月による摂動等が含まれています。また、海上保安庁水路部が改正したものが、 1980-1984 年までの天体位置表で使われていました。そのほかに、数多くの簡易式も知られています。

Newcomb の方法は、多数の三角関数を含む展開式の計算です。したがって計算に時間がかかるため、以前は年表等の表から補間して求めていましたが、パーソナルコンピューターの普及にともない、個人でもわずかの時間で求めたい日時の値を計算することができるようになりました。しかし、Newcomb のデータは 1 世紀も前のものであり元期から相当経過してもいるので、改良を加

えてもいずれ誤差が大きくなるのは免れないでしょう。そこで、1984 年の天体暦の改訂を期に、太陽座標の計算は数値積分のひとつの解として求めるようになりつつあります。例えば、海上保安庁水路部の天体位置表では、 IAUC1976 天文定数系と JPL の DE118/LE62 等を

使用し、太陽系 15 天体の相対論に基づく運動方程式を数値積分によって同時に解いています。しかし、数値積分法は各国により計算方法やデータが異なり、 DE と IAUC1976 天文定数系の値も僅かに異なる等、まだ問題も多いようです。また、数値積分では太陽座標だけを計算することはできず、特定の日時の値をすぐに出すというわけにもいきません。したがって、パーソナルコンピューターでいちいち計算したい場合には時間がかかりすぎるでしょう (もっとも、実際の計算では予め計算しておいた全データを大容量のディスクに保存し、それを読みだして補間で求めていくのでしょうが・・・)。長谷川先生からの私信によると、小惑星・彗星では Newcomb の方法で現在のところは十分であるとのことでした。Newcombの方法と天体位置表の数値積分法とでは、現在の時点で赤道直角座標にして最大で 0.000004 くらいの差があります。また、計算方法の変更にともない、変更時点で不連続部分が生じることになるので注意が必要です。現在日本で市販されている年表等についても、同じ分点でかなり値が異なっているのは問題です。例えば、 1989 年版の天文年鑑 (水路部の数値積分法)と天文観測年表 (東京天文台:相馬 充、Newcomb の方法?)では、同じ B1950.0 分点であるにもかかわらず、かなり差が生じています。また、天文年鑑は以前は中野主一氏によるもの (Newcomb の方法)でしたが、1986 年から水路部の値 (数値積分法) に変更しているので、不連続部分が存在しています。日本で市販されているそのほかの天体暦としては、東京天文台編:理科年表  精度は 1 桁落としてある。計算方法は不明。中野 主一、太田原 明:天体観測星表 2000 Newcombの方法。2000.0分点にしたもの

があります。また、OAA の天界に古川先生が Newcomb の改良法をプログラムされ、東京天文台の FACOM-380R

で計算された赤道直角座標の値が示されています。自分で計算をしてみたいと思われる方は、Newcombの方法の N88-BASIC 版が中野主一氏著「マイコン天文学I」[7]に掲載されています。また、長谷川一郎氏著「天体軌道論」[6]にある Newcomb の改良法 (水路部が 1980-1984 年版の天体位置表に使用していたもの)を山根 (HN:孫悟空)と長田 (HN:Kent)がそれぞれ C と FORTRAN77 でオリジナルにプログラムしたものが、PC-VAN の SIG、SPACE(天文・宇宙)の SKY・LAB とライブラリに供給されているのでご利用下さい。なお、太陽座標に関する新天体暦での主要な変更箇所は次の通りです。

• IAU1976 天文定数系の採用

Page 42: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

32 付 録 A 太陽座標

• 太陽の視赤緯・視赤経は光行差を補正する

• 春分点の変更

• 時刻系は ET から TD へ

• B1950.0 分点から J2000.0 分点へ

ただし、彗星・小惑星については、1992 年までの間は B1950.0 分点を使用します。

Page 43: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

33

付 録B 注意事項

ここでは EPH 使用時に注意していただきたいことをまとめてみます。

B.1 計算精度位置推算メニューでは、内部で用いる太陽座標の精度を変えることで出力の精度を決めることができ

ます。Standard では太陽座標に Newcomb 法の改良版を用いていますので、7 桁精度で、 0.1” の精測位置レベルまで計算することができます。しかし、特に 8087 系の数値演算プロセッサを付けていない機種では計算時間がかなりかかります。そこで精度よりスピードを重視したい場合には、Simple の方に設定すると 4 桁精度の簡易太陽座標計算を使用しますのでスピードが相当速くなります。ただし、 Simpleの場合は位置の誤差が角度にして通常 0.1’ 位あります。地球に接近する彗星や特異小惑星では角度にして数 10’ の誤差がでることもあります。こういった場合は Standard の方を使用して下さい。しかし数値演算プロセッサが付いていないマシンの場合で、 0.1’ 位の精度で十分な時は通常は 4 桁精度で使用する方が快適かも知れません。マシンの計算速度や使用目的に応じて使い分け下さい 1。なお、新しい数値積分法による太陽座標との関係は A太陽座標をご覧下さい。

B.2 date での赤経・赤緯について位置推算の出力において分点を date に設定すると、位置推算日の分点における赤経・赤緯を出力しま

す。ただし、歳差による補正をしているのみで章動等の値は補正してありません。いわゆる視位置 (App.)と比べると角度にして 0.1’ 位の誤差があることがあります。

B.3 小惑星の実視光度 (V )、写真光度 (B) について小惑星の光度予報値は 1985 年の IAU 総会での取り決めにしたがって、実視光度で表すことになり光

度式も傾斜因子が付くなど改訂されました。EPH ではこの新しい実視光度をサポートしており、通常はV が表示されます。しかし、以前の光度式との互換性を考えて、軌道要素の傾斜因子 (G) を 0.0 にした場合は以前の光度式で計算するようになっています。以前の写真光度で計算したい時にお使い下さい。この時は B が表示されます。なお、新しい絶対光度 H と以前の写真光度 B の間にはおおよそ次のような関係があります。

H = B(1, 0)− 1.0

B.4 月との角距離と月齢について月齢は簡易計算なので最大で 0.5 くらいの誤差があるかもしれません。

1Ver. 1.4 系以降の時代では高速モードの存在意義はほとんどないでしょう

Page 44: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

34 付 録 B 注意事項

B.5 Variation の計算方法について彗星の近日点通過時刻または小惑星の平均近点離角がずれた場合の補正値を出力します。彗星の場合

は T = +1day が小惑星の場合は M = +1deg. の値が表示されます。軌道誤差や非重力効果の影響から1公転ごとに特に近日点通過時刻の誤差が大きくなるのですが、軌道のよく決定している短周期彗星では普通この値は1日以下です。そこで、通常、位置推算表ではバリエーションを前の日時の値との差から計算しています。しかし、周期が長い彗星の場合は、近日点通過時刻の誤差がかなり大きいかも知れません。このような場合、動きが大きいと前述の計算方法では誤差が大きくなってしまいます。従って、EPH では正確に T = +1day か M = +1deg. の値を出力するようにしています。

B.6 メトカーフ法係数の計算方法について動きの速い彗星や小惑星を写真に写す場合、メトカーフ法がよく使用されます。EPH ではメトカーフ

法使用時に必要となるガイド時間 (秒)と移動方向 (東西方向が 0 度)を計算できます。出力値は +1 時間後の位置との差を基に計算していますので、Mot./PA の値とは少し異なるかも知れません。これは、動きの速い天体の場合は、間隔の長い位置推算表の差から計算する Mot./PA では当日の正確な値が出力できなくなるためです。出力値 M はメトカーフ法でガイド鏡の 1 目盛 j 度をガイドする時間 (秒) で、

M = j/s ∗ p

j :ガイド鏡1目盛の角度 (deg.)s :天体が1秒間に天球上で動く角度 (deg.)p :使用する望遠鏡用の係数

となります。このプログラムでは j = 0.00100 で計算されます。また p の値は自分の望遠鏡で使う値をSystem Control メニューで設定することができます。デフォルトでは p = 1.00000 です。

B.7 彗星/小惑星からみた太陽面経緯度について彗星からみた太陽中心の経度と緯度を表示します。彗星の光度変化と太陽活動は昔から関係があるとい

われ、また太陽の極を通る彗星は光度変化をするといわれていますが、はっきりとしたことは良くわかっていません。太陽活動が活発になってきているおり、黒点やフレアとの関係等の調査にお使い下さい。

B.8 地球と彗星の尾のなす角について観測地 (地球)と彗星の軌道平面のなす角を出力します。彗星の尾をどのうな角度から見ているかがわ

かります。計算式は蓮尾隆一氏が彗星夏の学校で発表されたものです。値が 0 度になった時はアンチテイル出現の可能性があります。

Page 45: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

35

おわりに

Ver. 1.3a でのソースコード公開から 20 年近くの歳月を経て、新たに対応 OS を増やし、さらにはMPCデータの直接ダウンロードおよびインポート機能の追加という形で進歩することができました。

今後も、EPH が EPH を必要としている人の手元に届きますように。そして、役にたつプログラムでありますように。

Ver. 1.2 の後書きなんだかんだでもう 3 年以上もこのプログラムをいじり回してきました。基本構造は Ver. 1.0 のまま

なので、作り直したい部分も多々ありながら、結局そのままだったりもします。今回はソースも公開しますが、この事で一層 EPH が育ってくれればいいな、と願っています。

何はともあれ、EPH が EPH を必要としている人の手元に届きますように。そして、役にたつプログラムでありますように。

Page 46: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru
Page 47: E P Hyamane/EPH/guide.pdfE P H Version 1.4.8 彗星・小惑星の位置推算・同定プログラム User’s Guide (C)opyright 1988-2012 長田健太郎/Kentaro Osada 山根悟/Satoru

37

参考文献

[1] 渡辺敏夫:数理天文学、恒星社 (1959).

[2] 長谷川一郎:天体軌道論、自費出版 (1969).

[3] Brian G. Marsden:Catalogue of Cometary Orbits (2nd Edition),(1975).

[4] 長谷川一郎:天文計算入門、恒星社 (1978).

[5] ’78, ’79 彗星夏の学校収録.

[6] 長谷川一郎:天体軌道論、恒星社 (1983).

[7] 中野主一:マイコン天文学I、恒星社 (1983).

[8] 堀源一郎 編:天文計算セミナー、恒星社 (1984).

[9] 長沢 工:天体の位置計算 (増補版)、地人書館 (1985).

[10] Brian G. Marsden:Catalogue of Discoveries and Identifications of Minor Planets (2nd Edi-tion),(1986).

[11] Brian G. Marsden: Catalogue of Discoveries and Identifications of Minor Planets (2nd Edi-tion),(1986).

[12] Brian G. Marsden: Catalogue of Orbits of Unnumbered Minor Planets (2nd Edition),(1986).

[13] Brian G. Marsden: Catalogue of Cometary Orbits (5th Edition),(1986).

[14] 海上保安庁水路部, 昭和 63年度天体位置表、海上保安庁水路部.

[15] Ephemerides of Minor Planets for 1988.

[16] ICQ:1988 COMET HANDBOOK.

[17] 長谷川一郎・古川麒一郎・中野主一:1950年分点 (B1950)の太陽赤道直角座標 (12)、天界、752,11(1988).

[18] haru-k & D-TANA:DeAN(Desktop Astro Navigator) マニュアル.