8
No.221 御殿場市萩原988-1 〒412-0042 御殿場市社会福祉協議会 平成23年11月21日 発行 視覚に障がいがある方のための、音声による社協だよりもあります。 市立図書館 ☎82-0391 詳細 TEL 0550-70-6801 E-mail [email protected] H P http://gosyakyo.jp/ 平成23年10月22日(土)、市民会館大ホールにて行われた本大会では、社会福祉事業に功績のあっ た方、また、事業の推進のために貴重な金品の御寄託をいただいた方に表彰状を贈呈するとともに、福 祉体験者の意見発表が行われました。 現在の日本では、少子・高齢化、人口減少による社会構造や経済情勢の変化により、さまざまな問題・ 課題が生じています。また、未曾有の自然災害の直撃を受けて、生活基盤そのものが失われ、孤立感を 深めている方々が大勢居る現実もあります。 こうした中で、誰もが住み慣れた地域で、健康で安心して心豊かに暮らすことができる社会を実現す るには、一人ひとりが考え行動する「自助」、家族や地域の助け合いによる「互助」、制度やサービスによ る「公助」が、それぞれ推進・充実され、相互の連携により展開されることが求められています。 本大会は、「ふれあいとぬくもりのある福祉のまち御殿場」を築いていくために、御殿場における福祉 のあり方をもう一度見つめ直し、地域福祉推進の決意を新たにする機会となりました。

平成23年11月21日 発行 221 御殿場市社会福祉協議 …gosyakyo.jp/uploads/hidamaripdf/photos/l00047l4ec3551eef...No.221 〒412-0042御殿場市萩原988-1 御殿場市社会福祉協議会

  • Upload
    others

  • View
    12

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

No.221

御殿場市萩原988-1〒412-0042御殿場市社会福祉協議会

平成23年11月21日 発行

視覚に障がいがある方のための、音声による社協だよりもあります。     市立図書館 ☎82-0391詳細

TEL 0550-70-6801

E-mail [email protected] P http://gosyakyo.jp/

平成23年10月22日(土)、市民会館大ホールにて行われた本大会では、社会福祉事業に功績のあった方、また、事業の推進のために貴重な金品の御寄託をいただいた方に表彰状を贈呈するとともに、福祉体験者の意見発表が行われました。 現在の日本では、少子・高齢化、人口減少による社会構造や経済情勢の変化により、さまざまな問題・課題が生じています。また、未曾有の自然災害の直撃を受けて、生活基盤そのものが失われ、孤立感を深めている方々が大勢居る現実もあります。 こうした中で、誰もが住み慣れた地域で、健康で安心して心豊かに暮らすことができる社会を実現するには、一人ひとりが考え行動する「自助」、家族や地域の助け合いによる「互助」、制度やサービスによる「公助」が、それぞれ推進・充実され、相互の連携により展開されることが求められています。 本大会は、「ふれあいとぬくもりのある福祉のまち御殿場」を築いていくために、御殿場における福祉のあり方をもう一度見つめ直し、地域福祉推進の決意を新たにする機会となりました。

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り (2)

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

表彰者の皆様を紹介いたします 敬称略・順不同

社会福祉大会開催

御殿場市社会福祉大会

御殿場市長感謝状

(金品の寄付者)

 芹沢眞義 

勝又洋三 

横山あさ

(金品の寄付団体)

 社会福祉法人

富岳会

 

2010三井住友VISA太平洋マスターズ大会

 

東静岡ヤクルト販売

株式会社

 

社団法人

高根愛郷会

 

社団法人

中畑愛郷会

 

社団法人

玉穂報徳会

 

株式会社

勝又商事

 

社団法人

古沢共和会

 

社団法人

御殿場愛郷報徳社

 

株式会社

滝口測量設計

 

大岡建設工業

株式会社

御殿場市社会福祉協議会長表彰

社会福祉施設・団体

(役員10年職員15年以上 勤続し功労顕著であるかた) 

 勝又まさ子 

杉村哲哉

 

柳井むつ美 

髙田米子

 

塩谷幸枝 

杉山潔

社会福祉団体

(事業成績優良である団体)

 市婦連福祉グループ

 

要約筆記サークルさくらんぼ

優良地区

(事業成績芳しく優良である地区)

 玉穂地域福祉推進委員会中畑南支部

 

玉穂地域福祉推進委員会中畑西支部

 

富士岡地域福祉推進委員会竈支部

 

富士岡地域福祉推進委員会富士見原支部

 

原里地域福祉推進委員会板妻支部

 

原里地域福祉推進委員会永塚支部

 高根地域福祉推進委員会柴怒田区・水土野区福祉推進部会

 

高根地域福祉推進委員会古沢区地域福祉推進委員会

個 人

(社会福祉事業に対し経済的等で協力援助されたかた)

 小宮山しま子 

勝又りゅう子

団 体

(社会福祉事業に対し経済的等で協力援助された団体)

 社団法人

高根愛郷会

 

御殿場市婦人会連絡協議会

 

大雲院

御殿場市社会福祉協議会長感謝状

民生委員児童委員

(5年以上10年未満在職し功労顕著で退職されたかた) 

 鈴木功 

﨑川三朗 

芹澤周一 

湯山保策 

芹澤まつ代

 

勝又美奈子 鈴木美津子 

鈴木寛 松本直子 勝又一代

 

鈴木かおる 

塚本和子 増井宏子

 伊倉英司 

堀内彰宏 

湯山智与

 

小林千恵子 磯邉照子

長田敏彦

 佐藤きよ子 

佐藤守 

小林知子

 

小林春枝 

石田たえ 

齊藤たけ子

 

勝亦一郎 

長田美代子 

松井要助

 

長田みや子 

菅沼久美子

 

土屋貞子 

勝間田榮 

勝又信吾

 

勝又悦郎 

勝又光彦 

西山宣子

 

金子重久 

岩瀬治彦

 

鈴木由美子 

田代陽三 

杉山葉子

(金品の寄付者) 

 高橋洋子 

小林和代 

川合岩雄 

江藤エミ

鈴木寛

 

横山あさ 

福島邦男 

黒崎嘉文 

末光義史

 

小宮山善吾 

黒崎操 

伊達直人 

風天 

ふじさくら

(金品の寄付団体)

 株式会社

スズキ総業

 琴城流大正琴愛好会三島支部

 ワクワク手作り展一同

 

社団法人

沼津法人会

 

御殿場自動車整備協会

 社団法人

玉穂報徳会

 マックスバリュ東海

株式会社

 

矢崎部品株式会社

保土沢工場富士矢厚会

 

矢崎電線株式会社

富士工場富士矢厚会

 NPO法人

エコハウス御殿場

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り(3)

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第23回御殿場市社会福祉大会

大会宣言

 

誰もが住み慣れた地域で、安心していつまでもその人らし

く心豊かに暮らせる福祉のまちを実現することは、全ての市

民の願いです。

 

少子高齢社会と呼ばれる時代状況のなかで、家族の絆が弱

まり、より孤立感を深める「無縁社会」といったうそ寒い言葉

も聞かれるようになりました。また、甚大な自然災害によっ

て、生活基盤そのものが脅かされるという辛い現実も目の当

たりにしました。

 

真に生きがいのある人生を築くには、健全な家庭や社会の

あり方を考え直そうとする気運を高めていかなければなり

ません。

 いまこそ市民一人ひとりが自分の問題として考え行動し、

社会福祉に対する一層の理解と認識を深め、「地域福祉」を中

心に心のかよう福祉活動を推進することが急務です。

 第23回御殿場市社会福祉大会の開催にあたり、社会福祉施

策の充実を図るとともに、市民一人ひとりが自主的・自発的に

福祉活動に積極的に参加し、やさしさや思いやりの心に結ば

れた福祉のまちづくりの実現に向けて、さらに努力すること

を誓い、次のことを重点的に推進します。

一、長生きしてよかったといえるまちづくり事業の推進

一、地域福祉活動組織の充実強化と住民参加・

協働による活動の活性化

一、地域に根ざした総合的な支援体制の実現と

在宅福祉サービスの充実

一、福祉教育の充実とボランティア活動の促進

以上、宣言する。

平成23年10月22日

第23回御殿場市社会福祉大会

手話による同時通訳 要約筆記による情報保障

御殿場市社会福祉大会では、手話通訳、要約筆記による情報保障が行われています。

御殿場市献血推進協議会長表彰

団 体

(献血推進に積極的に協力し、他の模範となる団体)

 御殿場市・小山町

広域行政組合 消防本部

 

御殿場農業協同組合 本店

 

全矢崎労働組合

富士支部

 

社会福祉法人

富岳会

(70回又は100回以上献血に協力し、他の模範となる個人)

 池田真司 

吉岡勇喜 

加藤和夫 

 

高根美智男 

筑後克好 

長田聡明 

 

内山武彦 

神谷修一郎 

鎌野康二郎

 

小堀雄大 

宮本猛 

依田洋 

斉藤浩一

 

大川雅樹

御殿場市献血推進協議会長感謝状

(50回以上献血に協力し、他の模範となる個人)

 巻田美津雄 

本間孝

 

塩谷四男 

笠原悟

 

田代利和 

中村博之

 

瀬戸昭一 

杉山孝道

 

渡邉幸彦 

佐藤美智子

 

長田貴彦 

岡見政子

 

黒木和男 

山﨑智

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り (4)

高根中学校

「高根中のふれあい活動」

6年 中垣内諒 6年 中井啓人6年 遠藤寛己 6年 渡辺咲穂6年 勝間田冬華 6年 瀬戸澄香6年 今田凜 6年 石場耀 6年 山口華穂

2年 杉本智基 2年 滝口美時2年 高橋智也 2年 勝又柊太2年 勝又美侑

南中学校 2年 苅谷充涼 2年 今関吹雪御殿場中学校 1年 伊藤哲也

副理事長 勝又利浩財務局長 原和己人財育成委員会委員 高橋靖銘

3年 佐野文俊 3年 小坂歩3年 江上凌

2年 杉本智基 2年 滝口美時2年 高橋智也 2年 勝又柊太2年 勝又美侑

 

社会福祉大会式典終了後、小学校、中

学校、特別支援学校の児童・生徒の皆さ

ん、ボランティアの皆さんによる、福祉体

験者の意見発表が行われました。

 

市内の小・中・高校、特別支援学校全20

校の福祉教育実践校を代表して5校の

皆さんに発表をいただきました。また、

社協がこの夏開催した中学生福祉体験

に参加した皆さん、そして、御殿場市・小

山町の主催で実施された、東日本大震災

支援ボランティアバス活動に参加した社

会人ボランティアの皆さんからも、活動

を通して感じた意見を発表していただ

きました。

福祉体験者の意見発表

御殿場市社会福祉大会

朝日小学校

「今

わたしたちにできること」

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

御殿場特別支援学校

「夢に向かって」

社団法人

御殿場青年会議所

「東日本大震災災害復興支援活動に参加して

原里小学校

「原里小福祉安全委員会の活動について」

富士岡中学校

「生徒会を中心としたエコ活動について」

中学生福祉体験参加者

「盲導犬シリウスと遊んだよ〜!」

3年 杉山真実 2年 清唯香

敬称略・順不同

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り(5)

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

寄付報告(6月~10月)敬称略・順不同社会福祉協議会へ多くの皆様からご寄付をいただき厚く御礼申しあげます。寄せられたご寄付は、御殿場市の地域福祉活動推進のため有効に活用させていただきます。

 

当会に対する寄付は、所得税法第78条の寄附金控

除及び法人税法第37条の寄附金の損金不算入の対

象となります。

 

確定申告に証明書(領収書)を添付し申告する事

により、所得税と住民税の寄附金控除の適用を受け

られます。

 

詳しくは、所轄の税務署へお問い合わせ下さい。

 優しい方々に支えられて、この八月には元気

に九十歳の卒寿を迎える事が出来ました。本当

に有難く嬉しく思って居ります。

 此の世には、長い人生を歩むなかに色々な壁

が存在して、「上り坂」「下り坂」など、時折「ま

坂」と言った様に、考えてもみなかった様な出

来事もありました。

 今思えば、種々の経験が私を生かしてくれた

ように思えます。

 これからも皆様とのご縁を大切に、命ある限

り自分の道を歩んでいきたいと思います。

 これは、私が日々ためた僅かなこころざしで

ございます。

 卒寿の記念として福祉のお役に立てば幸せ

に存じます。

        平成二十三年八月一九日

               

   S・M

社会福祉法人等に対する寄付は、税法上の

優遇措置を受けられる場合があります

ご寄付と共に

お手紙をいただいたので

ご紹介いたします。

皆様からのお手紙

静岡県社会福祉大会

保護司功労顕著者

◎北駿地区保護司会   

勝又翊夫

社会福祉施設従事功績者

◎社会福祉法人雲柱社 

 

高根学園保育所    

土屋恵子

◎社会福祉法人富岳会

 

富岳一ノ瀬荘     

山内健

   〃        

飯塚早苗

   〃        

湯山ノリ子

 

富岳中川原ホーム    山内久美子

 

富岳台保育園     

村本康子

 

アークビレッジ富岳  

畑原礼子

 

オレンジシャトー富岳 

竹部春子

 

富岳の園   

上久保秀男

   〃        

安里カルメンローサ

 

富岳の郷       

三枝富恵

   〃        

安里アンヘリカ

 

富岳学園       

小野美和

◎社会福祉法人武蔵野会

 

さくら学園      

栗田範明

   〃        

樋口孝行

全国社会福祉大会

◎社会福祉法人武蔵野会

 

さくら学園      

永井綾子

   〃        

安田喜人

県、全国表彰者は、

過去御殿場市においても表彰されている方々です。

御殿場西高等学校保護者会

川合岩雄

茱萸沢下区手作りの会

清水まさご

大雲院

末光義史

仁杉区

鈴木寛

JA御殿場女性部

御殿場母親クラブ

御殿場市婦人会連絡協議会

大坂昭和会

ガールスカウト第33団

ガールスカウト第34団

スナック花 

吉田良江

高根愛郷会

岡留通子

ニューモラル友の会

琴城流大正琴愛好会三島支部

ミノアカラニフラスタジオ御殿場教室

御殿場自動車整備協会

御殿場区

時之栖区

夢咲子

匿名市民

小宮山しま子

櫻井信子

杉の子会

エコハウス御殿場

マックスバリュ東海株式会社

匿名市民

物品の寄付

金員の寄付

全国社会福祉協議会会長表彰

県社会福祉協議会会長表彰

平成23年10月20日開催 会場・グランシップ大ホール「海」

平成23年11月13日開催 

会場・日比谷公会堂

皆様からいただいた温かい心を大切に、活動を進めて行きます

敬称略・順不同

永年勤続功績者

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り (6)

高齢者を対象としたデイサービスは、要支援・要介護者のみな様を対象に、食事、入浴、レクリエーション、排泄、機能訓練を行う介護サービスです。 介護を必要としているみな様がデイサービスを利用することによって、心身状態の維持や向上を図ること、また、その家族の介護負担を軽減させることを目標としています。 御殿場市内には、16箇所のデイサービス事業所があり、特色のある活動を行っています。 今回は、デイサービスセンターすまいるで行われている機能訓練の様子と、御殿場市内の事業所をご紹介いたします。 

 昨年度からの新しい取り組みとして、機能訓練を開始しました。午前中に交流センターの屋内、屋外を利用し歩行訓練をしています。 職員が付き添い、個々の利用者の状況を確かめ歩行しています。外の空気に触れ季節の変化を楽しみながら歩いていると、昔話など会話に花が咲き、とても楽しい時間となっています。 最初は短い距離しか歩けなかった方も、少しづつ距離を延ばし、段々と元気を取り戻されているように感じます。現在の筋力、体力を維持し、いつまでも『すまいる』を利用していただきたいと思っております。 『すまいる』は、駅前から交流センターに場所を移動し、今秋で満3年になりました。日赤奉仕団の方をはじめとするボランティアの皆様、玉穂地区のみな様など、本当に沢山のご協力をいただき、支えられながら運営しています。 今後も、より良い『笑顔』を目指して努力して行きますので、変わらぬご支援、よろしくお願いいたします。

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

労協御殿場地域福祉事業所 つばさ御殿場十字の園通所介護センター二枚橋デイサービスセンター ひだまり富岳ギャザーホームぐみざわ苑古民家デイホームたまほ村デイホームたまほ村 「爽」御殿場ケアセンター そよ風デイサービスセンター すまいるデイサービスセンター 白雪通所介護 「まえむきの種」デイサービス こころ 小規模デイサービス 縁茶話本舗デイサービス御殿場保土沢茶話本舗デイサービス御殿場新橋茶話本舗デイサービス御殿場富士岡

上小林591-2  80-1500 企業組合労協センター事業団深沢1465-1  83-1999 (福)十字の園二枚橋296-2  84-6021 (福)十字の園神山1925-1193  87-5550 (福)富岳会茱萸沢198-2  88-2987 (福)浴光会茱萸沢911  88-2537 (N)古民家デイホームたまほ村茱萸沢911-7  80-0330 (N)古民家デイホームたまほ村萩原122-1  82-8341 (株)メデカジャパン萩原988-1  70-6807 (福)御殿場市社会福祉協議会川島田270  82-7601 (福)博友会竈3-10  81-0505 (有)まえむき新橋839-11  78-7805 (株)恭楽中山534-12  87-0758 (株)笑縁保土沢504-3  88-2888 (株)三鮮商事新橋1720-6  82-4186 (株)三鮮商事中山455-6  87-3234 (株)三鮮商事

御殿場市内のデイサービスセンター施 設 名       所 在 地    電 話       設置主体

デイサービスセンター

すまいるの取り組み

個人に合わせた歩行訓練 歩行訓練以外にも楽しく体を動かします

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り(7)

 平成23年10月30日(日)、市民交流センターふじざくらで行わ

れた「元気わくわく御殿場フェスタ」に、ふくっぴ~が登場しました。

 この日、1日赤い羽根大使として活動した「富士娘」のお二人と

会場内を回り、赤い羽根共同募金のPRを行いました。

 また、ガールスカウトの子ども達には飛び入りで募金に協力して

いただき、多くのみな様に、赤い羽根とともに福祉について考えて

いただく機会となりました。

 この夏、生活介護事業所あけぼのでは、御殿場市の実施した「緑のカーテンコンテスト」に応募し、最優秀賞を受賞しました。 緑のカーテンには、4年前から取り組んでおり、今年度はゴーヤに挑戦しました。月曜日の園芸活動の時間を使い、暑い夏が来る前に小さな苗を植えました。水やりは朝の時間を使い、皆で順番に愛情を込めて行いました。やがて本葉が出て、茎や葉がぐんぐん大きくなりました。 気が付くと窓一面を覆う、ほどよく繁ったカーテンとなり、爽やかな風を誘いました。ゴーヤは沢山実をつけ、収穫や調理への挑戦、味もみんなで楽しみました。こうして緑のカーテンは、夏の間、生活に潤いと心地よさを与えてくれました。

このたよりは、みなさまの会費で発行しています。

富士娘にデレデレのふくっぴ~

ガールスカウトの皆さん、ありがとう!

生活介護事業所

あけぼの御殿場市 緑のカーテンコンテスト

事業所部門 最優秀賞 受賞!「緑のカーテン」・ゴーヤに挑戦

育てたゴーヤの調理にも挑戦

今年で4年目の緑のカーテン

す べ て の 人 が 幸 せ だ と 思 え る 住 民 に よ る 福 祉 の ま ち づ く り (8)

福祉情報玉手箱得する面白い役に立つ福祉情報玉手箱得する面白い役に立つ

 虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときやご自身が出産や子育てに悩んだときには、児童相談所や市町村の窓口に連絡して下さい。 虐待と思ったらすぐお電話をお願いいたします。

児童相談所全国共通ダイヤル

児童虐待とは ~児童虐待の定義~【身体的虐待】 殴る、蹴る、投げ落とす、激しく揺さぶる、火傷を負わせる、など【性的虐待】  性行為の強要、性器や性交を見せる、ポルノグラフィの被写体にするなど【ネグレクト】  家に閉じこめる、食事を与えない、ひどく不潔にする、自動車の中に放置する、保護者以外の同居人による虐待を放 【心理的虐待】 言葉による脅し、無視、兄弟間での差別的扱い、子どもの目の前でドメスティック・バイオレンスを行うことなど

御殿場市におけるお問い合わせは●子育て支援課●東部児童相談所●御殿場警察所

82-4124055-920-208584-0110まで

置することなど

12月1日から歳末たすけあい運動がはじまります。みんなで支え合うあったかい地域づくり

【運動期間】12月1日~31日 みなさまの心温まるご協力をお願いいたします。 12月1日から、共同募金運動の一環として歳末たすけあい運動が始まります。この運動は、新たな年を迎える時期に支援を必要とする方々が、地域で安心して暮らすことができるよう展開するものです。 お寄せいただいた金品は、配分審査会の決定に基づき、民生児童委員さんなどの協力を得て、経済的に支援が必要な家庭や、市内の小規模授産施設、無認可保育所などへ、12月中に届けられます。 市民のみなさまには、区長さんを通じての戸別募金や、職場や学校におきましてご協力をお願いして参ります。 また、個人や企業・団体からの募金もお願いしておりますので、社会福祉協議会までお寄せいただければと存じます。ご連絡いただければ受領に伺います。 本年もみなさまの心温まるご協力をお願いいたします。