38
市町村史リスト 振興局 請求記号 刊行年 貸出 閲覧 備考 あいのない →きたみ オホーツク あいべつ 愛別町史 上川 211.4ア 1969 愛別町史 第2巻 上川 211.4ア 1985 アイペップト(町制施行30周年記念) 上川 211.4ア 1991 アイペップト 第2集(開基100年記念) 上川 211.4ア 1994 あかいがわ 郷土のあゆみ(赤井川村) 後志 211.7ア 1957 郷土のあゆみ(赤井川村) 後志 211.7ア 1981 赤井川村史 後志 211.7ア 2004 赤井川村史資料 後志 211.7ア 2004 あかびら 赤平八十年史 空知 211.5ア 1973 赤平開拓創始史 空知 211.5ア 1986 赤平市史 上巻 空知 211.5ア 2001 赤平市史 下巻 空知 211.5ア 2001 あかん →くしろし 釧路 あさひ →しべつし 上川 あさひかわ 神楽村・神居村村史 上川 211.4カ 1916 旭川市史稿 上巻 上川 211.4ア 1931 旭川市史稿 下巻 上川 211.4ア 1931 東旭川五十年史 上川 211.4H55 1941 神楽村開基六十年史 上川 211.4カ 1951 東鷹栖村史 上川 211.4ヒ 1955 旭川市史資料 第1集 上川 211.4ア 1957 旭川市史資料 第2集 上川 211.4ア 1957 旭川市史 第1巻 上川 211.4ア 1959 旭川市史 第2巻 上川 211.4ア 1959 旭川市史 第3巻 上川 211.4ア 1959 旭川市史 第4巻 上川 211.4ア 1960 東旭川町史 上川 211.4ヒ 1962 永山町史 上川 211.4ナ 1962 旭川市史小話 上川 211.4ム 1964 旭川80年のあゆみ 上川 211.4ア 1970 東鷹栖町史 上川 211.4ヒ 1971 旭川市史 第5巻 上川 211.4ア 1971 旭川市史 第6巻 上川 211.4ア 1972 旭川市史 第7巻 上川 211.4ア 1973 永山町史 上川 211.4ナ 1981 S37年の再刊 旭川市史[復刻版] 第1巻 上川 211.4ア 1981 旭川市史[復刻版] 第2巻 上川 211.4ア 1981 旭川市史[復刻版] 第3巻 上川 211.4ア 1981 2019/11/19 1

市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

  • Upload
    others

  • View
    6

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

読 み 資 料 名 振興局 請求記号 刊行年 貸出 閲覧 備考

あいのない →きたみ オホーツク

あいべつ 愛別町史  上川 211.4ア 1969 ○ ○

愛別町史 第2巻 上川 211.4ア 1985 ○ ○

アイペップト(町制施行30周年記念) 上川 211.4ア 1991 ○ ○

アイペップト 第2集(開基100年記念) 上川 211.4ア 1994 ○ ○

あかいがわ 郷土のあゆみ(赤井川村) 後志 211.7ア 1957 ○

郷土のあゆみ(赤井川村) 後志 211.7ア 1981 ○ ○

赤井川村史 後志 211.7ア 2004 ○ ○

赤井川村史資料 後志 211.7ア 2004 ○ ○

あかびら 赤平八十年史 空知 211.5ア 1973 ○ ○

赤平開拓創始史 空知 211.5ア 1986 ○ ○

赤平市史 上巻 空知 211.5ア 2001 ○ ○

赤平市史 下巻 空知 211.5ア 2001 ○ ○

あかん →くしろし 釧路

あさひ →しべつし 上川

あさひかわ 神楽村・神居村村史 上川 211.4カ 1916 ○

旭川市史稿 上巻 上川 211.4ア 1931 ○

旭川市史稿 下巻 上川 211.4ア 1931 ○

東旭川五十年史 上川 211.4H55 1941 ○

神楽村開基六十年史 上川 211.4カ 1951 ○ ○

東鷹栖村史 上川 211.4ヒ 1955 ○

旭川市史資料 第1集 上川 211.4ア 1957 ○

旭川市史資料 第2集 上川 211.4ア 1957 ○ ○

旭川市史 第1巻 上川 211.4ア 1959 ○ ○

旭川市史 第2巻 上川 211.4ア 1959 ○ ○

旭川市史 第3巻 上川 211.4ア 1959 ○ ○

旭川市史 第4巻 上川 211.4ア 1960 ○ ○

東旭川町史 上川 211.4ヒ 1962 ○ ○

永山町史 上川 211.4ナ 1962 ○

旭川市史小話 上川 211.4ム 1964 ○

旭川80年のあゆみ 上川 211.4ア 1970 ○ ○

東鷹栖町史 上川 211.4ヒ 1971 ○

旭川市史 第5巻 上川 211.4ア 1971 ○ ○

旭川市史 第6巻 上川 211.4ア 1972 ○ ○

旭川市史 第7巻 上川 211.4ア 1973 ○ ○

永山町史 全 上川 211.4ナ 1981 ○ S37年の再刊

旭川市史[復刻版] 第1巻 上川 211.4ア 1981 ○

旭川市史[復刻版] 第2巻 上川 211.4ア 1981 ○

旭川市史[復刻版] 第3巻 上川 211.4ア 1981 ○

2019/11/19

1

Page 2: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

あさひかわ 旭川市史[復刻版] 第4巻 上川 211.4ア 1981 ○

旭川夜話 上川 211.4サ 1983 ○ ○

旭川今昔ばなし (続) 上川 211.4KI45 1985 ○

旭川今昔ばなし 上川 211.4KI45 1985 ○ ○

目で見る旭川の歩み 上川 211.4ア 1990 ○ ○

新 旭川市史 第6巻 上川 211.4ア 1993 ○ ○

新 旭川市史 第1巻 上川 211.4ア 1994 ○ ○

新 旭川市史 第7巻 上川 211.4ア 1996 ○ ○

新 旭川市史 第8巻 上川 211.4ア 1997 ○ ○

ふるさと・旭川2000年の記録 上川 211.4フ 2001 ○ ○

旭川街並み今・昔 上川 211.4ア 2002 ○ ○

新 旭川市史 第2巻 上川 211.4ア 2002 ○ ○

東鷹栖村報 発行から開戦まで 上川 211.4ヒ 2002 ○

東鷹栖村報 非常時下の村況 上川 211.4ヒ 2003 ○

新 旭川市史 第3巻 上川 211.4ア 2006 ○ ○

新 旭川市史 第4巻 上川 211.4ア 2009 ○ ○

新 旭川市史 第5巻 上川 211.4ア 2012 ○ ○ CD-ROM付

あしべつ 開町五十年史(芦別町) 空知 211.5ア 1950 ○ ○

七十年の歩み(芦別市野花南町) 空知 211.5ノ 1966 ○

芦別市史 空知 211.5ア 1974 ○ ○

芦別大図鑑 芦別市開基100周年記念誌 空知 031ア 1993 ○ ○

新 芦別市史 第1巻 空知 211.5ア 1994 ○ ○

新 芦別市史 第2巻 空知 211.5ア 1994 ○ ○

上芦別町開基百周年記念誌 「塊」 空知 211.5カ 1996 ○

新 芦別市史 第3巻 空知 211.5ア 2015 ○

あしょろ 足寄町史 十勝 211.3ア 1973 ○ ○

足寄百年史 上巻 十勝 211.3ア 2007 ○ ○

足寄百年史 下巻 十勝 211.3ア 2010 ○

足寄百年史 資料編 十勝 211.3ア 2011 ○

あっけし 厚岸の史実 釧路 211.2ア 1968 ○

厚岸町史 上巻 釧路 211.2ア 1975 ○

厚岸町史 下巻 釧路 211.2ア 1975 ○

新 厚岸町史 資料編1 釧路 211.2ア 2003 ○ ○

新 厚岸町史 資料編2 釧路 211.2ア 2009 ○

新 厚岸町史 資料編3 釧路 211.2ア 2007 ○ ○

新 厚岸町史 通史編第1巻 釧路 211.2ア 2012 ○ ○

あっさぶ 櫻鳥 第1巻(厚沢部町の歩み) 檜山 211.8ア 1981 ○ ○

桜鳥 第2巻(厚沢部町の歩み) 檜山 211.8ア 1981 ○ ○

桜鳥 第3巻(厚沢部町の歩み) 檜山 211.8ア 1988 ○ ○

あつた →いしかり 石狩

2

Page 3: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

あつま 厚真村史 胆振 211.7ア 1956 ○

鹿沼部落誌 胆振 211.7シ 1978 ○ ○

厚真町史 胆振 211.7ア 1986 ○ ○

厚真町史 増補 胆振 211.7ア 1998 ○ ○

あのろ →くりやま 空知

あばしり 網走小史 オホーツク 211.1ア 1955 ○

網走市史 上巻 オホーツク 211.1ア 1958 ○ ○

嘉多山越歳郷土誌 オホーツク 211.1カ 1960 ○

網走市史 下巻 オホーツク 211.1ア 1971 ○ ○

網走市史 下巻別冊付録 天気 オホーツク 211.1ア 1971 ○ ○

網走市史 下巻別冊付録 戦後年表 オホーツク 211.1ア 1971 ○ ○

風土記網走懐古談 オホーツク 211.1ヤ 1972 ○ ○

新 網走小史(市制施行四十年記念) オホーツク 211.1ア 1987 ○ ○

網走史年表 新(市制施行40年記念) オホーツク 211.1ア 1987 ○

卯原内開拓史 オホーツク 211.1カ 1994 ○

網走私史 第1~5集 オホーツク 211.1ヤ 1995 ○ ○

写真で見る網走市五十年 オホーツク 211.1ア 1997 ○

網走史年表(市制施行50年記念) オホーツク 211.1ア 1997 ○

網走史年表(市制施行60年記念) オホーツク 211.1ア 2008 ○

あびら 早来町史 胆振 211.7ハ 1973 ○ ○

早来町史年表 胆振 211.7ハ 1973 ○

追分町史 胆振 211.7オ 1986 ○ ○

早来町史(続刊) 胆振 211.7ハ 1998 ○ ○

早来町史(続刊年表) 胆振 211.7ハ 1998 ○ ○

安平町合併10周年記念誌 胆振 211.7ア 2016 ○ ○

あぶた →とうやこ 胆振

いくたはら →えんがる オホーツク

いけだ 池田町史 上巻 十勝 211.3イ 1988 ○ ○

池田町史 下巻 十勝 211.3イ 1989 ○ ○

池田町史 追補 十勝 211.3イ 1998 ○

いしかり 石狩町年表 石狩 211.5イ 1958 ○

厚田村資料稿本(1) 石狩 211.5ア 1967 ○

石狩弁天社史 石狩 211.5イ 1967 ○ ○

石狩町史資料 第2号 石狩 211.5イ 1969 ○

厚田村史 石狩 211.5ア 1969 ○

浜益村小史 石狩 211.5ハ 1971 ○ ○

石狩町誌 上巻 石狩 211.5イ 1972 ○ ○

石狩町史資料 第3号 石狩 211.5イ 1973 ○

石狩八幡町物語 石狩 211.5オ 1975 ○ ○

石狩町史資料 第4号 石狩 211.5イ 1976 ○

3

Page 4: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

いしかり 樽川百年史 石狩 211.5タ 1977 ○

浜益村史 石狩 211.5ハ 1980 ○ ○

石狩町誌 中巻1 石狩 211.5イ 1985 ○ ○

たるかわの歩み 石狩 211.5タ 1986 ○

石狩の空襲を語りつぐ 石狩 211.5イ 1987 ○

石狩町誌 中巻2 石狩 211.5イ 1991 ○ ○

生振開村百二十年 石狩 211.5オ 1992 ○ ○

埋もれた墓標 附 望来20年の歩み 石狩 211.5ア 1992 ○ ○

生振村愛知県団体開拓百年史 石狩 211.5オ 1993 ○

石狩町誌 下巻 石狩 211.5イ 1997 ○ ○

あつたの歩み 石狩 211.5ア 2006 ○

浜益沿革史 石狩 211.5ハ ○ M33年の復刻

厚田の物語 厚田150年記念誌 石狩 211.5ア 2019 ○

いそや →すっつ 後志

いっく →きたみ オホーツク

いっちゃん →ふかがわ 空知

いまかね 今金町史 檜山 211.8イ 1958 ○ ○

改訂 今金町史 上巻 檜山 211.8イ 1991 ○ ○

インマヌエルの丘 今金の歴史 檜山 211.8ク 1994 ○ ○

改訂 今金町史 下巻 檜山 211.8イ 1994 ○ ○

[今金町]年表沿革史 檜山 211.8イ 1996 ○

いまかねの軌跡 今金町一二〇年記念 檜山 211.8イ 2017 ○

いわない 岩内町郷土誌 後志 211.7イ 1932 ○

岩内町史年譜 後志 211.7イ 1949 ○

岩内史年譜 後志 211.7SA85 1963 ○

余滴 岩内郷土研究 後志 211.7サ 1966 ○

岩内町史 後志 211.7イ 1966 ○ ○

岩内部落百年のあゆみ 後志 211.7イ 1988 ○

いわみざわ 岩見沢繁昌記 空知 211.5イ 1915 ○ 複製

礪波団体五十周年記念誌 空知 211.5ク 1933 ○

砺波団体史 空知 211.5ト 1934 ○

北村史 空知 211.5キ 1949 ○

岩見沢市史 東郷土誌 空知 211.5イ 1959 ○

北村村史 空知 211.5キ 1960 ○ ○

上幌向郷土誌 空知 211.5カ 1961 ○

上幌向郷土誌開基七十周年記念 空知 211.5イ 1961 ○

岩見沢市史 空知 211.5イ 1963 ○ ○

栗沢町史 空知 211.5ク 1964 ○

岩見沢市史 資料第1集 空知 211.5イ 1964 ○

岩見沢市史 資料第2集 空知 211.5イ 1971 ○

4

Page 5: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 ○

岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975 ○

岩見沢市史 資料第5集 空知 211.5イ 1979 ○

創紀100年(幌向町開基百年記念誌) 空知 211.5イ 1980 ○

北村史 上巻 空知 211.5キ 1985 ○ ○

北村史 下巻 空知 211.5キ 1985 ○ ○

岩見沢百年史 空知 211.5イ 1985 ○ ○

志文郷土史 空知 211.5イ 1985 ○

西川町郷土誌 空知 211.5イ 1987 ○

栗沢町史 上巻 空知 211.5ク 1993 ○ ○

栗沢町史 下巻 空知 211.5ク 1993 ○ ○

栗沢の昔ばなし 空知 211.5ク 2001 ○

北村百年史 空知 211.5キ 2004 ○

うす →だて 胆振

うたしない 歌志内市史 空知 211.5イ 1964 ○ ○

新歌志内市史 空知 211.5イ 1994 ○ ○

うたのぼり 歌登町史 宗谷 211.1ウ 1980 ○

歌登町史(第2巻) 宗谷 211.1ウ 1996 ○ ○

うらうす 浦臼村史(大正8年刊) 空知 211.5ウ 1919 ○

浦臼村史(昭和24年刊) 空知 211.5ウ 1949 ○

浦臼町史 空知 211.5ウ 1967 ○ ○

浦臼町百年史 空知 211.5ウ 2000 ○ ○

うらかわ 浦河町史 上巻 日高 211.4ウ 1971 ○ ○

浦河町史 下巻 日高 211.4ウ 1971 ○ ○

荻伏90年のあゆみ 日高 211.4ウ 1972 ○

荻伏百年史 日高 211.4ウ 1983 ○

新 浦河町史 上巻 日高 211.4ウ 2002 ○ ○

新 浦河町史 下巻 日高 211.4ウ 2002 ○ ○

浦河町町制施行100周年記念誌 日高 211.4ウ 2015 ○

うらほろ 郷土の温故(浦幌町) 十勝 211.3ウ 1943 ○

浦幌村五十年沿革史 十勝 211.3ウ 1949 ○ ○

浦幌町史 十勝 211.3ウ 1971 ○ ○

浦幌町百年史 十勝 211.3ウ 1999 ○ ○

うりゅう 雨竜村史 空知 211.5ウ 1956 ○ ○

雨竜町史 空知 211.5ウ 1969 ○ ○

雨竜町百年史 空知 211.5ウ 1990 ○ ○

雨竜町百年史 続編 空知 211.5ウ 2016 ○ ○

えさし 江差の志を里 檜山 211.8エ 1949 ○

江差郷土史年表 檜山 211.8エ 1958 ○

江差 檜山 211.8KA98 1974 ○ M34年の復刻

5

Page 6: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

えさし 江差町史 第1巻 資料編1 檜山 211.8エ 1977 ○ ○

江差町史 第2巻 資料編2 檜山 211.8エ 1978 ○ ○

江差町史 第3巻 資料編3 檜山 211.8エ 1979 ○ ○

江差町史 第4巻 資料編4 檜山 211.8エ 1981 ○ ○

江差町史 第5巻 通説1 檜山 211.8エ 1982 ○ ○

江差町史 第6巻 通説2 檜山 211.8エ 1983 ○ ○

江差町史 第6巻 通説2 別冊(年表) 檜山 211.8エ 1983 ○ ○

江差町史 第8巻 年表 檜山 211.8エ 1987 ○ ○

江差町史 第8巻 索引 檜山 211.8エ 1987 ○ ○

江差町史 第7巻 資料編5 檜山 211.8エ 1994 ○ ○

江差町史 第9巻 通説3 檜山 211.8エ 1994 ○ ○

江差町史 第10巻 通説4 檜山 211.8エ 1995 ○ ○

北海道福山江差漁民一揆史料 檜山 211.8ホ 1997 ○ ○

写真で見る江差町史 檜山 211.8エ 1997 ○ ○

江差町史 第11巻 通説5 檜山 211.8エ 1997 ○ ○

江差街並み今・昔 檜山 211.8マ 2003 ○ ○

えさし(宗) 枝幸町史 上巻 宗谷 211.1エ 1967 ○ ○

日蝕と図書館(枝幸町史 別冊) 宗谷 211.1エ 1967 ○

枝幸町史 下巻 宗谷 211.1エ 1971 ○ ○

枝幸町史 第3巻 宗谷 211.1エ 2010 ○

枝幸町史 第4巻 宗谷 211.1エ 2010 ○

えさん →はこだて 渡島

えにわ 恵庭町史 第1巻 石狩 211.5エ 19-- ○

恵庭市史 石狩 211.5エ 1979 ○ ○

島松太 北栄郷土史 石狩 211.5エ 1985 ○

恵庭年代記 石狩 211.5エ 1997 ○ ○

えべおつ →たきかわ 空知

えべつ 対雁村史 石狩 211.5エ 1928 ○

江別の誕生(江別市史) 石狩 211.5エ 1958 ○

江別市史 上巻 石狩 211.5エ 1970 △ ○

江別市史 下巻 石狩 211.5エ 1970 △ ○

大麻開基80年史 石狩 211.5オ 1971 ○

対雁百年史 石狩 211.5エ 1971 ○

江別100年 石狩 211.5エ 1978 ○

語りつぐ江別物語 石狩 211.5カ 1979 ○

野幌屯田兵村百年誌 石狩 211.5ノ 1984 △ ○

江別太郷土史 石狩 211.5エ 1985 ○

小野幌開基百年 石狩 211.5エ 1988 △ ○

野幌 1889-1989 石狩 211.5ノ 1989 ○

野幌 1889-1989  別冊 石狩 211.5ノ 1989 ○

6

Page 7: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

えべつ 豊幌 豊幌開基百年記念誌 石狩 211.5エ 1989 ○ ○

えべつ昭和史 1926-1993 石狩 211.5エ 1995 ○ ○

新 江別市史 本編 石狩 211.5エ 2005 ○ ○

新 江別市史 資料編 石狩 211.5エ 2005 ○ ○

えりも えりも町史 日高 211.4エ 不明 ○

えりも町史 日高 211.4エ 1971 ○ ○

えりも 日高 211.4エ 1980 ○

あの年、あの日あのとき えりも町120年記念 日高 211.4ア 2000 ○

えりも町史 増補 日高 211.4エ 2001 ○ ○

えんがる 上瀬戸瀬・瀬戸瀬・野上 郷土誌 オホーツク 211.1カ 1929 ○

生田原村史 オホーツク 211.1イ 1952 ○ ○

遠軽町史(昭和32年刊) オホーツク 211.1エ 1957 ○ ○

武利(奈良団体・宮城団体)史料 オホーツク 211.1マ 1963 ○

白滝村誌 社会科学習資料 オホーツク 211.1シ 1963 ○

丸瀬布町武利部落資料 オホーツク 211.1MA57 1963 ○

郷土のあけぼの(先史) オホーツク 211.1マ 1966 ○

上武利(三重団体・佐賀団体)資料 オホーツク 211.1マ 1966 ○

白滝村史 オホーツク 211.1シ 1971 ○ ○

丸瀬布町史 上巻 オホーツク 211.1マ 1974 ○ ○

丸瀬布町史 下巻 オホーツク 211.1マ 1974 ○ ○

丸瀬布町史年表・補遺 オホーツク 211.1マ 1974 ○

遠軽町史(昭和52年刊) オホーツク 211.1エ 1977 ○ ○

豊里郷土史 オホーツク 211.1エ 1981 ○

生田原町史 オホーツク 211.1イ 1981 ○ ○

太陽のまち・遠軽 1987 遠軽町開基九十周年記念誌

オホーツク 211.1エ 1987 ○

新 丸瀬布町史 上巻 オホーツク 211.1マ 1994 ○ ○

新 丸瀬布町史 下巻 オホーツク 211.1マ 1994 ○ ○

続 生田原町史 オホーツク 211.1イ 1997 ○ ○

遠軽町百年史 オホーツク 211.1エ 1998 ○ ○

えんべつ 遠別町史 留萌 211.6エ 1957 ○ ○

遠別町史 第2巻 留萌 211.6エ 2003 ○

おいわけ →あびら 胆振

おうむ 雄武町の歴史 オホーツク 211.1オ 1962 ○ ○

上雄武六十年の回顧 オホーツク 211.1カ 1969 ○

おおあさ →えべつ 石狩

おおぞら 女満別村誌 オホーツク 211.1メ 1950 ○

東藻琴村誌 オホーツク 211.1ヒ 1959 ○ ○

女満別町史 オホーツク 211.1メ 1969 ○ ○

東藻琴村史 オホーツク 211.1ヒ 1972 ○ ○

女満別小史 オホーツク 211.1メ 1992 ○ ○

7

Page 8: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

おおぞら 東藻琴村史 第二巻 オホーツク 211.1ヒ 1999 ○ ○

おおたき →だて 胆振

おおつ →とよころ 十勝

おおの →ほくと 渡島

おぎふし →うらかわ 日高

おくしり 奥尻町史 檜山 211.8オ 1969 ○ ○

奥尻島ものがたり 檜山 211.8ウ 1972 ○

新 奥尻町史 上巻 檜山 211.8オ 1997 ○

新 奥尻町史 下巻 檜山 211.8オ 2003 ○

奥尻島誌〔資料〕 1~4 檜山 211.8オ 不明 ○

島百景 奥尻町町制施行五十周年記念誌 檜山 211.8シ 2017 △ ○

おけと 置戸町史(昭和32年刊) オホーツク 211.1オ 1957 ○ ○

置戸町の五十年 オホーツク 211.1オ 1965 ○

おけと 開基60周年記念 オホーツク 211.1オ 1975 ○

置戸町史 上巻 オホーツク 211.1オ 1985 ○ ○

置戸町史 下巻 オホーツク 211.1オ 1987 ○ ○

続 置戸町史 オホーツク 211.1オ 2009 ○

おこっぺ 置戸町の産業と人物誌 オホーツク 211.1オ 1960 ○

興部町史 オホーツク 211.1オ 1961 ○

おこっぺ100年 オホーツク 211.1オ 1988 ○

興部町百年史 オホーツク 211.1オ 1993 ○

おさむない →ふかがわ 空知

おしゃまんべ オ・シャマンペ 渡島 211.8オ 1996 ○ ○

長万部町史 渡島 211.8オ 1977 ○ ○

長万部町史年表 渡島 211.8オ 1983 ○

おしょろ →おたる 後志

おたる 小樽港史 後志 211.7タ 1899 ○ 貴重書

小樽区史 完 後志 211.7オ 1914 ○ ○

小樽市史稿本 第1冊 後志 211.7O84 1939 ○ 貴重書

小樽市史稿本 第2冊 後志 211.7O84 1939 ○ 貴重書

小樽市史稿本 第3冊 後志 211.7O84 1939 ○ 貴重書

小樽市史稿本 第4冊 後志 211.7O84 1939 ○ 貴重書

小樽市史稿本 第5冊 後志 211.7O84 1939 ○ 貴重書

小樽市史 第1巻 [昭和18年刊] 後志 211.7オ 1943 ○

小樽市史 第2巻 [昭和18年刊] 後志 211.7オ 1943 ○ ○

小樽市史 第3巻 [昭和18年刊] 後志 211.7オ 1944 ○

小樽市史年表 後志 211.7O84 1953 ○

緑・最上両町史 後志 211.7コ 1954 ○

忍路郡郷土誌 後志 211.7O77 1955 ○

忍路郡郷土誌 後志 211.7オ 1957 ○

8

Page 9: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

おたる 小樽のおいたち 後志 211.7オ 1957 ○

小樽市史 第1巻 [昭和33年刊] 後志 211.7オ 1958 △ ○

花園町史 後志 211.7ハ 1962 ○

小樽市史 第2巻 後志 211.7オ 1963 ○ ○

小樽市史 第3巻 後志 211.7オ 1964 ○ ○

百年の小樽 後志 211.7オ 1965 ○

小樽史跡・旧跡と建造物 後志 211.7オ 1965 ○

小樽市史 第4巻 [昭和41年刊] 後志 211.7オ 1966 ○ ○

小樽のおいたち(新修版) 後志 211.7ヒ 1967 ○

おたる郷土の資料 石碑と銅像/史跡と旧跡/由緒ある建物

後志 211.7オ 1967 ○

小樽市史 第5巻 [昭和42年刊] 後志 211.7オ 1967 ○ ○

郷土の資料 4 明治後期~大正末期 後志 211.7オ 1968 ○

小樽市史 第6巻 [昭和44年刊] 後志 211.7オ 1969 △ ○

祝津町史 後志 211.7シ 1972 ○

小樽区史 完(復刻) 後志 211.7オ 1973 ○

小樽文化史 後志 211.7オ 1974 ○ ○

小樽市史 第1巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

小樽市史 第2巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

小樽市史 第3巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

小樽市史 第4巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

小樽市史 第5巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

小樽市史 第6巻(復刻版) 後志 211.7オ 1981 ○

ヲショロ場所をめぐる人々 後志 211.7ス 1989 ○ ○

小樽市史 第7巻(行政編(上)) 後志 211.7オ 1993 ○ ○

小樽市史 第8巻(行政編(中)) 後志 211.7オ 1994 ○ ○

小樽市史 第9巻(行政編(下)) 後志 211.7オ 1995 ○ ○

小樽市史 第10巻(文化編) 後志 211.7オ 2000 ○ ○

小樽市史 第10巻(社会経済編) 後志 211.7オ 2000 ○ ○

いなりの坂 朝里郷土史 後志 211.7コ 2002 ○ ○

與三太郎物語 朝里郷土史 後志 211.7コ 2004 ○

おといねっぷ

音威子府村史 上川 211.4オ 1976 ○ ○

軌跡(おといねっぷ物語) 上川 211.4オ 1984 ○

語りつぐ平取 日高 211.4カ 2002 ○ ○

音威子府村史 上巻 本編 上川 211.4オ 2007 ○ ○

音威子府村史 下巻 資料編 上川 211.4オ 2007 ○ ○

おとえ →ふかがわ 空知

おとしべ →やくも 渡島

おとふけ 音更町史 [昭和36年刊] 十勝 211.3オ 1961 ○ ○

武儀史 十勝 211.3ブ 1997 ○

音更町史 [昭和55年刊] 十勝 211.3オ 1980 ○ ○

9

Page 10: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

おとふけ 然別百年 然別地区開拓史 十勝 211.3シ 1989 ○

音更百年史 十勝 211.3オ 2002 ○ ○

おとべ 乙部町抄史 檜山 211.8オ 1979 ○ ○

乙部町歴史シリーズ1 檜山 211.8オ 1991 ○ ○

乙部町歴史シリーズ2 檜山 211.8オ 1992 ○ ○

乙部町歴史シリーズ3 上 檜山 211.8オ 1993 ○ ○

乙部町歴史シリーズ3 下 檜山 211.8オ 1993 ○ ○

乙部町史 上巻 檜山 211.8オ 2001 ○ ○

乙部町史 下巻 檜山 211.8オ 2001 ○ ○

乙部町史 年表 檜山 211.8オ 2003 ○ ○

おびひろ 帯広市史稿 1 十勝 211.3オ 1943 ○

帯広市史稿 2 十勝 211.3オ 1943 ○

帯広市史稿 3 十勝 211.3オ 1943 ○

帯広市史稿 5 十勝 211.3オ 1943 ○

帯広の生い立ち 十勝 211.3オ 1952 ○ ○

おびひろ・今と昔 十勝 211.3イ 1958 ○

帯広市史 [昭和35年版] 十勝 211.3オ 1960 ○

大正村史 十勝 211.3タ 1964 ○ ○

川西村史 十勝 211.3カ 1964 ○ ○

西帯広郷土史 十勝 211.3ニ 1970 ○

帯広市史 [昭和51年版] 十勝 211.3オ 1976 ○

帯広の百年 十勝 211.3オ 1982 ○

帯広市史 [昭和59年版] 十勝 211.3オ 1984 ○ ○

帯広市史 平成15年編 十勝 211.3オ 2003 △ ○

おびら 小平町史資料 第1編 留萌 211.6オ 1971 ○ ○

小平町史資料 第2編 留萌 211.6オ 1972 ○ ○

小平町史資料 第3編 留萌 211.6オ 1973 ○ ○

小平町史資料 第4編 留萌 211.6オ 1973 ○ ○

小平町史 留萌 211.6オ 1976 ○ ○

おびら歴史ものがたり 留萌 211.6オ 1994 ○

小平百話 記憶の中の物語 留萌 211.6ス 2000 ○

おやふる →いしかり 石狩

おんべつ →くしろし 釧路

かくた →くりやま 空知

かぐら →あさひかわ 上川

かたやま →あばしり オホーツク

かみいそ →ほくと 渡島

かみかわ 上川町史 第1巻 上川 211.4カ 1966 ○ ○

上川町史 第2巻 上川 211.4カ 1984 ○ ○

拓かれた大地 上川町開基百年記念誌 上川 211.4カ 1994 ○

10

Page 11: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

かみかわ 上川町史 第3巻 上川 211.4カ 2006 ○

かみしほろ 上士幌町史 十勝 211.3カ 1970 ○ ○

かみしほろ(上士幌町50周年記念誌) 十勝 211.3カ 1981 ○

上士幌町史 補追版 十勝 211.3カ 1992 ○

かみしゃり →きよさと オホーツク

かみしゅんべつ →べっかい 根室

かみすながわ 上砂川市井史 空知 211.5キ 1957 ○

上砂川町史 空知 211.5カ 1959 ○ ○

新 上砂川町史 空知 211.5カ 1988 ○ ○

かみのくに 松前 上の国物語 檜山 211.8オ 1973 ○

上ノ国村史(復刻版) 檜山 211.8カ 1978 ○ ○

続 上ノ国村史 檜山 211.8カ 1978 ○

上丿国村郷土誌 檜山 211.8カ 不明 ○

かみふらの 上富良野町史 上川 211.4カ 1967 ○ ○

上富良野百年史 上川 211.4カ 1998 ○ ○

かみほろむい →いわみざわ 空知

かみゆうべつ →ゆうべつ オホーツク

かむい →あさひかわ 上川

かめだ →はこだて 渡島

かもえない 郷土かもえない 後志 211.7カ 1972 ○

かりふと →ニセコ 後志

かわかみ →しゃり オホーツク

かわにし →おびひろ 十勝

きこない 木古内町史 渡島 211.8キ 1982 ○ ○

きたかくて →くりやま 空知

きたひやま →せたな 檜山

きたひろしま 広島村史 石狩 211.5ヒ 1960 ○ ○

郷土研究 ひろしま 第1~6、8号 石狩 211.5キ 1967

広島町の歩み 石狩 211.5ヒ 1972 ○ ○

研究 郷土史ひろしま町 石狩 211.5オ 1986 ○ ○

研究 郷土史北ひろしま 石狩 211.5キ 1996 ○ ○

風雪百年 (西の里郷土誌) 石狩 211.5キ 2000 △ ○

郷土研究 北ひろしま 第10~12号 石狩 211.5キ 2005 ○ ○

郷土研究 北ひろしま 第18号 石狩 211.5キ 2005 ○

北広島市史 上巻 石狩 211.5ヒ 2007 ○ ○

北広島市史 下巻 石狩 211.5ヒ 2007 ○

写真でつづる北広島市の歩み 石狩 211.5キ 2007 ○

きたみ 北見発達史 オホーツク 211.1キ 1913 ○

野付牛町誌 オホーツク 211.1ノ 1926 ○

相内村誌 [昭和2年刊] オホーツク 211.1ア 1927 ○

11

Page 12: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

きたみ 常呂村史 オホーツク 211.1ト 1937 ○

北見郷土史話 オホーツク 211.1KI66 1943 ○

相内村史 [昭和25年刊] オホーツク 211.1ア 1950 ○

北見市史 [昭和32年刊] オホーツク 211.1キ 1957 ○ ○

若松史誌 オホーツク 211.1ワ 1963 ○

留辺蕊町史 [昭和39年刊] オホーツク 211.1ル 1964 ○ ○

北海道北見地方開拓年表 オホーツク 211.1キ 1964 ○

端野町史 オホーツク 211.1タ 1965 ○ ○

常呂町史 オホーツク 211.1ト 1969 ○ ○

留辺蘂町開拓小史 第1集 オホーツク 211.1ル 1974 ○

るべしべ史報 開拓資料集 第1集 生活用具編

オホーツク 211.1ル 1976 ○

北見市史年表 オホーツク 211.1キ 1977 ○

瑠辺蘂開基70周年記念誌 オホーツク 211.1ル 1981 ○

北見市史 上巻 オホーツク 211.1キ 1981 ○ ○

一区部落史(端野町) オホーツク 211.1イ 1981 ○

北見市史 下巻 オホーツク 211.1キ 1983 ○ ○

北見市史 資料編 オホーツク 211.1キ 1984 ○

新 留辺蕊町史 オホーツク 211.1ル 1985 ○ ○

歴史の散歩道 北見市開基90年記念 オホーツク 211.1キ 1986 ○

開拓の頃(留辺蕊町) オホーツク 211.1オ 1986 ○

るべしべ史報 開拓資料集 第2集 水稲編 オホーツク 211.1ル 1987 ○

北見市史 年表編 オホーツク 211.1キ 1987 ○ ○

常呂町百年史 オホーツク 211.1ト 1989 ○ ○

ふるさとの歴史を訪ねて オホーツク 211.1シ 1996 ○

闘墾 [北海道常呂郡常呂町]岐阜開基百年記念史

オホーツク 211.1ト 1997 ○

新 端野町史 オホーツク 211.1タ 1998 ○ ○

北見現代史 オホーツク 211.1キ 2007 ○ ○

北見現代史略年表 オホーツク 211.1キ 2007 ○ ○

野付牛町誌(復刻版) オホーツク 211.1ノ 2009 ○ ○

相内村誌(復刻版) オホーツク 211.1ア 2009 ○ ○

北見市史 年表編2 オホーツク 211.1キ 2009 ○

北見市統合年表 明治2年~平成18年 オホーツク 211.1キ 2010 ○

新北見市史 上巻 オホーツク 211.1キ 2019 ○

新北見市史 下巻 オホーツク 211.1キ 2019 ○

新北見市史 資料編 オホーツク 211.1キ 2019 ○

新北見市史 年表編 オホーツク 211.1キ 2019 ○

きたむら →いわみざわ 空知

きもべつ 喜茂別町史 後志 211.7キ 1969 ○ ○

新 喜茂別町史 上巻 後志 211.7キ 1997 ○

新 喜茂別町史 下巻 後志 211.7キ 1997 ○

12

Page 13: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

きょうごく 京極村史 後志 211.7キ 1957 ○

京極町史 後志 211.7キ 1977 ○ ○

追補 京極町史 後志 211.7キ 1998 ○ ○

きょうわ 前田村郷土史 後志 211.7マ 1955 ○

共和村史 後志 211.7キ 1960   ○

共和町史 後志 211.7キ 1972 ○ ○

新 共和町史 後志 211.7キ 2007 ○

きよさと 上斜里村史 オホーツク 211.1カ 1953 ○ ○

江南開拓史(清里町) オホーツク 211.1コ 1971 ○

清里町史 オホーツク 211.1キ 1978 ○ ○

清里町百年史 オホーツク 211.1キ 1998 ○

くしろし 釧路国郷土誌 釧路 211.2KU 1917 ○

釧路発達史 釧路 211.2ク 1923 ○

鳥取村五十年誌 釧路 211.2ト 1934 ○

釧路郷土史考 釧路 211.2ク 1936 ○

鳥取町誌 釧路 211.2ト 1943 ○

阿寒村誌 釧路 211.2ア 1952   ○

釧路市史資料集 第1号 釧路 211.2KU88 1953 ○

釧路市史資料集 第2号 釧路 211.2KU88 1953 ○

釧路市史資料集 第3号 釧路 211.2KU88 1954 ○

釧路市史(昭和32年刊) 釧路 211.2ク 1957 ○ ○

阿寒町史 釧路 211.2ア 1966 ○ ○

釧路・鳥取合併20年記念 釧路 211.2ク 1969 ○

くしろ百年 釧路 211.2H82 1969 ○

新 釧路市史 第1巻 釧路 211.2ク 1974 ○ ○

新 釧路市史 第2巻 釧路 211.2ク 1973 ○ ○

新 釧路市史 第3巻 釧路 211.2ク 1972 ○ ○

新 釧路市史 第4巻 釧路 211.2ク 1974 ○ ○

新 釧路市史 別冊(総合年表) 釧路 211.2ク 1975 ○

釧路市史研究紀要 釧路 211.2ク 1976 ○

釧路郷土史考(復刻版) 釧路 211.2ク 1979 ○

鳥取移住百年誌 釧路 081.2ク 1984 ○

音別町史 釧路 211.2オ 1985 ○ ○

阿寒町百年史 釧路 211.2ア 1986 ○ ○

目で見る釧路の歴史 釧路 211.2ク 1992 ○ ○

新修 釧路市史 第1巻 釧路 211.2ク 1993 ○ ○

新修 釧路市史 第2巻 釧路 211.2ク 1995 ○ ○

新修 釧路市史 第3巻 釧路 211.2ク 1996 ○ ○

新修 釧路市史 第4巻 釧路 211.2ク 1997 ○ ○

釧路空しゅう・戦争きずあとマップ 小学生用 釧路 211.2ク 2002 ○ ○

13

Page 14: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

くしろし 釧路街並み今・昔 釧路 211.2ナ 2005 ○ ○

釧路市統合年表 釧路市・阿寒町・音別町合併1周年記念

釧路 211.2ク 2006 ○

釧路市史研究 第6輯 釧路 211.2ク 2008 ○

くしろちょう 釧路村誌 釧路 211.2ク 1949 ○

釧路町史 釧路 211.2ク 1990 ○ ○

くっしゃろ →てしかが 釧路

くっちゃん 倶知安町史 後志 211.7ク 1961 ○ ○

倶知安の八十年 後志 211.7ク 1971 ○

倶知安町百年史 上巻 後志 211.7ク 1993 ○ ○

倶知安町百年史 中巻 後志 211.7ク 1993 ○ ○

倶知安町百年史 下巻 後志 211.7ク 1995 ○ ○

くまいし 熊石町史概説 檜山 211.8ク 1968 ○

熊石町小史 檜山 211.8ク 1987 ○

熊石町史 檜山 211.8ク 1987 ○ ○

くまもと →ゆに 空知

くりさわ →いわみざわ 空知

くりやま 角田村史 空知 211.5カ 1940 ○ ○

湯地部落史 空知 211.5ユ 1959 ○

栗山町史 空知 211.5ク 1971 ○ ○

郷土史あのろ(栗山町) 空知 211.5ア 1977 ○

南学田部落史 空知 211.5ク 1979 ○

部落史 さくら山 空知 211.5ク 1986 ○

栗山町史 第1巻 空知 211.5ク 1989 ○ ○

栗山町史 第2巻 空知 211.5ク 1991 ○ ○

栗山町史 別巻 空知 211.5ク 1991 ○ ○

くろまつない 黒松内町史 上巻 後志 211.7ク 1987 ○ ○

黒松内町史 下巻 後志 211.7ク 1992 ○ ○

黒松内町開村120周年記念誌 1879-1999 後志 318.5ク 1999 △ ○

くんねっぷ 訓子府村史 オホーツク 211.1ク 1951 ○ ○

訓子府町史 オホーツク 211.1ク 1967 ○ ○

けろち →ゆうべつ オホーツク

けんぶち 剣淵村史 上川 211.4ケ 1953 ○

剣淵町史 上川 211.4ケ 1979 ○ ○

百年のあゆみ 剣淵町史 続史一 上川 211.4ケ 1999 ○

こうなん →きよさと オホーツク

こしとし →あばしり オホーツク

こしみず 小清水町史 オホーツク 211.1コ 1955 ○

小清水町百年史 オホーツク 211.1コ 1981 ○ ○

なかとみ(中斗美) 郷土史 オホーツク 211.1ナ 1985 ○

14

Page 15: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

こしみず郷土史砥草原 小清水町上徳地区の生活史を綴る

オホーツク 211.1キ 1998 ○

新 小清水町史 オホーツク 211.1コ 2000 ○ ○

さくらやま →くりやま 空知

さっぽろ 札幌沿革史 全 石狩 211.51/サ 1897 ○

札幌区史 石狩 211.51/SA68 1911 ○

白石村誌(大正10年発行) 石狩 211.51/SH89 1921 ○

札幌村史 石狩 211.51/サ 1927 ○

白石村誌(昭和15年発行) 石狩 211.51/シ 1940 ○

[豊平町役場]開町七十周年 石狩 211.51/ト 1941 ○

札幌村史(昭和25年版) 石狩 211.51/SA68 1950 ○

手稲町誌(昭和26年刊) 石狩 211.51/TE26 1951 ○

札幌市史 政治行政編 石狩 211.51/サ 1953 ○ ○

札幌市史概説年表 石狩 211.51/サ 1955 ○ ○

篠路村史 石狩 211.51/SH67 1955 ○

琴似町史 石狩 211.51/コ 1956 ○ ○

札幌市史 産業経済編 付自然環境編 石狩 211.51/サ 1958 ○ ○

札幌市史 文化社会編 石狩 211.51/サ 1958 ○ ○

豊平町史 石狩 211.51/ト 1959 ○ ○

札幌村創建百年記念誌 石狩 211.51/サ 1966 ○

豊平町史 補遺 石狩 211.51/TO85 1967 ○ ○

手稲町誌 上(昭和43年刊) 石狩 211.51/テ 1968 ○ ○

手稲町誌 下(昭和43年刊) 石狩 211.51/テ 1968 ○ ○

札幌百年の人びと 石狩 211.51/SA68 1968 ○ ○

白石発展百年史 石狩 211.51/シ 1970 ○ ○

白石発展百年史 第2集 石狩 211.51/シ 1970 ○

札幌百年の年譜 石狩 211.51/サ 1970 ○ ○

札幌百年のあゆみ 石狩 211.51/サ 1970 ○ ○

札幌区史(復刻版) 石狩 211.51/サ/ 1973 ○ ○

札幌繁昌記 復刻 石狩 211.51/キ 1975 ○ ○

円山百年史 石狩 211.51/マ 1977 ○ ○

わが街西区のおいたち 石狩 211.51/SA68 1977 ○ ○

中央区いまむかし 石狩 211.51/チ 1978 △ ○

白石ものがたり 石狩 211.51/シ 1978 ○ ○

白石歴史ものがたり 石狩 211.51/SH89 1978 ○ ○

北区エピソ-ド史 石狩 211.51/キ 1978 ○ ○

東区今昔 石狩 211.51/サ 1979 ○ ○

とよひら物語 碑をたずねて 石狩 211.51/サ 1980 ○

南区のあゆみ 石狩 211.51/SA68 1982 ○ ○

東区今昔 2 大友堀 石狩 211.51/SA68 1983 ○ ○

東区今昔 3 東区拓殖史 石狩 211.51/ヒ 1983 ○ ○

15

Page 16: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

さっぽろ 新 札幌市史 第1巻 通史1 石狩 211.51/サ 1989 ○ ○

新 札幌市史 第2巻 通史2 石狩 211.51/サ 1991 ○ ○

新 札幌市史 第3巻 通史3 石狩 211.51/サ 1994 ○ ○

新 札幌市史 第4巻 通史4 石狩 211.51/サ 1997 ○ ○

新 札幌市史 第5巻(上) 通史 石狩 211.51/サ 2002 ○ ○

新 札幌市史 第5巻(下) 通史 石狩 211.51/サ 2005 ○ ○

新 札幌市史 第6巻 史料編 石狩 211.51/サ 1987 ○ ○

新 札幌市史 第7巻 史料編 石狩 211.51/サ 1986 ○ ○

新 札幌市史 第8巻(1) 統計編 石狩 211.51/サ 2000 ○ ○

新 札幌市史 第8巻(2) 年表・索引編 石狩 211.51/サ 2008 ○ ○

続・北区エピソ-ド史 石狩 211.51/キ 1987 ○ ○

マンガ史 白石ものがたり  石狩 211.51/マ 1992 ○ ○

とよひら物語 古老をたずねて 石狩 211.51/サ 1992 ○ ○

新西区のおいたち 石狩 211.51/シ 1993 ○ ○

あつべつ区再考 石狩 211.51/サ 1994 ○ ○

琴似町史(復刻版) 石狩 211.51/コ 1995 ○

中央区 歴史の散歩道 石狩 211.51/チ 1999 ○ ○

手稲でみつけた手稲のはなし 石狩 211.51/テ 2000 ○ ○

マンガ史 白石ものがたり 改訂版 石狩 211.51/マ 2001 ○ ○

豊平区の歴史 区制施行30周年記念 石狩 211.51/ト 2002 ○ ○

まちの歴史講座 1 ひがしく再発見 石狩 211.51/マ 2002 ○ ○

南区開拓夜話 石狩 211.51/シ 2002 ○ ○

まちの歴史講座 2 ひがしく再発見 石狩 211.51/マ 2003 ○ ○

新・北区エピソード史 石狩 211.51/キ 2003 ○ ○

マンガ史 白石ものがたり 改訂版 石狩 211.51/マ 2005 ○ ○

東区物語 石狩 211.51/ヒ 2005 ○ ○

中央区 歴史の散歩道 石狩 211.51/チ 2005 ○ ○

豊平区の歴史 区制施行30周年記念(改訂版)石狩 211.51/ト 2007 ○ ○

エピソード・北区 石狩 211.51/エ 2007 ○ ○

手稲歴史年表 史料に見る手稲今昔 石狩 211.51/テ 2010 ○ ○

マンガで学ぶ東区の歴史 石狩 211.51/マ 2016 ○ ○

歴史の街 西区 石狩 211.51/レ 2017 ○ ○

さまに 様似町史 日高 211.4サ 1962 ○ ○

様似のあゆみ 写真史 日高 211.4サ 1968 ○

様似山道物語 日高 211.4サ 1983 ○

様似郷土館開館20周年記念誌 ふるさと 日高 211.4サ 1988 ○

改訂 様似町史 日高 211.4サ 1992 ○ ○

新 様似町史 日高 211.4サ 1993 ○ ○

様似のあゆみ 写真史2012 日高 211.4サ 2013 ○

16

Page 17: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

さらべつ 更別村史 十勝 211.3サ 1972 ○ ○

更別村史 続編 十勝 211.3サ 1998 ○ ○

さるふつ 猿払村戦後開拓20周年記念誌 宗谷 211.1サ 1967 ○

猿払村史 宗谷 211.1サ 1976 ○ ○

わが愛すべき故郷さるふつ -開村六十周年記念誌-

宗谷 318.5サ 1983 ○

さろま 佐呂間村史 オホーツク 211.1サ 1949 ○

佐呂間町史 オホーツク 211.1サ 1966 ○ ○

仁倉部落史(佐呂間町) オホーツク 211.1ニ 1974 ○

知来郷土史(佐呂間町) オホーツク 211.1チ 1979 ○ ○

栃木のあゆみ(佐呂間町) オホーツク 211.1ト 1982 ○

わかさの人々 若佐郷土史(佐呂間町) オホーツク 211.1ワ 1985 ○

さろま物語開基百年小史 オホーツク 211.1サ 1995 ○ ○

佐呂間町百年史 オホーツク 211.1サ 1995 ○ ○

さわら →もり 渡島

しかおい 鹿追町史 十勝 211.3シ 1978 ○ ○

鹿追町七〇年史 十勝 211.3シ 1994 ○ ○

しかぬま →あつま 胆振

しかべ 北海道渡島国鹿部村沿革史年表 渡島 211.8シ 1975 ○

海と温泉(いでゆ)の町 シカベ 鹿部町史写真集

渡島 211.8シ 1993 ○

鹿部町史 渡島 211.8シ 1994 ○ ○

鹿部町編年表史 渡島 211.8シ 2017 ○

しかりべつ →おとふけ 十勝

しずない →しんひだか 日高

しのつ →えべつ 石狩

しぶん →いわみざわ 空知

しべちゃ 標茶町史資料 第4集 熊牛村と軍馬補充部 釧路 211.2SH19 ○

標茶町史資料 第5集 標茶市街の沈滞期 釧路 211.2SH19 ○

標茶記念誌 釧路 211.2シ 1936 ○

[標茶]町史編纂資料 第2号 安田硫黄山事務所と明光社・市街の形成と繁栄

釧路 211.2SH19 1953 ○

標茶町史資料 第7集 熊牛村草創・塘路湖 釧路 211.2SH19 1954 ○

標茶町史考 前編 釧路 211.2シ 1966 ○ ○

標茶町史考 後編 釧路 211.2シ 1978 ○ ○

虹別五十年(標茶町) 釧路 211.2ニ 1979 ○

標茶町史考 続編 釧路 211.2シ 1985 ○ ○

標茶町史 第1巻 通史編 釧路 211.2シ 1988 ○

標茶歴史点描 標茶町の歴史 釧路短期大学生涯教育センター第5講座テキスト

釧路 211.2シ 1990 ○

標茶町史 第2巻 通史編 釧路 211.2シ 2002 ○ ○

阿歴内原野 標茶町の歴史 釧路短期大学生涯教育センター 第5講座 テキスト

釧路 211.2シ 2004 ○ ○

17

Page 18: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

しべちゃ 標茶町史 第3巻 通史編 釧路 211.2シ 2006 ○ ○

標茶町史 第3巻 資料編年表 釧路 211.2シ 2006 ○ ○

しべつし 士別発達史 上川 211.4シ 1914 ○

士別町史 上川 211.4シ 1951 ○

士別市史 上川 211.4シ 1969 ○ ○

士別よもやま話 上川 211.4シ 1971 ○

朝日町史 上川 211.4ア 1981 ○ ○

ふる郷中士別 風雪八十年 上川 211.4ナ 1981 ○

碧流 上川 211.4シ 1984 ○

新 士別市史 上川 211.4シ 1989 ○ ○

士別市史 第3集 上川 211.4シ 2016 ○

写真でつづる士別の歩み 上川 211.4シ 2016 ○

しべつちょう 標津町史 根室 211.2シ 1968 ○ ○

年表標津町 根室 211.2シ 1968 ○

蝦夷地御領分シベツ表ホニコイ 御陣屋御造営日記 東蝦夷地シべツと会津藩

根室 211.2シ 1985 ○

蝦夷地御領分シベツ表ホニコイ御陣屋御造営日記東蝦夷地シベツと会津藩

根室 211.2シ 1986 ○

しほろ 士幌村史 十勝 211.3シ 1962 ○ ○

しままき 島牧村史年表 後志 211.7SH3 1984 ○

島牧村史 後志 211.7シ 1990 ○ ○

しみず 清水町五十年史 十勝 211.3シ 1953 ○ ○

清水町史 十勝 211.3シ 1982 ○ ○

清水町百年史 十勝 211.3シ 2005 ○ ○

しむかっぷ 占冠村史 上川 211.4シ 1963 ○ ○

しむかっぷでむかしむかしあったこと 上川 211.4シ 2003 ○

占冠村百年史 上川 211.4シ 2006 ○ ○

しもかわ 下川町史 第1巻 上川 211.4シ 1968 ○ ○

下川町史 第2巻 上川 211.4シ 1980 ○ ○

下川町史 第3巻 上川 211.4シ 1991 ○ ○

下川町史 第4巻 上川 211.4シ 2002 ○

しもなよろ →びふか 上川

しもふらの →ふらの 上川

しゃこたん 積丹町史資料 第1編 後志 211.7シ 1975 ○

積丹町史資料 第2編 後志 211.7シ 1977 ○

積丹町史 後志 211.7シ 1985 ○ ○

しゃり 斜里町史 第1巻 オホーツク 211.1シ 1955 ○ ○

斜里町史 第2巻 オホーツク 211.1シ 1970 ○ ○

川上郷土史 オホーツク 211.1カ 1983 ○

斜里町史 第3巻 オホーツク 211.1シ 2004 ○

しゅくづ →おたる 後志

18

Page 19: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

しょうわ →べっかい 根室

しょさんべつ 初山別村史資料 第1編 留萌 211.6シ 1969 ○ ○

初山別村史資料 第2編 留萌 211.6シ 1970 ○ ○

初山別村史 留萌 211.6シ 1972 ○ ○

初山別村史資料 第4編 留萌 211.6シ 1990 ○

新 初山別村史 留萌 211.6シ 2013 ○

しらおい 白老町史 胆振 211.7シ 1975 ○ ○

新 白老町史 上巻 胆振 211.7シ 1992 ○ ○

新 白老町史 下巻 胆振 211.7シ 1992 ○ ○

しらたき →えんがる オホーツク

しらぬか 白糠村沿革概要・白糠村管内要覧 釧路 211.2シ 1933 ○

白糠町史 釧路 211.2シ 1954 ○ ○

空襲前後 釧路 211.2ソ 1982 ○

白糠・八王子千人同心隊 釧路 211.2ソ 1983 ○

白糠町史 上巻 釧路 211.2シ 1987 ○ ○

白糠町史 下巻 釧路 211.2シ 1989 ○ ○

しりうち 知内村村史編纂資料 第1集 渡島 211.8シ 1964 ○

知内村村史編纂資料 第2集 渡島 211.8シ 1964 ○

知内歴史研究会シリーズ 1~5 渡島 211.8シ 1970 ○

知内のあゆみ 渡島 211.8Y86 1976 ○

知内町史概説 渡島 211.8SH3 1977 ○

知内町史 渡島 211.8シ 1986 ○ ○

知内町史記年表抄 渡島 211.8シ 1995 ○

知内らしさの現在 新・知内町史 1 渡島 211.8シ 2015 ○

生活者の自治をめざして 新・知内町史 2 渡島 211.8シ 2015 ○

しりきしない →はこだて 渡島

しんしのつ 年輪七十 石狩 211.5シ 1966 ○

拓ける大地90年のあゆみ 中原自治会90周年記念誌

石狩 211.5ナ 1986 ○

新篠津村史 石狩 211.5シ 1975 ○ ○

ふる郷 開拓からのあゆみ 石狩 211.5フ 1996 ○ ○

新篠津村百年史 上巻 石狩 211.5シ 1996 ○ ○

新篠津村百年史 下巻 石狩 211.5シ 1996 ○ ○

新篠津村百年史 資料編 石狩 211.5シ 1996 ○ ○

しんとく 新得町史 十勝 211.3シ 1955 ○ ○

新得町七十年史 十勝 211.3シ 1972 ○ ○

目で見る八十年しんとく 十勝 211.3シ 1979 ○

新得町史 十勝 211.3シ 1990 ○ ○

新得町百年史 十勝 211.3シ 2000 ○

ふるさとの伝承 十勝 211.3フ 2003 ○

19

Page 20: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

しんとつかわ 遠を津川 空知 211.5ト 1911 ○

開村五十年史 空知 211.5シ 1940 ○

新十津川町史 空知 211.5シ 1966 ○ ○

新十津川百年史 空知 211.5シ 1991 ○

新十津川町史 ミニシリーズ 空知 211.5シ 1999 ○ 全5

しんひだか 歌笛開村五十年史 日高 211.4ウ 1940 ○

静内町史 日高 211.4シ 1963 ○ ○

三石町史 日高 211.4ミ 1971 ○ ○

静内町史 日高 211.4シ 1975 ○ ○

みついし百年 日高 211.4ミ 1976 ○

三石町史 追補 日高 211.4ミ 1992 ○

静内町史 上巻 増補改訂 日高 211.4シ 1996 ○ ○

静内町史 下巻 増補改訂 日高 211.4シ 1996 ○ ○

すっつ 寿都町史(1) 後志 211.7ス 1974 ○ ○

磯谷村史 後志 211.7イ 1981 ○ ○

寿都町史(2) 後志 211.7ス 1987 ○ ○

すながわ 砂川町史 空知 211.5ス 1940 ○

砂川市史 空知 211.5SU7 1971 ○ ○

砂川のあゆんだ道 空知 211.5ス 1978 ○ ○

写真で見る30年のあゆみ 空知 211.5ス 1989 ○ ○

私たちの砂川市史 上巻 空知 211.5ス 1991 ○ ○

私たちの砂川市史 下巻 空知 211.5ス 1991 ○ ○

私たちの砂川市史 DATA砂川 空知 211.5ス 1991 ○ ○

せたな 我が丹羽村の経営 檜山 211.8ニ 1928 ○

東瀬棚町史 檜山 211.8キ 1953 ○ ○

大成町の歩み 檜山 211.8タ 1977 ○

瀬棚町史年表(開基百年記念) 檜山 211.8セ 1980 ○

北檜山町史 檜山 211.8キ 1981 ○ ○

大成町史 檜山 211.8タ 1984 ○ ○

瀬棚町史 檜山 211.8セ 1991 ○ ○

瀬棚町史年表(「瀬棚町史」付録) 檜山 211.8セ 1991 ○ ○

北桧山町五十年のあゆみ  檜山 211.8キ 2004 ○ ○

そうべつ 壮瞥村史 胆振 211.7ソ 1921 ○

壮瞥村史 胆振 211.7ソ 1958 ○

壮瞥町史 胆振 211.7ソ 1979 ○ ○

たいき 大樹町史 十勝 211.3タ 1953 ○

大樹町史 十勝 211.3タ 1969 ○ ○

新大樹町史 十勝 211.3タ 1995 ○ ○

たいしょう →おびひろ 十勝

たいせい →せたな 檜山

20

Page 21: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

たかしま →おたる 後志

たかす 鷹栖村史 上川 211.4タ 1914 ○

鷹栖村史 上川 211.4タ 1963 ○ ○

たかす 鷹栖町史 上川 211.4タ 1973 ○ ○

オサラッペ慕情 1~3、別巻 上川 211.4タ 1982 ○ ○

たかす百科事典 1992 上川 211.4タ 1992 ○

鷹栖町史 第2巻 上川 211.4タ 1992 ○

越中 鷹栖村史 上川 211.4マ 2011 ○

たきかわ 瀧川町発展史 空知 211.5タ 1913 ○

江部乙村史 空知 211.5エ 1932 ○

滝川昔物語 空知 211.5タ 1939 ○

滝川町史 空知 211.5TA7 1940 ○

江部乙町史 空知 211.5エ 1958 ○

滝川市史 空知 211.5タ 1962 ○ ○

わがふるさと 空知 211.5タ 1970 ○

苦難から躍動へ 地方自治30年の歩み 空知 318.2ク 1976 ○ ○

滝川市史 上巻 空知 211.5タ 1981 ○ ○

滝川市史 下巻 空知 211.5タ 1981 ○ ○

滝川市史 外伝 空知 211.5タ 1990 ○

滝川市史 続巻 空知 211.5タ 1991 ○ ○

たきのうえ 滝上町史 オホーツク 211.1タ 1962 ○ ○

新撰 滝上町史 オホーツク 211.1タ 1976 ○ ○

町のあゆみ オホーツク 211.1タ 1978 ○

続 滝上町史 オホーツク 211.1タ 2001 ○ ○

だて 伊達町史 胆振 211.7ダ 1949 ○

伊達町小史 胆振 211.7ダ 1964 ○

百年の史録 胆振 211.7ヒ 1970 ○ ○

新稿 伊達町史 上巻 胆振 211.7ダ 1972 ○ ○

新稿 伊達町史 下巻 胆振 211.7ダ 1972 ○ ○

伊達小史 胆振 211.7W46 1973 ○

有珠虻田史(1911年の復刻) 胆振 211.7オ 1980 ○

朔北に挑む 伊達士族の移住と開拓 胆振 211.7サ 1980 ○ ○

大滝村史 胆振 211.7オ 1985 ○ ○

伊達市史 胆振 211.7ダ 1994 ○ ○

黄金のあゆみ 開拓百三十年記念 胆振 211.7オ 1998 ○

たどし →ふかがわ 空知

たるかわ →いしかり 石狩

たんの →きたみ オホーツク

ちくべつ →はぼろ 留萌

21

Page 22: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

ちっぷべつ 秩父別村史 空知 211.5チ 1954 ○

秩父別町史 空知 211.5チ 1964 ○ ○

秩父別町史 空知 211.5チ 1987 ○ ○

秩父別町史 続巻 空知 211.5チ 1996 ○

ちとせ 郷土誌 ケヌフチ物語 [泉郷郷土誌] 石狩 211.5キ 1992 ○

千歳市史 石狩 211.5チ 1969 ○

千歳市開基百年記念誌 石狩 211.5チ 1979 ○

増補 千歳市史 石狩 211.5チ 1983 ○ ○

ちとせ写真誌 石狩 211.5チ 1998 ○

新 千歳市史 通史編 上巻 石狩 211.5チ 2010 ○ ○

新 千歳市史 通史編 下巻 石狩 211.5チ 2019 ○ ○

ちゅうるい →まくべつ 十勝

ちらい →さろま オホーツク

ついしかり →えべつ 石狩

つきがた 月形村史 空知 211.5ツ 1942 ○

月形村沿革誌 空知 211.5ツ 1950 ○

月形町史 空知 211.5ツ 1985 ○ ○

つべつ 津別町史 オホーツク 211.1ツ 1954 ○ ○

新訂 津別町史 オホーツク 211.1ツ 1971 ○ ○

津別町百年史 オホーツク 211.1ツ 1985 ○ ○

つるい 鶴居村史 釧路 211.2ツ 1966 ○ ○

鶴居村史 釧路 211.2ツ 1987 ○ ○

てうり →はぼろ

てしお 天塩町史 留萌 211.6テ 1971 ○ ○

新編 天塩町史 留萌 211.6テ 1993 ○ ○

てしかが 弟子屈町史 釧路 211.2テ 1949 ○ ○

弟子屈町史 釧路 211.2テ 1981 ○ ○

屈斜路八十年誌 釧路 211.1KU89 1982 ○

とい →はこだて 渡島

とうべつ 当別村志 完 石狩 211.5ト 1913 ○

当別村史 石狩 211.5ト 1938 ○

開村七十年 石狩 211.5ト 1940 ○

斗魂に燃ゆる当別の歩 1950 開基八十年記念

石狩 211.5ト 1950 ○

伸びゆく当別のあゆみ 石狩 211.5ト 1960 ○

当別町史 石狩 211.5ト 1972 ○ ○

中央部落史 百年の歩み 石狩 211.5ト 1978 ○

とうべつ物語 石狩 211.5ト 1980 ○

石狩国石狩郡当別村開墾顛末(複製) 石狩 211.5イ 1980 ○

風雪百年(ビトエ開拓百周年記念誌) 石狩 211.5フ 1983 ○

あそいわ 弁華別開基百年記念 石狩 211.5ア 1983 ○

22

Page 23: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

とうべつ 開拓九十年の歩み 獅子内 石狩 211 1983 ○

川郷 [当別町]川下開基百年記念誌 石狩 211.5ト 1987 ○

百年の星霜 茂平沢開拓記念誌 石狩 211.5モ 1990 ○

とうべつ文庫 1~11 石狩 081.2ト 1994 ○ ○

とうべつ物語 石狩 211.5ト 2000 ○

とうま 当麻村史 上 上川 211.4ト 1945 ○

当麻村史 下 上川 211.4ト 1945 ○

当麻町史 上川 211.4ト 1975 ○ ○

当麻百年史 上川 211.4ト 1993 ○ ○

とうや →とうやこ 胆振

とうやこ 虻田町史 胆振 211.7ア 1962 ○ ○

洞爺村史 胆振 211.7ト 1976 ○ ○

洞爺村史 資料編 胆振 211.7ト 1976 ○ ○

虻田村誌(復刻版) 胆振 211.7A14 1980 ○

物語虻田町史 第2巻 胆振 211.7ア 1981 ○ ○

物語虻田町史 第5巻 胆振 211.7ア 1983 ○ ○

物語虻田町史 第4巻 胆振 211.7ア 1986 ○ ○

物語虻田町史 第3巻 胆振 211.7ア 2001 ○ ○

物語虻田町史 第1巻 胆振 211.7ア 2004 ○

ときわ →なかさつない 十勝

ところ →きたみ オホーツク

とちぎ →さろま オホーツク

とっとり →くしろ 釧路

とどほっけ →はこだて 渡島

となみ →いわみざわ 空知

とまこまい 北海道胆振国苫小牧概要 胆振 211.7ト 1910 ○

苫小牧町史 胆振 211.7ト 1940 ○

苫小牧郷土史年表 1963 付郷土資料集 胆振 211.7ト 1963 ○

[苫小牧]郷土の研究 胆振 雑誌 1971 ○

目で見る苫小牧の百年 胆振 211.7ト 1973 ○ ○

苫小牧市史 上巻 胆振 211.7ト 1975 ○ ○

苫小牧市史 下巻 胆振 211.7ト 1976 ○ ○

苫小牧市史 資料編第1巻 胆振 211.7ト 1977 ○ ○

苫小牧市史 資料編第2巻 胆振 211.7ト 1977 ○ ○

苫小牧市史 別巻年表 胆振 211.7ト 1977 ○ ○

古文書に見る苫小牧の地名の変遷 苫小牧市史資料集 第一号

胆振 211.7ト 1996 ○

苫小牧50年の歴史 胆振 211.7ト 2001 ○

苫小牧市史 追補編 胆振 211.7ト 2001 ○

23

Page 24: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

とままえ 苫前町史資料 第1編 留萌 211.6ト 1972 ○ ○

苫前町史資料 第2編 留萌 211.6ト 1974 ○

苫前町史資料 第3編 留萌 211.6ト 1975 ○

苫前町史 留萌 211.6ト 1982 ○ ○

新 苫前町史 留萌 211.6ト 2015 ○

とまり 泊村史 後志 211.7ト 1967 ○

泊村史 Ⅱ 後志 211.7ト 2001 ○

とようら 豊浦町史 胆振 211.7ト 1972 ○ ○

豊浦の歴史あれこれ 昭和編 胆振 211.7ト 1991 ○ ○

新豊浦町史 胆振 211.7ト 2004 ○

とよころ 豊頃町史 十勝 211.3ト 1972 ○ ○

豊頃町史 追補 十勝 211.3ト 1987 ○

大津村史 十勝 211.3オ 2000 ○ ○

とよさと →えんがる オホーツク

とよとみ 豊富町史 宗谷 211.1ト 1986 ○ ○

豊富町史 第2巻 宗谷 211.1ト 2002 ○ ○

とよほろ →えべつ 石狩

とんべつ →はまとんべつ 宗谷

ないえ 十年のあゆみ 空知 318.2ナ 1954 ○

奈井江町史 空知 211.5ナ 1975 ○ ○

奈井江町百年史 上巻 通史編 空知 211.5ナ 1990 ○

奈井江町百年史 下巻 資料編 空知 211.5ナ 1990 ○

なかがわ 中川町史 上川 211.4ナ 1975 ○ ○

中川町100周年 北海道・中川町100周年記念誌

上川 318.5ナ 2003 ○

中川町史 第2巻 上川 211.4ナ 2016 ○

なかさつない

中札内村史 十勝 211.3ナ 1968 ○ ○

〔東戸蔦〕部落史 十勝 211.3ヒ 1980 ○

河西郡大正村郷土史 大正6年5月 十勝 211.3カ 1980 ○

〔中札内村〕常盤史 十勝 211.3ナ 1984 ○

新 中札内村史 十勝 211.3ナ 1998 ○ ○

1997年 そのとき私たちの村は・・・ 十勝 318.2セ 1997 ○

なかしべつ 郷土の生い立ち 根室 211.2ナ 1960 ○

養老牛の今昔 根室 211.2ニ 1975 ○

郷土研究なかしべつ 創刊号 根室 211.2ナ 1976 ○

郷土研究なかしべつ 第2号 根室 211.2ナ 1977 ○

郷土研究なかしべつ 第3,4号 根室 211.2ナ 1979 ○

中標津町史年表 根室 211.2ナ 1980 ○

中標津町史 根室 211.2ナ 1981 ○ ○

郷土研究なかしべつ 第5号 根室 211.2ナ 1988 ○

五十路のなかしべつ 根室 211.2ナ 1995 ○

24

Page 25: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

なかしべつ 中標津町五十年史 根室 211.2ナ 1995 ○ ○

なかしゅんべつ →べっかい 根室

なかとみ →こしみず オホーツク

なかとんべつ

中頓別町史 宗谷 211.2ナ 1997 ○ ○

なかなよろ →なよろ 上川

ながぬま 長沼村史 空知 211.5ナ 1936 ○

南長沼百年史 空知 211.5ミ 1993 ○ ○

長沼町の歴史  上巻 空知 211.5ナ 1962 ○ ○

長沼町の歴史  下巻 空知 211.5ナ 1962 ○ ○

長沼町九十年史 空知 211.5ナ 1977 ○ ○

長沼町九十年史(付)年表 空知 211.5ナ 1977 ○ ○

ながぬま100年物語 空知 211.5ナ 1987 ○

ながぬま一一〇年のあゆみ 空知 211.5ナ 1997 ○ ○

馬追丘陵 空知 211.5イ 2000 ○ ○

なかふらの 中富良野村史 上川 211.4ナ 1954 ○ ○

中富良野町史 上巻 上川 211.4ナ 1986 ○ ○

中富良野町史 下巻 上川 211.4ナ 1986 ○ ○

なかふらの遙かなる田園の輝き -中富良野町開基百年記念誌-

上川 318.5ナ 1995 ○

ながやま →あさひかわ 上川

ななえ 七飯町史 渡島 211.8ナ 1976 ○ ○

なよろ 名寄町誌 上川 211.4ナ 1956 ○

風連町史 上川 211.4フ 1967 ○ ○

なよろ百話 上川 211.4ナ 1967 ○ ○

名寄市史 上川 211.4ナ 1971 ○ ○

中名寄郷土誌 上川 211.4ナ 1980 ○

写真集なよろ 戦前編 上川 211.4ナ 1986 ○

なよろ百話 続 上川 211.4ナ 1986 ○ ○

風連町史 第二巻 上川 211.4フ 1999 ○

新 名寄市史 第1巻 上川 211.4ナ 1999 ○

新 名寄市史 第2巻 上川 211.4ナ 2000 ○

なよろ百話  続々 上川 211.4ナ 2000 ○ ○

新 名寄市史 第3巻 上川 211.4ナ 2002 ○ ○

なんぽろ 南幌町史 空知 211.5ナ 1962 ○ ○

南幌町百年史 上巻 空知 211.5ナ 1993 ○ ○

南幌町百年史 下巻 空知 211.5ナ 1993 ○ ○

にいかっぷ 新冠村郷土史 日高 211.4ニ 1932 ○

新冠町史 日高 211.4ニ 1966 ○

ふるさとの自然と昔話 日高 211.4ニ 1988 ○

節婦郷土史 日高 211.4セ 1991 ○

節婦郷土史 地図編 日高 211.4セ 1991 ○

25

Page 26: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

にいかっぷ 続 新冠町史 日高 211.4ニ 1996 ○

におい →びらとり 日高

にき 仁木町史 後志 211.7ニ 1968 ○ ○

新 仁木町史 後志 211.7ニ 2000 ○ ○

にくら →さろま オホーツク

にしおこっぺ 西興部村史 オホーツク 211.1ニ 1977 ○ ○

にしおびひろ →おびひろ 十勝

にしかわ →いわみざわ 空知

にじべつ →しべちゃ 釧路

にせこ 狩太町史 後志 211.7ニ 1960 ○ ○

ニセコ町史 後志 211.7ニ 1982 ○ ○

ニセコ町百年史 上巻 後志 211.7ニ 2002 ○

ニセコ町百年史 下巻 後志 211.7ニ 2002 ○

ぬまかい →びばい 空知

ぬまた 沼田町史 空知 211.5ヌ 1954 ○

沼田町史 空知 211.5ヌ 1970 ○ ○

新編 沼田町史 空知 211.5ヌ 1982 ○ ○

歴史漫画「沼田物語」 空知 211.5ヌ 1994 ○ ○

沼田町百年史 空知 211.5ヌ 1995 ○ ○

ねむろ 根室郷土誌 全 根室 211.2ネ 1918 ○

根室千島両国郷土史 根室 211.2H85 1933 ○

和田村誌 根室 211.2I89 1938 ○

根室郷土史話 根室 211.2ネ 1950 ○

根室郷土史 根室 211.2ネ 1951 ○

和田村誌(復刻版) 根室 211.2イ 1966 ○ ○

根室市史 上巻 根室 211.2ネ 1968 ○ ○

根室市史 下巻 根室 211.2ネ 1968 ○ ○

根室市史 史料編 根室 211.2ネ 1968 ○ ○

根室百話 根室 211.2ヨ 1969 ○

根室市百年記念文化誌 根室 211.2ネ 1970 ○

根室市街発生史図鑑 根室 211.2イ 1979 ○

根室市史 年表編 根室 211.2ネ 1988 ○ ○

のかなん →あしべつ 空知

のっけうし →きたみ オホーツク

のっぽろ →えべつ 石狩

のぼりべつ 登別町史 胆振 211.7ノ 1967 ○

拓土幌別 幌別開村記念誌 十勝 211.4ホ 1971 ○

ふるさと登別 上巻 胆振 211.7ノ 1985 ○ ○

ふるさと登別 下巻 胆振 211.7ノ 1985 ○ ○

ふるさと登別 資料編 胆振 211.7ノ 1985 ○ ○

26

Page 27: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

はこだて 函館新繁昌記 渡島 211.8カ 1888 ○

函館沿革史 渡島 211.8ハ 1899 ○

函館区史 渡島 211.8H18 1911 ○

函館市誌 渡島 211.8ハ 1935 ○ ○

松前史物語 渡島 211.8サ 1936 ○ ○

新羅之記録 [復刻版] 渡島 211.8シ 1937 ○

函館雑記帳 渡島 211.8A12 1954 ○

函館郷土手帳 渡島 211.8A12 1957 ○

函館開港百年のうつりかわり 渡島 211.8カ 1958 ○

道南郷土夜話 渡島 211.8ア 1958 ○

函館今昔帳 渡島 211.8A12 1959 ○

郷土の黎明 南茅部町史料 渡島 211.8キ 1962 ○

尻岸内町郷土史年表 渡島 211.8シ 1964 ○

函館郷土史話 渡島 211.8モ 1965 ○

函館炉辺閑話 渡島 211.8A12 1965 ○

南茅部町史年表 渡島 211.8KO 1967 ○

函館のおいたち 渡島 211.8ス 1968 ○

函館大正史郷土新聞資料集1,2 渡島 211.8モ 1969 ○

恵山地方の歴史 上巻 渡島 211.8エ 1970 ○

尻岸内町史 渡島 211.8エ 1970 ○ ○

恵山地方の歴史 中巻 渡島 211.8エ 1971 ○

恵山地方の歴史 下巻 渡島 211.8エ 1971 ○

目で見る函館のうつりかわり 市制施行50周年記念歴史写真集

渡島 211.8メ 1972 ○ ○

函館の履歴書 渡島 211.8モ 1972 ○

大森町有地誌 渡島 211.8オ 1972 ○

函館区史(復刻) 渡島 211.8ハ 1973 ○ ○

戸井町史 渡島 211.8ト 1973 ○ ○

函館郷土史随筆 渡島 211.8ア 1973 ○ ○

函館昭和史郷土新聞資料集1,2 渡島 211.8モ 1974 ○

函館市史 史料編 第1巻 渡島 211.8ハ 1974 ○ ○

函館市史 史料編 第2巻 渡島 211.8ハ 1975 ○ ○

函館 その歴史・史跡・風土 渡島 211.8SU14 1975 ○

椴法華村史年表 渡島 211.8ト 1976 ○

函館市史 亀田市編 渡島 211.8ハ 1978 ○ ○

函館の歴史 渡島 211.8ハ 1980 ○ ○

函館市史 通説編 第1巻 渡島 211.8ハ 1980 ○ ○

続函館市史資料集 1~7号 渡島 211.8ハ 1982 ○

はこだて郷土史雑考 渡島 211.8オ 1983 ○

函館繁昌記 前・後編 渡島 211.8TA54 1984 ○

中島町誌 渡島 211.8ナ 1986 ○

27

Page 28: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

はこだて 新編=函館町物語 渡島 211.8モ 1987 ○ ○

函館市史 統計史料編 渡島 211.8ハ 1987 ○ ○

松前町史 通説編第1巻下 渡島 211.8マ 1988 ○ ○

椴法華村史 渡島 211.8ト 1989 ○ ○

函館市史 通説編 第2巻 渡島 211.8ハ 1990 ○ ○ 付録あり

北の文明開化 函館事始め百話 渡島 211.8キ 1991 ○ ○

函館都市の記憶 市制施行70周年記念写真集

渡島 211.8ハ 1992 ○ ○

函館日仏交流史資料集 渡島 211.8ハ 1993 ○

新函館物語 渡島 211.8ハ 1994 ○

箱館開化と米国領事 渡島 211.8ハ 1994 ○ ○

函館郷土覚え書き 渡島 211.8オ 1994 ○

函館むかし百話 渡島 211.8ハ 1995 ○ ○

函館市史 都市・住文化編 渡島 211.8ハ 1995 ○ ○

函館市史 通説編 第3巻 渡島 211.8ハ 1997 ○ ○

箱館昔話1~12号 渡島 211.8ハ 1998 ○ ○ 2,3,11号欠

箱館から函館へ 1801~1993 ~函館古地図再現~

渡島 211.8ハ 1998 ○ ○

函館市史 銭亀沢編 渡島 211.8ハ 1998 ○ ○

函館街並み今・昔 渡島 211.8キ 2001 ○ ○

外国人が見た十九世紀の函館 渡島 211.8プ 2002 ○ ○

函館市史 通説編 第4巻 渡島 211.8ハ 2002 ○ ○

函館市史 年表編 渡島 211.8ハ 2007 ○付録CDあり

はこだて記憶の街 渡島 211.8ク 2007 ○ ○

恵山町史 渡島 211.8エ 2007 ○

はこだて外国人居留地研究会会報 第4号 渡島 211.8ハ 2008 ○

箱館開港物語 渡島 211.8ス 2009 ○ ○

函館物語 昭和の函館から 渡島 211.8カ 2009 ○ ○

絵で見る函館の歴史 渡島 211.8オ 2010 ○

はなぞの →おたる 後志

はぼろ 羽幌町史資料(第一編) 留萌 211.6ハ 1961 ○

羽幌町史資料(第二編) 留萌 211.6ハ 1963 ○

羽幌町史資料(第三編) 留萌 211.6ハ 1964 ○

羽幌町史資料(第四編) 留萌 211.6ハ 1965 ○

羽幌町史 留萌 211.6ハ 1968 ○ ○

天売史 留萌 211.6テ 1984 ○

築別郷土史 留萌 211.6チ 1986 ○

焼尻の歴史 留萌 211.6コ 1994 ○ ○

焼尻の歴史 続 留萌 211.6コ 1997 ○ ○

新 羽幌町史 留萌 211.6ハ 2001 ○ ○

28

Page 29: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リストはまとんべつ 頓別村発達史 宗谷 211.1ト 1917 ○

浜頓別の生い立ち 宗谷 211.1ハ 1981 ○

浜頓別町史 宗谷 211.1ハ 1995 ○ ○

はまなか 浜中町史 釧路 211.2ハ 1975 ○ ○

浜中町西円朱別50年のあゆみ 釧路 211.2ハ 1980 ○

はまます →いしかり 石狩

はやきた →あびら 胆振

びえい 美瑛村史 上川 211.4ビ 1917 ○

美瑛町史(第1巻) 上川 211.4ビ 1957 ○ ○

美瑛町史 第2巻 上川 211.4ビ 1959 ○ ○

美瑛町史 第3巻 上川 211.4ビ 1970 ○ ○

美瑛町史 第4巻 上川 211.4ビ 1980 ○ ○

美瑛村史(復刻版) 上川 211.4ビ 1985 ○ ○

美瑛町戦後開拓四十年史 上川 211.4ビ 1987 ○

美瑛町史 第1巻 復刻版 上川 211.4ビ 1991 ○

美瑛町史 第5巻 上川 211.4ビ 1991 ○ ○

美瑛町史 第6巻 上川 211.4ビ 2000 ○

美瑛町百年史 上川 211.4ビ 2000 ○

ひがし →いわみざわ 空知

ひがしあさひかわ →あさひかわ 上川

ひがしかぐら 神楽村開基六十年史 上川 211.4ヒ 1951 ○ ○

東神楽町史 上川 211.4ヒ 1973 ○ ○

ひがしかぐら開基90年 上川 211.4ヒ 1983 ○

東神楽町開基100年記念誌 上川 318.5ヒ 1993 ○

東神楽町百年史 上川 211.4ヒ 1994 ○ ○

ひがしかわ 東川村発達史 上川 211.4ヒ 1910 ○

東川村史 上川 211.4ヒ 1954 ○ ○

東川町史 上川 211.4ヒ 1980 ○ ○

東川町古老聞き取り調査報告書 上川 211.4ヒ 1987 ○

郷土史ふるさと東川 Ⅰ 上川 211.4ヒ 1994 ○

郷土史ふるさと東川 Ⅱ 上川 211.4ヒ 1994 ○

郷土史ふるさと東川 Ⅲ 上川 211.4ヒ 1994 ○

郷土史ふるさと東川 Ⅳ 上川 211.4ヒ 1994 ○

東川町開拓百年記念誌 百年力 上川 211.4ヒ 1994 ○

東川町史 第2巻 上川 211.4ヒ 1995 ○ ○

ひがしせたな →せたな 檜山

ひがしたかす →あさひかわ 上川

ひがしとったべつ →なかさつない 十勝

ひがしもこと →おおぞら オホーツク

29

Page 30: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

ひだか 日高村五十年史 日高 211.4ヒ 1956 ○ ○

門別町史 日高 211.4モ 1961 ○ ○

〔門別町〕百年記念写真誌 日高 211.4モ 1973 ○

門別開基120年記念誌 日高 318.5モ 1992 ○

新 門別町史 下巻 日高 211.4モ 1996 ○ ○

新 門別町史 上巻 日高 211.4モ 1997 ○ ○

新 門別町史 中巻 日高 211.4モ 1997 ○ ○

日高町史 日高 211.4ヒ 1977 ○ ○

日高町百年記念史 日高 211.4ヒ 2006 ○

ぴっぷ 比布町史 第1巻 上川 211.4ピ 1964 ○ ○

比布町史 第2巻 上川 211.4ピ 1985 ○ ○

比布町史 第3巻 上川 211.4ピ 1997 ○ ○

びとえ →とうべつ 石狩

びばい 沼貝村史 空知 211.5ヌ 1915 ○

美唄町史 空知 211.5B41 1940 ○

美唄市史 空知 211.5ビ 1970 ○ ○

郷土史峰樺 空知 211.5ミ 1976 ○

市制施行三十年の歩み 空知 318.2ビ 1980 ○ ○

美唄市百年史(通史編) 空知 211.5ビ 1991 ○ ○

美唄市百年史(資料編) 空知 211.5ビ 1991 ○ ○

美唄由来雑記 空知 211.5シ 2001 ○ ○

写真で見る美唄の20世紀 空知 211.5シ 2001 ○ ○

びふか 下名寄村誌 全 上川 211.4シ 1918 ○

美深町史 上川 211.4ビ 1951 ○ ○

美深町史 上川 211.4ビ 1971 ○ ○

美深ふるさと散歩 上川 211.4ビ 1988 ○

美深町百年記念写真集1998 上川 211.4ビ 1998 ○

びほろ 美幌町誌 オホーツク 211.1ビ 1937 ○

美幌町史 オホーツク 211.1ビ 1953 ○ ○

美幌町史 オホーツク 211.1ビ 1972 ○ ○

ピ・ポロものがたり オホーツク 211.1ビ 1987 ○

美幌町百年史 オホーツク 211.1ビ 1989 ○ ○

美幌町史年表 オホーツク 211.1ビ 1989 ○ ○

美幌町史 昭和62~平成27年度 オホーツク 211.1ビ 2018 ○ ○

びらとり 平取外八箇村誌 日高 211.4ビ 1920 ○

平取村開村五十年史 日高 211.4ビ 1952 ○ ○

平取町史 日高 211.4ビ 1974 ○ ○

二風谷 日高 211.4N71 1983 ○

郷土誌 におい 日高 211.4ニ 1988 ○ ○

平取町百年史 日高 211.4ビ 2003 ○

30

Page 31: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

びらとり 郷土史ふれない 日高 211.4フ 2010 ○

ひろお 広尾町史 十勝 211.3ヒ 1960 ○ ○

広尾町史年表 十勝 211.3ヒ 1977 ○ ○

新 広尾町史 第2巻 十勝 211.3ヒ 1980 ○ ○

新 広尾町史 第3巻 十勝 211.3ヒ 1982 ○ ○

新 広尾町史 第1巻 十勝 211.3ヒ 1988 ○ ○

開拓史 私たちの紋別 十勝 211.3カ 1989 ○ ○

新 広尾町史 年表史 十勝 211.3ヒ 1993 ○

ひろしま →きたひろしま 石狩

ふうれん →なよろ 上川

ふかがわ 一已村沿革史 空知 211.5イ 1924 ○

一已村沿革史 空知 211.5イ 1933 ○

音江村開村五十年史 空知 211.5オ 1954 ○

多度志町史 空知 211.5タ 1965 ○ ○

深川市史 空知 211.5フ 1977 ○ ○

納内屯田兵村史 空知 211.5オ 1977 ○ ○

深川百年のあゆみ 空知 211.5フ 1992 ○ ○

新 深川市史 空知 211.5フ 1994 ○ ○

ふくしま 福島町史 第1巻 渡島 211.8フ 1993 ○ ○

福島町史 第2巻 渡島 211.8フ 1995 ○ ○

福島町史 第3巻 渡島 211.8フ 1997 ○

ふくやま →まつまえ 渡島

ふらの 下富良野村郷土誌 上川 211.4シ 1913 ○

山部村誌 上川 211.4ヤ 1930 ○

山部町史 上川 211.4ヤ 1966 ○ ○

富良野繁栄誌 上川 211.4フ 1913 ○

〔富良野町〕開町五十年畧史 上川 211.4フ 1952 ○

富良野市史 第1巻 上川 211.4フ 1968 ○ ○

富良野市史 第2巻 上川 211.4フ 1969 ○ ○

富良野こぼれ話 上川 211.4フ 1979 ○

フラヌイ 第6~9号 上川 211.4フ 1981 ○

続富良野こぼれ話 上川 211.4フ 1984 ○

富良野事典 上川 211.4フ 1986 ○

富良野市史 第3巻 上川 211.4フ 1994 ○ ○

富良野市制五十年史 上川 211.4フ 2017 ○

ふるかわ →ゆに 空知

ふるびら 古平小史 後志 211.7F92 1968 ○

古平町史 第1巻 後志 211.7フ 1973 ○ ○

古平町史 第2巻 後志 211.7フ 1977 ○ ○

古平町史 第3巻 後志 211.7フ 1998 ○ ○

31

Page 32: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

べっかい 別海村小史 根室 211.2ベ 1966 ○ ○

上春別四十年郷土の生いたち 根室 211.2カ 1972 ○

別海町百年史 根室 211.2ベ 1978 ○ ○

別海町百年史 別冊付録 根室 211.2ベ 1978 ○

〔別海町〕中春別のあゆみ 根室 211.2ナ 1981 ○

昭和部落八十八年史 根室 211.2シ 1985 ○

へんけべつ

→とうべつ 石狩

ほくと 上磯町の移りかわり 渡島 211.8カ 1961 ○

私達の郷土1~6 渡島 211.8カ 1965 ○ 4号欠

大野町史 渡島 211.8オ 1970 ○ ○

上磯町史 年史編 渡島 211.8カ 1975 ○

道程(みちのり) ―上磯町史写真集― 渡島 211.8KA37 1982 ○

上磯町歴史散歩 [改訂版] 渡島 211.8カ 1988 ○

上磯町年表 渡島 211.8カ 1997 ○ ○

上磯町史 上巻 渡島 211.8カ 1997 ○ ○

上磯町史 下巻 渡島 211.8カ 1997 ○ ○

新大野町史 渡島 211.8オ 2006 ○

新大野町史 資料編 渡島 211.8オ 2006 ○

ほくりゅう 北竜町史(第1巻) 空知 211.5ホ 1968 ○ ○

北竜町史(第2巻) 空知 211.5ホ 1995 ○ ○

ほべつ 穂別町史 胆振 211.7ホ 1968 ○ ○

新 穂別町史 胆振 211.7ホ 1991 ○ ○

ほろかない 幌加内村史 空知 211.5H89 1958 ○ ○

幌加内町史 空知 211.5ホ 1971 ○ ○

百祭(ひゃくさい) 幌加内町開基100年記念誌 上川 211.5ホ 1997 ○

まんが幌加内町史 空知 211.5ホ 1999 ○

新 幌加内町史 空知 211.5ホ 2008 ○ ○

ほろのべ 幌延町史 留萌 211.6ホ 1974 ○ ○

天馬行空 幌延町開基百年記念誌 留萌 211.6ホ [1998] ○

新 幌延町史 留萌 211.6ホ 2000 ○ ○

ほろべつ →のぼりべつ

ほろむい →いわみざわ 空知

ほんべつ 本別町五十年史 十勝 211.3ホ 1953 ○

本別町小史 十勝 211.3ホ 1976 ○

本別町史 十勝 211.3ホ 1977 ○ ○

追補 本別町史 十勝 211.3ホ 1992 ○ ○

本別町生活文化誌 十勝 211.3ホ 2002 ○ ○

まえだ →きょうわ 後志

32

Page 33: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

まくべつ 忠類村の二十年 十勝 211.3チ 1969 ○ ○

幕別町史 十勝 211.3マ 1967 ○ ○

幕別町百年史 十勝 211.3マ 1996 ○ ○

忠類村史 十勝 211.3チ 2000 ○ ○

ましけ 増毛町概史 留萌 211.6マ 1970 ○ ○

増毛町史 留萌 211.6マ 1974 ○ ○

新 増毛町史 留萌 211.6マ 2006 ○ ○

まっかり 真狩村史 後志 211.7マ 1965 ○ ○

真狩村史 後志 211.7マ 1994 ○ ○

まつまえ 福山五百年史 渡島 211.8F85 1913 ○

福山ノ史蹟 松前史談 渡島 211.8フ 1935 ○

松前地方年表稿 渡島 211.8マ 1947 ○

松前郡史 渡島 211.8マ 1956 ○ ○

近世渡島地方史 渡島 211.8MA81 1958 ○

松前家門昌物語 松前史秘話 渡島 211.8ホ 1961 ○

福山五百年史(復刻) 渡島 211.8フ 1973 ○

松前町発足20年の歩み 渡島 211.8マ 1974 ○

松前町史 史料編第1巻  渡島 211.8マ 1974 ○ ○

松前町史 史料編第2巻  渡島 211.8マ 1977 ○ ○

松前町史 史料編第3巻  渡島 211.8マ 1979 ○ ○

松前町史 史料編第4巻  渡島 211.8マ 1980 ○ ○

松前町史 通説編第1巻上 渡島 211.8マ 1984 ○ ○

松前町史 通説編第1巻下 渡島 211.8マ 1984 ○ ○

松前町史 通説編第2巻 渡島 211.8マ 1993 ○ ○

概説松前の歴史 渡島 211.8マ 1994 ○ ○

松前町史(9)年表 渡島 211.8マ 1997 ○ ○

松前かわら版 創刊号~第52号合併号 渡島 211.8マ 2001 ○ ○

松前藩物語 渡島 211.8マ 2010 ○ ○

まるせっぷ →えんがる オホーツク

みかさ 三笠市のあゆみ 空知 211.5ミ 1962 ○

三笠市年表 空知 211.5ミ 1971 ○三笠市史(1971)の年表

三笠郷土史雑記 空知 211.5ミ 1971 ○ ○

三笠市史 空知 211.5ミ 1971 ○ ○

みかさ 空知 211.5ミ 1981 ○

歴史写真集みかさ 空知 211.5ミ 1991 ○

新 三笠市史(通史編) 空知 211.5ミ 1993 ○ ○

新 三笠市史(資料編) 空知 211.5ミ 1993 ○ ○

続新 三笠市史 空知 211.5ミ 2001 ○

みついし →しんひだか 日高

みどり →おたる 後志

33

Page 34: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リストみなみかやべ →はこだて 渡島

南茅部町史 上巻 渡島 211.8ミ 1987 ○ ○

南茅部町史 下巻 渡島 211.8ミ 1987 ○ ○

みなみふらの 南富良野村史 上川 211.4ミ 1960 ○ ○

南富良野町史 上巻 上川 211.4ミ 1991 ○ ○

南富良野町史 下巻 上川 211.4ミ 1991 ○ ○

目で見る南富良野の歴史 上川 211.4ミ 1991 ○ ○

みねかば →びばい 空知

むかわ 鵡川町史 胆振 211.7ム 1968 ○ ○

久しいもの、いま甦る 鵡川町開基90周年記念誌 胆振 211.7ム 1985 ○

続 鵡川町史(通史編) 胆振 211.7ム 1991 ○

続 鵡川町史(資料編) 胆振 211.7ム 1991 ○ ○

むろらん 室蘭市概要 胆振 211.7ム 1935 ○

室蘭市史 上巻 胆振 211.7ム 1941 ○

室蘭市史 下巻 胆振 211.7ム 1941 ○ ○

室蘭地方発達史 上下 胆振 211.7TA88 1952 ○

室蘭 南部陣屋誌 胆振 211.7ム 1954 ○

新編 室蘭市史 胆振 211.7ム 1955 ○ ○

室蘭市史 胆振 211.7ム 1963 ○ ○

室蘭市年表 室蘭市史付録 胆振 211.7ム 1963 ○

むろらん百年 胆振 211.7H82 1972 ○

むろらんふるさと百話 郷土史双書 2 胆振 211.7ム 1973 ○ ○

室蘭のうつりかわり 胆振 211.7ム 1977 ○ ○

新 室蘭市史 第1巻 胆振 211.7ム 1981 ○ ○

新 室蘭市史 第2巻 胆振 211.7ム 1983 ○ ○

新 室蘭市史 第3巻 胆振 211.7ム 1985 ○ ○

茂呂瀾 室蘭地方史研究会創立25周年創刊20周年記念号

胆振 211.7ム 1986 ○ ○

新 室蘭市史 第4巻 胆振 211.7ム 1987 ○ ○

青い目が見た室蘭の夜明け 胆振 211.7ム 1988 ○

ふるさと本輪西 郷土史話 胆振 211.7ム 1988 ○

新 室蘭市史 第5巻(史料編) 胆振 211.7ム 1989 ○ ○

新 室蘭市史 第5巻(室蘭市年表) 胆振 211.7ム 1989 ○ ○

新 室蘭市史 第5巻(絵図写真) 胆振 211.7ム 1989 ○ ○

明治の光陰35年 新聞にみる室蘭 登別 胆振 211.7カ 1990 ○ ○

添田家史料 石川家臣団の室蘭開拓辛酸記 胆振 211.7 1991 ○

鋼鐵の女たち 聞き書き昭和20年代の室蘭 胆振 211.7ム 1994 ○

新 室蘭市史 第6巻(年表) 胆振 211.7ム 2006 ○

新 室蘭市史 第6巻 胆振 211.7ム 2007 ○

めまんべつ →おおぞら オホーツク

34

Page 35: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

めむろ 芽室町五十年史 十勝 211.3メ 1952 ○ ○

芽室町五十年のあゆみ 十勝 211.3メ 1953 ○

芽室町八十年史 十勝 211.3メ 1982 ○ ○

風雪百年 下美生史 十勝 211.3フ 1995 ○

めむろ20世紀 1900-2000 人間の大地まちの記憶

十勝 318.5メ 1999 ○

もがみ →おたる 後志

もせうし 妹背牛村誌 空知 211.5モ 1942 ○

妹背牛町誌 空知 211.5モ 1952 ○

妹背牛町史 空知 211.5モ 1979 ○ ○

妹背牛町百年史 上巻 空知 211.5モ 1993 ○ ○

妹背牛町百年史 下巻 空知 211.5モ 1994 ○ ○

もり 森町沿革史料 第1~5編 渡島 211.8モ 1953 ○

郷土史探訪 1 渡島 211.8サ 1979 ○

森町史 渡島 211.8モ 1980 ○ ○

砂原町開基100年 渡島 211.8サ 1980 ○ ○

郷土史探訪 2 渡島 211.8サ 1980 ○

郷土史探訪 3 砂原町の漁具 渡島 211.8サ 1982 ○

森町の歴史散歩 渡島 211.8MO46 1982 ○

新聞で語る森町の秕政事件 渡島 211.8KO28 1983 ○

砂原町郷土史ガイドブック 渡島 211.8サ 1985 ○

森町のうつり変わり 渡島 211.8モ 1988 ○ ○

森町沿革史年表 渡島 211.8モ 1988 ○

北海道渡島郡森町沿革史年表(解説付) 改訂増補

渡島 211.8モ 1988 ○

森町のうつり変わり 森町史写真集 渡島 211.8モ 1988 ○ ○

郷土史探訪 4 砂原町の歴史 渡島 211.8サ 1989 ○

砂原町史 第1巻 渡島 211.8サ 2000 ○

砂原町史 第2巻 渡島 211.8サ 2000 ○

森町編年史 渡島 211.8モ 2005 ○ ○

もんべつ →ひだか 日高

もんべつし 紋別町史 オホーツク 211.1MO 1944 ○

紋別市史 オホーツク 211.1モ 1960 ○ ○

夜ばなし紋別ものがたり(1) オホーツク 211.1モ 1978 ○ ○

紋別郷土史研究会会報 縮刷版(創刊号~第36号)

オホーツク 211.1モ 1979 ○ ○

新 紋別市史 上巻 オホーツク 211.1モ 1979 ○ ○

紋別石碑散歩 オホーツク 211.1モ 1980 ○

新 紋別市史 下巻 オホーツク 211.1モ 1983 ○ ○

新修 紋別市史 オホーツク 211.1モ 2007 ○ ○

やぎしり →はぼろ 留萌

35

Page 36: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

やくも 落部村郷土史 渡島 211.8オ 1939 ○

八雲町史年表 渡島 211.8ヤ 1955 ○

八雲町史 渡島 211.8ヤ 1957 ○ ○

旧 尾張藩北海道開拓小史稿 胆振国山越郡 八雲村の創建

渡島 211.8ミ 1965 ○

[八雲町]花浦郷土史 渡島 211.8ハ 1975 ○

八雲町百年のあゆみ 渡島 211.8ヤ 1979 ○

八雲町史 改訂 上巻 渡島 211.8ヤ 1984 ○ ○

八雲町史 改訂 下巻 渡島 211.8ヤ 1984 ○ ○

やまべ →ふらの 上川

ゆうばり 夕張町史 空知 211.5ユ 1937 ○

夕張市史 空知 211.5ユ 1959 ○ ○

夕張市史 上巻 改訂増補 空知 211.5ユ 1981 ○ ○

夕張市史 下巻 改訂増補 空知 211.5ユ 1981 ○ ○

夕張市史 追補 空知 211.5ユ 1991 ○ ○

ゆうべつ 上湧別村誌 オホーツク 211.1カ 1920 ○

上湧別村誌 オホーツク 211.1カ 1953 ○

湧別町史 オホーツク 211.1ユ 1965 ○ ○

上湧別町史 オホーツク 211.1カ 1968 ○

上湧別町史 オホーツク 211.1カ 1979 ○ ○

湧別 開基100年記念要覧 オホーツク 211.1ユ 1982 ○

湧別町百年史 オホーツク 211.1ユ 1982 ○ ○

けろち郷土史 オホーツク 211.1ケ 1986 ○

ゆに 由仁町史 空知 211.5ユ 1973 ○

岩内部落史 空知 211.5イ 1973 ○

東三川郷土誌 空知 211.5ヒ 1976 ○

熊本部落史 空知 211.5ユ 1978 ○

由仁町開町90周年記念誌 空知 211.5ユ 1982 ○

古川部落史 空知 211.5ユ 1986 ○

戦後四十年由仁の歴史と人 空知 211.5セ 1986 ○

由仁町史 上巻 空知 211.5ユ 1994 ○

由仁町史 下巻 空知 211.5ユ 1994 ○

東三川百年史 空知 211.5ヒ 1995 ○

よいち 余市 後志 211.7ヨ 1953 ○

〔余市町豊丘町〕郷土史 後志 211.7TO 1969 ○

ヨイチ御場所見廻り日記 余市町史資料叢書 2輯 後志 211.7ヨ 1972 ○

ヨイチ御場所見廻り日記 余市町史資料叢書 1輯 後志 211.7ヨ 1972 ○

ヨイチ御場所見廻り日記 余市町史資料叢書 3輯 後志 211.7ヨ 1973 ○

栄町郷土史 後志 211.7サ 1984 ○

余市町史 第1巻(資料編) 後志 211.7ヨ 1985 ○ ○

[余市町]登郷土誌 後志 211.7ヨ 1986 ○

36

Page 37: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

よいち余市文教発達史(戦後編) 余市郷土史 第4巻

後志 211.7ヨ 1987 ○ ○

余市移住旧会津藩士の足跡 後志 211.7ヨ 1994 ○

余市町史 1 通史編 先史~近世 後志 211.7ヨ 2016 ○

余市町史 2 通史編 近世 1 後志 211.7ヨ 2016 ○

余市町史 3 通史編 近世 2 後志 211.7ヨ 2017 ○

余市町史 4 通史編 明治 1 後志 211.7ヨ 2017 ○

余市町史 5 通史編 明治2・大正・昭和1 後志 211.7ヨ 2018 ○ ○

余市町史 6 通史編 昭和2・平成(年表) 後志 211.7ヨ 2018 ○ ○

ようろううし →なかしべつ 根室

らうす 羅臼村郷土史 根室 211.2SA85 1950 ○

羅臼町史 根室 211.2ラ 1970 ○ ○

羅臼町史 第2巻 根室 211.2ラ 1983 ○ ○

らんこし 蘭越町史 後志 211.7ラ 1964 ○ ○

郷土探索 第四号 蘭越町郷土研究誌 後志 211.7キ 1981 ○

郷土探索 第五号 蘭越町郷土研究誌 後志 211.7キ 1982 ○

新 蘭越町史 後志 211.7ラ 1999 ○ ○

りくべつ 陸別町小史 五〇年のあゆみ 十勝 211.3リ 1968 ○ ○

陸別町史 史料編 十勝 211.3リ 1991 ○ ○

陸別町史 通史編 十勝 211.3リ 1994 ○ ○

陸別町史 別巻 十勝 211.3リ 1994 ○ ○

りしり 利尻郷土研究 創刊号 宗谷 211.1リ 1985 ○ ○

利尻郷土研究 第3号 宗谷 211.1リ 1986 ○

利尻郷土研究 第2号 利尻の石碑 宗谷 211.1リ 1986 ○

利尻郷土研究 第4号 利尻の語り 宗谷 211.1リ 1987 ○

りしり郷土史雑考 宗谷 211.1リ 1988 ○

利尻町史 史料編 宗谷 211.1リ 1989 ○ ○

利尻百年物語 利尻町開基100年記念誌 宗谷 211.1リ 1999 ○

利尻町史 通史編 宗谷 211.1リ 2000 ○ ○

利尻の語り 先人たちの聞き語りで綴るもうひとつの島の歴史

宗谷 211.1ニ 2010 ○ ○

りしりふじ 利尻富士町史 宗谷 211.1リ 1998 ○ ○

るすつ 留寿都村小史 後志 211.7ル 1967 ○

留寿都村史 後志 211.7ル 1969 ○ ○

るすつむら夜話 後志 211.7ル 1997 ○

留寿都村百年史 後志 211.7ル 2001 ○ ○

留寿都村百年史 資料編 後志 211.7ル 2001 ○ ○

るべしべ →きたみ オホーツク

るもい 留萌町史 留萌 211.6ル 1945 ○

留萌市史 留萌 211.6ル 1970 ○ ○

語り継がれる郷土 留萌地方’85 留萌 211.6ル 1985 ○

ふるさと留萌 留萌 211.6フ 1993 ○

37

Page 38: 市町村史リスト - city.sapporo.jp · 市町村史リスト いわみざわ 岩見沢市史 資料第3集 空知 211.5イ 1973 岩見沢市史 資料第4集 空知 211.5イ 1975

市町村史リスト

るもい るもい再発見 留萌 211.6ル 1996 ○ ○

留萌いまむかし 留萌 211.6ル 1997 ○ ○

留萌市史編さん室資料集 第一集 留萌 211.6ル 2000 ○

留萌町字三泊村郷土誌 昭和九年十月 留萌 211.6ル 2001 ○

留萌市史編さん室資料集 第二集 佐藤正克日誌中編

留萌 211.6ル 2001 ○

留萌市史編さん室資料集 第三集 留萌町幌糠「郷土誌」

留萌 211.6ル 2002 ○

るもい再発見 昭和激動の時代(とき) 留萌 211.6ル 2003 ○

新 留萌市史 留萌 211.6ル 2003 ○ ○

新 留萌市史 資料編 留萌 211.6ル 2003 ○ ○

れぶん 礼文町史 宗谷 211.1レ 1972 ○ ○

わかさ →さろま オホーツク

わだ →ねむろ 根室

わっかない 宗谷郷土史年表 宗谷 211.1ク 1951 ○

稚内市史年表 宗谷 211.1ワ 1965 ○

宗谷海峡史 稚内市史資料 第2集 宗谷 211.1ワ 1965 ○

稚内市史 宗谷 211.1ワ 1968 ○ ○

稚内百年史 宗谷 211.1ワ 1978 ○ ○

稚内市史 第2巻 宗谷 211.1ワ 1999 ○ ○

わっさむ 和寒村沿革概誌 上川 211.4ワ 1935 ○

和寒今昔物語 上川 211.4ワ 1975 ○ ○

和寒町史 上川 211.4ワ 1975 ○ ○

和寒町百年史 上川 211.4ワ 2000 ○

38