2
平成28年10月12日(水)~10月23日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00で終了) 休館日:月・火曜日 愛荘町立 愛知川びんてまりの館・愛知川図書館 滋賀県愛知郡愛荘町市 1673 TEL(0749)42-4114 FAX(0749)42-8484 愛荘町は読書のまち!「愛荘町まちじゅう読書の宣言」

平成28年10月12日(水)~10月23日(日) Bacchilega editore,2014 D £ 'F¤V ¥£ ;K9 "? BC ¨ ; (bc ©L5 e % % < d " 5 N d L e Wydawnictwo Literatura,2013 I C ª , F *«¬

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成28年10月12日(水)~10月23日(日) Bacchilega editore,2014 D £ 'F¤V ¥£ ;K9 "? BC ¨ ; (bc ©L5 e % % < d " 5 N d L e Wydawnictwo Literatura,2013 I C ª , F *«¬

IBBY(国際児童図書評議会)障害児図書資料センターのコレクションより、本を読むことへのバリア(障害・障壁)をこえる工夫がされた本、誰もが共に楽しめる本、障害について描かれた本など、世界21ヶ国、50タイトルの絵本を展示します。本は私たちの人生を豊かにしてくれる大切な存在である一方で、本との出合いを果たせない子どもたちもいます。本展がすべての人が必要な情報を共有し、読書を楽しむことができる社会を実現する一助となることを願っています。 平成28年10月12日(水)~10月23日(日)

10:00~18:00(最終日は17:00で終了) 休館日:月・火曜日 主催:日本国際児童図書評議会(JBBY)主催:日本国際児童図書評議会(JBBY)主催:日本国際児童図書評議会(JBBY)主催:日本国際児童図書評議会(JBBY) 愛知川びんてまりの館・愛知川図書館愛知川びんてまりの館・愛知川図書館愛知川びんてまりの館・愛知川図書館愛知川びんてまりの館・愛知川図書館 愛荘町立 愛知川びんてまりの館・愛知川図書館 滋賀県愛知郡愛荘町市 1673 TEL(0749)42-4114 FAX(0749)42-8484

愛荘町は読書のまち!「愛荘町まちじゅう読書の宣言」

Page 2: 平成28年10月12日(水)~10月23日(日) Bacchilega editore,2014 D £ 'F¤V ¥£ ;K9 "? BC ¨ ; (bc ©L5 e % % < d " 5 N d L e Wydawnictwo Literatura,2013 I C ª , F *«¬

●配慮(スペシャルアプローチ)● 特別特別特別特別なななな配慮配慮配慮配慮をををを必要必要必要必要とするとするとするとする子子子子どものためにどものためにどものためにどものために制作制作制作制作されたされたされたされた図書図書図書図書 手話付き絵本、絵文字が付いた絵本、点字が付いた絵本、さわる絵本、ディスレクシアの特性がある子どものための本など(16タイトル)

愛荘町立 愛知川びんてまりの館・愛知川図書館 滋賀県愛知郡愛荘町市 1673 TEL(0749)42-4114 FAX(0749)42-8484 愛荘町は読書のまち!「愛荘町まちじゅう読書の宣言」

●共に(ユニバーサルアクセス)● 障害障害障害障害があってもなくてもがあってもなくてもがあってもなくてもがあってもなくても、、、、すべすべすべすべてのてのてのての子子子子どもどもどもどもたちがたちがたちがたちが楽楽楽楽しむことができるしむことができるしむことができるしむことができる一般市販絵本一般市販絵本一般市販絵本一般市販絵本 絵や写真、文字が大きい本、やさしい文章で描かれていて内容が理解しやすい本など、年齢や理解力に関係なく楽しめる本 (9タイトル) ●理解(ポートレイト)● 障害障害障害障害についてについてについてについて描描描描かれているかれているかれているかれている本本本本 障害のある子どもや若者を描いた絵本、物語、ノンフィクションなど(25タイトル)

『モア、キャンプにいく』(手話付き絵本 スウェーデン王国)文:アン・ゴメル 絵:セシリア・ヘグルンド Landskrona Vision AB,2013

『まる、さんかく、しかく』(点字付きさわる絵本 大韓民国)文:ジョン・ミョン・スン 絵:パク・スー・ヂ Braille Publishing,2013

『クラウス・フォーゲルと不良たち』(ディスレクシアのための本 英国)文:デイヴィッド・アーモンド 絵:スタンコビッチ・ウラジミール Barrington Stoke,2014

『むし』(布絵本 日本)製作ふきのとう文庫布グループ ふきのとう文庫,2003 『友情と冒険の3つのお話』(PCS 付き絵本 イタリア共和国)文:エレナ・マーニー他 絵:ラウラ・コンスタンツィ、ロベルト・イントロッツィ Edizioni Centra Studi Erickson S.p.A,2013

『さわるめいろ』(点字付きさわる絵本 日本)著・デザイン:村山純子 協力:点字つき絵本の出版と普及を考える会/岩田美津子 小学館,2003

『パズル』(アルゼン チ ン共共共共和 国 )文・絵:ディエゴ・ビアンキ Pequeno editor,2013

『しーっ!ひみつのさくせん』(英国)文・絵:クリス・ホートン Walker Books,2014

『サンドイッチいただきます』(日本)文・絵:岡村志満子 ポプラ社,2013 『あなたはコウノトリ?それともキツツキ?』(イラン・イスラム共和国)文・絵:アリ・コダエー Institute for the Cultural

Development of Children

and Young People

/Kanoon,2012

『ウィリの星』(ドイツ連邦共和国)作:ビルテ・ムゥラー

Klett Kinderbuch

Verlag Gmbh,2012

『ぼくたち』(イタリア共和国)文:エリーザ・マッツォーリ 絵:ソーニア・マリアルーチェ・ボッセンティーニ Corso Bacchilega editore,2014

『スティーブン・ホーキングのように~ブラックホールとねずみたち』(ポーランド共和国)文:カタジーナ・リリフ 絵:エルジビエタ・ホプナ Wydawnictwo Literatura,2013

『アイちゃんのいる教室』 (日本)文・写真:高倉正樹 偕成社,2013

『ミミとリザ』(スロバキア共和国)文・絵:カタリーナ・ケレケソヴァほか Vydavatel’stvo Slovart,2013

『赤をひとぬり:ホレス・ピピンの人生と芸術』(アメリカ合衆国)文:ジェン・ブライアント 絵:メリッサ・スウィート Alfred A.Knopf,2013

10月12日(水)~10月23日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00で終了) 休館日:月・火曜日 【関

連行

事】 バリアフリー映画会

『武

士の

家計

簿』

10101010月月月月23232323日日日日((((日日日日))))午後午後午後午後2222時時時時からからからから 視聴覚室視聴覚室視聴覚室視聴覚室にてにてにてにて

●●●●日本語字幕日本語字幕日本語字幕日本語字幕●●●●音声音声音声音声ガイドガイドガイドガイド付付付付きききき●●●●申込不要申込不要申込不要申込不要・・・・無料無料無料無料

IBBY(国際児童図書評議会)は「子どもたちに必要なのはパンと本である。本を通して国際理解を深めることが平和を築く」と提唱したユダヤ人女性、イェラ・レップマンによって 1953 年に誕生しました。現在、77 の国と地域が加盟し、世界中で子どもと本をつなぐ活動を行っている非営利組織です。本展では、2015 年度に世界各国の IBBY 支部が推薦し、IBBY 障害児図書センターが厳選したバリアフリー絵本を3つのカテゴリー(配慮・共に・理解)に分けて紹介します。