2
第9 回産業精神保健カンファレンス b#¾¢4Äȣʥ±Æ½M"È ì2ƽ4Á´½³ÃµÄ½ì / A =àIá @ë@ ë f!j? ÍÙÎÑÒßêé ë kO í ØÌÕÐ×ÔÛÝ = @ 56a$%'Xz ä{ %l( i²®¿e|Ê°g®¶±ª # 7 0 v 56a$%''t ^\\_]':( *k. N L T 56a$%''t ^\\_]':( R:8 ZJQ s T k . x¾n 56a$%''t ^\\_]':( :8 B + T âUF¾T¥F¾hY7½±É¸ªÈT¼»°d¾©È<¹©ÉÀ»¼µ¹Å°}¯Á³¦ â¾VoÂÊ«~ª²¸«ÇÁ³¦ , ¡Á¹°q`®¶±ª¦ ç ÙËÍÓßD1[ §¢4ÄÈ£ºK½¼Æ¼ªµÄ¾-&¨

A = àIᤠ@ë @csr.keio.ac.jp/cmswp/wp-content/uploads/2017/08/第9...第9回産業精神保健カンファレンス b#¾¢4ÄÈ £Ê¥±Æ½M"È ì2ƽ4Á´½³ÃµÄ½ì /¤ A

  • Upload
    donga

  • View
    212

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第9回産業精神保健カンファレンス

b#¾¢4Äȣʥ±Æ½M"È�

ì2ƽ4Á´½³ÃµÄ½ì

�����/¤�A��=àIá¤��@ë��@��������������������ë�����¤f!j?¤ÍÙÎÑÒßêé�

����������������ë�����¤kO�

�����í�����¤ØÌÕÐ×ÔÛÝ

=�@

56a$%'Xz¤ä����{¤% l(� �i²®¿e|Ê°g®¶±ª

#�7

0¤v56a$%'�'t^\・\_]':(�*�k. �N¤�L¤�T

56a$%'�'t^\・\_]':(�R��:8¤¤ ZJQ���s��Tk¤.

x ¾n56a$%'�'t^\・\_]':(�:8¤ �B�+¤�T

âUF�¾�T¥�F¾hY7½��±É¸ªÈ�T¼»°d ¾©È<¹©ÉÀ»¼µ¹Å°��}¯Á³¦�

â��¾��VoÂÊ«~ª²¸«ÇÁ³¦���,���������������� �������¡������Á¹°q`®¶±ª¦�

��¤ç¤ÙËÍÓßD1 [

��� �����������������

§¢4ÄÈ£ºK�½¼Æ¼ªµÄ¾-&¨

カンファレンス趣旨

��

 

DA D

A

E

D

H|SyGÞ93��¬Æ«�Ç�±ª

ÏÜÚßÖß¹ãã{Á¹«�­Ç�±ª

èé�PW�

HwÊp·¸¥�m#cÊ«rÂ�±ª

56a$%'Xz¤ä����{¤% l(� �� à>�;Eá

C�u;)��PWå椤�����������������

 昨年のカンファレンスでは、周囲の人間がその対応に悩んだり困ったりする労働者、“悩める人”について取り上げました。  “悩める人”には次のような人たちが含まれます。人を辛辣に批判する一方で、自らの非を一顧だにしない人。自分がうまく立ち回ることしか頭になく、周囲がどんな迷惑を被るかなどまったく眼中にない人。自分のために周囲の人が力を貸すのは当たり前と思っている反面で、自分が他人のために力を貸すことなど一切考えない人。自分が一番注目されるのが当然と思い、少しでも他人が優先されたと感じると途端に不機嫌になったりひがんだりする人。権利主張は激しい反面で、自らの責任は果たそうとはしない人。  こうした“悩める人”のコミュニケーションスタイルを修正するのは難易度の高い課題です。それに比べると、彼らとの間でしばしば陥る「泥仕合」を回避すること、これなら取り組みやすいといえます。また、彼らが引き起こす問題のいくつかは泥仕合を回避することで解決可能となります。  今回のカンファレンスでは、泥仕合を回避するための工夫を考えます。精神科医に限らず、産業医の先生方や産業精神保健のスタッフのみなさまにも利用いただける、そんな工夫を考えてみようと思います。どうぞ、奮ってご参加ください。