2
tel.079-569-0004 三田市木器340 営/8:30~19:00 休/月曜日 今 年も、新 酒 の 季節が楽しみです 良質な米、水、自然の恵みを たっぷりと生かす、三田唯一 の 造り酒 屋。新 酒「しぼりた て」は、12月上旬発売予定。 寄ってみよ! 稲鍵ファーム tel.090-3994-3479 三田の特産品が50名様 に当たります。応募締め 切りは2014年2月4日(消 印有効)。スタンプを4つ 集めてあなたもゲット! 三田の情報は 岡村酒造場 しい茸ランド かさや tel.079-568-1301 のど か な 道 は 、ドラ イブ に ぴ っ たり。 静かな郷のお寺で 心ゆくまで のんびり紅葉狩り。 静かな郷のお寺で心ゆくまで のんびり紅葉狩り。 予約制 tel.079-563-0039 (三田市総合案内所) さんだりあんパスポート 第 2 回 抽 選 会スタート! 設置場所 三田市総合案内所・パスポート協賛店 「三田肉流通振興協議会」加盟店 三 田 牛・黒 毛 和 牛 の 新 鮮 なも のにこだわり、未経産の雌牛の 肉を使用。最上級の三田牛の 肉 全 体 の 甘 み 、脂 の旨味 が お いしさの元。焼きすぎず三田牛 本来のおいしさを堪能したい。 予算は一人3,000円位~。 12/15 9/21 Topics Event Guide おすすめのイベント情報を紹介します。 さんだ秋の観光と味覚まつり 9/15 三田バル プレイベント 12:00~19:00 素人そばうち名人関西大会、試食会、ゲームなど てづくりの味わい そばと遊ぶ 三田/永沢寺新そばまつり 圧巻の三田牛セリ市! さんだ農業まつり 11/9,10 11/9,10 滝野カントリー倶楽部 迎賓館コース 雄大な景色が広がる水と緑の迎賓館でゴルフ の醍醐味を。コンペパックや宿泊パック(ホテ ルグリーンプラザ東条湖)など、目的、人数など に合わせたお得なプランもいろいろ。 tel.0795-47-1911 加東市少分谷460-111 次号発行 2014年3月 See you next number! 2013年9月発行 発行/三田市観光協会 取材制作協力/有限会社Chiffon 編集後記 メディアでも注目度の高い三田はグルメ・お土産・イ ベントがもりだくさんで、何度でも訪れたくなる気さく な街。アクセスも抜群の三田へぜひお越しください。 さんだ農業まつり特設会場 (パスカルさんだ一番館駐車場) 10:00~15:30 さんだ農業まつり実行委員会 079-563-4192 永沢寺そば道場 10:00~16:00 079-566-0053 有馬高校グラウンド(スタート) 10:30~ 三田国際マスターズマラソン実行委員会 079-562-7666 場所 県立有馬富士公園「休養ゾーン」 18:00~21:00 パークイルミネーションinさんだ実行委員会 兵庫県立有馬富士公園 079-562-3040 温かい声援に囲まれ2013走り納め 三田国際マスターズマラソン 温かい光に包まれながら、コンサートも満喫 パークイルミネーション inさんだ 場所 主催 場所 主催 場所 主催 >>詳しくは中面 10/5 10/12 11/23 門前町城下町の情緒豊かな佇まいが残る屋 敷町や本町をガイド付きでそぞろ歩き楽しん だ後、三田グルメをはしごして満喫。路地に軒 を連ねるお店を「グルメガイドさん」と一緒に 食べ歩きしながら、三田のまちを再発見。 何する?何食べる?迷ったら、 JR三田駅直結の「キッピーナ ビ」へ。三田各所の観光案内 パンフレット、リーフレットや マップ、クーポンなどお役立 ち情報をゲットできます。 知らない街に足を踏み入れた 時、ガイドさんの案内で何気な い風景も一変。ひょうご観光ボ ランティアガイド発表会で『魅 力あるツーリズム賞』を受賞す るほどの実力の語り口に思わ ず引き込まれます。 自家焙煎キャビン珈琲 珈琲の香りに満たされた小さな小屋でまずは試飲。店主との珈琲 談義やよもやま話にほんわかした時間が流れる。好みを伝えれ ば、目の前で豆をブレンドして袋詰めしてくれる。その時期その時 期の良い豆を厳選して仕入れた完熟の有機無農薬栽培豆は、珈 琲が苦手な人も飲めてしまうほどすっきりとまろやか。 雅(250g)1,200円 香(250g)1,000円 有機無農薬栽培豆 ストレ ート豆 各 種 tel.090-1225-1244 三田市けやき台5-5-10 営/平日 14:00~日没 土曜日 10:00~日没 日・祝日 予約制 休/不定休 珈琲 スイーツづくしのSpecial Day♪ 11/4 まちづくり協働センター多目的ホール (キッピーモール6F) 12:00~17:00 三田市観光協会 079-563-0039 (三田市総合案内所) 主催 三田のおいしい特産物、ネットタイム入り完走証、ゴール後の 大人気手作りあったか豚汁など、充実の参加特典にも注目! 焼肉大門 tel.079-562-5007 三田市寺村4253-1 営/17:00~22:00 (土日祝 11:30~) 休/火曜日 さつまいものアンパン カンパーニュ いちぢくクルミ クロックムッシュ 180円 240円 230円 240円 クロックムッシュ カンパーニュ 天然酵母パンKUH tel.079-569-1171 三田市小柿1348-13 営/10:00~18:00 金曜日・土曜日のみ営業 小柿の山あいに、カントリー調の家の一部を 改築してできた小さなパン工房。自家農園で 育てたさつまいもで作った餡のアンパンを始 め、どのパンも自家製天然酵母の安心で優し い味で、店主の想いが伝わってくる。ハイキン グや散策に、秋の空の下で食べたいパン。 パン 三田駅(15:30予定)→旧九鬼家住宅資料館→ 本町散策→居酒屋 カフェバー 飲食費込・お土産付き ぜひ気軽にお立ち寄りください! さんだ観光ガイド 居酒屋さくら 三田駅から徒歩1分の駅ちか隠れ家的居酒屋。「美味しい」の笑顔を頂 けるよう、手作りをモットーにしている。炭火焼鳥・新鮮な魚や豊富な定 番メニューが人気。1階は全席堀りごたつでまったり過ごせる。2階は座 敷・テーブル席で最大23名の貸切もOK。 tel.079-564-1115 三田市駅前町8-11 営/17:00~24:00 休/日曜日 こだわりの料理をコースで楽しめる! おすすめの3,000円コース! 居酒屋 18名様~貸切可。宴会にもピッタリ。 第3回 三田バル 5枚綴り 3,000円 (当日3,500円) 三田のまちをそぞろ歩いて、居酒屋・洋 食・和食の店をちょい飲み、ちょい食べハ シゴ。「おみやバル(和菓子・パンなど)」 や「体験バル(銭湯・美容室など)」も。「あ とバル」でも使えるお店もあり。 主催/三田市観光協会 三田バル実行委員会 協賛/三田市商工会 さんだ地産地消プロジェクト 前売チケット販売!9/14 (土) 三田駅ペデストリアンデッキ 屋台&ビアガーデン &青空コンサート 観光協会ホームページ ハウスの中はもう春! ジューシーな苺が あなたを待っています。 三田直産品が安価でおいしく。各種ステージも必見 三田のおいしいスイーツが集結。お菓子づくり教室、生演奏も 三田スイーツフェスティバル 参加費 5,000詳しくは 約55店舗が参加 炭火焼鳥(1皿2本) 三田牛アゴスジとコンニャク煮込み さくら特製エビマヨネーズ 320円~ 780円 880円 2013年 9月~122013年 9月~1212/7 23 前年の10月から1年間に誕生したこどもをお祝い 9:00~ 県指定無形文化財の雨乞い行事。500年以上の歴史を持つ 六人衆の田楽、蛙飛、獅子神楽の奉納 19:00~ 大迫力の稲束の争奪・樽割 20:00~ 079-563-0039 (三田市総合案内所) さんだりあんマップ 検索 JAFナビ 検索 三田バル ※ガイドは有料 月・祝 場所 10/13 10三田のまちの「今」をお届けする 「キッピーナビ」のブログも見てね! 大自然に囲まれて優雅に。秋はゴルフ! 先着20名 079-563-0039(三田市総合案内所) 三田市観光協会 人数 申込み 主催 9/24 (火) ~受付開始! 食べれば分かる肉のうま味! 食べれば分かる肉のうま味! SANDARIAN vol.21 2013 秋冬 寿中面特集 ▶▶ 究極の出合い!三田牛&三田米【さとやまグルメ・まちなかごはん・番外情報】  味覚狩り体験&BBQ&お土産  さんだ秋の観光と味覚まつり 三田手仕事図鑑   千丈寺湖 尼寺 小柿 志手原 横山 三田本町 三 田 三田 新三田 JR福知山線 広野 相野 藍本 フラワータウン フラワータウン 至篠山 至篠山口 176 神戸三田IC 神戸三田IC 至新開地 至宝塚 至宝塚・川西 至後川 神戸電鉄 木器 乙原 四ツ辻 ウッディタウン中央 ウッディタウン中央 南ウッディタウン 南ウッディタウン 至宝塚 キリンビアパーク神戸 神戸三田プレミアム・ アウトレット 花山院 三田市総合 文化センター 三田市総合 文化センター 福島大池 県立有馬富士公園 有馬富士公園 休養ゾーン 三田ホテル いつ行くの? でしょ!! 秋まつり情報 秋まつり情報 秋まつり情報 三宮駅 JR福知山線 JR福知山線 北神急行電鉄 神戸電鉄 神戸市営地下鉄 (快速/約15分) (快速/約25分) (約5分) (約10分) (約35分) 大阪駅 東大阪 JCT 近畿自動車道 (約20分) (約25分) (約15分) (約30分) 中国自動車道 新神戸トンネル・阪神高速 六甲有料道路 新神戸 トンネル国道 2号入り口 大阪 方面から 三宮 方面から 電車でお越しの方 車でお越しの方 大阪から 30分 大阪から直通40分 バスでお越しの方 三宮から直通約50分 百石踊り 駒宇佐八幡神社 稲 引 き・樽 引 き 神 事 加茂神社 秋の宵宮に行われる伝統芸能 10/12 お練り 八坂神社 千本搗き 高売布神社 ハウヤ踊り 三輪神社 『三 田まちなか 発 見!ほろ酔いツアー』参 加 者 募 集!! 三田 秋は神社の伝統行事が続々。代々受け継がれてきた 伝統や生活文化を、あなたも体感してみませんか。 いちご狩り1月中旬より 八坂神社 三輪神社 駒宇佐八幡神社 駒宇佐八幡神社 三田鈴鹿竹器組合 三田鈴鹿竹器組合 蓮花寺 喫茶 やまぼうし 岡村酒造場 ガラス工芸館 工房昇楽 蓴菜遊膳 ぬなわや 加茂神社 加茂神社 居酒屋 さくら 居酒屋 さくら 古布工房 風 県立人と自然の博物館 県立人と自然の博物館 三田木精庵 さいき画廊 さいき画廊 三福 三福 ありまや三田店 ありまや三田店 炭火串や KAEDE 炭火串や KAEDE 料亭藤の坊 丹波屋 丹波屋 焼肉大門 焼肉大門 竹工房三谷 竹工房三谷 三田天満神社 三田天満神社 パンプキン パンプキン やわらぎ やわらぎ 自家焙煎 キャビン珈琲 自家焙煎 キャビン珈琲 しい茸園 有馬富士 しい茸園 有馬富士 藤の坊さんだ山荘 藤の坊さんだ山荘 さんだバーベキューガーデンズ 花山観光園 さんだバーベキューガーデンズ 花山観光園 モリタ観光園 モリタ観光園 漆の風おんぼらぁと 漆の風おんぼらぁと 高売布神社 高売布神社 天然酵母パン KUH 天然酵母パンKUH しい茸ランド かさや しい茸ランド かさや 三田西IC 三田西IC 吉川JCT 吉川JCT 木工房 明日香 木工房 明日香 三田へのアクセス 三田の“遊ぶ”“食べる”“体験” ならおまかせ 三田市総合案内所 「キッピーナビ」 tel.079-563-0039 今行きたいグルメなお店 今行きたいグルメなお店 今行きたいグルメなお店 花山院 三田市尼寺352 tel.079-566-0125 蓮花寺 三田市下槻瀬678 tel.079-569-0049 女性限定 10/26 (土) 元 気をもらえる三田を案内します グルメ・まち歩き・アウトドア。 アクティブに秋冬の三田を楽しもう。 観光協会加盟のすてきなお店を紹介します でしょ! 中国 吹田IC 柳谷JCT 宝塚駅 新神戸駅 谷上駅 10/12 10/6 こども神輿、檀尻、ふとん太鼓が登場 秋祭 三田天満神社 湖翠荘 湖翠荘 PAS PAS PAS PAS マークはパスポート協賛店です。 三田市総合案内所 キッピーナビ 三牛志 藍屋 三牛志藍屋 蕎麦いち 蕎麦いち 本誌の ジャンル別の お店情報が満載。 おでかけ前にチェック! 神姫バス 永沢寺 そば道場 にしら米穀店 丹波店 にしら米穀店 丹波店 山香園 三田見野屋 味どころ ももたろう 味どころ ももたろう 吉本商店 吉本商店 三輪明神窯史跡園 深田公園 『さんだ秋の観光と 味覚まつり』会場 滝野カントリー倶楽部 滝野カントリー倶楽部 176 金仙寺湖 金仙寺湖 中国自動車道 中国自動車道 芙蓉窯 西宮山口 JCT 西宮山口 JCT パスカルさんだ一番館 パスカルさんだ一番館 にんじ

さんだりあん秋冬 v21 p1-4...tel.079-569-0004 三田市木器340 営/8:30~19:00 休/月曜日 今年も、新酒の 季節が楽しみです 良質な米、水、自然の恵みを

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: さんだりあん秋冬 v21 p1-4...tel.079-569-0004 三田市木器340 営/8:30~19:00 休/月曜日 今年も、新酒の 季節が楽しみです 良質な米、水、自然の恵みを

tel.079-569-0004三田市木器340営/8:30~19:00 休/月曜日

今年も、新酒の季節が楽しみです

良質な米、水、自然の恵みをたっぷりと生かす、三田唯一の造り酒屋。新酒「しぼりたて」は、12月上旬発売予定。

寄ってみよ!

稲鍵ファームtel.090-3994-3479

三田の特産品が50名様に当たります。応募締め切りは2014年2月4日(消印有効)。スタンプを4つ集めてあなたもゲット!

三田の情報は

岡村酒造場

しい茸ランド かさやtel.079-568-1301

のどかな道は、ドライブにぴったり。

秋は三田の紅葉を

秋は三田の紅葉を

静かな郷のお寺で心ゆくまで

のんびり紅葉狩り。静かな郷のお寺で心ゆくまで

のんびり紅葉狩り。

予約制 tel.079-563-0039(三田市総合案内所)

さんだりあんパスポート第2回抽選会スタート!

設置場所 三田市総合案内所・パスポート協賛店

「三田肉流通振興協議会」加盟店

三田牛・黒毛和牛の新鮮なものにこだわり、未経産の雌牛の肉を使用。最上級の三田牛の肉全体の甘み、脂の旨味がおいしさの元。焼きすぎず三田牛本来のおいしさを堪能したい。予算は一人3,000円位~。

12/15

9/21

Topics

Event Guide おすすめのイベント情報を紹介します。

さんだ秋の観光と味覚まつり

9/15 三田バル プレイベント 12:00~19:00

素人そばうち名人関西大会、試食会、ゲームなど

てづくりの味わい そばと遊ぶ

三田/永沢寺新そばまつり

圧巻の三田牛セリ市!

さんだ農業まつり

11/9,10

11/9,10

滝野カントリー倶楽部 迎賓館コース

雄大な景色が広がる水と緑の迎賓館でゴルフの醍醐味を。コンペパックや宿泊パック(ホテルグリーンプラザ東条湖)など、目的、人数などに合わせたお得なプランもいろいろ。

tel.0795-47-1911 加東市少分谷460-111

次号発行 2014年3月See you next number! 2013年9月発行

発行/三田市観光協会取材制作協力/有限会社Chiffon

編集後記メディアでも注目度の高い三田はグルメ・お土産・イベントがもりだくさんで、何度でも訪れたくなる気さくな街。アクセスも抜群の三田へぜひお越しください。

さんだ農業まつり特設会場(パスカルさんだ一番館駐車場)

10:00~15:30

さんだ農業まつり実行委員会

079-563-4192

永沢寺そば道場

10:00~16:00

079-566-0053

有馬高校グラウンド(スタート)

10:30~

三田国際マスターズマラソン実行委員会

079-562-7666

場所時問

県立有馬富士公園「休養ゾーン」18:00~21:00パークイルミネーションinさんだ実行委員会兵庫県立有馬富士公園

079-562-3040

温かい声援に囲まれ2013走り納め

三田国際マスターズマラソン

温かい光に包まれながら、コンサートも満喫

パークイルミネーション inさんだ

場所

時主催問

場所時主催問

場所時主催

>>詳しくは中面

10/5

10/12

11/23

門前町城下町の情緒豊かな佇まいが残る屋敷町や本町をガイド付きでそぞろ歩き楽しんだ後、三田グルメをはしごして満喫。路地に軒を連ねるお店を「グルメガイドさん」と一緒に食べ歩きしながら、三田のまちを再発見。

何する?何食べる?迷ったら、JR三田駅直結の「キッピーナビ」へ。三田各所の観光案内パンフレット、リーフレットやマップ、クーポンなどお役立ち情報をゲットできます。

知らない街に足を踏み入れた時、ガイドさんの案内で何気ない風景も一変。ひょうご観光ボランティアガイド発表会で『魅力あるツーリズム賞』を受賞するほどの実力の語り口に思わず引き込まれます。

自家焙煎キャビン珈琲

珈琲の香りに満たされた小さな小屋でまずは試飲。店主との珈琲談義やよもやま話にほんわかした時間が流れる。好みを伝えれば、目の前で豆をブレンドして袋詰めしてくれる。その時期その時期の良い豆を厳選して仕入れた完熟の有機無農薬栽培豆は、珈琲が苦手な人も飲めてしまうほどすっきりとまろやか。

雅(250g) 1,200円香(250g) 1,000円有機無農薬栽培豆ストレート豆各種

tel.090-1225-1244三田市けやき台5-5-10営/平日 14:00~日没  土曜日 10:00~日没 日・祝日 予約制休/不定休

珈琲

スイーツづくしのSpecial Day♪11/4

まちづくり協働センター多目的ホール(キッピーモール6F)

12:00~17:00

三田市観光協会

079-563-0039(三田市総合案内所)

主催

三田のおいしい特産物、ネットタイム入り完走証、ゴール後の大人気手作りあったか豚汁など、充実の参加特典にも注目!

焼肉大門 tel.079-562-5007 三田市寺村4253-1営/17:00~22:00 (土日祝 11:30~) 休/火曜日

さつまいものアンパンカンパーニュいちぢくクルミクロックムッシュ

180円240円230円240円

クロックムッシュ

カンパーニュ

天然酵母パンKUH

tel.079-569-1171三田市小柿1348-13 営/10:00~18:00金曜日・土曜日のみ営業

小柿の山あいに、カントリー調の家の一部を改築してできた小さなパン工房。自家農園で育てたさつまいもで作った餡のアンパンを始め、どのパンも自家製天然酵母の安心で優しい味で、店主の想いが伝わってくる。ハイキングや散策に、秋の空の下で食べたいパン。

パン

三田駅(15:30予定)→旧九鬼家住宅資料館→本町散策→居酒屋 カフェバー

飲食費込・お土産付き

ぜひ気軽にお立ち寄りください!

さんだ観光ガイド

居酒屋さくら三田駅から徒歩1分の駅ちか隠れ家的居酒屋。「美味しい」の笑顔を頂けるよう、手作りをモットーにしている。炭火焼鳥・新鮮な魚や豊富な定番メニューが人気。1階は全席堀りごたつでまったり過ごせる。2階は座敷・テーブル席で最大23名の貸切もOK。

tel.079-564-1115三田市駅前町8-11営/17:00~24:00休/日曜日

こだわりの料理をコースで楽しめる!おすすめの3,000円コース!

居酒屋

18名様~貸切可。宴会にもピッタリ。

第3回 三田バル

5枚綴り 3,000円(当日3,500円)

三田のまちをそぞろ歩いて、居酒屋・洋食・和食の店をちょい飲み、ちょい食べハシゴ。「おみやバル(和菓子・パンなど)」や「体験バル(銭湯・美容室など)」も。「あとバル」でも使えるお店もあり。

主催/三田市観光協会 三田バル実行委員会協賛/三田市商工会 さんだ地産地消プロジェクト

前売チケット販売! 9/14(土)~

三田駅ペデストリアンデッキ 屋台&ビアガーデン&青空コンサート

観光協会ホームページ▶

ハウスの中はもう春!ジューシーな苺があなたを待っています。

三田直産品が安価でおいしく。各種ステージも必見

三田のおいしいスイーツが集結。お菓子づくり教室、生演奏も三田スイーツフェスティバル

参加費 5,000円

詳しくは

約55店舗が参加

炭火焼鳥(1皿2本)三田牛アゴスジとコンニャク煮込みさくら特製エビマヨネーズ

320円~780円880円

2013年 9月~12月2013年 9月~12月

12/7~23

前年の10月から1年間に誕生したこどもをお祝い9:00~

県指定無形文化財の雨乞い行事。500年以上の歴史を持つ

六人衆の田楽、蛙飛、獅子神楽の奉納19:00~

大迫力の稲束の争奪・樽割20:00~

問 079-563-0039(三田市総合案内所)

さんだりあんマップ

検索JAFナビ

検索三田バル

土土

土土

土土

※ガイドは有料

月・祝

場所

日日10/13

第10弾

三田のまちの「今」をお届けする「キッピーナビ」のブログも見てね!

大自然に囲まれて優雅に。秋はゴルフ!

先着20名

079-563-0039(三田市総合案内所)

三田市観光協会

人数申込み主催

9/24(火)~受付開始!

食べれば分かる肉のうま味

!食べれば分か

る肉のうま味!

SANDARIANvol.212013 秋冬

 

秋空にコスモス。夕日に映えるモミジ山。

田園に三田米の黄金色の稲穂が頭を垂れ始

めると、山にも里にも美味しいものがわんさ

か登場。

 

夏の太陽をいっぱい浴びて美味しくなった

黒豆枝豆、栗、松茸、椎茸、秋冬野菜…

。そし

て、三田の「美味しい」の主役といえば、三田

牛。清らかな水と冷涼な気候、美味しい空気

のなかで手間隙かけて大切に育て上げられ

た三田牛は、旨味甘味の味のバランスも最高

で、煮ても焼いても美味しい味の芸術品。

 

焼肉、すき焼き、ステーキはもちろん、お

寿司、おにぎりなど、独創的な料理を紹介し

ます。

 

気取らずリーズナブルに食べられる三田

にGO!

中面特集 ▶▶ 究極の出合い!三田牛&三田米【さとやまグルメ・まちなかごはん・番外情報】  味覚狩り体験&BBQ&お土産 さんだ秋の観光と味覚まつり 三田手仕事図鑑  

千丈寺湖 尼寺

小柿

志手原

横山 三田本町

三 田

三田

新三

JR福知

山線

広野

相野

藍本

フラワータウンフラワータウン

至篠山

至篠山口

176

神戸三田IC神戸三田IC

中国自動車道

中国自動車道

六甲北有料道路

至新開地至宝塚

至宝塚・川西

至後川

神戸電鉄

木器

乙原

四ツ辻

ウッディタウン中央ウッディタウン中央

南ウッディタウン南ウッディタウン

至宝塚

キリンビアパーク神戸

神戸三田プレミアム・アウトレット

花山院

三田市総合文化センター三田市総合文化センター

福島大池

県立有馬富士公園

有馬富士公園休養ゾーン

三田ホテル

平谷

平谷

いつ行くの?でしょ!!

秋まつり情報秋まつり情報秋まつり情報

三宮駅

JR福知山線JR福知山線

北神急行電鉄 神戸電鉄神戸市営地下鉄

(快速/約15分)(快速/約25分)

(約5分) (約10分) (約35分)

大阪駅

東大阪JCT

近畿自動車道(約20分)

(約25分) (約15分)

(約30分)中国自動車道

新神戸トンネル・阪神高速 六甲有料道路新神戸トンネル国道2号入り口

神戸三田IC

三田駅

大阪方面から

三宮方面から

電車でお越しの方

車でお越しの方 大阪から 30分

大阪から直通40分

バスでお越しの方 三宮から直通約50分

百石踊り 駒宇佐八幡神社

稲引き・樽引き神事 加茂神社

秋の宵宮に行われる伝統芸能10/12土土

お練り 八坂神社

千本搗き 高売布神社

ハウヤ踊り 三輪神社

『三田まちなか発見!ほろ酔いツアー』参加者募集!!

三田 今

秋は神社の伝統行事が続々。代々受け継がれてきた伝統や生活文化を、あなたも体感してみませんか。

いちご狩り1月中旬より

八坂神社

三輪神社

駒宇佐八幡神社駒宇佐八幡神社

三田鈴鹿竹器組合三田鈴鹿竹器組合

蓮花寺喫茶やまぼうし

岡村酒造場

ガラス工芸館

工房昇楽

蓴菜遊膳ぬなわや

加茂神社加茂神社

居酒屋 さくら居酒屋 さくら

古布工房 風

県立人と自然の博物館県立人と自然の博物館

三田木精庵

さいき画廊さいき画廊

三福三福ありまや三田店ありまや三田店

炭火串や

KAEDE炭火串や

KAEDE

料亭藤の坊

丹波屋丹波屋

焼肉大門焼肉大門

竹工房三谷竹工房三谷

三田天満神社三田天満神社

パンプキンパンプキン

やわらぎやわらぎ自家焙煎キャビン珈琲自家焙煎キャビン珈琲

しい茸園有馬富士しい茸園有馬富士

藤の坊さんだ山荘藤の坊さんだ山荘

さんだバーベキューガーデンズ

花山観光園さんだバーベキューガーデンズ

花山観光園

モリタ観光園モリタ観光園

漆の風おんぼらぁと漆の風おんぼらぁと

高売布神社高売布神社

天然酵母パンKUH天然酵母パンKUH

舞鶴若狭自動車道

舞鶴若狭自動車道

しい茸ランド

かさやしい茸ランド

かさや

三田西IC三田西IC

吉川JCT吉川JCT

木工房 明日香木工房 明日香

三田へのアクセス

三田牛&三田米

三田牛&三田米

三田の“遊ぶ”“食べる”“体験”ならおまかせ

三田市総合案内所「キッピーナビ」

tel.079-563-0039

今行きたいグルメなお店今行きたいグルメなお店今行きたいグルメなお店

花山院 三田市尼寺352tel.079-566-0125

蓮花寺 三田市下槻瀬678tel.079-569-0049

女性限定10/26(土)

元気をもらえる三田を案内します

グルメ・まち歩き・アウトドア。アクティブに秋冬の三田を楽しもう。

観光協会加盟のすてきなお店を紹介します

でしょ!

中国吹田IC

柳谷JCT

宝塚駅

新神戸駅 谷上駅

もっと知りたい、もっと食べたい

もっと知りたい、もっと食べたい

土土

10/12土土

日日

月・祝月・祝

日日

10/6こども神輿、檀尻、ふとん太鼓が登場

秋祭 三田天満神社日日

湖翠荘湖翠荘

日日土

日日土

PAS

PAS

PAS

PAS

マークはパスポート協賛店です。

三田市総合案内所キッピーナビ

三牛志 藍屋三牛志 藍屋

蕎麦いち蕎麦いち

本誌の

ジャンル別のお店情報が満載。おでかけ前にチェック!

神姫バス

永沢寺そば道場

にしら米穀店丹波店にしら米穀店丹波店

山香園

三田見野屋

味どころ ももたろう味どころ ももたろう

吉本商店吉本商店

三輪明神窯史跡園

深田公園『さんだ秋の観光と味覚まつり』会場

滝野カントリー倶楽部滝野カントリー倶楽部

176

金仙寺湖金仙寺湖

中国自動車道中国自動車道

芙蓉窯

西宮山口JCT西宮山口JCT

����

パスカルさんだ一番館パスカルさんだ一番館

にんじ

Page 2: さんだりあん秋冬 v21 p1-4...tel.079-569-0004 三田市木器340 営/8:30~19:00 休/月曜日 今年も、新酒の 季節が楽しみです 良質な米、水、自然の恵みを