4
不安がいっぱい! 不安がいっぱい! みんなが支えて笑顔になった みんなが支えて笑顔になった 家族と共に動く相談員 Aさんの基本状況 Aさんの基本状況 昭和19年生まれ 現在69歳(当時66歳) 女性 介護度4 重度の認知症(長谷川式0点) 家から外出し、夜になっても家に戻れなくなる 86歳 慢性閉塞性肺疾患 歩くのもやっと (労災保険受給者) 長男 44歳 ひきこもり・母親の世話はしない (1日3時間程度の早朝の仕事をしているらしい) 家族構成は、上記3名 9月26日行方不明27日発見 9月26日行方不明27日発見 9月28日 緊急 9月28日 緊急ショ ショート受入 ート受入 H22.9月上旬より 捜索願い 外出徘徊により戻れなくなる こと多発!! <Aさんの様子> 夫が付添い入所 真っ黒!良く日に焼けている 髪の毛鳥の巣状 動き廻り逃げようとする 爪が長い 怪我なし 警察 包括支援セ ンター Aさん 長男 在宅介護 支援センター ショートステイ利用 BPSDとその対応 ショートステイ利用 BPSDとその対応 継続されるBPSD 継続されるBPSD 徘徊 独語 介護拒否 放尿 異食 夜間の覚醒 寝具の破壊 意志疎通困難 脱衣行為 まずは安全命 を守る! 夫他界と家族状況の変化 夫他界と家族状況の変化 突然!長男・長女が面会に 突然!長男・長女が面会に H22.9月~11月 夫の面会2回 それ以降体調不良 H23.3月・5月 入所の件で自宅へ訪問 夫・・体調悪く、「今のままでよいから・・」 長男・・不在 社会保険庁の手続きは終わった Aさんの通帳を作成して、年金の振込の手続きをとった 長女は長男に「これからは貴男がしっかりしないとね」と 話す 長女は関西に住み 17歳の時母親と折り合い悪く家を出た 長男・長女 初めて 面会来訪 父親が亡くなった H25・3・4施設入所 H25・3・4施設入所 契約長男 契約長男 当日 長男はタクシーで来訪 (車の免許なく、自転車で行動している) <長男の言葉> 足がないから直ぐに行けない、保険証などまた施設に 届けるのが大変 生活相談員が付添い市役所へ行くことにした 10月作成した通帳の記載が全く無いため通帳記入 住所変更

Aさんの基本状況 家族と共に動く相談員 · Microsoft PowerPoint - Ppt0000017[読み取り専用] Author: ggb Created Date: 7/30/2013 12:26:00 AM

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Aさんの基本状況 家族と共に動く相談員 · Microsoft PowerPoint - Ppt0000017[読み取り専用] Author: ggb Created Date: 7/30/2013 12:26:00 AM

不安がいっぱい!不安がいっぱい!みんなが支えて笑顔になったみんなが支えて笑顔になった

家族と共に動く相談員

  Aさんの基本状況  Aさんの基本状況

昭和19年生まれ 現在69歳(当時66歳)

女性 介護度4 重度の認知症(長谷川式0点)

家から外出し、夜になっても家に戻れなくなる

夫 86歳 慢性閉塞性肺疾患 歩くのもやっと

      (労災保険受給者)

長男 44歳 ひきこもり・母親の世話はしない 

 (1日3時間程度の早朝の仕事をしているらしい)

   家族構成は、上記3名

9月26日行方不明27日発見9月26日行方不明27日発見9月28日 緊急9月28日 緊急ショショート受入ート受入H22.9月上旬より 捜索願い      外出徘徊により戻れなくなること多発!!

<Aさんの様子>  夫が付添い入所

 真っ黒!良く日に焼けている 髪の毛鳥の巣状

 動き廻り逃げようとする 爪が長い 怪我なし

警察包括支援センター

Aさん夫長男

在宅介護  支援センター

ショートステイ利用 BPSDとその対応ショートステイ利用 BPSDとその対応     継続されるBPSD   継続されるBPSD

徘徊 独語 介護拒否  放尿 異食 夜間の覚醒寝具の破壊意志疎通困難脱衣行為

まずは安全命を守る!

夫他界と家族状況の変化夫他界と家族状況の変化突然!長男・長女が面会に突然!長男・長女が面会にH22.9月~11月 夫の面会2回 それ以降体調不良

H23.3月・5月 入所の件で自宅へ訪問

  夫・・体調悪く、「今のままでよいから・・」

  長男・・不在

社会保険庁の手続きは終わった

Aさんの通帳を作成して、年金の振込の手続きをとった

長女は長男に「これからは貴男がしっかりしないとね」と 話す

長女は関西に住み 17歳の時母親と折り合い悪く家を出た

長男・長女 初めて面会来訪

父親が亡くなった

 H25・3・4施設入所 H25・3・4施設入所      契約長男    契約長男当日 長男はタクシーで来訪   

 (車の免許なく、自転車で行動している)

  

 <長男の言葉>

 足がないから直ぐに行けない、保険証などまた施設に 

 届けるのが大変

 生活相談員が付添い市役所へ行くことにした

 10月作成した通帳の記載が全く無いため通帳記入

住所変更

Page 2: Aさんの基本状況 家族と共に動く相談員 · Microsoft PowerPoint - Ppt0000017[読み取り専用] Author: ggb Created Date: 7/30/2013 12:26:00 AM

  経済問題の発覚と疑問  経済問題の発覚と疑問

通帳記入より(年金収入)夫の遺族年金2か月4万4千円

(施設利用料)1か月6万円(負担限度額2段階)

 10月に社会保険庁に年金の手続きはした

 <長男> 社会保険庁まで、自転車で行けない

      どう説明して良いかわからない   

今も、父親の口座に2か月44万円入金

疑問    生活困難

  社会保険庁での確認  社会保険庁での確認3月8日より長男と一緒に行動し始める3月8日より長男と一緒に行動し始める

1・年金の手続きは済んでいる     (夫が亡くなった10月)

2・本人の年金は無年金

社会保険庁では、取り扱わない

一切ノーコメントであった

もうひとつの保険証

労働災害補償保険証書(傷病年金)

    長男の言動    長男の言動  途中待ち合わせて行動、一緒に動く途中待ち合わせて行動、一緒に動く

社会保険庁まで、自転車で行けない

どう説明してよいかわからない

市役所まで遠くて行けない

書類は風邪をひいてしまい寝込んでいたので依頼できな かった

沼津労働基準監督署までは遠い

仕事で、両股関節を痛めてしまい痛くて歩けないので、 ホームに行けない

3月8日

3月12日

4月1.8

5月14日

   労災・生保申請書類   労災・生保申請書類

3月8日~4月8日申請    3月12日~4月1日申請

労災保険葬祭料申請書 生活保護申請書

①遺族年金請求 長男が代理申請②死亡診断書 法務局で受け取る③生計維持関係証明書 在住の民生委員の証明④夫の住民票「除票」 長男が取る⑤厚生年金に関する書類 長男管理⑥葬祭執行証明書 葬儀を行ったお寺の証明

①貯金通帳(Aさん本人)

②健康保険証

③介護保険証

④年金額がわかる証書

⑤印鑑

生活相談員が支援した内容生活相談員が支援した内容申請に行く為の長男送迎付添い申請に行く為の長男送迎付添い住所変更付添い

法務局で死亡診断書

生計維持 関係証明書民生委員依頼

地域包括支援センター

生活相談員

葬儀執行証明書お寺

長男

社会福祉課生活保護

沼津労働 基準監督署

長男がひとりで出来たこと長男がひとりで出来たこと

労災保険遺族給付に必要な書類

母の代理請求の記入父の住民票「除票」書類の管理

生活保護申請のための家族状況

説明

4・26申請後家族聞き取り調査

一人で沼津労働 基準監督署へ

生活相談員に相談電話

Page 3: Aさんの基本状況 家族と共に動く相談員 · Microsoft PowerPoint - Ppt0000017[読み取り専用] Author: ggb Created Date: 7/30/2013 12:26:00 AM

労働基準監督署より過払いの書類が届く労働基準監督署より過払いの書類が届く        5月2日      5月2日  長男より困った声で連絡あり!東京の労働基準監督署より過払いの書類が届く支払い期限 5月15日 65万 の返金

連絡先に現状の報告をし、分割のお願いをしてみて ください

一年経過すると、債権者が変更になる。 →分割の相談ができるとの内容であったと連絡あり書類の確認をしたい為、連休後ホームに来て欲しいと伝える    わかりましたと長男

どうしたらよいか?

     生活保護決定5月1日 生活保護決定5月1日   長男の母への想い 長男の母への想い5月1日で生活保護決定

5月7日 生活保護担当から連絡入る  (通帳残高が6万円程あり多かった為)

   生活保護に関する手続き

長男に報告連絡 (5/9 留守電・ 5/10)連絡ないため、書類の確認の件の話・・ホームに来られない?

「仕事で、両股関節を痛めてしまい痛くて歩けない。」

「12日が母の日なので、生花を贈って良いですか?」

長男より花かご!うれしい    運動会長男参加運動会長男参加      労災保険の過払い書類の確認労災保険の過払い書類の確認労災保険返納金の書類の確認の為にホームへ、 送迎の車中で運動会参加を呼びかけ長男快く参加!!

Aさんの認知症周辺症状が軽減された

保護的な利用  施設入所へ 安定された生活確保

公的年金や労災年金の整理ができた

結果不支給になったが、労災保険遺族給付等の申請を家族と一緒に出来た

生活保障・・生活保護の支給決定

長男がAさんの代理人の自覚が出来、相談員と共に申請手続きが出来た。また、母への優しい気持ちが伝わってきた。

結果Aさん 関わり合いの大切さを再確認

入所者・家族とどう関わっていくか?

日頃の関わりと雑談の中に、生活に係る良いヒントが隠されていると、実感しました。

相談して良かった

安心して任せられる施設

施設に任せきりにせず、家族も共に見守り行動できる

主任生活相談員として感じたこと

Page 4: Aさんの基本状況 家族と共に動く相談員 · Microsoft PowerPoint - Ppt0000017[読み取り専用] Author: ggb Created Date: 7/30/2013 12:26:00 AM

長男が本人の代理人として行動が取れるように なる。

介護保険のみならず、今後の社会資源の活用ができるようにしたい。

夫に対して何か出来なかったのか?

私たちが家族に出来ること・・

今後の課題施設の生活相談員として・・

面会 行事 入院

更に・・更に・・

施設だけでなく、関係機関にアプローチ等

施設からの発信<家族状況の変化> 高齢者世帯や親と息子ふたり世帯等

家族全員笑顔で  いられるように

これからもよろしくお願いしますこれからもよろしくお願いします