21
シンプレクス・ホールディングス株式会社 2017年5⽉2⽇ www.simplex.ne.jp 2017年3⽉期 決算概要 1

2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

シンプレクス・ホールディングス株式会社2017年5⽉2⽇

www.simplex.ne.jp

2017年3⽉期 決算概要

1

Page 2: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

17/3期 通期決算サマリ

2

Page 3: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

17/3期に実⾏した資本政策の概要と通期連結業績への影響

① 特別⽬的会社による吸収合併と新⽣シンプレクスの誕⽣ ② 株式移転による持株会社設⽴

カーライル・グループの投資ファンドが保有していたシンプレクス株式を取得することを⽬的として、⽇本政策投資銀⾏を主たる出資者とする

特別⽬的会社による吸収合併を実施⇒新⽣シンプレクス誕⽣

合併の効⼒発⽣を条件とする株式移転により、新⽣シンプレクスの

新設親会社として持株会社「シンプレクス・ホールディングス」を設⽴

特別⽬的会社(吸収合併存続会社)

*2016年9⽉13⽇設⽴

旧シンプレクス(吸収合併消滅会社)

合併 合併新⽣シンプレクス

<新設 持株会社>シンプレクス・ホールディングス

株式移転株式移転

*2016年12⽉1⽇付*2016年12⽉1⽇付

③ 17/3期 通期連結業績への影響

資本政策の実⾏に伴う各種費⽤計上により、営業利益が低下

- 資本政策関連外注費: 7.5億(17/3期のみ計上)- のれん償却費 :11.4億(前期⽐:+3.4億)- 無形資産償却費 : 4.4億(PPA※実施で17/3期より計上)

17/3期 通期業績(連結)の考え⽅

旧シンプレクス(連結)

4⽉-11⽉

新⽣シンプレクス(連結)12⽉-3⽉+

*⽐較のため17/3期は実質ベースの実績を使⽤

新⽣シンプレクス

3※PPA(Purchase Price Allocation)とは、合併・買収における買収対価(買収価額)を、買収対象企業の資産及び負債の基準⽇時点における時価を基礎として、買収対象企業の資産及び負債

に配分する⼿続きです。

Page 4: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

エグゼクティブサマリ

4

20,131百万円(前期⽐ -2.7%)

3,455百万円(前期⽐-18.6%)

売上⾼

EBITDA※1

4,209百万円(前期⽐ -0.8%)

修正EBITDA※2

営業利益+減価償却費+のれん償却費+無形資産償却費

シンプレクス単独で初の200億超

EBITDA+資本政策の実⾏に伴う外注費

※1 EBITDA[償却前営業利益]=営業利益+減価償却費+のれん償却費+無形資産償却費(EBITDAは、ビジネスが⽣み出したキャッシュフローを⽰す経営上の重要な業績指標)※2 修正EBITDA=EBIDTA+資本政策の実⾏に伴う外注費 (資本政策の実⾏に伴う外注費は17/3期のみ計上)

17/3期よりバーチャレクス・コンサルティング社の寄与がなくなるも過去最⾼の売上利益を記録した16/3期に迫る連結業績となる17/3期よりバーチャレクス・コンサルティング社の寄与がなくなるも過去最⾼の売上利益を記録した16/3期に迫る連結業績となる

<既存ビジネスのブレイクスルー>SI/UMS事業が好調に進捗中<既存ビジネスのブレイクスルー>SI/UMS事業が好調に進捗中

<新規ビジネスの⽴ち上げ>グローバル/⾦融サービスの準備整う<新規ビジネスの⽴ち上げ>

グローバル/⾦融サービスの準備整う

Page 5: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

PL推移(⽇本基準 連結)

(百万円) 16/3期 実績 17/3期 実績 前期⽐

売上⾼ 20,700 20,131 - 2.7%

売上総利益(率) 7,647 (36.9%) 7,472 (37.1%) - 2.3% (+0.2P)

販管費(率) 4,910 (23.7%) 6,108 (30.3%) +24.4% (+6.6P)

営業利益(率) 2,737 (13.2%) 1,365 ( 6.8%) -50.1% (-6.4P)

減価償却費 712 499 -29.9%

のれん償却費 797 1,143 +43.4%

無形資産償却費 - 449 -

EBITDA※1(率) 4,245 (20.5%) 3,455 (17.2%) -18.6% (-3.3P)

資本政策の実⾏に伴う外注費 - 755 -

修正EBITDA※2(率) 4,245 (20.5%) 4,209 (20.9%) - 0.8% (+0.4P)

5

※1 EBITDA[償却前営業利益]=営業利益+減価償却費+のれん償却費+無形資産償却費(EBITDAは、ビジネスが⽣み出したキャッシュフローを⽰す経営上の重要な業績指標)※2 修正EBITDA=EBIDTA+資本政策の実⾏に伴う外注費 (資本政策の実⾏に伴う外注費は17/3期のみ計上)

Page 6: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

BS推移(⽇本基準 連結:主要項⽬抜粋)

(百万円) 16/3期 ⾦額(構成⽐) 17/3期 ⾦額(構成⽐) 前期⽐流動資産 9,739 ( 34.4%) 9,481 ( 17.5%) -258 (-16.9P)

現⾦及び預⾦ 3,882 ( 13.7%) 3,500 ( 6.5%) -382 ( -7.2P)

売掛⾦・未収⼊⾦ 4,889 ( 17.4%) 5,369 ( 9.9%) +480 ( -7.5P)

固定資産 18,278 ( 65.2%) 44,685 ( 82.5%) +26,407 (+17.3P)

有形固定資産 1,121 ( 4.0%) 1,135 ( 2.1%) +14 ( -1.9P)

のれん 13,951 ( 49.8%) 36,168 ( 66.8%) +22,217 ( +17.0P)

無形資産 - ( - ) 4,651 ( 8.6%) +4,651 ( +8.6P)

投資有価証券 1,616 ( 5.8%) 1,575 ( 2.9%) -41 ( -2.9P)

流動・固定負債 18,106 ( 64.6%) 30,143 ( 55.7%) +12,037 ( -8.9P)

⻑短借⼊⾦ 12,062 ( 43.1%) 23,790 ( 43.9%) +11,728 ( +0.8P)

純資産 9,912 ( 35.4%) 24,023 ( 44.4%) +14,111 ( +9.0P)

株主資本 8,844 ( 31.6%) 24,127 ( 44.5%) +15,283 ( +12.9P)

資本⾦ 4,809 ( 17.2%) 100 ( 0.2%) -4,708 ( -17.0P)

資本剰余⾦ 3,853 ( 13.8%) 25,898 ( 47.8%) +22,045 ( +34.0P)

利益剰余⾦ 182 ( 0.7%) -1,871 ( -3.5%) -2,053 ( -4.2P)

6

Page 7: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

受注⾼推移(⽇本基準 連結)

7

アウトソーシング

UMS(導⼊)

SI

保守

UMS(サービス)

その他

(百万円)

7,000

6,000

5,000

4,000

3,000

2,000

1,000

0

16/3期 17/3期

17/3期1Q

1,961406669

1,552

1

-

4,591

2Q

2,951488524

1,483

2

-

5,450

1,322318155936

2

489

1,677329166844

20

358

1,300332199

1,233

3

870

2,812605508

1,206

9

401

1,714428

1,5211,224

6

510

2,488442299

1250

2

572

2,582505613

1,322

8

523

3,412594

1,0541,661

2

600

3,225

7,32615/3期

3,3973,940

5,544 5,4065,057

5,555

15/3期1Q 2Q 3Q 4Q

16/3期1Q 2Q 3Q 4Q

3,252512546

1,666

8

-

3,250714301

1,305

2

-

3Q 4Q

5,9875,575

(注)検収までに1年以上の開発期間を要する進⾏基準案件については、向こう1年間で計上を⾒込んでいる売上⾼のみを受注⾼として計上しています。

17/3期 4Q(1-3⽉)

受注⾼ :55.7億円

(前4Q⽐:-23.9%)

(注)事業セグメント「アウトソーシング」は、バーチャレクス株式の⼀部売却に伴って同社を連結の範囲から除外したことにより、17/3期1Q以降の実績はありません。

バーチャレクス株式の⼀部売却に伴って同社を

連結の範囲から除外↓

前4Q⽐で受注⾼が減少しているものの

SIとUMS(サービス)は堅調に推移

※ 16/3期まで連結⼦会社だったバーチャレクス・コンサルティングの受注⾼は「SI」と「アウトソーシング」で計上しています。

Page 8: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

受注残⾼推移(⽇本基準 連結)

8

12,000

10,000

8,000

6,000

4,000

2,000

0

その他

UMS(導⼊)

SI

保守

UMS(サービス)

アウトソーシング

15/3期2Q末

2,838

1,335

161

3,093

22

1,719

4Q末

2,675

1,519

378

2,976

10

1,973

16/3期2Q末

2,8951,5071,2133,008

5

2,031

4Q末

3,3581,6481,2213,657

5

2,116

17/3期2Q末

3,0011,6091,1104,030

5

-

(百万円)

10,661

12,007

9,1729,534

15/3期 16/3期 17/3期

9,757

4Q末

3,7831,856

8544,302

10

-

10,808

(注)検収までに1年以上の開発期間を要する進⾏基準案件については、向こう1年間で計上を⾒込む売上⾼を受注残⾼として計上しています。

変動部分であるUMS(サービス)のインセンティブ部分は受注残⾼に含まず、基本料⾦部分のみを計上しています。

事業セグメント「アウトソーシング」は、バーチャレクス株式の⼀部売却に伴って、同社を連結の範囲から除外したことにより、17/3期1Q以降の実績はありません。

(注)

(注)

受注残⾼108.0億円

(前4Q末⽐:-10.0%)

17/3期 4Q末

バーチャレクス株式の⼀部売却に伴って同社を連結の範囲から除外

↓前4Q末⽐で減少しているものの

SIとUMS(サービス)は堅調に推移

※ 16/3期まで連結⼦会社だったバーチャレクス・コンサルティングの受注残⾼は「SI」と「アウトソーシング」で計上しています。

Page 9: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

(百万円) 16/3期 実績 17/3期 実績 前期⽐

売上収益 20,606 19,829 - 3.9%

売上総利益(率) 7,659 (37.2%) 7,235 (36.5%) - 5.5% (-0.7P)

営業利益(率) 3,558 (17.3%) 2,602 (13.1%) -26.9% (-4.2P)

税引前利益(率) 3,445 (16.7%) 2,906 (14.7%) -15.6% (-2.0P)

当期利益(率) 2,486 (12.1%) 1,997 (10.1%) -19.7% (-2.0P)

親会社株主に帰属する当期純利益 (率) 2,366 (11.5%) 1,997 (10.1%) -15.6% (-1.4P)

経営上の重要な業績指標

EBITDA※1 4,039 (19.6%) 3,428 (17.3%) -15.1% (-2.3P)

修正EBITDA※2 4,039 (19.6%) 4,182 (21.1%) + 3.5% (+1.5P)

ご参考:IFRS 連結(PL推移)

※1 EBITDA [償却前営業利益]=営業利益+減価償却費(EBITDAは、ビジネスが⽣み出したキャッシュフローを⽰す経営上の重要な業績指標)※2 修正EBITDA=EBIDTA+資本政策の実⾏に伴う外注費(資本政策の実⾏に伴う外注費は17/3期のみ計上)

9

Page 10: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

ご参考:IFRS 連結(BS推移:主要項⽬抜粋)

(百万円) 16/3期 ⾦額(構成⽐) 17/3期 ⾦額(構成⽐) 前期⽐流動資産 9,640 ( 33.1%) 9,459 ( 17.2%) -181 (-15.9P)

現⾦及び現⾦同等物 3,889 ( 13.4%) 3,508 ( 6.4%) -381 ( -7.0P)

営業債権及びその他の債権 5,449 ( 18.7%) 5,627 ( 10.2%) +118 ( -8.5P)

⾮流動資産 19,483 ( 66.9%) 45,541 ( 82.8%) +26,057 (+15.9P)

有形固定資産 1,366 ( 4.7%) 1,283 ( 2.3%) -82 ( -2.4P)

のれん 14,748 ( 50.6%) 36,539 ( 66.4%) +21,791 ( +15.8P)

無形資産 464 ( 1.6%) 5,159 ( 9.4%) +4,695 ( +7.8P)

流動・⾮流動負債 18,044 ( 62.0%) 29,726 ( 54.0%) +11,682 ( -8.0P)

借⼊⾦ 13,195 ( 45.3%) 24,382 ( 44.4%) +11,187 ( -0.9P)

資本 11,080 ( 38.0%) 25,274 ( 46.0%) +14,194 ( +8.0P)

親会社の所有者に帰属する持分 10,752 ( 36.9%) 25,270 ( 45.9%) +14,517 ( +9.0P)

資本⾦ 4,808 ( 16.5%) 100 ( 0.2%) -4,708 ( -16.3P)

資本剰余⾦ 3,852 ( 13.2%) 25,723 ( 46.8%) +21,870 ( +33.6P)

利益剰余⾦ 1,266 ( 4.3%) -574 ( -1.0%) -1,840 ( -5.3P)

10

Page 11: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

直近の主なプレスリリース⼀覧

11

2017年04⽉18⽇ ⽶投資銀⾏の⾦融市場業務に精通したBeacon社と資本業務提携

2017年04⽉18⽇ グローバルの戦略的拠点となる⽶国⼦会社をニューヨークに設⽴

2017年03⽉15⽇ オリックス⽣命のコールセンターナビゲーションシステムを構築

2017年02⽉17⽇ SBI⽣命の新契約システムを構築

2016年12⽉20⽇ 株式会社リオシーの株式取得(⼦会社化)に関するお知らせ

2016年12⽉01⽇ 合併及び新体制への移⾏に関するお知らせ

2016年11⽉28⽇ 松井証券のロボアドバイザーシステムを構築

2016年10⽉07⽇ 株式譲渡承認に伴う主要株主である筆頭株主の異動、シンプレクス株式会社と株式会社SKホールディングスの合併契約締結、及び単独株式移転による持株会社設⽴に関するお知らせ

2016年10⽉06⽇ 岡三オンライン証券の取引所CFD(くりっく株365)独⾃システム構築案件を受注

2016年10⽉06⽇ 世界の⾦融ITサービス企業ランキング「2016 FinTech Forward Rankings」にランクイン

2016年09⽉13⽇ 世界の⾦融ITサービス企業ランキング「2016 FinTech Rankings Top 100」にランクイン

2016年05⽉11⽇ 農林中央⾦庫の市場リスク統合管理システムを構築 〜統合パッケージシステム「SimplexPRISM」を採⽤〜

2016年04⽉28⽇ シンプレクスが野村證券に導⼊したスマートフォンアプリ「野村株アプリ」 ユーザダウンロード件数が100万件に到達

Page 12: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

17/3期 通期決算データ

12

Page 13: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

(百万円) 16/3期 実績 17/3期 実績 前期⽐

売上⾼ 20,700 20,131 - 2.7%

売上総利益(率) 7,647 (36.9%) 7,472 (37.1%) - 2.3%

販管費(率) 4,910 (23.7%) 6,108 (30.3%) +24.4%

内 研究開発費(率) 915 ( 4.4%) 904 ( 4.5%) - 1.2%

EBITDA※1(率) 4,245 (20.5%) 3,455 (17.2%) -18.6%

修正EBITDA※2(率) 4,245 (20.5%) 4,209 (20.9%) - 0.8%

営業利益(率) 2,737 (13.2%) 1,365 ( 6.8%) -50.1%

経常利益(率) 2,640 (12.8%) 266 ( 1.3%) -89.9%

親会社株主に帰属する当期純利益 (率) 1,557 ( 7.5%) 305 ( 1.5%) -80.4%

PL推移(⽇本基準 連結)

13

※ 1 EBITDA[償却前営業利益]=営業利益+減価償却費+のれん償却費+無形資産償却費(EBITDAは、ビジネスが⽣み出したキャッシュフローを⽰す経営上の重要な業績指標)※ 2 修正EBITDA=EBIDTA+資本政策の実⾏に伴う外注費(資本政策の実⾏に伴う外注費は17/3期のみ計上)

Page 14: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

売切収益

売切収益

安定収益

成功報酬安定収益

売切収益

※1

※2

事業セグメントについて(⽇本基準 連結)

事業セグメント 特徴 収益形態

SI(システム・インテグレーション)

顧客の要請に応じてシステムを開発・納⼊する受託開発が中⼼

保守 SIで納⼊したシステムの運⽤・保守作業

UMS(導⼊)UMS(サービス)の導⼊・機能追加の開発費⽤を顧客が負担する。(当社負担分は研究開発費)

UMS(サービス) 当社が開発・運⽤・所有するシステムを顧客にサービス提供

その他 ⼤半がハードウェアなど物品販売による

※1 売切収益とは、フロー型を特徴とする流動的な収益形態を指します。※2 安定収益とは、毎⽉⼀定の固定収⼊を⾒込むことができる安定的な収益形態を指します。

14

SI51.8%

保守9.5%

UMS(サービス)

26.6%

事業セグメント別売上⾼構成⽐

UMS(導⼊)12.0%

その他0.0%

(17/3期実績)

SIとUMS(導⼊)は“システム開発”という点で共通しています。

Page 15: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

事業セグメント別:売上⾼推移(⽇本基準 連結)

(百万円)16/3期

売上⾼(構成⽐)17/3期

売上⾼(構成⽐) 前期⽐

SI 9,463 (45.7%) 10,435 (51.8%) +10.3%

内 シンプレクス 7,258 (35.1%) 8,840 (43.9%) +21.8%

内 バーチャレクス・他 ※1 2,205 (10.7%) 1,595 ( 7.9%) -27.7%

保守 1,843 ( 8.9%) 1,914 ( 9.5%) + 3.8%

UMS(導⼊) 2,646 (12.8%) 2,409 (12.0%) - 9.0%

UMS(サービス) 4,778 (23.1%) 5,362 (26.6%) +12.2%

アウトソーシング 1,940 ( 9.4%) - ( - ) -

その他 26 ( 0.1%) 9 ( 0.0%) -64.6%

-2.7%-2.7%20,700百万円16/3期 売上⾼ 17/3期 売上⾼

20,131百万円

15※ 1 シンプレクス・ビジネス・ソリューションの売上⾼も含まれます。

Page 16: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

事業セグメント別:売上総利益推移(⽇本基準 連結)

(百万円)16/3期

売上総利益(利益率)17/3期

売上総利益(利益率) 利益率前期⽐

SI 3,749 (39.6%) 4,746 ( 45.5%) +5.9P

内 シンプレクス 2,903 ( 40.0%) 3,961 ( 44.8%) +4.8P

内 バーチャレクス・他 ※1 845 ( 38.3%) 785 ( 49.2%) +10.9P

保守 809 (43.9%) 873 ( 45.6%) +1.7P

UMS(導⼊) 543 (20.5%) -428 (-17.8%) -38.3P

UMS(サービス) 2,128 (44.6%) 2,272 ( 42.4%) -2.2P

アウトソーシング 388 (20.0%) - ( - ) -

その他 26 ( 100%) 9 ( 100%) ±0.0P

16/3期 売上総利益 17/3期 売上総利益

(+0.2Points)(+0.2Points)7,647百万円 7,472百万円(売上総利益率: 36.9%) (売上総利益率:37.1%)

-2.3%-2.3%

16※ 1 シンプレクス・ビジネス・ソリューションの売上総利益も含まれます。

Page 17: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

売上原価推移(⽇本基準 連結)

(百万円)16/3期

売上原価(構成⽐)17/3期

売上原価(構成⽐) 構成⽐前期⽐

材料費 1,969 ( 9.5%) 1,542 ( 7.7%) -1.8P

エンジニア⼈件費 9,885 (47.8%) 10,081 (50.1%) +2.3P

内 労務費 5,658 (27.3%) 4,307 (21.4%) -5.9P

内 外注費 4,226 (20.4%) 5,773 (28.7%) +8.3P

製造経費 2,107 (10.2%) 2,036 (10.1%) -0.1P

当期総製造費⽤ 13,962 ( 100%) 13,660 ( 100%)

期⾸仕掛棚卸⾼ 195 548

期末仕掛棚卸⾼ 132 646

他勘定振替 971 903

当期製品製造原価 13,053 12,658

※ 売上原価における労務費は、正社員エンジニアの⼈件費です。

16/3期 売上原価 17/3期 売上原価

13,053百万円 12,658百万円(売上原価率: 63.1%) (売上原価率:62.9%)

(-0.2Points)(-0.2Points)-3.0%-3.0%

17

Page 18: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

販管費推移(⽇本基準 連結)

(百万円)16/3期

販管費(販管費率)17/3期

販管費(販管費率)販管費率前期⽐

報酬・給与 1,704 (8.2%) 1,471 (7.3%) -0.9P

採⽤教育費 237 (1.2%) 279 (1.4%) +0.2P

研究開発費 915 (4.4%) 903 (4.5%) +0.1P

外注費 384 (1.9%) 1,152 (5.7%) +3.8P

のれん償却費 812 (3.9%) 1,143 (5.7%) +1.8P

無形資産償却費 - ( - ) 448 (2.2%) -

その他 871 (4.2%) 707 (3.5%) -0.7P

16/3期 販管費 17/3期 販管費

4,910百万円 6,108百万円(販管費率:23.7%) (販管費率:30.3%)

(+6.6Points)(+6.6Points)+24.4%+24.4%

18

Page 19: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

修正EBITDAマージン(⽇本基準 連結)

20.5%

16/3期EBITDA及び修正EBITDA

マージン

17/3期EBITDAマージン

17.2%

16/3期 修正EBITDA 17/3期 修正EBITDA4,245百万円 4,209百万円

(修正EBITDAマージン:20.5%) (修正EBITDAマージン:20.9%)(+0.4Points)(+0.4Points)

-0.8%-0.8%

+0.2P +6.6P

+3.1P

19

売上総利益率+0.2Points

36.9%⇒37.1%

販管費率+6.6Points

23.7%⇒30.3%

減価償却費率のれん償却費率

無形資産償却費率+3.1Points

7.3%⇒10.4%

資本政策実⾏に伴う外注⽐率+3.7Points

0.0%⇒3.7%

17/3期修正EBITDA

マージン

20.9%+3.7P

Page 20: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.

分野別:売上⾼推移(⽇本基準 連結)

※「CRM/SFAシステム」として、16/3期まで連結⼦会社だったバーチャレクス・コンサルティングの全ての売上⾼を計上しています。

20

22,000

20,000

18,000

16,000

14,000

12,000

10,000

8,000

6,000

4,000

2,000

0

■ディーリングシステム:複数の⼤型SI案件の寄与により⼤幅増収■インターネット取引システム:FX取引⾼が順調に推移したことにより増収■CRM/SFAシステム:バーチャレクス株式の⼀部売却に伴って同社を連結の範囲から除外したことにより17/3期実績なし

分野別:売上⾼推移(百万円)

17/3期15/3期 16/3期

20,131

3,743

7,468

6,306

11717,634

20,699

10,312

8,477

1,341

3,724

8,720

8,068

187

CRM/SFAシステム

インターネット取引システム

その他

ディーリングシステム

Page 21: 2017年3⽉期決算概要 16/3期 17/3期 17/3期 1Q 1,961 406 669 1,552 1-4,591 2Q 2,951 488 524 1,483 2-5,450 1,322 318 155 936 2 489 1,677 329 166 844 20

All Rights Reserved, Copyright© 2017 Simplex Holdings, Inc.21

本資料に掲載されている当社の計画、⾒通し、戦略などのうち、歴史的事実でないものは、将来の業績に関する⾒通しとなります。現在⼊⼿可能な情報から得られた当社の経営判断に基づくものであり、リスクや不確実性を含んでおり、実際の業績は、当社の⾒通しと異なる可能性があります。

シンプレクス・ホールディングス株式会社広報担当 平⽥

電話 :03-3539-7370E-Mail : [email protected]

免責事項

本資料に関するお問い合わせ先