1
12117:00-18:00 2016年 神戸大学医学部 研究棟B[第2講堂医学科教務学生係 蘆⽥ 典⼦ 内線:5186 E-mail:[email protected] ご 予 約 お問い合わせ 退屈で⾃⼰満⾜なプレゼンはもうやめよう! かっこつけたスライドや⽬先だけの⽴ち振る舞いで観衆を騙していませんか? 感動や共感だけで世界は変わりません。いま医療現場と学術研究で⼼を動かす 内的動機付け(インセンティブ)を引き起こすプレゼンが求められています。 外科医として⾰新的アイデアを実践してきた経験を踏まえ⼀歩進んだプレゼン の秘訣をご紹介します。 医療現場や学術研究、医療ビジネスなどですぐに実践できる、新しいプレゼン を学び、よりよい医療とコミュニケーションを作りましょう。 杉本 真樹 医師, 医学博⼠ 神⼾⼤学⼤学院医学研究科消化器内科 特務准教授. 1996年帝京⼤学医学部卒業. 専⾨は外科学. 国⽴病院機構東京医療センター外科, ⽶国カリフォルニア州退役軍⼈局パロアルト病院 内視鏡 センター客員フェローを経て現職. 医⽤画像診断, ⼿術⽀援システム, 3Dプリンターによる⽣体質感臓器造形など, 医療・⼯学分野で の最先端技術研究, 医療機器開発, 医⼯産学連携, 科学教育, ⼈材育成を精⼒的に⾏っている. 2014年 Appleにより世界を変え続けるイノベーターに選出. 医療・教育・ビジネスなどの多分野にてプレゼンテーションセミナーやコーチングを多数開催. ⽇本各地のTEDxイベントにてスピーカー及びコーチング. TED OTP (Open Translation Project) 公認 TED翻訳者 ⽇本外科学会認定登録医, ⽇本消化器内視鏡学会専⾨医, ⽇本内視鏡外科学会技術認定取得者. 【共感からひとを動かすプレゼンテーションの秘訣】 講師: 杉本 真樹 (神⼾⼤学⼤学院医学研究科消化器内科 特命講師) 基礎・臨床融合による基礎医学研究医養成プログラム 参加無料 講師プロフィール 対象:研修医・学⽣を中⼼にどなたでもご参加できます

神戸大学医学部 研究棟B[第 講堂 · 2016年 神戸大学医学部 研究棟B[第2講堂] ⽊ 医学科教務学生係 蘆⽥ 典⼦ 内線:5186 E-mail:[email protected]

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 神戸大学医学部 研究棟B[第 講堂 · 2016年 神戸大学医学部 研究棟B[第2講堂] ⽊ 医学科教務学生係 蘆⽥ 典⼦ 内線:5186 E-mail:nashida@med.kobe-u.ac.jp

1⽉21⽇

17:00-18:00 

2016年

神戸大学医学部 研究棟B[第2講堂]

医学科教務学生係 蘆⽥ 典⼦ 内線:5186 E-mail:[email protected]

ご   予   約 お問い合わせ

 退屈で⾃⼰満⾜なプレゼンはもうやめよう!かっこつけたスライドや⽬先だけの⽴ち振る舞いで観衆を騙していませんか?感動や共感だけで世界は変わりません。いま医療現場と学術研究で⼼を動かす内的動機付け(インセンティブ)を引き起こすプレゼンが求められています。外科医として⾰新的アイデアを実践してきた経験を踏まえ⼀歩進んだプレゼンの秘訣をご紹介します。医療現場や学術研究、医療ビジネスなどですぐに実践できる、新しいプレゼンを学び、よりよい医療とコミュニケーションを作りましょう。

杉本 真樹 医師, 医学博⼠ 神⼾⼤学⼤学院医学研究科消化器内科 特務准教授. 1996年帝京⼤学医学部卒業. 専⾨は外科学.国⽴病院機構東京医療センター外科, ⽶国カリフォルニア州退役軍⼈局パロアルト病院 内視鏡センター客員フェローを経て現職. 医⽤画像診断, ⼿術⽀援システム, 3Dプリンターによる⽣体質感臓器造形など, 医療・⼯学分野での最先端技術研究, 医療機器開発, 医⼯産学連携, 科学教育, ⼈材育成を精⼒的に⾏っている.2014年 Appleにより世界を変え続けるイノベーターに選出.医療・教育・ビジネスなどの多分野にてプレゼンテーションセミナーやコーチングを多数開催.⽇本各地のTEDxイベントにてスピーカー及びコーチング.TED OTP (Open Translation Project) 公認 TED翻訳者⽇本外科学会認定登録医, ⽇本消化器内視鏡学会専⾨医, ⽇本内視鏡外科学会技術認定取得者.

【共感からひとを動かすプレゼンテーションの秘訣】 講師: 杉本 真樹

(神⼾⼤学⼤学院医学研究科消化器内科 特命講師)

基礎・臨床融合による基礎医学研究医養成プログラム

参加無料

講師プロフィール 

対象:研修医・学⽣を中⼼にどなたでもご参加できます