1
―3― ねぇねぇ エルダーって なぁに?? 札幌報恩学園 らいらっく 生活支援員 酒師 今年度のエルダーを担当させて頂き、最初は相手 の緊張や不安を少しでも緩和出来るように、利用者 様の支援の接し方を教えながらも指示するだけでな く、疑問や相手の考え方を受容し、話しやすい環境を つくることを心掛けました。具体的に、「同じ利用者様 でも活動の際は職員によって参加して頂けない」、 「時間内に支援を終わらせようとして余裕がなく焦 る」、「他の職員と同じ支援や関わりを行ってもうまく いかない事がある」等の相談を受けた為、利用者様 の特性を説明し、職員間の情報の共有の大切さを伝 えながらも、私自身も支援について振り返ることが出 来ました。時間が経つにつれ、利用者様のペースに合 わせながら、後輩が余裕を持って支援にあたっている 様子が見られました。エルダー期間はもう少しで終了 しますが、今後も微力ながら力になっていきたいと思 います。 ワークショップ上野幌 生活支援員 成田 朱里 今まではエルダーにお話を聞いてもらっていまし たが、今年からは聞く側になりました。日々の中での 話を聞いて、悩みが解決したかはわかりませんが、 少しでもスッキリし、不安なことが減っていたらいい なと思います。普段は作業に追われてしまい、話しか けにくいこともあるかもしれないので、時間をとって 話せる機会を設けていきたいです。 札幌報恩学園 さくら 生活支援員 仁部 敦元 昨年度は私が新人職員としてエルダーを受 ける立場でした。社会人 1 年目として記念すべ きスタートを切ったものの、利用者様との関わり や業務の内容など多くの不安がある中で、先輩 職員には親身になって相談に乗って頂きました。 今年度は心機一転、新しい職員を迎え入れ、先 輩職員として後輩を支える立場になりました。去 年、私が受けたエルダーの内容を思い返しつつ も、後輩とどのように接していけばよいのか…と 考えることも多かったです。私自身、就職してか らまだ 2 年目ということもあり、まだまだ業務の 中で分からないことも多く、現在でも後輩からの 相談を受けながら、改めて自分でも分からない ことを再確認しながらの日々を送っています。 エルダーとは「先輩、年長者」という意味 だよ!札幌報恩会では、職員の育成にこの エルダー制度を活用していて、先輩職員が 新入職員に対して、1対1の実務指導をは じめ、職場生活上の相談役も担うなど、精 神的な支えにもなる重要な役割を担って いる職員がいるの。今回は、先輩としてそ の職員に話しを聞いてみたよ。 わたしたち “エルダー” として・・・

わたしたち“エルダー”として・・・の職員に話しを聞い 昨年度は私が新人職員としてエルダーを受 ける立場でした。社会人 きスタートを切ったものの、利用者様との関わり

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: わたしたち“エルダー”として・・・の職員に話しを聞い 昨年度は私が新人職員としてエルダーを受 ける立場でした。社会人 きスタートを切ったものの、利用者様との関わり

―3―

ねぇねぇ

エルダーって

なぁに??

札幌報恩学園 らいらっく

生活支援員 酒師 亮

今年度のエルダーを担当させて頂き、最初は相手

の緊張や不安を少しでも緩和出来るように、利用者

様の支援の接し方を教えながらも指示するだけでな

く、疑問や相手の考え方を受容し、話しやすい環境を

つくることを心掛けました。具体的に、「同じ利用者様

でも活動の際は職員によって参加して頂けない」、

「時間内に支援を終わらせようとして余裕がなく焦

る」、「他の職員と同じ支援や関わりを行ってもうまく

いかない事がある」等の相談を受けた為、利用者様

の特性を説明し、職員間の情報の共有の大切さを伝

えながらも、私自身も支援について振り返ることが出

来ました。時間が経つにつれ、利用者様のペースに合

わせながら、後輩が余裕を持って支援にあたっている

様子が見られました。エルダー期間はもう少しで終了

しますが、今後も微力ながら力になっていきたいと思

います。

ワークショップ上野幌

生活支援員 成田 朱里

今まではエルダーにお話を聞いてもらっていまし

たが、今年からは聞く側になりました。日々の中での

話を聞いて、悩みが解決したかはわかりませんが、

少しでもスッキリし、不安なことが減っていたらいい

なと思います。普段は作業に追われてしまい、話しか

けにくいこともあるかもしれないので、時間をとって

話せる機会を設けていきたいです。

札幌報恩学園 さくら

生活支援員 仁部 敦元

昨年度は私が新人職員としてエルダーを受

ける立場でした。社会人 1 年目として記念すべ

きスタートを切ったものの、利用者様との関わり

や業務の内容など多くの不安がある中で、先輩

職員には親身になって相談に乗って頂きました。

今年度は心機一転、新しい職員を迎え入れ、先

輩職員として後輩を支える立場になりました。去

年、私が受けたエルダーの内容を思い返しつつ

も、後輩とどのように接していけばよいのか…と

考えることも多かったです。私自身、就職してか

らまだ 2 年目ということもあり、まだまだ業務の

中で分からないことも多く、現在でも後輩からの

相談を受けながら、改めて自分でも分からない

ことを再確認しながらの日々を送っています。

エルダーとは「先輩、年長者」という意味

だよ!札幌報恩会では、職員の育成にこの

エルダー制度を活用していて、先輩職員が

新入職員に対して、1対1の実務指導をは

じめ、職場生活上の相談役も担うなど、精

神的な支えにもなる重要な役割を担って

いる職員がいるの。今回は、先輩としてそ

の職員に話しを聞いてみたよ。

わたしたち“エルダー”として・・・