2
大城 逸子 平成31年度沖縄県NPO等支援個別相談事業 ~情報発信で信頼性を高めよう~ NPO法人の日々の活動、運営、情報公開など様々な 悩みを税理士、社労士等の専門家に相談してみま せんか。県内のNPO法人が安定的・継続的に事業 を実施できる活動基盤を強化するため、専門家によ る個別相談を各専門家事務所にて開催いたします。 ■相談員 主催:沖縄県  企画運営:特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく 大城税理士事務所所長。平成28、29年度 「沖縄県NPO等活動基盤強化事業」NPO 会計税務講座講師。NPO法人NPO会計 税務専門家ネットワークメンバー 大城税理士事務所 NPO法人会計税務(税理士) 相浦 圭太 税理士法人TAパートナーズ代表。 NPO法人NPO会計税務専門家ネット ワークメンバー 税理士法人TAパートナーズ NPO法人会計税務(税理士) 寺﨑 丈晴 社労士officeてらざき代表。社会保険労務士・ 社会福祉士。沖縄県社会保険労務士会介護 障がい福祉研究部会世話人。社会福祉法人 理事、評議員およびNPO法人監事を務める 社労士officeてらざき 労務管理(社労士) 宮道 喜一、 小阪 亘 NPO法人設立16期目。まちづくりの活動と サポートを行い、また、県内でNPO法人の 設立、運営支援を行っている。NPO法人会 計基準協議会会員 NPO法人まちなか研究所わくわく 運営全般 緑間 緑間優税理士事務所所長。平成26年 度~糸満市市民活動支援センターの 会計講座講師 緑間税理士事務所 NPO法人会計税務(税理士) NPO法人専門家 専門家 事務所 個別相談会 in 「NPO法人会計基準についてよくわからない」 「消費税増税にどう対応したらいいの?」 税理士「働き方改革ってどうしたらいいの?」 「職場の環境を改善するには?」 社労士!! くわしくはウラ面を ご覧ください 県内NPO法人、市民活動団体、県内の市民活動支援団体、税理士等NPO会計に関心のある方 参加対象

平成31年度沖縄県NPO等支援個別相談事業 NPO法人専門家 相談無料 個別相談 … · 相談内容 npo法人の会計や税務、労務管理や社会保険、日々の運営に関するご相談をお受けいたします。

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成31年度沖縄県NPO等支援個別相談事業 NPO法人専門家 相談無料 個別相談 … · 相談内容 npo法人の会計や税務、労務管理や社会保険、日々の運営に関するご相談をお受けいたします。

大城 逸子 氏

平成31年度沖縄県NPO等支援個別相談事業

~情報発信で信頼性を高めよう~

NPO法人の日々の活動、運営、情報公開など様々な悩みを税理士、社労士等の専門家に相談してみませんか。県内のNPO法人が安定的・継続的に事業を実施できる活動基盤を強化するため、専門家による個別相談を各専門家事務所にて開催いたします。

■相談員

主催:沖縄県  企画運営:特定非営利活動法人まちなか研究所わくわく

大城税理士事務所所長。平成28、29年度「沖縄県NPO等活動基盤強化事業」NPO会計税務講座講師。NPO法人NPO会計税務専門家ネットワークメンバー

大城税理士事務所

NPO法人会計税務(税理士)

相浦 圭太 氏

税理士法人TAパートナーズ代表。NPO法人NPO会計税務専門家ネットワークメンバー

税理士法人TAパートナーズ

NPO法人会計税務(税理士)

寺﨑 丈晴 氏

社労士officeてらざき代表。社会保険労務士・社会福祉士。沖縄県社会保険労務士会介護障がい福祉研究部会世話人。社会福祉法人理事、評議員およびNPO法人監事を務める

社労士officeてらざき

労務管理(社労士)

宮道 喜一、 小阪 亘

NPO法人設立16期目。まちづくりの活動とサポートを行い、また、県内でNPO法人の設立、運営支援を行っている。NPO法人会計基準協議会会員

NPO法人まちなか研究所わくわく

運営全般

緑間 優 氏

緑間優税理士事務所所長。平成26年度~糸満市市民活動支援センターの会計講座講師

緑間税理士事務所

NPO法人会計税務(税理士)

NPO法人専門家専門家事務所個別相談会 in

「NPO法人会計基準についてよくわからない」「消費税増税にどう対応したらいいの?」 税理士へ

「働き方改革ってどうしたらいいの?」「職場の環境を改善するには?」 社労士へ

相談無料!!

くわしくはウラ面をご覧ください

県内NPO法人、市民活動団体、県内の市民活動支援団体、税理士等NPO会計に関心のある方参加対象

Page 2: 平成31年度沖縄県NPO等支援個別相談事業 NPO法人専門家 相談無料 個別相談 … · 相談内容 npo法人の会計や税務、労務管理や社会保険、日々の運営に関するご相談をお受けいたします。

まちなか研究所わくわく特定非営利活動法人 TEL&FAX 098-861-1469〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-7-5 民衆ビル4階 [email protected]

■ FAX送信用所属団体名

連絡先(電話番号)

相談参加人数 団体設立年

スタッフ

希望相談員を選択ください

相談内容

相談希望日(10/7~12/13土日祝日を除く)を記入し、希望時間帯を選択してください

事業規模(昨年度収入額)

現在の主な活動内容

相談者のお名前 相談者の役職

連絡先(メールアドレス)

緑間 優 氏 緑間税理士事務所 那覇市識名1196

大城 逸子 氏 大城税理士事務所 宜野湾市字宇地泊251

寺﨑 丈晴 氏労務管理(社労士) 社労士officeてらざき 那覇市上間579-1グレイスハイム城間202

小阪 亘、宮道 喜一 まちなか研究所わくわく 那覇市壺屋1-7-5民衆ビル4階運営全般

問い合わせ先

□ 大城 逸子 氏 □ 相浦 圭太 氏 □ 緑間 優 氏 □ 寺﨑 丈晴 氏 □ 小阪 亘、宮道 喜一

相浦 圭太 氏 税理士法人TAパートナーズ 中頭郡中城村南上原1007NPO法人会計税務(税理士)

当日は、直近の事業報告書及び収支内容の分かる書類など相談に必要な書類をご持参下さい。

無料(先着順)※先着順とさせていただきます。相談時間が計14時間に達し次第終了となります。ご了承ください。相 談 料

NPO法人の会計や税務、労務管理や社会保険、日々の運営に関するご相談をお受けいたします。相談内容

相談員・場所

10月7日~12月13日(土日祝日を除く) 9:00~17:00(1団体1時間以内)※相談日時、場所について、受付後、各相談員と調整し、決定します。

日  時

右記のQRコード、URLからWebにアクセスに上、お申込みください。又は、以下をご記入の上メール又はFAXでご送信ください。

お申し込み方法

https://forms.gle/UwnWZ9YWgcPt7BvV7

有給    名  、 無給    名

第1候補     月   日 □ AM □ PM 第2候補     月   日 □ AM

□ PM 第3候補     月   日 □ AM □ PM