2
IJorIJo¸â5sūŒŗŽ GĊ¬æ@ā¶ÿèËġŰŬ>żðŵ ʼnÞı Æně ¯įĦ pĥ ƛăáQ¿ IJorIJo¸â5sƜ Ù × Q[ŬŔŃŁ¹ūŪŽľļľŁvƀĎőŦņ;Í1%ÛŭVX4ƆƂƈƉƋ ƓŬµëƀÙśŦŒżņ5â¸âĠūźŽGĊ¬æŬ@ā¶ÿèËƀġśŦŏ ŽŇşŬźŐŪáþ¦ŬŸŨŧIJorIJo¸â5sƛņ®ƜŧŭņuľŁvŃ ©źżGĊ¬@ā¶ÿèËĢNaJƛņaJƜƀĐåśņ5â¸âĠŬ ġū>żðƁŧŕšŇ şřŧņřžŴŧŬaJŬ´À2ņŒźŮ®ŨAÓĭŨŧµëśŦŕš5⸠âĠƈƉƋƓŨşŬ±ūťŏŦZFŝŽŇ ŌaJŬÙ×ō Ŋ½ÕWŋŬ¸â½ÕŢŗŧŭŪŖņ)ĝ×ŪÒŬǾŪũŸůŴőņĪûŨ Ġśťťû!ňŬÇūŜš@ā¶ÿŬõƙP~ĹÈ}ĺŬšŷŬŊ½Õƙè ËƙĠWŋŬ¸â½ÕŬčŔ|ŚŻū]ŝŨŚžŽŇ zaJŧŭņşŬ čūiŝűŖŬijÙƀÙ×ŨśÀ2ƀġŷŦŏŽŇ ĽĻ ¸â×ÒÓŬīŒźŮd)Ū½ÕŬ ľĻ @āƆƂÝĘŬ¥< ĿĻ Ĥ·ŪĮçfŬšŷŬƈƉƋƓż ¿ aJŧŭņĊ¤ūŒŗŽ¸âÒÏ°ŬBÔīņd)Ū½ÕŬņŒźŮŔƁ½ÕŬİūÍŜŽ@āÔÇæŬ÷ IūčŪÝĘŬ¥<ƀġŷņGĊ¬æ@ā¶ÿèËƀĉőŽÌ\ŔŏťťŎŽŇŴšņr+ŬAöBÓĭŨŨŸūĠƈ ƉƋƓƛSƝƜżŨşŬġū>żðƁŧŏŽŇ ò ± Ōvy,@ā¶ÿèËïûō uľłvĿ©œŻĠƀĩ`śņĠŭuľŁvyĽņľłvyłŁņľŃv yŅŁņľńvyľļľņľŅvyŀŀľŨñv×ū]0$DƀēŷŽŇIJoÜåöB ÓĭŧŭuľłvĿ©ĽĿ¢źżĠƀĩ`śņuĿļvŅ©ŴŧūłńŀŇIJor åIJoÓĭŧŭņuľŃvł©ĽŃ¢źżĠƀĩ`śĿľŀŇIJoĜ6bÓĭŧŭņ uĿļvł©ľł¢źżĠƀĩ`śĽłŇŴšIJoÃÍöBÓĭŧŭĠƀ fśţBſŞƀġŷŦŏŽŇ Ōïƙĭ+eòºÉƛIJoÜåöBÓĭƜō uľŁvyūŭņŲųĽļļĸŔĭ+eòWŢŤšŸŬŔņuľŅvyūŭŀŅĸŨí 7ŔïŨŪŤŦŏŽŇŴšņřřľvŧºÉŔ]śŦŏŽËÏŨśŦņÓĭņ¸ â5ĭ=ŬĠƈƉƋƓŰŬžŨGÝŔġƁŧŏŽřŨŔúőŻžŽŇ ò ė ÍÁŧľūĽŔŔƁūùśņĿūĽŔŔƁŧHƀĆŨŝÊņ|ŚŻūŔƁûŭ]0śŦŏŖŇŴšņuĿļv yđÕZħfūźżöBÓĭŧŬĂĈè_âĊņqüĪéŪũŬĊņã³ĊņĀ8ūiŝŽĊŪũĤê RŔŔŤšŇşžūźżGĊ¬æ@ā¶ÿèËŬiĚûŭŚŻū]0ŝŽŨúőŻžŽŇ GĊ¬æ@ā¶ÿèËŬŪÙ×ŨśŦņ@āċÍÇĄŬûūŒŗŽ@ā+îąūźŽBÔņĊŬ_â×Č æūÏ°ŝŽ'Ñ/ūźŽ²ņ¼è+èūźŽĔOýÄæŬīŪũŔŘŻžŦŏŽŇřžŻŬÙ×ƀģŝŽ šŷņAÓĭŨŨŸū5â¸âĠŬġū>żðŵņóô×ūZƀ*ªņKĵÅƀMŝŽšŷūaJŔ¶ÿśŦŏŽŇ |Ÿ5â¸âĠŬġūźżčŪ5ÕƀčŪr»ūlŗŻžŽźŐūj/śŦĉŕšŏŇ |Ŭm« ĽĻ GĊ¬ûŬkVŭIJorūĬŻŪŏšŷņxŏVXŧŬĠƀčŝŽƛܸƘƐƗŬÀ2ŬĨčƜ ľĻ ÓĭŨŬóôśšĠƛf¬×ŪĢN9ęŬĩ#Ɯ ĿĻ ƉƅƗõŬšŷŬßŬf¬ĩ# ŀĻ ûņ5âœŻŬÚĖä@ŬĐø ŁĻ Ġ5ŧŪŏ&ÍŨŬZ*ªņ)TŬÓĭŹ5âƛUcEŶƜŨŬĠƙƏƖƔƌƃƄƗŨŬZ łĻ ŔƁ_ŬûŰŬ@āƆƂŬĨčŬ¥< . $""'& .#!% %$"'!$! ŌaJŬ{.ƙ´ďÐō ĽĻ Ŋ½5œŻŬĴ ŋūiŝŽ?ŗØż ƙĠ¸â5sƙ¸âċÍ^ŬķƛßƜ ƙēfĒÖĉƙēfCìŬèËņ§-y ƙ}ņƒƎƕƂƗŬƛGĊ¬æ@ā¶ÿèËçf¿ŪũƜ ľĻ ŔƁÅÓĭņYwÓĭƛ¸â@ā_âƜņ5sæŨŬĠƛŒźŮďШƙZF¨ŬƜ ĿĻ ûƛh¡ƙr»ƜŰŬ@āƆƂÝĘŬ¥<ŹLć ŀĻ ûŪŻŮūĠ5DŗŬÚĖä@"ŒźŮƇƑƚƍ-Ŭàå ŌĠƈƉƋƓŬµëō ÓĭŬūźżûŬ?ŗ(ž3ŭ:ŧŭŪŏŇşřŧ®ŧŭņş žŠžŬÓĭūĤśš3ťŬƈƉƋƓƀµëśĠƀg śŦŏŽŇĠūİś Ŧŭ5ÕĠƀƉƓƚƊūĉőŽźŐūņÓĭœŻ®JŰŬĴūİśņ ğtŬđÕZ¨ū0őņGĊ¬æ@ā¶ÿèËďШņGĊ¬æ@ ā¶ÿèËZF¨ņĞÎđÕZ¨ņŒźŮ¨ĶŬè&ŹđÕZ ħçfŬčŪũŬĕ£ƀÂśŦŏŽŇ 入院が決まったら・手術が終わったら 歯医者さんに行こう!! ~入院手術前後の口腔ケアで免疫力 UP~ 定期的に歯医者さんに通っている方は、病気になるリスクも減り、 入院の日数も10%以上減らすことができます。 入院が決まったら歯医者さんで行うこと お口の中の菌を少しでも減らすために・・・歯石の除去 全身麻酔の挿管時、歯が抜けないように・・・グラグラした歯の固定 入院中の食事をより快適にするために・・・入れ歯の調整 合併症、誤嚥性肺炎を防ぐために・・・お口のお手入れ方法の指導 お口の中のバイ菌が全身に及ぼすリスク 35 歳以上の約8割が歯周病 退院した後も定期的に歯医者さんへ 定期的に歯医者さんに通っている方ほど、 全身的にも健康詳しくは、主治医の先生、かかりつけの歯医者さんにご相談ください お口と全身の健康のために 静岡市静岡歯科医師会 通常の2.8倍! 通常の2.5倍! 歯周病は第6の合併症 歯周病菌が原因で 誤嚥性肺炎に 通常の7.5倍! 通常の2.1倍! 歯周病菌が原因で 血管が狭くなる 歯周病菌 心臓病 糖尿病 低体重児 出産 動脈硬化 脳卒中 3$;G=(@ 6N?':),J1> MG@3LB MG@34- ?'#3F*KE 3$ J A34- MG@3LB <8H/5 #3?'A3MG 6N+G I7D9CA3 6N+G I7%&I7A3 6N+G I7.&2!A3I70" 2!A3 H25 H26 H27 H28 H29 H30 12 1 65 81 101 264 274 786 368 404 344 329 270 232 1947 369 469 425 430 534 506 2733 0% 14% 19% 23% 49% 54% 29% 1 65 81 101 264 274 368 404 344 329 270 232 0 100 200 300 400 500 600 H2 5 H2 6 H2 7 H2 8 H2 9 H3012 H25 H26 H27 H28 H29 H30 9 1 65 81 101 264 172 684 14 101 178 31 324 16 16 1 65 95 202 442 219 1024 1 65 81 101 264 172 14 101 178 31 16 0 50 100 150 200 250 300 350 400 450 500 H2 5 H2 6 H2 7 H2 8 H2 9 H309 ƛSƝƜ

2or 2o¸â5s k R W }¹´10...2or 2o¸â5s k R W } G ¬æ@ ÿèË ! p l> |ð u IÞ 1 Æn ¯ / & p % áQ¿ 2or 2o¸â5s Ù× Q[ l T C A¹ k j } > < > Av Q f F;Í1%Û mVX4

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2or 2o¸â5s k R W }¹´10...2or 2o¸â5s k R W } G ¬æ@ ÿèË ! p l> |ð u IÞ 1 Æn ¯ / & p % áQ¿ 2or 2o¸â5s Ù× Q[ l T C A¹ k j } > < > Av Q f F;Í1%Û mVX4

IJorIJo¸â5s�ūŒŗŽGĊ¬æ@ā¶ÿèË�ġŰŬ>żðŵ

ʼnÞ�ı Æně� �¯į�Ħ �pĥ ƛ�ăáQ¿ IJorIJo¸â5s�Ɯ

Ù ×

Q[Ŭ��ŔŃŁ¹��ūŪŽľļľŁvƀĎ�őŦņ;Í1%ÛŭVX4�ƆƂƈƉƋƓŬµëƀÙ�śŦŒżņ5â¸âĠ�ūźŽGĊ¬æŬ@ā¶ÿèËƀ�ġśŦŏŽŇşŬźŐŪá�þ¦ŬŸŨŧIJorIJo¸â5s�ƛ��ņ®�Ɯŧŭņu�ľŁvŃ©źżGĊ¬@ā¶ÿèËĢNaJ�ƛ��ņaJ�ƜƀĐåśņ5â¸âĠ�Ŭ�ġū>żðƁŧŕšŇ

şřŧņřžŴŧŬaJ�Ŭ´À2ņŒźŮ®�ŨAÓĭŨŧµëśŦŕš5â¸âĠ�ƈƉƋƓŨşŬ�±ūťŏŦZFŝŽŇ

ŌaJ�ŬÙ×ō

Ŋ½Õ��WŋŬ¸â½ÕŢŗŧŭŪŖņ)ĝ×ŪÒ�ŬǾŪũŸůŴőņĪ�ûŨĠ�śťť�û!ňŬÇ�ū�Ŝš@ā¶ÿŬõ�ƙP~ĹÈ}ĺŬšŷŬŊ½ÕƙèËƙĠ�WŋŬ¸â½ÕŬ�č�Ŕ�|ŚŻū]ŝŨ�ŚžŽŇ zaJ�ŧŭņşŬ�č�ūi�ŝűŖ��ŬijÙƀÙ×ŨśÀ2ƀġŷŦŏŽŇ

ĽĻ ¸â×ÒÓŬīŒźŮd)Ū½ÕŬ��

ľĻ @āƆƂÝĘŬ¥<

ĿĻ Ĥ·Ū�ĮçfŬšŷŬƈƉƋƓ�ż

� ¿

aJ�ŧŭņ�Ċ¤ūŒŗŽ¸âÒ�Ï°ŬB�Ôīņd)Ū½ÕŬ��ņŒźŮŔƁ½ÕŬİūÍŜŽ@āÔÇæŬ÷Iū�čŪÝĘŬ¥<ƀġŷņGĊ¬æ@ā¶ÿèËƀĉőŽÌ\Ŕ�ŏťťŎŽŇŴšņr+ŬAöBÓĭŨŨŸūĠ�ƈƉƋƓƛSƝƜ�żŨşŬ�ġū>żðƁŧŏŽŇ

ò ±

Ōvy,@ā¶ÿèËï��û�ō

u�ľłvĿ©œŻĠ�ƀĩ`śņĠ���ŭu�ľŁvyĽ�ņľłvyłŁ�ņľŃvyŅŁ�ņľńvyľļľ�ņľŅvyŀŀľ�Ũñv×ū]0$DƀēŷŽŇIJoÜåöBÓĭŧŭu�ľłvĿ©ĽĿ¢źżĠ�ƀĩ`śņu�ĿļvŅ©­Ŵŧūłńŀ�ŇIJoråIJoÓĭŧŭņu�ľŃvł©ĽŃ¢źżĠ�ƀĩ`śĿľŀ�ŇIJoĜ6bÓĭŧŭņu�Ŀļvł©ľł¢źżĠ�ƀĩ`śĽł�ŇŴšIJoÃÍ�öBÓĭŧŭĠ�ƀfś�ţBſŞƀġŷŦŏŽŇ

Ōï���ƙĭ+eò��ºÉƛIJoÜåöBÓĭƜō

u�ľŁvyūŭņŲųĽļļĸŔĭ+eòWŢŤšŸŬŔņu�ľŅvyūŭŀŅĸŨí7�Ŕï�ŨŪŤŦŏŽŇŴšņřřľvŧºÉŔ�]śŦŏŽËÏŨśŦņÓĭņ¸â5ĭ=�ŬĠ�ƈƉƋƓŰŬ�žŨGÝŔġƁŧŏŽřŨŔúőŻžŽŇ

ò ė

ÍÁŧľ ūĽ ŔŔƁūù�śņĿ ūĽ ŔŔƁŧHƀĆŨŝÊ�ņ�|ŚŻūŔƁ�û�ŭ]0śŦŏŖŇŴšņu�ĿļvyđÕZħ�fūźżöBÓĭŧŬ�ĂĈè_â�Ċņ qüĪéŪũŬ�Ċņã³�ĊņĀ8�ūiŝŽ�ĊŪũĤ�êRŔ�ŔŤšŇşžūźżGĊ¬æ@ā¶ÿèËŬiĚ�ûŭŚŻū]0ŝŽŨúőŻžŽŇ

GĊ¬æ@ā¶ÿèËŬ�ŪÙ×ŨśŦņ@āċÍÇ��ĄŬ�ûūŒŗŽ@ā+îąūźŽB�Ôņ�ĊŬ_â×�ČæūÏ°ŝŽ'Ñ/��ūźŽ�²ņ¼è+�èūźŽĔO�ýÄæŬīŪũŔ�ŘŻžŦŏŽŇřžŻŬÙ×ƀģ�ŝŽšŷņAÓĭŨŨŸū5â¸âĠ�Ŭ�ġū>żðŵņóô×ū�Zƀ*ªņKĵÅƀ�MŝŽšŷūaJ�Ŕ¶ÿśŦŏŽŇ�|Ÿ5â¸âĠ�Ŭ�ġūźż�čŪ5Õƀ�čŪr»ūlŗŻžŽźŐūj/śŦĉŕšŏŇ

�|Ŭm«

ĽĻ GĊ¬�ûŬk�VŭIJorūĬŻŪŏšŷņxŏVXŧŬĠ�ƀčŝŽƛܸƘƐƗŬÀ2ŬĨč�Ɯ

ľĻ ÓĭŨŬóôśšĠ�ƛf¬×ŪĢN9ę�Ŭĩ#Ɯ

ĿĻ ƉƅƗõ�ŬšŷŬß �Ŭf¬ĩ#

ŀĻ �ûņ5âœŻŬÚĖä@ŬĐø

ŁĻ Ġ�5ŧŪŏ&ÍŨŬ�Z*ªņ)TŬÓĭŹ5âƛUcEŶƜŨŬĠ�ƙƏƖƔƌƃƄƗŨŬ�Z��

łĻ ŔƁ�_Ŭ�ûŰŬ@āƆƂŬĨč�Ŭ¥<

.

.

ŌaJ�Ŭ{.ƙ´ďÐō

ĽĻ Ŋ�½5œŻŬ�Ĵ ŋūiŝŽ?ŗØ�żƙĠ�¸â5sƙ¸âċÍ^Ŭķ�ƛß �ƜƙēfĒÖĉƙēfCìŬèËņ§�-yƙ�}ņƒƎƕƂƗŬ��ƛGĊ¬æ@ā¶ÿèË�çf¿ŪũƜ

ľĻ ŔƁ�ÅÓĭņYwÓĭƛ¸â@ā_âƜņ5s�æŨŬĠ�ƛ�Z��¨ŒźŮďШƙZF¨Ŭ��Ɯ

ĿĻ �ûƛh¡ƙr»ƜŰŬ@āƆƂÝĘŬ¥<ŹLćŀĻ �ûŪŻŮūĠ�5DŗŬÚĖä@�"ŒźŮƇƑƚƍ�-Ŭàå

ŌĠ�ƈƉƋƓŬµëō

ÓĭŬ�ūźż�ûŬ?ŗ(ž�3ŭ:�ŧŭŪŏŇşřŧ®�ŧŭņşžŠžŬÓĭūĤśš3ťŬƈƉƋƓƀµëśĠ�ƀg śŦŏŽŇĠ�ūİśŦŭ5ÕĠ�ƀƉƓƚƊūĉőŽźŐūņÓĭœŻ®��JŰŬ�ĴūİśņğtŬđÕ�Z��¨ū0őņGĊ¬æ@ā¶ÿèËďШņGĊ¬æ@ā¶ÿèËZF¨ņĞ�ÎđÕ�Z��¨ņŒźŮ¨ĶŬ�è&ŹđÕZħçfŬč�ŪũŬĕ£�ƀÂ�śŦŏŽŇ

入院が決まったら・手術が終わったら 歯医者さんに行こう!! ~入院手術前後の口腔ケアで免疫力UP~

定期的に歯医者さんに通っている方は、病気になるリスクも減り、

入院の日数も10%以上減らすことができます。 入院が決まったら歯医者さんで行うこと お口の中の菌を少しでも減らすために・・・歯石の除去 全身麻酔の挿管時、歯が抜けないように・・・グラグラした歯の固定 入院中の食事をより快適にするために・・・入れ歯の調整 合併症、誤嚥性肺炎を防ぐために・・・お口のお手入れ方法の指導

お口の中のバイ菌が全身に及ぼすリスク 35歳以上の約8割が歯周病

退院した後も定期的に歯医者さんへ 定期的に歯医者さんに通っている方ほど、

全身的にも健康に過ごすことができます。 詳しくは、主治医の先生、かかりつけの歯医者さんにご相談ください

お口と全身の健康のために 静岡市静岡歯科医師会

通常の2.8 倍!

通常の2.5 倍! 歯周病は第6の合併症

歯周病菌が原因で 誤嚥性肺炎に

通常の7.5 倍!

通常の2.1 倍!

歯周病菌が原因で 血管が狭くなる

入院が決まったら歯科医院で行うこと

お口の中のばい菌が全身に及ぼすリスク

定期的に歯科医院を受診している方は、病気になるリスクも減り、

入院の日数も10%以上減らすことができます。

詳しくは、かかりつけの歯科医師にお尋ねください。

静岡市静岡歯科医師会

入れ歯の調整

お口のお手入れ方法の指導

歯石の除去

グラグラした歯の固定

心臓病

2.8倍糖尿病

2.5倍歯周病菌

脳卒中

2.1倍低体重児出産

7.5倍

入院中の食事をより快適にするために・・・

合併症、誤嚥性肺炎を防ぐために・・・・・

お口の中の菌を少しでも減らすために・・・

全身麻酔の挿管時、歯が抜けないように・・・

~入院手術前後の口腔ケアで免疫力UP~

入院が決まったら歯科を受診しましょう

入院が決まったら歯科医院で行うこと

お口の中のばい菌が全身に及ぼすリスク

定期的に歯科医院を受診している方は、病気になるリスクも減り、

入院の日数も10%以上減らすことができます。

詳しくは、かかりつけの歯科医師にお尋ねください。

静岡市静岡歯科医師会

入れ歯の調整

お口のお手入れ方法の指導

歯石の除去

グラグラした歯の固定

心臓病

2.8倍糖尿病

2.5倍歯周病菌

脳卒中

2.1倍低体重児出産

7.5倍

入院中の食事をより快適にするために・・・

合併症、誤嚥性肺炎を防ぐために・・・・・

お口の中の菌を少しでも減らすために・・・

全身麻酔の挿管時、歯が抜けないように・・・

~入院手術前後の口腔ケアで免疫力UP~

入院が決まったら歯科を受診しましょう

入院が決まったら歯科医院で行うこと

お口の中のばい菌が全身に及ぼすリスク

定期的に歯科医院を受診している方は、病気になるリスクも減り、

入院の日数も10%以上減らすことができます。

詳しくは、かかりつけの歯科医師にお尋ねください。

静岡市静岡歯科医師会

入れ歯の調整

お口のお手入れ方法の指導

歯石の除去

グラグラした歯の固定

心臓病

2.8倍糖尿病

2.5倍歯周病菌

脳卒中

2.1倍低体重児出産

7.5倍

入院中の食事をより快適にするために・・・

合併症、誤嚥性肺炎を防ぐために・・・・・

お口の中の菌を少しでも減らすために・・・

全身麻酔の挿管時、歯が抜けないように・・・

~入院手術前後の口腔ケアで免疫力UP~

入院が決まったら歯科を受診しましょう

歯周病菌

心臓病

糖尿病

肺 炎低体重児出産

動脈硬化

脳卒中

3$;G=(@�6N?'�:),�J �1>

������ ���

MG@3�LB

����� MG@3�4-?'����#3� F*KE�

3$���������J ��������

������� A3�4-

MG@3�LB

<8H�/5����#3��?' A3MG�

6N+G�����������I7D9CA3�

6N+G������������I7%&I7A3�

6N+G�������������I7.&2!A3�I70"�2!A3�

H25 H26 H27 H28 H29 H3012��� ��

�������

��� 1 65 81 101 264 274 786��� 368 404 344 329 270 232 1947� � 369 469 425 430 534 506 2733��� 0% 14% 19% 23% 49% 54% 29%

1 65 81 101264 274

368404 344 329

270 232

0

100

200

300

400

500

600

H25 H26 H27 H28 H29 H30�12����

��� ���

H25 H26 H27 H28 H29 H30 9���

������� 1 65 81 101 264 172 684������ 14 101 178 31 324������� 16 16���������

� 1 65 95 202 442 219 1024

165 81 101

26417214

101

178

3116

050

100150200250300350400450500

H25 H26 H27 H28 H29 H30�9����

������� ������ ������� ���������

ƛSƝƜ

Page 2: 2or 2o¸â5s k R W }¹´10...2or 2o¸â5s k R W } G ¬æ@ ÿèË ! p l> |ð u IÞ 1 Æn ¯ / & p % áQ¿ 2or 2o¸â5s Ù× Q[ l T C A¹ k j } > < > Av Q f F;Í1%Û mVX4

第68回 日本口腔衛生学会・総会 2019(令和元年)年 5 月 22 日(水)、23 日(木)、24 日(金)

ピアザ淡海(滋賀県大津市) 静岡市静岡歯科医師会における周術期等口腔機能管理推進への取り組み

〇石井靖人 〇片山貴久 〇今村陽一郎 〇中島遠

周術期等口腔機能管理における静岡システムを全国へ

成人保健部担当理事 石井靖人 昨年は、今村理事が「災害時の歯科

保健対策の取り組み」について同学会

で発表を行い、今年も本会が進めてい

る取り組みを多くの方々に知っていた

だくために、片山執行部のスローガン

でもある「魅力・発信・連携」のも

と、「周術期等口腔機能管理推進への取

り組み」について今村理事、中島理事

と共に発表させていただきました。 団塊の世代が 75 歳以上になる 2025

年を見据えて、厚生労働省は地域包括

ケアシステムの構築を目指しており、

医科歯科連携による周術期等の口腔機

能管理を推進しています。そのような

社会背景のもとで本会では、平成 25 年

7 月より周術期口腔機能管理運営委員

会(以下、委員会)を設立し、医科歯

科連携の推進に取り組んできました。

そこで、これまでの委員会の事業活

動、および本会と各病院とで構築して

きた医科歯科連携システムとその成果

について全国に向けて報告してきまし

た。 当日の大津市は、晴天にも恵まれ全

国から多くの先生方が集結しました。

本会で進めているシステムが、歯科大

学がない静岡県で、歯科を有さない総

合病院との連携が進んでいることにつ

いてご興味をもたれた先生方から活発

な討論、ご意見をいただきました。今

後は疾病別の検証や院内完結型と紹介

型の比率についての再検討、さらに多

くの総合病院との連携を進め、市民の

健康維持、健康寿命の延伸に寄与でき

ればと思っております。会員の先生方

のご協力無くしてはこの連携は進みま

せん。今後ともご協力をお願いいたし

ます。