2
Sunport Hall Takamatsu Debut Recital デビューリサイタル 平成25年度サンポートホール高松主催事業 第3回サンポートホール高松 チケット料金[全席自由] チケット発売 サンポートホール高松 41小ホール 2014110 (金) 一般 1,000 学生 (高校生以下) 無料 ※入場券が必要です。 2014 3 1 日(土) 3 2 日(日) 第1部 藤村 安紗美 第2部 東川 暁洋 第1部 松浦 萌 第2部 中村 優花 14:00開演 (13:30開場) 14:00開演 (13:30開場) 平成25年度 文化庁劇場・音楽堂等 活性化事業

平成25年度サンポートホール高松主催事業 第3回サ …flute flute Saxophone trombone 第1部 第2部 第1部 第2部 高松第一高等学校普通科を経て、広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業。現在、同大学大学院教

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 平成25年度サンポートホール高松主催事業 第3回サ …flute flute Saxophone trombone 第1部 第2部 第1部 第2部 高松第一高等学校普通科を経て、広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業。現在、同大学大学院教

Sunport Hall Takam

atsu Debut Recital

デビューリサイタル

平成25年度サンポートホール高松主催事業

第3回サンポートホール高松

チケット料金[全席自由]

チケット発売

サンポートホール高松 4階 第1小ホール2014年1月10日(金)一般 1,000円 学生(高校生以下)無料 ※入場券が必要です。

2014年 3月1日(土) 3月2日(日)第1部 藤村 安紗美第2部 東川 暁洋

第1部 松浦 萌第2部 中村 優花

14:00開演(13:30開場) 14:00開演(13:30開場)

平成25年度文化庁劇場・音楽堂等

活性化事業

Page 2: 平成25年度サンポートホール高松主催事業 第3回サ …flute flute Saxophone trombone 第1部 第2部 第1部 第2部 高松第一高等学校普通科を経て、広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業。現在、同大学大学院教

flute

flute

Saxophone

trombone

第1部

第2部

第1部

第2部

高松第一高等学校普通科を経て、広島大学教育学部第四類音楽文化系コースを卒業。現在、同大学大学院教育学研究科生涯活動教育学専攻(音楽文化教育学専修)博士課程前期に在籍中。中学の吹奏楽部でサクソフォーンを始める。第60回同大学卒業演奏会フレッシュコンサートに出演。第37回同大学定期演奏会にサクソフォーン四重奏で出演。第11回さくらぴあ新人コンクール、第15回KOBE国際音楽コンクール本選出場。第21回、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。2013年6月丸亀フレッシュコンサートに出演。これまでに、サクソフォーンを白井奈緒美、上田啓二、小原洋子の各氏に師事。また、ミーハ・ロギーナ氏のマスタークラスを受講。

<プログラム>•無伴奏フルートのための12のファンタジー No.1/G.P.テレマン•アダージョとアレグロOp.70/R.A.シューマン•アルトサクソフォーンと11の楽器のための室内小協奏曲/J.イベール•ラプソディ・イン・ブルー/G.ガーシュウィン 

藤村 安紗美(ふじむら あさみ)

伴奏:中川 美加

香川県高松市出身。多肥小学校でトロンボーンを始め、龍雲中学校、高松第一高等学校音楽科、東京藝術大学を経て現在、東京藝術大学管弦楽研究部非常勤講師(藝大フィルハーモニアトロンボーン奏者)。卒業後同声会新人演奏会に出演。第17、20回香川ジュニア音楽コンクール金賞受賞。第10回トロンボーンコンペティション一位、第29回日本管打楽器コンクールトロンボーン部門第一位。これまでに藝大フィルハーモニア、東京ニューシティ管弦楽団と共演。天野亮、村山修一、神谷敏、古賀慎治の各氏に師事。Twilight Trombone Quartet、Travel Brass Quintet、Brass Ensemble ZERO各メンバー。これまでに文部科学大臣賞、東京都知事賞を受賞。

<プログラム>•スペシャル/P・ガベーユ•歌劇「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」/G.プッチーニ•ロッタの歌/J.サンドストローム•リトルカーボーイ/A.ディロレンツォ

東川 暁洋(ひがしかわ あきひろ)

伴奏:城 綾乃

高松第一高等学校音楽科、東京音楽大学音楽学部音楽学科卒業。フルートを平尾周用、岩崎範夫、上野由恵、砂山佳美、野口博司、細川順三、甲斐雅之の各氏に、室内楽を故齊藤賀雄、中野真理の各氏に師事。第13回びわ湖国際フルートコンクールアドヴァンス部門敢闘賞。第13回日本フルートコンヴェンションコンクールアンサンブル部門第2位。第31回全日本アンサンブルコンテスト全国大会高校の部銀賞。現在、県内外でソロ、アンサンブルの演奏活動をする傍ら、小学生から大人まで幅広い年代の指導にあたっている。クリシュナフルートアンサンブル、フルートカルテット「Coloris」メンバー。たかまつ楽器音楽教室講師、瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員。<プログラム>•ロンド ニ長調 K.Anh.184/W.A.モーツァルト•フルートとピアノのためのソナチネ/P.サンカン•フルート協奏曲 ニ長調 作品283/C.ライネッケ

松浦 萌(まつうら もえ)

伴奏:辻 陽子

高松第一高等学校音楽科、昭和音楽大学弦・管・打楽器演奏家コースを卒業。在学中、コンチェルト定期演奏会にてソリストを務めた他、学内演奏会、卒業演奏会等に出演。大学卒業時に特別賞を受賞し、日本フルート協会主催の第40回フルートデビューリサイタル、葉山町新人演奏会に出演。これまでにフルートを都村慶子、西田直孝、野口博司、中川朋子、森圭吾、庄田奏美の各氏に、室内楽を太田茂、樋口哲生、増村修次の各氏に師事。金昌国、故ヴォルフガング・シュルツ、ペーター=ルーカス・グラーフ、ジャン=クロード・ジェラール、ヴァルター・アウアー、カール=ハインツ・シュッツの各氏のマスタークラスを受講。'01全四国音楽コンクール四国大会本選木管楽器部門小学校高学年の部第1位、'02~'08香川ジュニア音楽コンクール木管楽器部門金賞、高松市長賞、香川県知事賞等を受賞。'05全日本学生音楽コンクール大阪大会中学校部門第1位、'08同コンクール大阪大会第3位を受賞し、全国大会出場。'08びわ湖国際フルートコンクールアドヴァンス部門入選。'13フルートコンヴェンションin高松においてソロ部門第2位。

<プログラム>•無伴奏フルートのためのパルティータイ短調/J.S.バッハ•ソナタ/F.プーランク•「ミニヨン」の主題によるグランドファンタジー/P.タファネル

中村 優花(なかむら ゆうか)

伴奏:中村 文香

お問い合わせ サンポートホール高松 (公財)高松市文化芸術財団〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1  http://www.sunport-hall.jp/TEL.087-825-5010

◎JR高松駅から徒歩3分 ◎ことでん高松築港駅から徒歩5分◎高松港から徒歩2分 ◎高松中央IC、高松西ICから車で約20分

史跡高松城跡(玉藻公園)

ことでん高松築港駅

JRホテルクレメント高松

高松港旅客ターミナルビル

JR高松駅

タワー棟

高松港(高松シンボルタワーホール棟)サンポートホール高松

サンポートホール高松プレイガイド高松市役所生協ヤマハミュージックリテイリング高松店ゆめタウン高松 サービスカウンター丸亀市民会館ローソンチケット(ローソン・ミニストップ)

TEL.087-825-5008TEL.087-839-2043TEL.087-822-3068TEL.087-869-7500TEL.0877-23-4141

Lコード:69104

プレイガイド1歳以上のお子様は託児サービスが利用できます。■利用料金/1時間900円■ご予約・お問い合わせ/ マーマ高松 TEL.087-843-6408 (公演2週間前までにご予約ください)

託児のご案内(有料)

★学生(高校生以下)は入場無料ですが、入場券が必要です。 入場券はサンポートホール高松プレイガイドのみで取り扱います。中・高校生は学生証を提示してください。※チケットの郵送も承ります。サンポートホール高松プレイガイドへお問い合わせ・ご予約ください。(年末年始・臨時休業日以外無休/9:00~18:30)※車椅子席は、サンポートホール高松プレイガイドのみで販売します。※都合により内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

主催:(公財)高松市文化芸術財団、高松市 後援:高松市教育委員会 特別協賛:公益財団法人松平公益会

3/1sat

3/2sun

「サンポートホール高松デビューリサイタル」は、3年目を迎えました。今年は4名の音楽家がサンポートホール高松でデビューを飾ります。選考会を経て出演が決まった4名の出演者が、恩師や家族、友人の住む古里で、心を込めた演奏を披露します。香川県出身の若手音楽家の演奏を、ぜひお楽しみください。デビューリサイタル

第3回サンポートホール高松