10
21 21 3.利水補給

3.利水補給...23 23 445 450 455 460 465 470 475 480 485 490 貯 水 位 (E L. m) 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 最低水位EL447.5m 平常時最高貯水位EL474.0m 洪水時

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 2121

    3.利水補給

  • 2222

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    60

    70

    80

    流量

    (m3/s)

    2016-01 2016-02 2016-03 2016-04 2016-05 2016-06 2016-07 2016-08 2016-09 2016-10 2016-11 2016-12

    流入量

    放流量クレスト放流第二常用洪水吐き放流第一常用洪水吐き放流利水放流設備発電放流

    最低水位EL447.5m最低水位EL447.5m

    洪水貯留準備水位EL466.0m洪水貯留準備水位EL466.0m

    平常時最高貯水位EL474.0m

    洪水時最高水位EL484.0m

    445

    450

    455

    460

    465

    470

    475

    480

    485

    490

    貯水位(EL.m)

    2016-01 2016-02 2016-03 2016-04 2016-05 2016-06 2016-07 2016-08 2016-09 2016-10 2016-11 2016-12

    ①4月上旬まで発電に利用しながら水位を下げる

    ②融雪出水で増加した流入量を貯留する

    ③利水補給を行いながら洪水期に向けて水位を下げる

    ④正常流量の補給を行う。発電を同時に行い有効利用する

    ⑤貯水を行い利水容量を確保する

    第二常用洪水吐き放流

    第一常用洪水吐き放流

    利水放流設備

    発電放流

    確保水位確保水位

    札内川ダムは洪水期、非洪水期の2種類の貯水池容量配分を有し、防災操作、利水補給及び発電を目的とした貯水池運用を実施している。

    札内川ダムの貯水池運用実績利水補給1

    ◆貯水池運用実績(平成28(2016)年)

  • 2323

    445

    450

    455

    460

    465

    470

    475

    480

    485

    490

    貯水位

    (EL.m)

    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

    最低水位EL447.5m

    平常時最高貯水位EL474.0m

    洪水時最高水位EL484.0m

    洪水貯留準備水位EL466.0m

    H29H28H27H26H25

    H29

    H28

    H27

    H26

    H25

    平成25年から平成29年において渇水は発生しておらず、利水補給に係る支障はない。

    貯水池運用実績利水補給2

    ◆貯水池運用実績(平成25(2013)年~平成29(2017)年)

    確保水位

    H25(2013)H26(2014)H27(2015)H28(2016)H29(2017)

  • 2424札内川ダムの利水補給計画①利水補給3

    ◆利水補給の概要◆札内川ダムの利水補給区域・流水の正常な機能の維持札内川ダム下流の既得用水に対する補給等流水の正常な機能の維持と増進を図るため、基準地点の南帯橋地点で最大3.21m3/sを確保する。

    ・かんがい用水札内川沿いの札内川第一・第二地区の農地(畑作)約20,300haに対し、最大5.597m3/sの取水を可能とするよう補給を行う。

    ・水道用水帯広市、芽室町、音更町、幕別町、池田町、中札内村、更別村の1市4町2村に、最大1.16m3/sの取水を可能とするよう補給を行う。

    ・発電用水札内川ダムから最大16.0m3/sを取水し、ダム直下の札内川発電所において最大8,000kW、年間計画発生電力量31,730MWh(計画値)の発電を行う。

  • 2525

    恵津美川

    ヌップク川

    戸蔦別川

    十 勝 川

    茂 岩 帯 広

    南帯橋

    札内川ダム

    売買川

    十勝中部広域水道

    既得 0.320

    :単位 m3/s

    ― 凡例 ―

    主 な 既 得 利 水

    ダム関連かんがい

    ダ ム 関 連 水 道

    ダ ム 関 連 発 電札内川頭首工

    新規 1.160

    帯 広 市 水 道

    既得 0.510

    札 内 川 発 電 所

    新規 16.000

    札内川地区土地改良

    新規 5.597

    札内川ダムの利水補給計画②利水補給4

    流水の正常な機能の維持

    基準地点 南帯橋

    確保流量1/1~12/31:3.21m3/s

    かんがい

    受益面積 約20,300ha(畑作)

    取水量最大5.597m3/s

    年最大55,217千m3

    上水道

    計画給水人口

    338,000人

    取水量最大1.16m3/s日最大約100,200m3

    発電

    発電所 札内川発電所

    使用水量 最大16.0m3/s

    出力 最大8,000kW

    年間計画発生電力量

    31,730MWh

    ※上水道の計画給水人口は、札内川ダム計画時の目標年次(平成12年度)の推計値である。

  • 2626流水の正常な機能の維持利水補給5

    札内川ダム下流の既得用水に対する補給等流水の正常な機能の維持と増進を図るため、ダムから補給を行い、正常流量を確保している。

    ※平成20(2008)年~平成29(2017)年のうち、ダムによる利水補給効果が顕著に見られる平成24(2012)年を対象とした。

    ◆南帯橋地点の流況(平成24(2012)年)

    至近過去10ヶ年で、確保流量を下回る日が270日と想定されたが、札内川ダムからの補給により44日に軽減した。

    至近過去10ヶ年で、札内川ダムからの補給効果が顕著に見られたのが平成24年であり、58日から0日に軽減した。

    1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 0

    10

    20

    30

    40

    流量[m

    3/s]

    補給計画(確保流量)

    ダムあり

    ダムなし

  • 2727かんがい用水の取水実績利水補給6

    札内川ダム下流の中札内村を中心に、1市1町2村の約20,300haの農地(畑作)に対して、かんがい期(5/1~7/31)に最大5.597m3/sの取水が可能となるようダムから補給している。この地域では、大規模機械化農業による広い面積の畑作・酪農が営まれている。

    畑作・酪農は単位面積当たりの水利用量は少ないものの、札内川ダムで確保したかんがい用水が、本地域の農業にとって重要な水源となっている。

    ◆札内川頭首工のかんがい用水供給区域と実績取水量の変化

    札内川第一地区

    札内川頭首工

    札内川ダム

    ※実績取水量の値は、「平成25年度~平成29年度取水量測定結果報告書(帯広開発建設部)」より引用。※札内川頭首工におけるかんがい用水の取水は、平成16年6月より開始。

    流 域 界

    市 町 村 界

    主 要 地 点

    既 設 ダ ム

    大 臣 管 理 区 間

    ダ ム 集 水 区 域

    かんがい給水区域(整備済)

    かんがい給水区域(整備中)

    凡    例

    札内川第二(一期)地区

    札内川第二(二期)地区

    (整備済)(整備済)

    平成24(2012)年8月に導水路破損事故が発生。以後、布設替え工事の為、取水を一部停止中

  • 2828

    0

    5,000

    10,000

    15,000

    20,000

    25,000

    30,000

    35,000

    40,000

    45,000

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    3,000

    3,500

    4,000

    4,500

    H20

    2008

    H21

    2009

    H22

    2010

    H23

    2011

    H24

    2012

    H25

    2013

    H26

    2014

    H27

    2015

    H28

    2016

    H29

    2017

    1日最大給水量(m3)

    年間給水量

    (千m3)

    年間給水量 1日最大給水量

    水道用水の給水実績利水補給7

    札内川ダムは、帯広市、音更町、幕別町、芽室町、池田町、中札内村、更別村に対して水道用水の補給を行い、ダム依存分として約84,700人分(現在給水人口の約33%)に相当する最大約14,600m3/日の給水を可能にしている。

    ※年間給水量及び1日最大給水量の値は、「北海道の水道(北海道環境生活部)」及び「水道用水供給事業年報(十勝中部広域水道企業団)」をもとに、既得水利権振替分(27,606m3/日)を差し引いて算出した。

    ◆水道用水の給水実績の変化(ダム依存分)

    ※十勝中部広域水道企業団分のH25年度現在給水人口 :254,345人〃 1人1日最大給水量:0.172m3/人/日 (日最大供給量43,831m3/s÷254.345人)

    【出典:十勝中部広域水道企業団:ワックアプラン2010】

    至近10ヶ年平均年間給水量: 3,286千m3

    〃 1日最大給水量:14,621m3

  • 2929札内川発電所の発電実績利水補給8

    ◆年間発生電力量の推移

    ・札内川発電所で最大8,000kW、年間発生電力量約32,200MWh(至近20ヶ年平均)の水力発電を実施している。

    ・年間発生電力量は、平均的な一般家庭の約7,650世帯分に相当し、地域の電力供給に貢献している。

    H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29

    0

    5000

    10000

    15000

    20000

    25000

    30000

    35000

    40000

    45000

    発生

    電力

    量(M

    Wh)

    1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

    38000

    36803

    33156

    31937

    28096

    3239931381

    33365

    27980

    29820

    24151

    3716936682 36577

    30568

    35122

    30568

    22429

    37614

    30231

    札内川ダム

    20箇年平均 32,200MWh

    ◆月別発生電力量の推移

    0

    1000

    2000

    3000

    4000

    5000

    6000

    発生電

    力量(MWh)

    01 04 07 10 01 04 07 10 01 04 07 10 01 04 07 10 01 04 07 102013 2014 2015 2016 2017

    11441144

    11031103

    13811381

    31253125

    42474247

    50365036

    2909290927132713

    51115111

    36943694

    33513351

    13081308

    12321232 10761076

    14291429

    24172417

    3725372535573557

    25192519

    51825182

    28892889

    16471647

    20492049

    17241724

    11541154956956

    330330

    00

    771771

    43364336

    36883688

    27482748

    16451645

    39403940

    13701370

    14911491

    11611161 10771077

    27772777

    34023402

    55945594 55705570

    37463746

    50485048

    30623062

    27002700

    19721972

    15051505

    11401140

    946946

    11941194

    29802980

    5289528955455545

    21982198

    10941094

    3153315329112911

    26352635

    11461146

    札内川ダム札内川ダム札内川発電所

    札内川発電所雪崩により送電線が被災、発電停止

    H25 H26 H27 H28 H29

  • 3030 利水補給のまとめ利水補給9◆利水補給のまとめ

    ◆今後の方針

    項目 まとめ

    流水の正常な機 能 の 維 持

    ●札内川ダムでは、南帯橋地点において最大3.21m3/sを確保し、ダム下流の既得用水に対する補給等、流水の正常な機能の維持と増進を図っている。

    か ん が い●札内川ダム下流の中札内村を中心に、1市1町2村の約20,300haの農地(畑作)に対して、かんがい期(5/1~7/31)に最大5.597m3/sの取水を可能ならしめるよう、ダムから補給している。

    水 道 用 水

    ●札内川ダムは、帯広市、音更町、幕別町、芽室町、池田町、中札内村、更別村に対して水道用水の補給を行い、ダム依存分として約84,700人分(現在給水人口の約33%)に相当する最大約14,600m3/日の給水を可能ならしめている。

    発 電

    ●札内川ダムに隣接している札内川発電所は、最大16.0m3/sを取水し、年間約32,200MWh(至近20年平均)の発電を行っている。

    ●年間発生電力量は平均的な一般家庭約7,650世帯分に相当し、地域の電力供給に貢献している。

    今後も安定したかんがい用水、水道用水の補給と、流水の正常な機能の維持と増進及び電力の供給を図るため、適切な管理を継続していく。