日商簿記3級・2 級対策講座 日商簿記3級 対策講座 簿記初学者向 「仕事が忙しい」「子育て中でなかなか外に出られない」「近隣に資格学校が無い」などの理由で、定期的に通学時間を確保することが難しい皆様へ、 自宅での学習機会を提供させていただきます。受講中のサポートも充実していますので、合格まで安心して学習していただけます。 2020 年 11 月検定試験向け 7 月開講講座 受講料金:9,000 円(消費税・教材込) 日商簿記3級・2 級対策講座 WEB 講座 福岡商工会議所×ネットスクール ※一度お申込みいただいた受講料はい かなる理由があってもご返却いたしか ねますのでご了承ください。 ※インターネット環境が必要となります。 (スマートフォンやタブレットでも可能) ※視聴方法等、メールでのご連絡になりますので、受講者の メールアドレスを教えていただく必要があります。 (あらかじめパソコンからのメールが受信できるように設 定をお願いします。) ※講義は、インターネット環境があればパソコンやスマート フォン・タブレット端末で、自宅や外出先から参加できま す。生講義(ライブ配信)は生講義が終了した翌日から本 試験前日まで繰り返し学習が可能な録画講義(オンデマン ド配信)として学習できます。繰り返しの学習が可能なの でわからなかった論点や復習に役立ちます。 日商簿記2級 対策講座 講座 形式 講義内容 開講オリエンテーション 1回 1時間 インターネット ライブ配信 開講講義として講座の流れや学習方法についてご案内いたします。 ット 9回 インターネット オンデマンド配信 基本講義はインプット・アウトプットに分かれて学習 !! インプットはあらかじめ配 信されているオンデマンド(録画講義)で事前に学習して頂きます ! アウトプットで問題対策を行いながら知識を定着させ、基礎を学習しながらにし て本試験レベルの問題を解答できるようにしていきます。 アウトプット講義 9回 インターネット ライブ配信 1回 インターネット ライブ配信 工業簿記を本試験で得点源とするために、工業簿記の苦手論点をなくすための まとめ講義を行います。 4回 インターネット オンデマンド配信 過去問題の解き方~解法テクニックを学習します。 4回 インターネット ライブ配信 本試験形式の問題を時間を計り解答し、試験時間終了後に解説講義を行います。 簿記3級学習経験者向け ※インターネット環境が必要となります。 (スマートフォンやタブレットでも可能) ※視聴方法等、メールでのご連絡になりますので、受講者の メールアドレスを教えていただく必要があります。 (あらかじめパソコンからのメールが受信できるように設 定をお願いしてください。) ※講義は、インターネット環境があればパソコンやスマート フォン・タブレット端末で、自宅や外出先から参加できる、 生講義(ライブ配信)と生講義が終了した講義を翌日から 本試験前日まで繰り返し学習が可能な録画講義(オンデマ ンド配信)が学習いただけます。繰り返しの学習が可能な のでわからなかった論点や復習にご利用いただけます。 受講料金:36,500 円(消費税・教材込) ※一度お申込みいただいた受講料はいかな る理由があってもご返却いたしかねますの でご了承ください。 お申込みに関するお問合せ先:福岡商工会議所 検定・企業研修グループ URL:https://www.fukunet.or.jp/ TEL:092-441-2189 FAX:092-414-6206 〒 812-8505 福岡市博多区博多駅前 2-9-28 講義内容に関するお問合せ先:ネットスクール株式会社 担当:神崎・石川 TEL:0120-979-919 URL:https://www.net-school.co.jp/ ・・・ ライブ配信 基本講義インプット講義 ※事前学習用 ・・・ オンデマンド配信 基本講義アウトプット講義 (商簿5回) 答案練習講義 全4回 【講義カリキュラム】 基本講義アウトプット講義 (工簿 4 回) 解き方講義(全4回) 総まとめ講義 講座 形式 講義内容 開講オリエンテーション 1回 1時間 インターネット ライブ配信 開講講義として講座の流れや学習方法についてご案内いたします。 ット 7回 インターネット オンデマンド配信 1講義あたり 30 分程度で収録した基本論点の講義を、スキマ時間を利用し て学習します。本試験前日まで繰り返しの学習が可能です。 アウトプット講義 3回 インターネット ライブ配信 インプット講義の進捗に合わせ、問題演習講義を行います。 4回 インターネット オンデマンド配信 過去問題を使用し問題を解答するための解き方を学習します。 3回 インターネット ライブ配信 2時間で本試験レベルの問題を解き、その後講師が解説を行います。 基本講義 直前答練 全3回 解き方講義 全4回 インプット講義(7 回) アウトプット講義(3回) 7月 8月 9月 10 月 11 月 開催時期:7 月・8 月・9 月開講(受講期間最大:5か月間) 受講申込:2020 年 10 月 16 日(金)まで 開催時期:6 月開講講座(受講期間 6 月~ 11 月) 受講申込:2020 年 9 月 25 日(金)まで 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月

福岡商工会議所×ネットスクール 2020年11月検定試 …...2020/05/11  · 9月17日(木) 10月16日(金) 第7回 決算書作成 伝票 20:00~22:00 20:00~22:00 第3回

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 福岡商工会議所×ネットスクール 2020年11月検定試 …...2020/05/11  · 9月17日(木) 10月16日(金) 第7回 決算書作成 伝票 20:00~22:00 20:00~22:00 第3回

日商簿記3級・2級対策講座▼日商簿記3級 対策講座 簿記初学者向

「仕事が忙しい」「子育て中でなかなか外に出られない」「近隣に資格学校が無い」などの理由で、定期的に通学時間を確保することが難しい皆様へ、自宅での学習機会を提供させていただきます。受講中のサポートも充実していますので、合格まで安心して学習していただけます。

2020 年 11月検定試験向け 7月開講講座

受講料金:9,000円(消費税・教材込)

日商簿記3級・2級対策講座日商簿記3級・2級対策講座日商簿記3級・2級対策講座WEB講座 福岡商工会議所×ネットスクール

※一度お申込みいただいた受講料はいかなる理由があってもご返却いたしかねますのでご了承ください。

※インターネット環境が必要となります。 (スマートフォンやタブレットでも可能)※視聴方法等、メールでのご連絡になりますので、受講者の メールアドレスを教えていただく必要があります。 (あらかじめパソコンからのメールが受信できるように設 定をお願いします。)※講義は、インターネット環境があればパソコンやスマート フォン・タブレット端末で、自宅や外出先から参加できま す。生講義(ライブ配信)は生講義が終了した翌日から本 試験前日まで繰り返し学習が可能な録画講義(オンデマン ド配信)として学習できます。繰り返しの学習が可能なの でわからなかった論点や復習に役立ちます。

▼日商簿記2級 対策講座

講座 形式 講義内容

開講オリエンテーション 1回1時間

インターネットライブ配信 開講講義として講座の流れや学習方法についてご案内いたします。

基 本 講 義イ ン プ ッ ト 講 義 9 回 インターネット

オンデマンド配信基本講義はインプット・アウトプットに分かれて学習 !! インプットはあらかじめ配信されているオンデマンド(録画講義)で事前に学習して頂きます !アウトプットで問題対策を行いながら知識を定着させ、基礎を学習しながらにして本試験レベルの問題を解答できるようにしていきます。

基 本 講 義ア ウ ト プ ッ ト 講 義 9 回 インターネット

ライブ配信

総 ま と め 講 義 1回 インターネットライブ配信

工業簿記を本試験で得点源とするために、工業簿記の苦手論点をなくすためのまとめ講義を行います。

解 き 方 講 義 4 回 インターネットオンデマンド配信 過去問題の解き方~解法テクニックを学習します。

直 前 答 練 4 回 インターネットライブ配信 本試験形式の問題を時間を計り解答し、試験時間終了後に解説講義を行います。

簿記3級学習経験者向け

※インターネット環境が必要となります。 (スマートフォンやタブレットでも可能)※視聴方法等、メールでのご連絡になりますので、受講者の メールアドレスを教えていただく必要があります。 (あらかじめパソコンからのメールが受信できるように設 定をお願いしてください。)

※講義は、インターネット環境があればパソコンやスマート フォン・タブレット端末で、自宅や外出先から参加できる、 生講義(ライブ配信)と生講義が終了した講義を翌日から 本試験前日まで繰り返し学習が可能な録画講義(オンデマ ンド配信)が学習いただけます。繰り返しの学習が可能な のでわからなかった論点や復習にご利用いただけます。

受講料金:36,500円(消費税・教材込)※一度お申込みいただいた受講料はいかなる理由があってもご返却いたしかねますのでご了承ください。

お申込みに関するお問合せ先:福岡商工会議所 検定・企業研修グループ URL:https://www.fukunet.or.jp/ TEL:092-441-2189 FAX:092-414-6206 〒812-8505 福岡市博多区博多駅前2-9-28講義内容に関するお問合せ先:ネットスクール株式会社 担当:神崎・石川 TEL:0120-979-919 URL:https://www.net-school.co.jp/

験・・・ ライブ配信

基本講義インプット講義※事前学習用

・・・ オンデマンド配信

基本講義アウトプット講義(商簿5回)

答案練習講義全4回

【講義カリキュラム】

基本講義アウトプット講義(工簿 4 回)

解き方講義(全4回)総まとめ講義

開 講

講座 形式 講義内容

開講オリエンテーション 1回1時間

インターネットライブ配信 開講講義として講座の流れや学習方法についてご案内いたします。

基 本 講 義イ ン プ ッ ト 講 義 7回 インターネット

オンデマンド配信1講義あたり30 分程度で収録した基本論点の講義を、スキマ時間を利用して学習します。本試験前日まで繰り返しの学習が可能です。

基 本 講 義ア ウ ト プ ッ ト 講 義 3 回 インターネット

ライブ配信 インプット講義の進捗に合わせ、問題演習講義を行います。

解 き 方 講 義 4 回 インターネットオンデマンド配信 過去問題を使用し問題を解答するための解き方を学習します。

直 前 答 練 3 回 インターネットライブ配信 2時間で本試験レベルの問題を解き、その後講師が解説を行います。

開 講

基本講義直前答練全3回

解き方講義全4回

インプット講義(7回)

アウトプット講義(3回)

7月 8月 9月 10月 11月

開催時期:7月・8月・9月開講(受講期間最大:5か月間)受講申込:2020年 10月 16日(金)まで

開催時期:6月開講講座(受講期間6月~11月)受講申込:2020年 9月25日(金)まで

6月 7月 8月 9月 10月 11月

Page 2: 福岡商工会議所×ネットスクール 2020年11月検定試 …...2020/05/11  · 9月17日(木) 10月16日(金) 第7回 決算書作成 伝票 20:00~22:00 20:00~22:00 第3回

1.お申込みは下記の2通りからお選び下さい。支払方法をご案内いたします。 ①WEBからのお申込み お申込みページURL:https://www.fukunet.or.jp/license/relevance/test_measures/ へアクセスし、お申込み手続 きを行ってください。 ② FAXでのお申込み   裏面の申込書に必要事項ご記入いただき、FAXにてお送りください。2.入金確認後に教材をネットスクールより発送。お申込書に記載していただいたメールアドレスへ受講方法のご案内をお送りいたします。  オリエンテーション前日までに講義システムのログイン確認を行ってください。  携帯電話メールアドレス・Yahoo メール・Gmail をご利用の場合は下記のメールアドレスからお送りするメールを受信できるよう設定変更をお願い  致します。 送信メールアドレス:[email protected]3.開講から本試験までの受講の流れや学習方法について開講オリエンテーションでご案内をいたします。  ※当日の詳しい受講方法はメールでお送りいたします。受講方法のご案内をご確認ください。

お申込みから受講までの流れ

日商簿記3級対策講座 日程表

日商簿記2級対策講座 日程表

※フリガナ

年齢      歳※氏名

※住所〒

※TEL ※FAX

学校名・勤務先

※ E-MAIL

※お申込み級 3級 2級 ※支払方法 1. コンビニエンス支払 2.郵便振替 3.クレジットカード

日商簿記対策講座 WEB講座申込書(2020年 11月検定試験向け)

※欄は必ずご記入下さい。ご記入いただいた情報は、商工会議所、およびネットスクールからの各種連絡、情報提供のために利用するほか、セミナー参加者の実態調査・分析に利用することがあります。なお、情報提供が不要な方は、右記にチェックマークをご記入ください。□情報提供不要

7月開講

8月開講

10月開講

【教材】日商簿記3級とおる【テキスト】【トレーニング】

【教材】完全予想模試

7~8月開講※ 10月開講※ 第1回 第1問、第2問対策 第1回 10月21日(水) 19:30~22:30

第2回 第3問対策 第2回 10月28日(水) 19:30~22:30

第3回 第4問対策 第3回 11月4日(水) 19:30~22:30

第4回 第5問対策 担当講師:桑原 知之

◎上記日程は、変更される場合がございますので、

 あらかじめご了承ください。

※受講開始時期によってOUTPUT講義の日程が異なります。INPUT講義の学習後にご参加ください。

解き方講義(全4回)(オンデマンドのみ) 直前答練(全3回)(ライブ開催)

【教材】未来のための過去問題集

配信日

9月上旬

20:00~22:00 20:00~22:00

有価証券固定資産

20:00~22:00 20:00~22:00

第6回 試算表決算

第3回9月17日(木) 10月16日(金)

第7回決算書作成

伝票

20:00~22:00 20:00~22:00

第3回 商品売買

第4回手形

その他の債権債務第2回

8月20日(木) 10月9日(金)

第5回

基本講義

INPUT講義(オンデマンド)OUTPUT講義(ライブ)

第1回 簿記の基礎

第1回7月16日(木) 10月2日(金)

第2回現金

当座預金

開講オリエンテーション(ライブ開催)

7月3日(金) 20:00~21:00

学習の効率的な進め方を提案します8月12日(水) 20:00~21:00

9月25日(金) 20:00~21:00

Step1

StepStep2

2020年4月23日現在

6月30日(火) 20:00~21:00 【教材】オリジナルレジュメ

7月31日(金) 20:00~21:00 20:00~22:00

IN 第1回 オンデマンド講義 第1回ライブ前にご視聴下さい 20:00~21:00

OUT 第1回 7月7日(火) 20:00~22:30

IN 第2回 オンデマンド講義 第2回ライブ前にご視聴下さい

OUT 第2回 7月14日(火) 20:00~22:30 【教材】日商簿記2級 未来のための過去問題集

IN 第3回 オンデマンド講義 第3回ライブ前にご視聴下さい

OUT 第3回 7月21日(火) 20:00~22:30

IN 第4回 オンデマンド講義 第4回ライブ前にご視聴下さい 第1回

OUT 第4回 7月28日(火) 20:00~22:30 第2回

IN 第1回 オンデマンド講義 第1回ライブ前にご視聴下さい 第3回

OUT 第1回 8月11日(火) 20:00~22:30 第4回

IN 第2回 オンデマンド講義 第2回ライブ前にご視聴下さい

OUT 第2回 8月25日(火) 20:00~22:30

IN 第3回 オンデマンド講義 第3回ライブ前にご視聴下さい 【教材】日商簿記2級 完全予想模試

OUT 第3回 9月8日(火) 20:00~22:30

IN 第4回 オンデマンド講義 第4回ライブ前にご視聴下さい

OUT 第4回 9月15日(火) 20:00~22:30 第1回 10月22日(木) 19:30~22:40

IN 第5回 オンデマンド講義 第5回ライブ前にご視聴下さい 第2回 10月29日(木) 19:30~22:40

OUT 第5回 9月29日(火) 20:00~22:30 第3回 11月2日(月) 19:30~22:40

第4回 11月5日(木) 19:30~22:40

商業簿記 8月21日(金)

基本講義 (インプット・アウトプット講義)

【教材】日商簿記2級とおる【テキスト】【トレーニング】  IN ・・・インプット講義(オンデマンド講義)  OUT・・・アウトプット講義(ライブ・オンデマンド講義)※日程はライブ講義の日程になります。

開講オリエンテーション 工業簿記 総まとめ講義

工業簿記

回 開催時間

工業簿記

1

2

3

4

商業簿記

1

2

3

反転学習の効率的な学習方法を提案していきます。反転学習方式・・・インプット講義はご自身のペースで            アウトプット講義は授業参加型になります。

ホームルーム

10月6日(火)

解き方講義(全4回)

回 開催時間

9月中旬配信予定

オンデマンド

直前答練

回生講義開催時間

4答練:120分  解説:60分

5