2
報道関係各位 ツーリズム EXPO ジャパン推進室 2020 年 1 月 6 日 公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、 3 団体が主催する世界最大級の旅の祭典「ツーリズム EXPO ジャパン 2019」(10 月 24 日(木)~10 月 27 日(日・祝))の開催初日に、国連世界観光機関(UNWTO)の協力のもと、「第 3 回ツーリズム EXPO ジャパ ン観光大臣会合」を開催しました。 このたび、当日の動画視聴が可能となりましたので、ご案内いたします。 <第3回 TEJ 観光大臣会合動画> https://www.youtube.com/watch?v=OlU53_tcvxo 第3回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合は、過去最高 の 19 ヶ国の観光大臣・長官クラス及び 国際観光機構の 4 団体のトップの合計 24 名が出席し、日本からは観光庁長官 田端浩氏が出席しました。 会合では、国連世界観光機関 (UNWTO)ズラブ・ポロリカシュヴィリ事務局長の挨拶に続き、 「人と文化による地域活性化」 をテーマに、持続可能な地域 開発について、各国の取組み事例をもとに熱心に議論が交わ されました。 第 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合 開催概要 ■名 称 : 第 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合 ■日 時 2019 年 10 月 24 日(木)15:45~17:45 ※UNWTO 世界観光倫理憲章署名式が 15:30~15:40 で執り行われました。 ■会 場 ハイアット・リージェンシー大阪、リージェンシー・ボール・ルーム ■テーマ 人と文化による地域活性化(和文) Community Vitalization: People and Culture (英文) ■参 加 出席国 ブータン、カンボジア、エジプト、フランス、インドネシア、ジャマイカ、日本、 リトアニア、マレーシア、モルディブ、モンゴル、ミヤンマー、フィリピン、 南アフリカ、スイス、ウガンダ、アメリカ合衆国、ウズベキスタン、ベトナム 国際観光団体 国連世界観光機関(UNWTO)、 太平洋アジア観光協会(PATA)、 世界旅行ツーリズム協議会(WTTC) アドベンチャートラベル・トレード・アソシエーション(ATTA) ※出席者の詳細につきましては別紙をご確認ください。 民間主催の観光大臣会合に、世界 19 ヶ国及び国際観光機構の 4 団体が集結! 「第 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合」 日時:2019 年 10 月 24 日(木) 会場:ハイアット・リージェンシー大阪 本件に関するお問い合わせ ツーリズム EXPO ジャパン推進室 電話: 03-5510-2004 E-mail: [email protected]

19 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合」 · 2020-01-07 · ツーリズムexpoジャパン推進室 2020 年1月6日 公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(jata)、日本政府観光局(jnto)は、

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 19 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合」 · 2020-01-07 · ツーリズムexpoジャパン推進室 2020 年1月6日 公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(jata)、日本政府観光局(jnto)は、

1

報道関係各位

ツーリズム EXPO ジャパン推進室

2020年 1月 6日

公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、

3 団体が主催する世界最大級の旅の祭典「ツーリズム EXPO ジャパン 2019」(10 月 24 日(木)~10 月 27

日(日・祝))の開催初日に、国連世界観光機関(UNWTO)の協力のもと、「第 3 回ツーリズム EXPO ジャパ

ン観光大臣会合」を開催しました。 このたび、当日の動画視聴が可能となりましたので、ご案内いたします。

<第3回 TEJ観光大臣会合動画>

https://www.youtube.com/watch?v=OlU53_tcvxo

第3回ツーリズムEXPOジャパン観光大臣会合は、過去最高

の 19 ヶ国の観光大臣・長官クラス及び 国際観光機構の 4

団体のトップの合計 24 名が出席し、日本からは観光庁長官

田端浩氏が出席しました。 会合では、国連世界観光機関

(UNWTO)ズラブ・ポロリカシュヴィリ事務局長の挨拶に続き、

「人と文化による地域活性化」 をテーマに、持続可能な地域

開発について、各国の取組み事例をもとに熱心に議論が交わ

されました。

第 3回ツーリズム EXPOジャパン観光大臣会合 開催概要

■名 称 : 第 3回ツーリズム EXPOジャパン観光大臣会合

■日 時 : 2019年 10月 24日(木)15:45~17:45

※UNWTO世界観光倫理憲章署名式が 15:30~15:40 で執り行われました。

■会 場 : ハイアット・リージェンシー大阪、リージェンシー・ボール・ルーム

■テーマ : 人と文化による地域活性化(和文)

Community Vitalization: People and Culture (英文)

■参 加 : 出席国 ブータン、カンボジア、エジプト、フランス、インドネシア、ジャマイカ、日本、

リトアニア、マレーシア、モルディブ、モンゴル、ミヤンマー、フィリピン、

南アフリカ、スイス、ウガンダ、アメリカ合衆国、ウズベキスタン、ベトナム

国際観光団体 国連世界観光機関(UNWTO)、 太平洋アジア観光協会(PATA)、

世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)

アドベンチャートラベル・トレード・アソシエーション(ATTA)

※出席者の詳細につきましては別紙をご確認ください。

民間主催の観光大臣会合に、世界 19 ヶ国及び国際観光機構の 4団体が集結!

「第 3回ツーリズム EXPOジャパン観光大臣会合」 日時:2019年 10月 24日(木) 会場:ハイアット・リージェンシー大阪

本件に関するお問い合わせ ツーリズム EXPO ジャパン推進室

電話: 03-5510-2004 E-mail: [email protected]

Page 2: 19 3 回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合」 · 2020-01-07 · ツーリズムexpoジャパン推進室 2020 年1月6日 公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会(jata)、日本政府観光局(jnto)は、

2

<第 3回ツーリズム EXPO ジャパン観光大臣会合参加者>