3
--- 1 生態学 II 後半 渡辺勝敏(動物生態) [email protected] レジュメ<順次公開> http://terra.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2.html 生態学 II 後半 渡辺勝敏(動物生態) [email protected] 1.個体群の動態と種間関係(担当・曽田) 生活史と個体数の動態/密度依存性と個体数調節/ 生活史の進化/種間競争の動態/競争種の進化/ 捕食者と被食者の個体群動態/捕食者と被食者の進化 2.群集生態学と保全生態学(担当・渡辺) 群集の種多様性と多種共存機構/食物網の構造と安定 性/生物多様性と生態系機能/生物多様性の保全/ 個体群の存続/遺伝的多様性 生態学 II 後半 2.群集生態学と保全生態学(担当・渡辺) (1) 群集・生態系 群集の種多様性と多種共存機構 食物網の構造と安定性 生物多様性と生態系機能 (2) 生物多様性・保全 生物多様性の保全 個体群の存続 遺伝的多様性 生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いて みる 子孫 祖先 両親 遺伝子 子ども 複製+ミス ① 個体と系譜 生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いて みる ① 個体と系譜 個体 親子 ~血縁関係 個体群 系統発生 全生命 : : (図はMaddison and Maddison 1992より) 30数億年間,一度も 途切れなかった 血筋のみからなる もし半分の個体が子を残せ、 世代が1年だとすると・・・ (1/2) 3,000,000,000 ≒0 進化の現場 進化の単位 奇跡の家系の末裔 生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いて みる ② 生物世界の階層:遺伝子から景観ま個体 個体群 個体群 個体群 個体群 個体群 同じ場所 群集 + 物理化学環境 生態系 群集 群集 近隣 景観 生態学的世界 遺伝的差異 捕食 被食

生態学 II - 京都大学ecol.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2_1.pdf生態学II後半 渡辺勝敏(動物生態) [email protected] 1 .個体群の動態と種間関係(担当・曽田)

  • Upload
    others

  • View
    8

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 生態学 II - 京都大学ecol.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2_1.pdf生態学II後半 渡辺勝敏(動物生態) watanak@terra.zool.kyoto-u.ac.jp 1 .個体群の動態と種間関係(担当・曽田)

---

1

生態学 II 後半

渡辺勝敏(動物生態)[email protected]

レジュメ:<順次公開>

http://terra.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2.html

生態学 II 後半

渡辺勝敏(動物生態)[email protected]

1.個体群の動態と種間関係(担当・曽田)生活史と個体数の動態/密度依存性と個体数調節/生活史の進化/種間競争の動態/競争種の進化/捕食者と被食者の個体群動態/捕食者と被食者の進化

2.群集生態学と保全生態学(担当・渡辺)群集の種多様性と多種共存機構/食物網の構造と安定性/生物多様性と生態系機能/生物多様性の保全/

個体群の存続/遺伝的多様性

生態学 II 後半

2.群集生態学と保全生態学(担当・渡辺)

(1) 群集・生態系群集の種多様性と多種共存機構

食物網の構造と安定性生物多様性と生態系機能

(2) 生物多様性・保全生物多様性の保全個体群の存続遺伝的多様性

生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いてみる

子孫

祖先

両親

遺伝子

子ども複製+ミス

① 個体と系譜

生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いてみる① 個体と系譜個体

親子~血縁関係個体群種

系統発生

全生命

::

(図はMaddison and Maddison 1992より)

30数億年間,一度も

途切れなかった血筋のみからなるもし半分の個体が子を残せ、世代が1年だとすると・・・

(1/2)3,000,000,000≒0

進化の現場進化の単位

奇跡の家系の末裔

生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いてみる② 生物世界の階層:遺伝子から景観まで

個体個体群

個体群 個体群

個体群

個体群

同じ場所

群 集+ 物理化学環境 生態系

群集

群集

近隣

景観

生態学的世界

遺伝的差異 捕食

被食

Page 2: 生態学 II - 京都大学ecol.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2_1.pdf生態学II後半 渡辺勝敏(動物生態) watanak@terra.zool.kyoto-u.ac.jp 1 .個体群の動態と種間関係(担当・曽田)

---

2

生物多様性の起源と発展を3枚の絵で、描いてみる③ 系譜の中の変化の駆動

個体差(表現型の個体変異)

遺伝的変異

突然変異 環境変異

環境・・・物理化学的生物学的(同種/異種)

適応度の差・ 生存率

・ 配偶者獲得

自然淘汰 偶然(浮動)

繁殖(一部の個体のみ)

遺 伝進 化

個体群の遺伝的組成の世代間変化

表現型→適応進化

国際的な環境・生物多様性保全の動き

1992年 ブラジル・リオデジャネイロ地球サミット「環境と開発に関する国連会議」

生物多様性条約,アジェンダ21

2002年 南アフリカ・ヨハネスブルク:「持続可能な開発に

関する世界首脳会議」

2012年 国連 持続可能な開発会議(リオ+20)

日本

1992年 「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に

関する法律 」(2013年改訂)

1995年 生物多様性国家戦略

新・生物多様性国家戦略(2002年)

第3次生物多様性国家戦略(2007年)

生物多様性国家戦略2010(2010年)

生物多様性国家戦略2012-2020 愛知目標(2012年)

2008年 生物多様性基本法:2008年5月28日成立

2010年 名古屋 第10回・生物多様性条約締結国会議(COP10)

http://www.biodic.go.jp/biodiversity/about/initiatives/files/2012-2020/01_honbun.pdf

日本

1992年 「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に

関する法律 」(2013年改訂)

1995年 生物多様性国家戦略

新・生物多様性国家戦略(2002年)

第3次生物多様性国家戦略(2007年)

生物多様性国家戦略2010(2010年)

生物多様性国家戦略2012-2020 愛知目標(2012年)

2008年 生物多様性基本法:2008年5月28日成立

2010年 名古屋 第10回・生物多様性条約締結国会議(COP10)

http://www.biodic.go.jp/biodiversity/about/initiatives/files/2012-2020/01_honbun.pdf

生物多様性

生態系サービス

持続可能性

公平な分配

Page 3: 生態学 II - 京都大学ecol.zool.kyoto-u.ac.jp/~watanak/ecology2_1.pdf生態学II後半 渡辺勝敏(動物生態) watanak@terra.zool.kyoto-u.ac.jp 1 .個体群の動態と種間関係(担当・曽田)

---

3

第3部「群集と生態系」第16章~22章

生態学 II 後半

Q1: なぜ多くの種が共存しているのか?

Q2: 絶滅危惧種を守ることに意味があるのか?