14
第8編 1人当り 634,403円 1世帯当り 1,181,573円 1人当り 106,392円 1世帯当り 198,154円

第8編 行 財 政 - Mori, Hokkaido...第8編 行 財 政 1人当り 634,403円 1世帯当り1,181,573円 1人当り 106,392円 1世帯当り 198,154円 97.森町議会議員名簿

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第 8 編 行 財 政

1人当り 634,403円1世帯当り 1,181,573円

1人当り 106,392円1世帯当り 198,154円

97.森町議会議員名簿自 平成25年 4月28日 ◎ 委員長

至 平成27年 4月23日 ○副委員長

:議運・・・議会運営委員会

:広報広聴・・・広報広聴常任委員会

:行財政改革・・・行財政改革等に関する調査特別委員会

:議会改革・・・議会改革等に関する調査特別委員会

:議会事務局 (平成25年 5月 1日現在)

議運・議会改革・行財政改革・広報広聴

議会改革・行財政改革・広報広聴

議会改革・行財政改革・○広報広聴

議運・議会改革・行財政改革・広報広聴

○議会改革・○行財政改革・広報広聴

議会改革・行財政改革・◎広報広聴

議運・議会改革・行財政改革・広報広聴

議会改革・行財政改革・広報広聴

議会改革・行財政改革・広報広聴

総務経済 無 職

民生文教 無 職

総務経済(辞任)

会社役員

総務経済 無 職

民生文教

4 15

野 村   洋8 16

黒 田 勝 幸

4 13 三 浦 浩 三

3 14 東   秀 憲

無 職

農 林 業

3 11

長 岡 輝 仁

小 杉 久美子 ◎

民生文教

3 10 中 村 良 実

6 9 堀 合 哲 哉

総務経済 会社役員

総務経済 会社社長○

民生文教 政党役員

民生文教 会社社長

3

2 7 西 村   豊

4

2

商 業

民生文教

2 8

松 田 兼 宗 ◎

3

木 村 俊 広 ○

6 川 村   寛

4 3 宮 本 秀 逸

5 前 本 幸 政

期別 議席

6

1 2

1

農 業

総務経済

備     考

民生文教 会社役員

氏   名 所属委員会

副議長・議運・◎議会改革・◎行財政改革・広報広聴菊 地 康 博

5 12

総務経済 会社役員

山 田   誠 無 職

総務経済 農 業

民生文教

資料

○議会改革・○行財政改革・広報広聴

議運・議会改革・行財政改革・広報広聴

職   業

監査委員・議会改革・行財政改革・広報広聴

○議運・議会改革・行財政改革・広報広聴

◎議運・○議会改革・○行財政改革・広報広聴

議 長

〈 93 〉

((平成25年4月1日現在)

病 院

消 防

*監査事務局については、職員が兼務しています。

総  数

181

3

43

1

0

区 分

一 般 部 局

議 会 事 務 局

教 育 委 員 会

1

7

51

43

選挙管理委員会

監 査 事 務 局

農 業 委 員 会

上 下 水 道

98.森町行政機構

職員数(平成25年4月1日現在)

サー

砂原支所長

町 長

副町長

〈 94 〉

教育委員会

教育長

〈 95 〉

:総務課

管理部門

事務局臨

機能回復訓練室

園 長

監査委員

医療福祉相談室

看護部門

係書

農業委員会

森町国民健康保険病院

病院長

副院長

内科医長

技術部門 診療部門

医局

農業委員会事務局

消防署長

選挙管理委員会

資料

議会選挙管理委員会

消防長

特別養護老人ホームさくらの園

森町消防本部及び消防署

〈 96 〉

99.各 種 選 挙 調(単位:票)

資料:選挙管理委員会

緑の党グリーンズジャパン

20

86

み ど り の 風 51

たちあがれ日本

新 党 改 革

日 本 創 新 党

・10 10

・24

4 4

党派別得票数(

順不同)

・ ・ ・

23 23

み ん な の 党

23

9,420 9,392 11,142

4

9,315 9,164 11,036

105 228 106

有 効 投 票

投票総数 無 効 投 票

706

651

3,140

無 所 属

新 党 日 本

幸 福 実 現 党

民 主 党

自 由 民 主 党

共 生 新 党

9 条 ネ ッ ト

女 性 党

公 明 党

新 党 大 地

日 本 共 産 党

社 会 民 主 党

新 党 本 質

維新政党新風

国 民 新 党

3,846

9,315 2,178 9,679

24 24 24 25 25・ ・ ・

衆議院議員(

小選挙区)

衆議院議員(

比例代表)

員(

区)

参議院議員(

比例代表)

10 12 12 7 7・ ・

14 16 16 21 21・ ・ ・ ・ ・

7,621

10,719 8,177 7,961 7,257 7,379

10,838 8,411 8,411 7,619

242

879 1,052

119 234 450 362

641

449 450 731 622

820 818

94

2,675 1,584 2,138 1,459

74

2,5824,238 2,693 2,969

37 68 23

374 533 421

10,719

日本未来の党 815 307

生 活 の 党

日本維新の会 743 328

〈 97 〉

100.財 政 調

(1)普通会計 (単位:千円)

:各年決算統計

(2)特別会計 (単位:千円)

:総務課

ホ タ テ 未利用資源リサイ ク ル

国保(事)

介護保険

介護サービス

港 湾

後期高齢

歳 入 歳 出歳入歳出差 引

平成23年度 平成24年度

会計名 歳入歳出差 引

歳 出歳 入

9,279,245 87,082一般会計

資料

9,693,860 9,586,816 107,044 9,366,327

平成24年度平成23年度

歳 入歳

180

330,726

1,590,254

5,035,381 総 額

歳 入

会計名繰

4,906,539

454 209,737 83,316

222,426

資料

3,949

2,065

3

287

960

8,287

1

40,699

1,590,541

223,386

626,693

243,390 2,968,153

4,112

237,969

17,068

5,039,330

2,970,218

4,115

40,879

41,347

3,603

5,854

887

-

405 210,191

4,891,105

2,908,753

509

194,229

15,434

2,917,040

510 -

194,634 75,238

683,061

210,536

39,306

1,544,513 1,538,659

209,649

39,306 11,163

30,506

235,428

〈 98 〉

(3)歳 入 (単位:千円、%)

:総務課「決算統計」

項 目平成23年度 平成24年度

資料

536,108 5.5 529,472 5.7

215,670 2.2 210,065 2.2

142,212 1.5 107,044 1.1

2,823 0.0 1,897 0.0

40,159 0.4 52,658 0.6

3.8 361,533 3.9

67,212 0.7 58,039 0.6

372,425

365,086 3.9

5,750 0.1 3,553 0.0

378,175 3.9

0.9

563,343 5.8 413,743 4.4

1.1109,260

0.4

4.7

672,603 6.9 496,903 5.3

4.5 440,984

32,934

432,129

2,463 0.0

39,6430.3

(1) 建 設 事 業 補 助 金

(2) そ の 他

83,160

16.

17.

道 支 出 金

繰 入 金

22.

19.

繰 越 金

諸 収 入

地 方 債

20.

21.

地 方 消 費 税 交 付 金

町 税

地 方 譲 与 税

利 子 割 交 付 金

配 当 割 交 付 金

株式等譲渡所得割交付金

8.

9.

10.

11.

ゴルフ場利用税交付金

使 用 料 及 び 手 数 料

国 庫 支 出 金

特別地方消費税交付金

自動車取得税交付金

交通安全対策特別交付金

地 方 特 例 交 付 金

地 方 交 付 税

(1) 普 通 交 付 税

(2) 特 別 交 付 税

12.

13. 分 担 金 ・ 負 担 金

18.

(1) 建 設 事 業 補 助 金

14.

15.

(2) そ の 他

寄 付 金

財 産 収 入

5,251,079 54.2 5,193,139 55.4

0.0

4,703,353

2,003

4,672,039 50.2

579,040 6.0 489,786 5.2

48.2

総 額

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

16,240 0.2 19,560

- -

0.2

25,490 0.3 3,305 0.0

19,370 0.2 9,837 0.1

- -

377 0.0 412 0.0

174,389 1.8 170,392 1.8

4,274 0.1 3,502 0.2

1,440 0.0 1,498 0.0

1,583,163 16.3 1,570,768 16.8

95,550 1.0 90,120 1.0

構 成 比金 額 構 成 比 金 額

9,693,860 100.0 9,366,327 100.0

〈 99 〉

(4)歳 出(目的別経費分類) (単位:千円、%)

:総務課「決算統計」

128,819 1.3 105,353 1.1

構 成 比金 額 構 成 比 金 額

9,279,245 100.0 9,586,816 100.0

989,773 10.3 725,985 7.8

1,241,823 12.9 1,065,192 11.5

160,694 1.7 170,534 1.9

32,103 0.3 47,770 0.5

1.2

9,340 0.1 10,448 0.1

7.0

2,233,637 23.3 2,187,011 23.6

7.9

870,918 9.1 808,397 8.7

徴 税 費

687,180 7.2 735,047

675,539 7.0 643,567

49,913 0.5 110,455

総 額

1.

2.

3.

4.

5.

9.

6.

7.

11.

議 会 費

総 務 費

民 生 費

総 務 管 理 費

10.

8.

消 防 費

そ の 他

商 工 費

農 林 水 産 業 費

農 業 費

そ の 他

道 路 橋 梁 費

土 木 費

教 育 費

653,395 6.8 668,438 7.2

1,157,040 12.1 1,152,853 12.4

5.2

57,845 0.6 33,978 0.4

503,645 5.3 484,415

6.7

7.5

69,500 0.7 71,455 0.8

658,088 6.9 692,109

588,588

7.5

120,168 1.3 120,587 1.3

5.1

227,073 2.3 223,910 2.4

446,699 4.8

6.8

137,283 1.5

190,529 2.0

平成24年度

資料

12. 公 債 費 1,828,069 19.1 1,816,763 19.6

10.1

438,681

項 目平成23年度

211,651 2.2

1,053,958 11.0

656,016 6.8

4.6

小 学 校 費

6.2

0.1

14. 予 備 費 - -

13. 諸 支 出 金 12,672 0.1

15. 前 年 度 繰 上 充 用 金 - - -

- -

428,943 4.5

9,530 0.1

651,778 6.8

- -

169,459 1.8

12,504

労 働 費

保 健 衛 生 費

そ の 他

-

629,848

936,590

476,166

700,076

620,654

災 害 復 旧 費

統 計 調 査 費

選 挙 費

そ の 他

衛 生 費

児 童 福 祉 費

そ の 他

社 会 福 祉 費

中 学 校 費

そ の 他

〈 100 〉

(5)歳 出(性質別経費分類) (単位:千円、%)

:総務課「決算統計」

-

68,197 0.7 70,017

- - -

補 助 事 業

単 独 事 業

228,816 2.5

-

9,530 0.1

-

- -

平成24年度

資料

項 目平成23年度

- -

0.8

19.1 1,816,763 19.6

- -

900,276 9.4 859,772 9.3

4.9

0.1 0.1 14,000

-

- -

-

0.2 18,762

0.1

- - -

0 9,530

0.2

-

貸 付 金

投 資 及 び 出 資 金

前 年 度 繰 上 充 用 金

16,190

-

1,828,069

472,958

14,000

-

-

歳 入 歳 出 差 引 額

13.

14.

失 業 対 策 事 業 費

公 債 費

繰 出 金

受 託 事 業

積 立 金

扶 助 費

災 害 復 旧 事 業

補 助 事 業

単 独 事 業

国 直 轄 事 業 負 担 金

道 営 事 業 負 担 金

同 級 地 団 体 負 担 金

補 助 費 等

受 託 事 業

普 通 建 設 事 業 費

11.

12.

8.

9.

10.

7.

4.

5.

6.

- - - -

総 額

1.

2.

3.

人 件 費

物 件 費

維 持 補 修 費

23,415 0.2 26,660 0.3

20,648 0.2 24,956 0.3

149,276 1.6 162,790 1.7

225,120 2.3 215,508 2.3

1,427,209 14.9 1,283,197 13.8

434,649 4.5 448,676 4.8

182,916 1.9 162,439 1.8

855,803 8.9 865,624 9.3

1,963,213 20.5 2,087,096 22.5

1,439,526 15.0 1,433,315 15.4

構 成 比金 額 構 成 比 金 額

9,586,816 100.0 9,279,245 100.0

〈 101 〉

(6)町 税 (単位:千円、%)

:滞納繰越分も含む

:収納管理課

66.5893,493

730,583

4,336 -

-

8,807 100.0 7,602

資料

594,344

32,390 85.1

908,194 592,988 65.3

- -

8,807

-

32,957 87.0

188,573 188,573 100.0 100.0

38,077 37,860

182,502

-

7,602 100.0

- - -

3,608 -

- -

863,378 726,247 - 833,426

-

4,336 3,608

- -

699,264

-

80.0

115,631 -

837,034 702,872

625,941

国民健康保険税

総 数

町 民 税

個 人

法 人

交 付 金

納 付 金

軽 自 動 車 税

た ば こ 税 182,502

固 定 資 産 税

純 固 定

入 湯 税

121,989 116,318 - 120,329

867,714 84.2

84.9 746,270

84.0

特別土地保有税

529,204611,765 506,493 -

733,754 622,811

       区分

科目

79.3

644,835 86.4

平成23年度 平成24年度

2,704,761

収納率調定額 収納額 収納率 調定額 収納額

2,165,1122,745,119 2,176,152

〈 102 〉

101.町有財産現在高(単位:㎡、㎥、台、千円)

:契約管理課(平成25年3月31日)

102.財政関係指数等調(単位:千円、%)

:基準財政収入額ならびに基準財政需要額は一本算定数値

:総務課

103.借入先別町債現在高(単位:千円、%)

:総務課(特別会計を除く)(平成25年3月31日)

2,103,393 14.5

そ の 他 3,059,084 21.1

資料

公 債 費 比 率( 3 ヵ 年 平 均 )

13.8

資料

旧 郵 政 公 社 資 金 1,774,745

13.9

12.2

地方公共団体金融機構資金

基 金

100.0

構 成 比

3,360,431

財 政 融 資 資 金 7,588,224

金 額借 入 先 別

基準財政需要額

52.2

149

積 立 金 271,580

1,470,134

総 額 14,525,446

項 目 平成22年度

基準財政収入額 1,415,012

524,975

3,360,431 -

資料

平成23年度

土 地 58,697,436 12,242,847 46,454,589

1,313,836

3,434

2,043,161

524,975

財調

減債

その他

平成24年度

立 木

有 価 証 券 1,168 1,168

物 品 149

種 別 総 額 行 政 財 産 普 通 財 産

5,689,267 5,629,342

建 物 200,352 194,474 5,878

摘 要

- 271,580 備荒資金組合積立金

0.263 0.256

5,610,589

1,439,307

13.8

財 政 力 指 数( 3 ヵ 年 平 均 )

0.275

標 準 財 政 規 模 7,116,723 6,969,019 6,953,977

〈 103 〉

104.町債現在高(単位:千円)

:償還額は元金のみを記載

:総務課「決算統計」

24.4.1~25.3.31差引現在高

平成23年度

末 現 在高 借 入 額 償 還 額

2,776,266 23,900 263,026 2,537,140

15,553,381 529,472 1,557,571 14,525,446

1,906,255 - 142,796 1,763,459

3,916,735 - 461,289 3,455,446

123,999 26,600 28,649 121,950

1,689,800 - 223,038 1,466,762

1,291 918

321,440 79,000 101,362 299,078

2,209 -

1,291 918

- - - -

2,209 -

- -

- - - -

- -

総 額

1.

2.

3.

8.

9.

(1)単独災害復旧事業債

(2)補助災害復旧事業債

厚生福祉施設整備事業債

公共用地先行取得事業債

4.

5.

6.

7.

20.

公 共 事 業 等 債

一 般 単 独 事 業 債

公営住宅建設事業債

教 育 ・ 福 祉 施 設 等整 備 事 業 債

辺 地 対 策 事 業 債

過 疎 対 策 事 業 債

災 害 復 旧 事 業 債

19.

16.

減 収 補 て ん 債

減 税 補 て ん 債

14.

15.

12.

13.

10.

11.

臨 時 財 政 対 策 債18.

調 整 債

道 貸 付 金

財 政 対 策 債

財 源 対 策 債

臨 時 財 政 特 例 債

17. 臨 時 税 収 補 て ん 債

-

225,800 - 39,635 186,165

- - -

12,864

- - - -

23,612 - 10,748

- - -

330,368

- 18,207 31,585

- 42,556

399,972 199,653 4,103,044

52,601 - 8,332 44,269

- 16,825 172,398

164 - 164 -

区 分

資料

189,223

3,902,725

-

49,792

そ の 他

372,924

公共事業等臨時特例債

〈 104 〉