26
経済原論 第2回 需要と供給 1

経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

経済原論

第2回

需要と供給

1

Page 2: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

今日おぼえること

• 数学の準備

• 需要と供給、需要曲線と供給曲線

• 価格のきまりかた

• 需要曲線と供給曲線の応用

–シフト

–いくつかの例 2

Page 3: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要ってなに?

• 需要(Demand) – 「買い手(消費者)が、買いたいと思い、かつ買うことができる量のこと」

• 需要曲線 (Demand Curve) –価格が高かったら、それを買いたいと思う?

• 学園祭にきたら、出店で500円のおにぎりと、100円のおにぎりを売っていた。中身が同じだとしたら、どちらをほしいと思うだろう?

– 「価格が下がると、買いたいと思う人がふえるという関係をグラフで描いたもの」が、需要曲線。

3

Page 4: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

供給ってなに?

• 供給(Supply) – 「売り手(企業)が売りたいと思い、かつ売ることが出来る量のこと」

• 供給曲線(Supply Curve) –安くしか売れないものを作りたいと思う?

• おにぎりが1個1000円で売れるとしたら、出店はみんなおにぎり屋になる。

• でも、本当にその金額で売れるか?

– 「価格が高くつくなら、それを売りたいと思う人がふえるという関係を図にしたもの」が、供給曲線。

4

Page 5: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• 需要曲線と供給曲線を1つのグラフに描く

5 取引量

価格

Page 6: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• おにぎりを50円で買いたい vs おにぎりを50

円で売りたい。

6 取引量

価格

50円

Page 7: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• おにぎりを500円で買いたい vs おにぎりを500円で売りたい。

7 取引量

価格

500円

Page 8: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• 均衡価格(Equilibrium Price)

–需要曲線と供給曲線がまじわる所で価格が決まる。

8 取引量

価格

100円

Page 9: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• 超過供給

9 取引量

価格

500円

Page 10: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線と供給曲線

• 超過需要

10 取引量

価格

50円

Page 11: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

疑問

• 世界は本当にこのような形をしているか?

–おにぎりの価格には、ばらつきがあるのでは?

–同じ、昆布のおにぎりでも、コンビニによって、味に違いがあるんだよね。

–夜中にコンビニに行くと、結構、おにぎりが売れ残っているよ。

–おにぎりの価格って、そんなに簡単に変更されないよ。

–おにぎりの価格は誰が決めているの?

• 経済学は、現実の経済を反映していない?

11

Page 12: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

経済学のモデル

• 経済学のモデルを作る時は、分析したいことに焦点をあてるため、現実の経済現象を単純化する。

• 単純化する上で決める前提を仮定(Definition)という。

• いま説明したおにぎりの価格決定モデルは、完全競争(Perfect Competition)の仮定(まだおぼえなくてもいい)。

12

Page 13: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

経済学のモデル

• 完全競争の仮定

① どの企業も、全く同じ財を生産している。

② 同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

③ ある企業が供給量を変更しても、市場の財の価格は変化しない(プライス・テイカー(Price Taker))。

• 完全でない競争市場については、5月頃から 13

Page 14: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要の価格弾力性(Price Elasticity of Demand)

– 価格が下がった時に、どれだけ需要が増えるか。

14 量

価格

Page 15: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

– 需要の価格弾力性が小さい

15 量

価格

需要の価格弾力性(Price Elasticity of Demand)

Page 16: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

– 需要の価格弾力性が大きい

16 量

価格

需要の価格弾力性(Price Elasticity of Demand)

Page 17: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

需要曲線のシフト

価格や量以外の要素が変化したときは、需要曲線や供給曲線は移動する。

おにぎりは太る!

17 量

価格

Page 18: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

豊作貧乏

• キャベツの需要の価格弾力性が小さいとき

なぜ、供給曲線は

垂直なのか?

供給曲線が右に

移動したのはどう

いうことか?

18 量

価格 S

Page 19: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

豊作貧乏

• キャベツの需要の価格弾力性が大きいとき

19 量

価格 S

Page 20: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

鉄道の開設と地価の上昇

• 供給の価格弾力性で地価の上げ幅が決まる

20

地価 S

D’

土地の需要量

D’

Page 21: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

鉄道の開設と地価の上昇

• 右下がりの供給曲線(出し惜しみ)の時

21 土地の需要

D’

地価

Page 22: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

税金と価格

• 消費税が上がった時、供給曲線が上にシフト

22 量

価格 S’

1000

1100

E

F

G

Page 23: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

税金と価格

• ビールの例

–ビールの値段は、大幅な変更がない

→ 供給の価格弾力性が大きい

23 量

価格

S’

Page 24: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

税金と価格

24

1984

1985

1986

1987

1988

1989

1990

1991

1992

1993

1994

1995

1996 1997

1998

1999

2000

2001

2002

2003 2004

2005

2006

2007 2008

0.3

0.31

0.32

0.33

0.34

0.35

0.36

0.37

0.38

0.39

0 1000000 2000000 3000000 4000000 5000000 6000000 7000000 8000000 9000000

価格(万円

/キロリットル)

出荷された数量(キロリットル)

ビールの需給均衡の推移

価格

線形 (価格)

酒税法

プレミアム・モルツの登場

Page 25: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

練習問題

問1 需要曲線が X=100-0.1P で供給曲線がX=50 の財がある。ただし、Pは価格で、Xはそれぞれ供給量と需要量を意味している。

(1) この財の均衡価格と、供給者の収入がいくらになるかを求めよう。

(2) 供給量が1単位増えたときの供給者の収入を求めて、豊作貧乏の状態が発生しているか確認しよう。

25

Page 26: 経済原論 - 学習院20090273/02.pdf経済学のモデル • 完全競争の仮定 ①どの企業も、全く同じ財を生産している。 ②同じ財を生産している企業がたくさん存在している。

練習問題

問2 需要曲線が X=100-P で供給曲線がX=3P の財がある。ただし、Pは価格で、Xはそれぞれ供給量と需要量を意味している。

(1) この財の均衡価格と、需要・供給量を求めよう。

(2) 消費税が10課された時の均衡価格を求めて、消費税が消費者と生産者にどれだけ転嫁されているかを求めよう。

(3) この財からの消費税の税収を求めよう。

26