2
0 5 0 1 0 0 0:50 1:00 WC WC P P P P WC WC WC 3 0 0 3 3 0 3:00 3:30 0 3 0 1 4 0 2 0 0 0:30 0 2 0 0:20 1:40 2:00 1 2 0 1 3 0 1:20 1:30 3 0 0 4 1 0 3:00 4:10 2 0 0 3 0 0 2:00 3:00 1 5 0 2 3 0 1:50 2:30 0 4 0 0 3 0 0:40 0:30 1: 0 0 1:00 P P 主要山岳 県境 コースタイム 注意箇所 山小屋 避難小屋など トイレ 水場 駐車場 ゲート 1:00 WC 恵那山・富士見台高原 ルートガイド けやき平 けやき平 風穴 風穴 強清水 (登山届ポスト) 強清水 (登山届ポスト) 冬季通行止め 冬季通行止め 神坂大桧広場 (登山届ポスト) 神坂大桧広場 (登山届ポスト) 神坂小屋 神坂小屋 萬岳荘 (登山届ポスト) 萬岳荘 (登山届ポスト) 神坂山 1,684m 神坂山 富士見台高原 1,739m 富士見台高原 1,739m 1,684m (萬岳荘から) (萬岳荘から) (萬岳荘まで) (萬岳荘まで) 追分登山口 1,347m 追分登山口 1,347m 1,569m 1,569m 鳥越峠 1,550m 鳥越峠 1,550m 車両通行止 車両通行止 展望台 1,600m 展望台 1,600m ヘブンスそのはら ヘブンスそのはら 神坂神社 登山口 登山口 神坂神社 登山口 登山口 富士見台高原ロープウエイ 富士見台高原ロープウエイ ウバナギ崩壊地 危険 ウバナギ崩壊地 危険 大判山 1,695m 大判山 1,695m テングナギ崩壊地 危険 テングナギ崩壊地 危険 山頂避難小屋 2,095m 山頂避難小屋 2,095m 恵那山 2,191m 恵那山 2,191m 1,255m 1,255m (登山届ポスト) (登山届ポスト) 野熊の池 野熊の池避難小屋 1,660m 野熊の池 野熊の池避難小屋 1,660m 黒井沢避難小屋 1,325m 黒井沢避難小屋 1,325m 1,155m 1,155m 1 / 2 5 00 0 3 D 使 す。 者: 営協 会  2 9 3 作成にあたって、国土地理院の1/25000地図及び「カシミール3D」を使用しています。 作成者:萬岳荘運営協議会 作成:平成29年3月 恵那山・ウエストン公園 恵那山・ウエストン公園 恵那山林道 冬季通行止め 恵那山林道 冬季通行止め 中津川 中津川 747m 747m 崩落地 危険 崩落地 危険 中ノ小屋跡 (建物はなし) 1,520m 中ノ小屋跡 (建物はなし) 1,520m 前山 1,351m 前山 1,351m 神坂峠登山口 黒井沢登山口 (登山届ポスト) 前宮登山口 (登山届ポスト) 0 1000m 500 古代東山道 神坂峠ルート 広河原ルート 黒井沢ルート 前宮ルート 0: 2 0 0: 2 0 0:20 0:20 1: 3 0 2 0 0 1:30 2:00 1: 1 0 1 3 0 1:10 1:30 WC 広河原登山口 (登山届ポスト) 1,579m 1,579m 0 3 0 0:30 急坂 急坂

1,739m 恵那山・富士見台高原...CMYK 地図面 0 : 5 0 1 0 WC WC!!水 P P P P 水 WC WC WC!3 : 0 0 3 : 3 0 0 : 3 0 1 : 4 0 2 : 0 0 0 : 2 0 1 : 2 0 1 :

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 1,739m 恵那山・富士見台高原...CMYK 地図面 0 : 5 0 1 0 WC WC!!水 P P P P 水 WC WC WC!3 : 0 0 3 : 3 0 0 : 3 0 1 : 4 0 2 : 0 0 0 : 2 0 1 : 2 0 1 :

C M Y K

地図面

0:50

1:00

0:50

1:00

WC

WC

P

P

P

P

WC

WC

WC

! 3:003:30

3:003:30

0:30

1:402:00

0:30

0:200:201:4

02:00

1:201:30

1:201:30

3:00

4:103:00

4:10

2:003:00

2:003:00

1:502:301:502:30

0:400:30

0:400:30

1:001:00

P

P

主要山岳県境

コースタイム注意箇所山小屋避難小屋などトイレ水場駐車場ゲート

1:00

WC

恵那山・富士見台高原ルートガイド

岐阜県

長野県

中津川市

中津川市

阿智村阿智村

けやき平けやき平

風穴風穴

強清水(登山届ポスト)強清水(登山届ポスト)冬季通行止め冬季通行止め

神坂大桧広場(登山届ポスト)神坂大桧広場(登山届ポスト)

神坂小屋神坂小屋萬岳荘(登山届ポスト)萬岳荘(登山届ポスト)

神坂山1,684m神坂山

富士見台高原1,739m富士見台高原1,739m

1,684m

(萬岳荘から)(萬岳荘から)

(萬岳荘まで)(萬岳荘まで)

神坂峠神坂峠

追分登山口1,347m追分登山口1,347m

1,569m1,569m

鳥越峠1,550m鳥越峠1,550m

車両通行止車両通行止 展望台1,600m展望台1,600m

ヘブンスそのはらヘブンスそのはら

神坂神社登山口

登山口

神坂神社登山口

登山口

富士見台高原ロープウエイ富士見台高原ロープウエイ

ウバナギ崩壊地危険

ウバナギ崩壊地危険

大判山1,695m大判山1,695m

テングナギ崩壊地危険

テングナギ崩壊地危険

山頂避難小屋2,095m山頂避難小屋2,095m

恵那山2,191m恵那山2,191m

1,255m1,255m

(登山届ポスト)(登山届ポスト)

野熊の池野熊の池避難小屋 1,660m野熊の池野熊の池避難小屋 1,660m

黒井沢避難小屋1,325m黒井沢避難小屋1,325m

1,155m1,155m 作成にあたって、国土地理院の1/25000地図及び「カシミール3D」を使用しています。作成者:萬岳荘運営協議会 作成:平成29年3月作成にあたって、国土地理院の1/25000地図及び「カシミール3D」を使用しています。作成者:萬岳荘運営協議会 作成:平成29年3月

恵那山・ウエストン公園恵那山・ウエストン公園

恵那山林道冬季通行止め恵那山林道冬季通行止め中津川中津川

恵那神社

恵那神社

747m747m崩落地

危険崩落地

危険中ノ小屋跡(建物はなし)1,520m

中ノ小屋跡(建物はなし)1,520m

前山1,351m前山1,351m

神坂峠登山口

黒井沢登山口(登山届ポスト)

前宮登山口(登山届ポスト)

0 1000m500

古代東山道

神坂峠ルート

広河原ルート

黒井沢ルート

前宮ルート

0:20

0:20

0:20

0:20

1:302:00

1:302:00

1:101:30

1:101:30

WC

! 広河原登山口(登山届ポスト)

1,579m1,579m

0:300:30

!急坂急坂

Page 2: 1,739m 恵那山・富士見台高原...CMYK 地図面 0 : 5 0 1 0 WC WC!!水 P P P P 水 WC WC WC!3 : 0 0 3 : 3 0 0 : 3 0 1 : 4 0 2 : 0 0 0 : 2 0 1 : 2 0 1 :

アクセスマップ

広河原登山口〈名古屋方面から〉園原ICより 県道477号線、峰越林道を経由。〈東京方面から〉飯田山本ICより 昼神方面へ県道153・256号線、県道89・477号線、峰越林道を経由。黒井沢登山口中津川ICより国道19号信号交差点「中村」を右折、県道363号、橋を左折し恵那山林道を直進。神坂峠登山口中津川ICより国道19号信号交差点「沖田」を右折。県道7号線を経てクアリゾート湯舟沢方面へ直進し、神坂峠や登山口の案内標識に従い橋を右折。林道大谷霧ヶ原線経を直進。 前宮登山口中津川ICから国道19号信号交差点「中村」を右折、県道363号、橋を左折し恵那神社を経由。●萬岳荘〈名古屋方面から〉中津川ICより国道19号信号交差点「沖田」を右折。県道7号線を経てクアリゾート湯舟沢方面へ直進し、神坂峠や登山口の案内標識に従い橋を右折。林道大谷霧ヶ原線を直進。〈東京方面から〉飯田山本ICより 昼神方面へ県道153・256号線、県道89・477号線を経て富士見台高原ロープウェイを利用。

恵那山

JR中央本線

富士見台高原19

256

256

153

153

363

萬岳荘

沖田

中村

恵那山トンネル

神坂峠富士見台高原ロープウェイ

クアリゾート湯舟沢

恵那神社

阿智村

中津川市

7

477

89

ヘブンスそのはら

なかつがわ

おちあいがわ

前宮登山口広河原登山口

黒井沢登山口

神坂登山口中津川 IC 飯田山本 IC

園原 IC(名古屋方面からのみ )

恵那山2,191m

富士見台高原1,739m

 岐阜県中津川市と長野県阿智村とにまたがる日本100名山 恵那山は、中央アルプスの最南端に位置した標高2,191mの名山です。明治26年には日本アルプスの父 ウォルター・ウエストンも前宮ルートから登頂しています。

恵那山・富士見台高原の登山の拠点となる山小屋です。登山・トレッキングのほかにも、「日本一の星空」観測や大自然でのBBQ等、幅広く利用していただけます。[宿泊費]1泊 大人3,000円、子供2,000円[問合せ・予約] 電話070-2667-6618(管理人直通)[H P]http://bangakusou.wixsite.com/home

恵那山の稜線沿いに道があり、ルート上で最も展望が良い。途中に避難小屋がなく、稜線沿いのため「落雷」「滑落」に注意が必要。

神坂峠ルート

距離・コースタイムが最も長く、ルートの中でも最も険しい上級者向けの登山道。山頂避難小屋で1泊する行程が一般的。

前宮ルート

渓流に沿い樹林帯の中を登るルートで、途中に避難小屋もあり比較的登りやすい。「道迷い」と「川の増水」に注意が必要。

黒井沢ルート

恵那山登山道の中で最短ルートであり、コースタイムも短く人気のルート。「道迷い」と「川の増水」に注意が必要。

広河原ルート(長野県)

(岐阜県)

(岐阜県)

(岐阜県)

(岐阜県・長野県)

●距離 約4.1km ●コースタイム

手軽に絶景を楽しめるため、ファミリーやカップルにも人気な登山道。初心者向けのルートだが、「登山前の4つの点検」は必要。

萬岳荘から山頂ルート

■恵那山登山ルート

■富士見台高原登山ルート

(上り) 約3時間50分(下り) 約3時間20分

●距離 約6.5km ●コースタイム(上り) 約4時間30分(下り) 約3時間30分

●距離 約6.5km ●コースタイム(上り) 約5時間(下り) 約4時間30分

●距離 約6.7km ●コースタイム(上り) 約8時間(下り) 約5時間50分

●距離 約1.8km ●コースタイム(上り) 約40分(下り) 約30分

登山・トレッキングルート

萬岳荘

 標高1,739mの富士見台高原は、山頂まで手軽に登れるため家族連れや、山ガールにも人気のスポットです。山頂からは、恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスを見渡す、壮大な360°パノラマを楽しむことができます。

登山の前は体調を整え、寝不足、飲み過ぎ、食事抜きなどの不摂生に注意し、良好なコンディションで臨みましょう。身体の準備が出来ていないと怪我や事故、遭難に繋がる恐れがあります。

事前にコースを決め、地形図を見て確認しましょう。地形図を眺め、読図力を身に付ける事で登山のスキルアップにも繋がります。また登山3日前からの天気予報も確認し「安全に登山できる天候ではない」と判断した場合は日にちの変更を。同行するメンバーの名前・連絡先・行程を家族等に知らせておきましょう。

登山口では登山計画書または登山届を提出しましょう。山での遭難件数に対する8割以上が無届です。万が一遭難しても登山届が提出されていれば迅速な救助に繋がります。

下記を参照に何が必要なのかチェックしておきましょう。これ以外にも高度計付きの多機能腕時計、アウトドア用のシングルバーナーなど季節や計画に合わせた装備を準備しましょう。

道迷いGPSや地形図・コンパスも活用し、現在地・目的地を常に把握しましょう。迷った時は位置がわかる場所まで引き返しましょう。

岩場・ガレ場は落石の多発地帯です。落石に遭遇した時は落ちて来る方向を見極めて避ける事です。自分が落とした場合は大声で「ラック!」「落石!」と叫び注意喚起します。

スズメバチ、ヤマカガシなどの毒蛇、熊…遭遇した場合は正しい対処をしましょう。またウルシ類など触ると危険な植物もありますので注意しましょう。

雪崩は傾斜が緩くても木が生えていても発生します。雪崩地形で極端な気温変化を感じたり、音を聞いたら要注意です。

夏でも低体温症になります。凍傷は手袋なしで行動したり、ぬれた靴下を長時間履いているとなりやすい為気をつけましょう。

雷を察知したら窪地に身を寄せます。多人数の場合は分散して退避しましょう。雷の場合は稜線上で身を寄せるのは危険です。

台風や集中豪雨、夏のゲリラ豪雨の後は急激な沢の増水があり大変危険です。安全な場所まで引き返すか、沢筋を外したコースへ退避しましょう。

転倒・転落・滑落

●身体の準備

●計画立案

●忘れ物は?

●登山届の提出

常に注意が必要です。他登山者の転落事故に巻き込まれる可能性もありますので、仲間同士で安全確保、危険箇所・装備の確認をしましょう。

! 熱中症・疲労寝不足や疲労の蓄積により熱中症や脱水症、低体温症を発症する事があります。登山前はしっかり身体を休め、備えましょう。

落石 落雷! 鉄砲水!

危険な野生生物

■各連絡先

雪崩と崩落!!

低体温症と凍傷!

9 つの危険

安全で

楽しい登山の為に

ゴミは小さく折りたたんで、密閉できる袋へ。アメ等の小袋は風に飛ばされ易いので気をつけましょう。

●ゴミは必ず持ち帰る

何もない所でも季節によって植物の咲く場所でもあります。一度失われた自然は再生に多くの時間が必要です。

●登山道をはずれて歩かない

保全の為植物や昆虫、石の採取は少量であっても持ち帰ってはいけません。

●採集は禁止

指定以外の場所での火の使用はやめましょう。●火気に注意

水は大切に使うと同時に、汚れた水を流さないようにしましょう。

●水場を汚さない

小屋等の設備を傷つけたり汚したりしないよう、お互いに譲り合って利用しましょう。

登山道は基本的に登り優先です。落石を起さない、道を塞がない等安全第一で考えましょう。

●周囲への配慮、注意を怠らない

使用した紙は自然に還りません。設置のトイレで、利用方法を守りましょう。

●トイレは決まった場所で

山の天気は変わり易いです。安全の為に暗くなる前に行動を終えましょう。

●山での行動は早発ち・早着き

山のマナー

4 つの点検登山前

登山中

登山届入

【日帰り装備の一例】

●山小屋やテント場のルール守る

●ザック・リュック●雨具・レインウェア●登山靴・トレッキングシューズ●ストック●防寒具●帽子・グローブ●ヘッドライト●水筒●食料●ザックカバー

●地図・コンパス●日焼け止め・サングラス●計画書・名簿●ペーパー類(トイレットペーパー)●保険証コピー・個人情報・筆記用具●携帯電話・スマホ●ファーストエイドキット●ツエルト・エマージェンシーシート●着替え・タオル●ナイフ・ライター 等

岐阜県側(神坂峠、前宮、黒井沢、富士見台高原)

【緊急連絡先】 【登山情報の問合せ先】

長野県側(広河原、富士見台高原)

中津川警察署 電話0573-66-0110

飯田警察署  電話0265-22-0110

中津川市観光センター 電話0573-62-2277

阿智村役場 地域経営課 電話0265-43-2220

Mt.Ena &Fujimidai-kogen HighlandTrekking Map恵那山

富士見台高原トレッキングガイド