12
測長 測長ユニット Catalog No.4145o デジタルスケール

測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

測長

測長ユニット

Catalog No.4145o

デジタルスケール

Page 2: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

1

デジタルノギスを応用した測長ユニット全機種アブソリュートスケールを搭載し、防水形のSD-Gがシリーズに加わり、より強力なラインアップを実現しました。

No.572-303-10SDV-30D

No.572-561SDV-15E

アブソリュート機能●絶対位置を読取るアブソリュートスケールのためオーバースピードエラー

が発生しません。

●絶対原点を任意の位置で設定、記憶すること(1点のみ)ができます。また、

電源OFFにしても、あらかじめ設定した絶対原点を記憶しており、電源

ON後すぐに座標が復帰できます。

注)電池をはずしたり、交換した場合は、絶対原点位置が初期値となります。

長電池寿命●SD-Dタイプは、電池寿命が極めて長く(約20,000時間)経済的です。

小形・軽量化の実現●表示部の小形化を実現しました。小形工作機械や治工具類の位置決めセ

ンサとして使用できます。

保護等級IP66を実現(SD-Gシリーズのみ)

●新検出方式(電磁誘導方式)※1※2のアブソリュートスケールを搭載し、水・

切削液が大量にかかる悪環境でも使用可能です。

※1:電磁誘導方式の詳細はP.5をご参照下さい。※2:特許登録済(日本、アメリカ、ヨーロッパ(ドイツ、イギリス、フランス、スイス))

特許出願中(インド、中国)

●SD-G専用の防水形接続ケーブルを使い、外部機器へ位置データを出力する事ができます。

572-602SD-20G

572-601SD-15G

アブソリュート機能

長電池寿命

小形・軽量化の実現

保護等級IP66を実現(SD-Gシリーズのみ)

No.572-202-20SD-20DX

No.572-461SD-15E

Page 3: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

2

フォーカスの位置決めに

特殊仕様対応例

ツールプリセッタの位置決めに

各種テーブルの位置決めに

アプリケーション(使用応用例)

その他、特殊形状も製作致します。

簡易工作機械の位置決めに

XY方向検出仕様 多ヘッド仕様

Page 4: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

3

システム系統図

耐環境・単機能タイプ

単機能タイプ

多機能タイプ

多機能タイプ

SD-D

SDV-D

SD-G ECカウンタ

SD-E

SDV-E

SD-F

SDV-F

デジマチックミニプロセッサ DP-1VRNo.264-504(標準価格 30,000円)

マルチプレクサ MUX-10FNo.264-002(標準価格 60,000円)

インプットツール(USBキーボード信号変換タイプ) IT-012UNo.264-012(標準価格 12,700円)

公差判定出力※1

RS-232C出力

USBキーボード 変換出力

※1:出力は公差判定出力又はデジマチック出力をパラメータ設定時に選択します。 ※2:防水形出力スイッチ付接続ケーブルはSD-G及び外部出力機能付き防水デジタルノギス CD-15/20/30PM以外は使用できません。 ※3:SDシリーズからDP-1VR、MUX-10F、IT-012UへECカウンタを経由せずに接続する事も可能です。 その場合は、各SDからECカウンタへ接続するケーブルをお使い下さい。

※RS-232C変換タイプ(IT-007R)、PS/2キーボード信号変換タイプ(IT-005D)の  インプットツールへの接続も可能です。

防水形出力スイッチ付接続ケーブル※2 1m : No.05CZA624(標準価格 4,100円) 2m : No.05CZA625(標準価格 4,700円)

出力スイッチ付接続ケーブル 1m : No.959149(標準価格 2,200円) 2m : No.959150(標準価格 3,080円)

接続ケーブル(下記参照ください)

接続ケーブル 1m : No.936937(標準価格 2,700円) 2m : No.965014(標準価格 3,780円)

  1m : No.905338(標準価格 2,200円) 2m : No.905409(標準価格 3,080円)

  1m : No.905689(標準価格 2,200円) 2m : No.905690(標準価格 3,080円)

  1m : No.905691(標準価格 2,420円) 2m : No.905692(標準価格 3,300円)

  1m : No.905693(標準価格 2,420円) 2m : No.905694(標準価格 3,300円)

詳細はP.8をご参照下さい。

詳細はP.8をご参照下さい。

詳細はP.7をご参照下さい。

詳細はP.7をご参照下さい。

詳細はP.6をご参照下さい。

詳細はP.6をご参照下さい。

詳細はP.5をご参照下さい。 詳細はP.9をご参照下さい。

印字、統計演算する 手のひらサイズの小形プリンタ

RS-232Cに変換し出力する インターフェース

USBキーボード信号に変換し、MS-Excel等の市販表計算ソフトウェアへ簡単に転送できるインターフェース

※2

※3

※3

※3

[測長ユニット] [表示ユニット]

Page 5: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

4

機能一覧

[測長ユニットSDシリーズ 機能一覧表]

[機能解説]

機能

絶対原点設定

ゼロセット

プリセット

ディレクション切替え

表示ホールド

データ出力

倍読み

ミスカウント警報

電池電圧低下警報

SD-G

○○

○○

××

××

××

○○

××

○○

○○

○○

○○

××

××

●●

○○

××

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

○○

××

○○

○○

○○

○○

○○

××

○○

○○

○○

○○

○○

SD-D

SDV-D

SD-E

SDV-E

SD-F

SDV-F

機種機能説明記号

○…標準装備 ●…ホールドユニット(オプション品:No.959143)が別途必要となります。

ORIGIN

ZERO

PRE

DIR

HOLD

M-SPC

倍倍読読みみ

E

B

各マークの意味は、このようになっています。

絶対原点設定機能任意の位置で絶対原点(0.00)を設定、記憶することができます。

ORIGINORIGINゼロセット機能任意の位置で表示値のクリア(ゼロセット)ができます。…INC測定系

ZEROディレクション切換機能スライダの移動方向の加算減算切換の選択ができます。

DIR

プリセット機能表示値に任意の数値をプリセットできます。また、±符号のセットもできます。

PREホールド機能表示値のホールド(保持)ができます。また、この機能を解除すれば解除した位置の測定値を直前の座標系で表示します。

HOLD出力機能本体に出力端子があり、デジマチックミニプロセッサなどを接続し、出力したデータで各種統計演算処理、ヒストグラム等が作成できます。

M-SPC

倍読み機能実際の移動量を2倍表示できます。旋盤等の追い込み方向に使用できます。

倍読みミスカウント警報ノイズ等の影響で位置検出できなかった際、エラー表示することで誤作動を防ぎます。

E電池電圧低下警報電池電圧が下がったときに“B”が表示されますので、電池交換時期が近い事をお知らせします。

B

Page 6: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

SD-G

5

耐環境・単機能タイプ

SD-G

横 形

[機能] [外観寸法図]

VV2

L1I1

I2

L2

この原理をSD-Gシリーズに応用しています。コイル間の誘磁率は、空気・水・油でほとんど差が無いため、SD-Gシリーズは、耐水性・耐油性に優れています。また、メインスケールに2列の目盛トラックを配置し、各位置データを合成することで、アブソリュート検出を実現しています。

●コイルL1に時間的に変化する電流I1を流すと、コイルL1の周囲に磁界が発生する。

●コイルL2には、磁界を打ち消す方向に誘導起電圧V2が発生する。

電磁誘導とは

コードNo.

符号

測定範囲(mm)

最小表示量(mm)

器差(mm)※2

繰返し精度(mm)

応答速度※3

検出方式

保護等級※5

電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ

標準価格

L1

L2

572-600

SD-10G

100

209

185

19,500円

572-602

SD-20G

200

311

287

23,000円

572-601

SD-15G

150

0.01

0.03

0.01

無制限

電磁誘導方式※4

IP66相当 

約13,000時間 

259

235

2mm未満

20,000円

種類

人体の接触及び異物に対する保護

水に対する保護

レベル

6:塵埃密閉

6:耐水形

内容

塵埃の浸入に対する保護、完全な接触保護

いかなる方向からの水の直接噴流を受けても内部に水が入らないもの

※1 SD-Gシリーズ専用の出力スイッチ付接続ケーブル(No.05CZA624/1m、No.05CZA625/2m)のみ使用可能です。

※2 量子化誤差±1カウントは含みません。※3 スライダ移動速度による計数エラーは発生しません。スライダ移動中においては、

位置フィードバック及び出力データは使用できない場合があります。※4 特許登録済(日本、アメリカ、ヨーロッパ(ドイツ、イギリス、フランス、スイス))・特許出願中(インド、中国)

※5 保護等級:IP66(耐水タイプでは有りませんので、使用後の防錆処理が必要になります。)

ORIGIN ZERO M-SPC E B※1

取付用ねじ穴(裏面)※1

2-M3×0.5

4.6

31

6.6

6

24

L2

L1

16

40.9

57.5

10 35

8

32.6

13.53.5

2.3 15

7

1.6

12

SD-10G~20G

Page 7: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

6

単機能タイプ

SD-D/SDV-D

[機能] [外観寸法図]

[外観寸法図]

コードNo.

符号

測定範囲(mm)

最小表示量(mm)

器差(mm)※3

繰返し精度(mm)

応答速度※4

検出方式

電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ

標準価格

L1

L2

572-200-20

SD-10DX

100

209

185

14,500円

572-202-20

SD-20DX

200

311

287

17,500円

572-201-20

SD-15DX

150

0.03

259

235

15,000円

572-203-10

SD-30D

300

0.04

444

420

34,000円

※1 特別付属品のホールドユニット(No.959143)が必要になります。出力機能との併用は出来ません。※2 P.3の接続ケーブルと出力スイッチ付接続ケーブル(No.959149/1m、No.959150/2m)が使用可能

です。※3 量子化誤差±1カウントは含みません。※4 スライダ移動速度による計数エラーは発生しません。スライダ移動中においては、位置フィードバック

及び出力データは使用できない場合があります。

ORIGIN ZERO HOLD M-SPC E B※1 ※2

0.01

0.01

無制限

静電容量式アブソリュートスケール

約20,000時間

2mm未満

[機能]コードNo.

符号

測定範囲(mm)

最小表示量(mm)

器差(mm)※3

繰返し精度(mm)

応答速度※4

検出方式

電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ

標準価格

L1

L2

572-300-10

SDV-10D

100

244

220

16,500円

572-302-10

SDV-20D

200

344

320

20,900円

572-301-10

SDV-15D

150

294

270

17,600円

572-303-10

SDV-30D

300

0.04

444

420

35,000円

ORIGIN ZERO HOLD M-SPC E B※1 ※2

0.01

0.01

無制限

静電容量式アブソリュートスケール

約20,000時間

2mm未満

38.9

L1

31

6.6

6

4.6

2259.2

29

16 8

L2

12

1.6

7

14.3

2.3 3.5

13.5

10 35 取付け用ねじ穴(裏面) 2-M3×0.5

L1L2

64.6

2470.8

366.

6

40.7

20

4-M3×0.5取付け用ねじ穴(裏面)

4013.5

9

2.5

15.1

3.8

7 12.4

1.6

SD-10DX~20DX

SD-30D

0.03

L1L2

64.6

2472.1

366.

6

35.4

209

4-M3×0.5取付け用ねじ穴(裏面)

16.3 40

SDV-10D~30D

2.5

14.6

3.8

7 12.4

1.6

ホールドユニット 

■アクセサリ(オプション)

No.959143(1,500円) 1m:No.959149(2,200円)2m:No.959150(3,080円)

出力スイッチ付接続ケーブル

SD-D横 形

SDV-D縦 形

Page 8: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

7

多機能タイプ

SD-E/SDV-E

[機能]

[外観寸法図]

コードNo.符号測定範囲(mm)最小表示量(mm)器差(mm)※1

繰返し精度(mm)応答速度※2

検出方式電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ標準価格

L1L2tGH

572-460SD-10E100

244220

32,000円

572-462SD-20E200

344320

36,000円

572-461SD-15E150

294270

34,000円

572-463SD-30E300

444420

38,000円

572-464SD-45E450

594570

54,000円

572-465SD-60E600

0.05

774750

69,000円

572-466SD-80E800

0.06

974950

89,000円

572-467SD-100E1000

0.07

11741150

109,000円

ORIGIN ZERO PRE DIR HOLD M-SPC E B

0.010.040.01無制限

静電容量式アブソリュートスケール約5,000時間

0.03

―――

2mm未満

623.214.6

1027.218.6

3mm未満

SD-10E~30E

64.6

24

L2L1

71.113.5 40

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 41.3

3612.4

1.6

7

2.518.5

3.8

6.6

9

SD-45E~100E9 20

4 tG

7

1.6 H

6.6

36

取付用ねじ穴 (裏面)

4-M3×0.5

22 4084

L2

24

64.6

L1

42

[機能]

[外観寸法図]

コードNo.符号測定範囲(mm)最小表示量(mm)器差(mm)※1

繰返し精度(mm)応答速度※2

検出方式電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ標準価格

L1L2tGH

572-560SDV-10E100

244220

33,000円

572-562SDV-20E200

344320

37,000円

572-561SDV-15E150

294270

35,000円

572-563SDV-30E300

444420

39,000円

572-564SDV-45E450

594570

55,000円

572-565SDV-60E600

0.05

774750

70,000円

572-566SDV-80E800

0.06

974950

90,000円

572-567SDV-100E1000

0.07

11741150

110,000円

ORIGIN ZERO PRE DIR HOLD M-SPC E B

0.010.040.01無制限

静電容量式アブソリュートスケール約5,000時間

0.03

―――

2mm未満

623.214.6

1027.218.6

3mm未満

※1 量子化誤差±1カウントは含みません。※2 スライダ移動速度による計数エラーは発生しません。スライダ移動中においては、位置フィードバック及び出力

データは使用できない場合があります。

SDV-10E~30E SDV-45E~100E

6

4.6

24

L2L1

72.74016.6

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 36 3612.4

1.6

7

2.518.1

3.8

6.6

9

64.6

24

L2L1

844022

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 42 361.6H

7

4 G t

6.6

9

SD-E横 形

SDV-E縦 形

Page 9: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

8

倍読み・多機能タイプ

SD-F/SDV-F

[機能]

[外観寸法図]

コードNo.符号測定範囲(mm)最小表示量(mm)器差(mm)※1

繰返し精度(mm)応答速度※2

検出方式電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ標準価格

L1L2tGH

572-480-10SD-10F100

244220

34,000円

572-482-10SD-20F200

294320

38,000円

572-481-10SD-15F150

294270

36,000円

572-483-10SD-30F300

444420

40,000円

572-484-10SD-45F450

594570

56,000円

572-485-10SD-60F600

0.05

774750

71,000円

572-486-10SD-80F800

0.06

974950

91,000円

572-487-10SD-100F1000

0.07

11741150

111,000円

0.010.04

0.01(1倍表示)無制限

静電容量式アブソリュートスケール約5,000時間

0.03

―――

2mm未満

623.214.6

1027.218.6

3mm未満

SD-10F~30F

64.6

24

L2L1

71.113.5 40

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 41.3

3612.4

1.6

7

2.518.5

3.8

6.6

9

SD-45F~100F9 20

4 tG

7

1.6 H

6.6

36

取付用ねじ穴 (裏面)

4-M3×0.5

22 4084

L2

24

64.6

L1

42

[機能]

[外観寸法図]

コードNo.符号測定範囲(mm)最小表示量(mm)器差(mm)※1

繰返し精度(mm)応答速度※2

検出方式電池寿命

寸法(mm)

表示部裏面のねじ込み深さ標準価格

L1L2tGH

572-580-10SDV-10F100

244220

35,000円

572-582-10SDV-20F200

344320

39,000円

572-581-10SDV-15F150

0.03

294270

37,000円

572-583-10SDV-30F300

444420

41,000円

572-584-10SDV-45F450

594570

57,000円

572-585-10SDV-60F600

0.05

774750

72,000円

572-586-10SDV-80F800

0.06

974950

92,000円

572-587-10SDV-100F1000

0.07

11741150

112,000円

0.010.04

0.01(1倍表示)無制限

静電容量式アブソリュートスケール約5,000時間

―――

2mm未満

623.214.6

1027.218.6

3mm未満

※1 量子化誤差±1カウントは含みません。※2 スライダ移動速度による計数エラーは発生しません。スライダ移動中においては、位置フィードバック及び出力

データは使用できない場合があります。

SDV-10F~30F SDV-45F~100F

6

4.6

24

L2L1

72.74016.6

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 36 3612.4

1.6

7

2.518.1

3.8

6.6

9

64.6

24

L2L1

844022

4-M3×0.5

取付用ねじ穴 (裏面)

20 42 361.6H

7

4 G t

6.6

9

ORIGIN ZERO PRE DIR HOLD M-SPC 倍倍読読みみ E B

ORIGIN ZERO PRE DIR HOLD M-SPC 倍倍読読みみ E B

SD-F横 形

SDV-F縦 形

受注製作品

受注製作品

Page 10: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

9

表示ユニット

EC-101D

[仕様] [外観寸法図]コードNo.符号最小表示量(mm)表示公差判定表示外部出力(切替式)制御入力電源使用・保存温度範囲外観寸法質量

特別付属品

標準価格

公差判定出力データ出力

542-007EC-101D

0.01(±9999.99)符号及び6桁(緑色LED)LED表示(3段 橙、緑、赤)

-NG, OK,+NG(オープンコレクタ)デジマチック出力

外部P.SET, 外部HOLD専用ACアダプタ(AD908N)

使用:0~40℃/保存:-10~50℃96(W)×48(H)×84.6(D)mm

220g外部出力用接続ケーブル

No.936937(1m)、No.965014(2m)DCプラグ PJ-2 No.214938I/Oケーブル(2m)No.C162-155

22,000円

000001EC-101D542-007

Serial No.ModelCode No.

48

96 6.6 67 (8)

44.4

91.4

44.4

GO/NGインジケータ(赤・緑・橙)

電源ON/OFFSDP出力 DCジャック

公差判定出力兼用

SDP入力

プリセット・公差値設定 アースターミナル

プリセット設定

ゼロ実行

EC-101D表示ユニット

前 面 背 面

Page 11: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

10

EC-101D入出力仕様

[公差判定入出力仕様]

[タイミングチャート]

(1)I/Oケーブル:No.C162-155(2m)

(2)ピン配列

(3)入出力回路

q出力回路(-NG, GO, +NG)オープンコレクタ出力で“L”の時、トランジスタが“ON”します。

w入力回路(PSET, HOLD)“L”の時、入力が有効になります。

OUT

ピンNo.

12345610

名称

COM+NGGO-NGHOLDP.SETF.G

オプションI/Oケーブル色

薄茶・黒薄茶・赤黄・黒黄・赤若草・黒若草・赤白・赤

機能

内部GNDへ接続

公差出力:該当出力端子がLエラー表示時〔+NG=-NG=L〕

HOLD入力プリセット入力(エラーキャンセル)シールド(内部でケースに接続)上記以外は未接続のこと

I/O

OOOII

※デジマチック出力モード時は各ピンの出力が異なります。出力モード設定後、ケーブルを接続してください。※I/Oケーブル(オプション)の片側はバラ線です。お客様にて加工をお願いします。ケーブルのF.G線(圧着端子付緑色)は本体のアースターミナルに接続してください。

※100ms

MIN10ms MIN10ms

※100ms

※入力はアクティブL1=“H”、0=“L”

-NG

上限公値

下限公値

計数データ

+NG

PSET

COM

0.01μF

カウンタ

TD62583相当 出力

出力耐圧:MAX24V出力電流:MAX10mA出力飽和電圧:MAX0.7V

サージ吸収ダイオード

0.01μF

+5V5KΩ 5KΩ

カウンタ

入力電流:IMAX 1mA入力電圧:H=4~24V      L=MAX1V

外部機器参考回路 オープンコレクタ出力またはリレー出力等を使用してください。

公差出力

外部プリセット・HOLD

Page 12: 測長 - Mitutoyo...SD-D SDV-D SD-G ECカウンタ SD-E SDV-E SD-F SDV-F デジマチックミニプロセッサ DP-1VR No.264-504 (標準価格 30,000円) マルチプレクサ

040 0603 o G-(CR)NE108

座標測定機

画像測定機

形状測定機

測長ユニット

光学測定機

精密センサ

試験・計測機器

測定工具、測定基準器、計測システム

●外観・仕様などは商品改良のために、一部変更することがありますのでご了承ください。●掲載してあります標準価格には消費税は含まれておりません。●本カタログに掲載されている価格、仕様は2006年3月現在のものです。●当社の商品は「輸出管理令」別表第1に該当します。輸出される場合は輸出許可申請書が必要な場合があります。

お問い合わせは東北営業センタ 仙台市若林区卸町東 1-7-30 〒984-0002 電話(022)231-6881 ファクス(022)231-6884仙台オフィス 電話(022)231-6881 山形オフィス 電話(023)615-4813 秋田オフィス 電話(018)887-3830 郡山オフィス 電話(024)931-4331

北関東営業センタ 宇都宮市平松本町 796-1 〒321-0932 電話(028)660-6240 ファクス(028)660-6248宇都宮オフィス 電話(028)660-6240 日立オフィス 電話(0294)27-7120 つくばオフィス電話(029)839-9139 太田オフィス 電話(027)630-0017伊勢崎オフィス 電話(0270)21-5471 新潟オフィス 電話(025)281-4360 東松山オフィス 電話(0493)21-7150 さいたまオフィス 電話(048)687-1661

南関東営業センタ 川崎市高津区坂戸 1-20-1 〒213-8533 電話(044)813-1611 ファクス(044)813-1610川崎オフィス 電話(044)813-1611 東京オフィス 電話(03)3452-0481 千葉オフィス 電話(043)207-6181 八王子オフィス 電話(0426)20-4122厚木オフィス 電話(046)226-1020 藤沢オフィス 電話(0466)42-5367 富士オフィス 電話(0545)65-7008

甲信営業センタ 諏訪市中洲 582-2 〒392-0015 電話(0266)53-6414 ファクス(0266)58-1830諏訪オフィス 電話(0266)53-6414 上田オフィス 電話(0268)26-4531 甲府オフィス 電話(055)221-8002

東海営業センタ 安城市住吉町唐池 56-4 〒466-0072 電話(0566)98-7070 ファクス(0566)98-6761安城オフィス 電話(0566)98-7070 名古屋オフィス 電話(052)741-0382 小牧オフィス 電話(0568)74-7261 四日市オフィス 電話(059)350-0361豊川オフィス 電話(0533)86-6327 浜松オフィス 電話(053)464-1451

関西営業センタ 大阪市住之江区南港北 1-4-34 〒559-0034 電話(06)6613-8801 ファクス(06)6613-8817大阪オフィス 電話(06)6613-8801 富山オフィス 電話(076)491-3782 小松オフィス 電話(0761)23-0862 栗東オフィス 電話(077)552-9408京都オフィス 電話(075)604-0328 天理オフィス 電話(074)363-3670 神戸オフィス 電話(078)924-4560 岡山オフィス 電話(086)242-5625高松オフィス 電話(087)869-7606

西部営業センタ 福岡市博多区博多駅南 4-16-37 〒812-0016 電話(092)411-2911 ファクス(092)473-1470福岡オフィス 電話(092)411-2911 東広島オフィス 電話(082)427-1161 熊本オフィス 電話(096)386-8211 国分オフィス 電話(0995)48-5842

M3

Solution Center…商品の実演を通して最新の計測技術をご提案しています。事前に弊社営業センタにご連絡ください。UTSUNOMIYA 宇都宮市平松本町 796-1 〒321-0932 電話(028)660-6240 ファクス(028)660-6248TOKYO 川崎市高津区坂戸 1-20-1 〒213-8533 電話(044)813-1611 ファクス(044)813-1610SUWA 諏訪市中洲 582-2 〒392-0015 電話(0266)53-6414 ファクス(0266)58-1830ANJO 安城市住吉町唐池 56-4 〒446-0072 電話(0566)98-7070 ファクス(0566)98-6761OSAKA 大阪市住之江区南港北 1-4-34 〒559-0034 電話(06)6613-8801 ファクス(06)6613-8817HIROSHIMA 呉市広古新開 6-8-20 〒737-0112 お問い合わせはM

3Solution Center FUKUOKAまでお願いします。

FUKUOKA 福岡市博多区博多駅南 4-16-37 〒812-0016 電話(092)411-2911 ファクス(092)473-1470CMM 宇都宮市下栗町 2200 〒321-0923 お問い合わせはM

3Solution Center TOKYOまでお願いします。

※M3

Solution CenterのM3(エムキューブ)はMitutoyo, Measurement, Metrologyの3つのMを表しています。

計測技術者養成機関…各種のコースが開催されています。詳細は弊社営業センタにご連絡ください。ミツトヨ計測学院 川崎市高津区坂戸 1-20-1 〒213-8533 電話(044)822-4124 ファクス(044)822-4000

ホームページhttp://www.mitutoyo.co.jp

お求めは当店で――

本社 川崎市高津区坂戸 1-20-1 〒213-8533

測定工具に関する技術的なお問い合わせは測定工具ご相談窓口 川崎市高津区坂戸 1-20-1 〒213-8533 電話(044)822-5151 ファクス(044)813-1691