17
世界の亜鉛供給見通し 平成29年3月22日 調査部金属資源調査課 畝井 杏菜 平成28年度第10回JOGMEC金属資源セミナー 「ベースメタル需給動向」

28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

世界の亜鉛供給見通し

平成29年3月22日

調査部金属資源調査課畝井 杏菜

平成28年度第10回JOGMEC金属資源セミナー「ベースメタル需給動向」

Page 2: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

2016年の亜鉛市場の動き

2

Page 3: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

2016年は需給逼迫により価格高騰 3

350

400

450

500

550

600

$1,000.00

$1,200.00

$1,400.00

$1,600.00

$1,800.00

$2,000.00

$2,200.00

$2,400.00

$2,600.00

$2,800.00

$3,000.00

LME在庫

LME現物価格

(LME在庫:千t)(LME価格)

2016年

LME亜鉛Settlement価格(2016年1月~2016年12月)

1,453.5US$/t

2,907.0US$/t

Page 4: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

2014年 2015年 2016年

鉱山生産 地金生産 地金消費

2016年 Y-o-Y 2016年 Y-o-Y 2016年 Y-o-Y

アジア 6,192 ▲ 4.9% 8,970 ▲ 1.4% 9,654 2.4%

中国 4,630 ▲ 2.5% 6,270 1.9% 6,689 3.2%

北米 1,098 1.3% 826 ▲ 3.4% 942 ▲ 12.6%

中南米 2,815 0.0% 873 ▲ 4.6% 506 ▲ 3.2%

欧州 871 ▲ 9.2% 2,352 ▲ 4.5% 2,342 ▲ 2.7%

アフリカ 282 ▲ 4.4% 92 16.5% 134 ▲ 20.2%

豪州 846 ▲ 47.1% 474 ▲ 0.9% 186 2.0%

世界計 12,106 ▲ 8.7% 13,588 ▲ 2.1% 13,765 ▲ 0.2%

2016年は17.7万tの供給不足 4

(千t) 出所: WBMS鉱山生産 地金生産 地金消費

2014年 2015年 2016年 2014年 2015年 2016年

豪州

アフリカ

欧州

中南米

北米

その他アジア

中国

Page 5: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

2015~2016年の鉱山生産計画

5

Page 6: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

1,000

1,200

1,400

1,600

1,800

2,000

2,200

2,400

2,600

▲5月:Pallca鉱山操業停止

亜鉛鉱山が相次いで閉山・操業停止 6

LME亜鉛Settlement価格(2015年1月~2016年1月)

10月:Glencore減産発表

▲4月:Myra Falls鉱山操業停止

▲2月:Wolverine鉱山操業停止Campo Morado鉱山操業停止

1,453.5US$/t

2009年7月以来の安値

(US$)

2015年

▲8月:Century鉱山閉山

▲6月:Duck Pond鉱山閉山

▲11月:Lisheen鉱山閉山Middle Tennessee鉱山操業停止

2,382.0US$/t

Page 7: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

主要鉱山の2016年生産計画

Rampura-Agucha(インド、Hindustan Zinc)

• 2016年予測生産量:510千t (2015年:682千t)

• 露天掘り採掘が終了間近により生産量減少、2016年鉱内掘りによる生産開始

• 2017年以降は年間生産量600千t程度が見込まれる。

7

Peñasquito(メキシコ、 Goldcorp)

• 2016年予測生産量:170千t (2015年:207.6千t)

• 2010年の操業開始から順調に生産量を伸ばしているものの、2016年~2018年は低品位粗鉱ゾーンの採掘が計画されているが、2019年以降に高品位鉱体開発が進められる予定

• 2017年以降は年間生産量210千t程度が見込まれる。

Antamina(ペルー、BHPB/三菱商事等)

• 2016年予測生産量:150千t (2015年:235千t)

• 亜鉛品位低下(前年度比約60%減)のため。

Endeavor(豪州、東邦亜鉛)

• 2016年予測生産量:17千t (2015年:43千t)

• 同社所有のRasp鉱山(豪州)では品位改善等で増産(21千t→29千t)

Volcan社(ペルー)

• 2016年予測生産量:278千t (2015年: 285千t

• Yauli鉱山で増産。Chungar鉱山で減産、またCerro de Pasco鉱山を操業停止

▲170千t ▲35千t

▲80千t

▲10千t

▲26千t

大規模鉱山閉山や一部鉱山での操業停止による生産減等に加え、稼働

中の鉱山についても総量300千t程度の計画減産が進んだ。

Page 8: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

0

500

1,000

1,500

Glencore Vedanta/HZL Teck Votorantim Volcan Boliden Nyrstar MMG

主要企業の亜鉛生産動向 増産 減産

0

500

1,000

1,500

ペルー 豪州 米国 メキシコ インド カザフスタン カナダ スウェーデン ロシア アイルランド

主要国の亜鉛生産動向 増産 減産

2016年の主要企業の亜鉛鉱石生産計画8

(千t)

-500kt

-270kt

出所:各種資料よりJOGMEC作成

-400kt

-750kt

(千t)

Page 9: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

豪州の動向 9

豪州

主要輸入先2016輸入量

(千t)Y-o-Y

合計 788 -46.1%

中国 305 -53.8%

韓国 267 -15.1%

日本 85 -41.5%

スペイン 52 -17.6%

タイ 12 -67.2%

※精鉱品位50%で計算

2016年の動き 亜鉛鉱石輸出統計 出所: GTA

豪州鉱山生産量 846千t豪州鉱石輸出量 788千t豪州鉱石輸入量 470千t-----------------------豪州地金生産量 474千t

• 主な輸出先はアジア圏

• 鉱山生産減少により輸出量も半減

• 豪州の亜鉛鉱石輸入量が倍増

中国:53%減韓国:15%減日本:41%減

欧州: 54%減(オランダ・スペイン・ベルギー)

ペルーチリ

企業名 鉱山名 動向

Glencore Mt Isa2016年生産量:288千t(40%減)2015年10月発表:Mt ISAサテライトのLady Loretta鉱山(240千t)が生産停止。2016年12月発表:Mt ISA鉱山群の一つであるBlack Star鉱山が鉱量枯渇で生産停止

Glencore McArthur River2016年生産量:200千t(26%減)鉱山周辺への環境汚染が問題となっており、豪州政府と協議中。

South 32 Canningtonメインのコモディティは銀。2015年7月~2016年6月生産量:79千t(9.7%増)、マインライフは2022年まで。

MMG Rosebery2016年生産量:81.4千t(12%減)、マインライフは2025年まで。Century鉱山が2015年に閉山、2018年開山に向けDugald River鉱山立ち上げを進めている。

中金嶺有色金属 Broken Hill 生産量:8万t程度。マインライフは2022年まで。

※亜鉛純分

豪州の主な亜鉛鉱山の動向

Page 10: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

ペルー・ボリビアの動向 10

ペルーボリビア

主要輸入先2016輸入量(純分千t)

Y-o-Y

合計 912 3.1%

韓国 186 44.6%

中国 170 -53.7%

スペイン 167 47.1%

ブラジル 108 30.4%

ベルギー 77 92.7%

※精鉱品位50%で計算

【Peru】亜鉛鉱石輸出統計 出所: GTA• 主な輸出先はアジア圏だが、中国向け輸出が大幅減

• 但し、メキシコ日中韓向け輸出が200千t増

• 中南米からの欧州や豪州向け輸出が増加

※Peru・Boliviaからの輸入計中国:38%減韓国:29%増日本:横ばい

主要輸入先2016輸入量(純分千t)

Y-o-Y

合計 524 9.1%

日本 149 -0.8%

中国 102 46.3%

韓国 89 5.9%

ベルギー 65 -15.9%

豪州 50 54.7%

【Bolivia】亜鉛鉱石輸出統計

2015年 2016年

ペルー 1,421.5 1,343.8Glencore・Iscaycruz鉱山の操業停止による減産

ボリビア 442.2 523.9政府主導で資源開発が積極的に進められている

亜鉛鉱石生産量 出所: WBMS

2016年の動き

欧州

豪州

(千t)

Page 11: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

中国の動向 11

10,000

15,000

20,000

25,000

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

中国

主要輸入先2016輸入量

(千t)Y-o-Y

合計 1,004 -38.1%

豪州 326 -49.0%

ペルー 202 -56.7%

北朝鮮 64 131.0%

モンゴル 55 44.2%

ロシア 43 -24.5%

※精鉱品位50%で計算

11/29:24,295元

1/13:12,635元

(中国元)SHFE亜鉛価格(2016年1月~2017年2月) SHFE亜鉛在庫(2016年1月~2017年2月)

亜鉛鉱石輸入統計 出所: GTA

出所: SHFE出所: SHFE

中国鉱山生産量 4,630千t中国鉱石輸入量 1,004千t------------------------中国地金生産量 6,270千t

• 鉱石輸入量が4割減

• 輸入鉱石はTC/RCが低く、製錬所に利益が出づらいことから、

国内鉱石や近隣国からの調達が増加

ペルー:56%減

ボリビア:25%減豪州:49%減

南ア:63%減

モンゴル:44%増

ロシア:43%減

北朝鮮:131%増

※亜鉛純分

2016年の動き

Page 12: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

2017年の亜鉛供給展望

12

Page 13: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

$2,400.00

$2,500.00

$2,600.00

$2,700.00

$2,800.00

$2,900.00

$3,000.00

$3,100.00

$3,200.00

2017年1月 2017年2月 2017年3月

2017年1~2月は概ね堅調 13

LME亜鉛Settlement価格(2017年1月~2017年3月20日)

2017年2月13日には、2,971US$/tの高値(2007年10月以来)

2月前半~3月上旬にかけて軟調に推移、3月中旬は上昇傾向

2,860.5US$/t

2,971.0US$/t

Page 14: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

主要鉱山の2017年生産計画

Rampura-Agucha(インド、Hindustan Zinc)

2017年生産量:740千t• 2016年生産量:510千t (2015年:682千t)

• 2017年は、露天掘り鉱山の高品位鉱体開発及び鉱内堀り開発進行により、2016年比4割程度が増産される予定。

14

Peñasquito(メキシコ、 Goldcorp)

2017年生産量:210千t

• 2016年生産量:119千t (2015年:207.6千

t)

• 2016年3月にメンテナンスによる一時停止、

10月に運送トラブルによる一時操業停止が実

施された

• その他、メキシコには操業停止鉱山の再開や

2020年までに新規開発予定の鉱山が複数あ

り、今後、1,000千t規模での増産に対応可能な

ポテンシャルがある

Antamina(ペルー、BHPB/三菱商事等)

2017年生産量:340-350千t

• 2016年生産量:170-180千t (2015年:235千t)

• 2017年に亜鉛品位の高い鉱体開発。

Endeavor(豪州、東邦亜鉛)

2017年生産量:40千t ※2017年5月~フル生産

• 2016年生産量:17千t (2015年:43千t)

• 今後は、鉱山周辺において探鉱を続け、マインライフ延長を図りつつ、新規探鉱による資源権益の積み増しを図る。

Volcan社(ペルー)

2017年生産量:265-275千t

• 2016年生産量:273千t (2015年: 285千t

• Cerro de Pasco鉱山露天掘りの閉鎖、およびYauli鉱山及びChungar鉱山での鉱石品位の低下

+ 230千t +90千t

+180千t

+23千t

2016年に減産計画を示した企業の多くで増産の動き

各社発表等によると、約500千tが増加する見込み

Page 15: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

進行中プロジェクト

プロジェクト名 国名 生産開始 生産者 年間生産量

Bisha エリトリア 2016 Nevsun Resources 85千t(2016年:40.9千t)

Thalanga 豪州 2017 Red River Resources 20千t

Dugald River 豪州 2018 MMG 160千t

Gamsberg 南ア 2018 Vedanta 250千t

15

【新規開山のプロジェクト】

【その他資源大手の手掛けるプロジェクト】

プロジェクト名 国名 開発ステージ 生産者 年間生産量

Ozernoe ロシア 建設第2期 Metropol 350千t

Mt Isa super pit 豪州 Pre F/S Glencore 300千t

Errington-Vermillion カナダ Pre F/S Glencore 37千t

Hackett River カナダ Pre F/S Glencore 150千t

High Lake カナダ Pre F/S MMG 28千t

Izok Lake カナダ Pre F/S MMG 80千t

Stratmat カナダ Pre F/S Trevali Mining 55千t

Pallas Green アイルランド Pre F/S Glencore 150千t

San Nicolas メキシコ F/S Teck 95千t

Rosh Pinah ナミビア Study Glencore 50-75千t

Neves Cotvo-Lombador ポルトガル Study Lundin 65-100千t

出所:ILZSG

Page 16: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

新規生産量は50~100千tに留まる16

出所:CRU、ILZSG等の資料を基にJOGMEC作成

(千t)

10,000

10,500

11,000

11,500

12,000

12,500

13,000

13,500

14,000

2013 2014 2015 2016 2017 2018

亜鉛生産量の推移と予測生産量

既存鉱山 Century(豪) Lisheen(アイルランド) Bisha(エリトリア)

Dugald River(豪) Gamsberg(南ア) Others

Century

既存鉱山

Lisheen増産可能性

2017年の鉱山生産量は、新規生産量(100千t)+既存生産増産(500千t)で、600千tが増加する見込み

Glencoreの生産再開、中国における新規生産・増産の場合にはさらに供給量は増加する

Page 17: 28 10 JOGMEC 「ベースメタル需給動向」 世界の亜鉛供給見 …mric.jogmec.go.jp/wp-content/uploads/2017/07/20170322_02.pdf2017/03/22  · 韓国 186 44.6% 中国 170

まとめ

鉱石生産

• 2015年は大規模鉱山閉山・生産コスト高の鉱山で操業停止

• 2016年も大規模鉱山で減産計画が進行し、供給量は9%減

• 2017年は増産計画相次いでおり、需給バランス改善へ

• 中国で生産拡大が期待される他、Glencoreの動きも注視

地金生産

• 製錬各社TC/RCの低下に苦慮、中韓で2017年減産計画有。

• 鉱石生産が増えれば、中国等で地金生産は増える可能性あるが、足元中国では鉱石在庫枯渇の可能性あり、今後生産ペースは減少すると考えられ、増産には時間がかかる。地金在庫も減少中。

• 2017年足元の需給はタイト、第3四半期までが鍵となるか。

17

2016年は価格が急騰、9年ぶり高値を記録 需給バランスは、50万tの鉱石不足、18万tの地金不足

2017年は鉱石供給不足が継続するも需給バランス改善へ

TC/RCの低下が、中国国内鉱山開発を促進させている

2017年前半は鉱石需給逼迫、後半にかけて次第に緩和