採用予定日 来年 4 月 1 日(一部 1 月 1 日) 試験日 10 月 25 日㈰ 申込期間 10月1日㈭~10月16日㈮必着 No.1270 令和2(2020)年10月号 /市外局番の記載のないものは(0797)です 13 No.1270 令和2(2020)年10月号 12 今月の 今月の 宝塚市職員募集 〜 LINE で就活をお手伝い〜 1039030 就職氷河期世代などに向けた就労支援を実施します 10月10日から無料通信アプリ「LINE」を活用し、キャリアカウンセラーによる相談や就労に役立つ情報提供、 企業とのマッチングなどを行うオンライン上での就労支援のシステム運用を開始します。ぜひ、ご利用ください。 対 象 者 就職氷河期世代(おおむね34歳~49歳)を中心とした市民および主に市内での就労を希望している人 ◦コロナ禍の影響を受けて、就職・転職を検討している人 など 利用方法 「LINE」でヅカキャリ(アカウント名)を検索または右記の二次元バーコードから友達登録 してください。11 月末までにご登録いただいた人の中から抽選で宝塚の自家焙煎珈琲店の 商品詰合せをプレゼントします ! 商工勤労課(☎ 77・2071 77・2171) 募集要項は、10 月 1日㈭から人材育成課、市民相談課、各サービスセンター・ステーションで配布(市ホームページか らもダウンロード可)。 *のみ来年 1月1日採用予定。 人材育成課(☎ 77・2149 72・6032) 観光企画課(☎ 77・2012 74・9002) 募集職種 募集人数 受    験    資    格 事務職(障 がい 者) 若干名 下記の要件をすべて満たす人 ①昭和61(1986)年4月2日以降に生まれ、高校を卒業した人または来春までに卒業見込み の人(高校卒以上の学歴でも受験可) ②身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳いずれかの交付を受けている人 保健師 若干名 昭和 61(1986)年 4 月 2 日以降に生まれ、保健師の免許を持つ人または来春までに取得見 込みの人 土木技術職 若干名 昭和61(1986)年4月2日以降に生まれ、4年制大学、短期大学、高等専門学校で土木に 関する専門課程を修めて卒業または卒業見込みの人 就労支援員 (非常勤職員) 若干名 昭和36(1961)年4月2日以降に生まれ、民間企業等において人事業務または労務管理の経 験があり、福祉業務に熱意のある人 子どもの権利サポート 相談員(非常勤職員)* 若干名 昭和36(1961)年4月2日以降に生まれ、社会福祉士、臨床心理士、教員、保育士、 幼稚園教諭、看護師などの免許または資格を持つ人ほか。詳細は募集要項に掲載。 宝塚市新型コロナウイルス感染症対策 観光事業者支援補助金の二次募集について 新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組みに 10 万円を補助します。 申請時に市内に事業所を有する観光関連事業者 (小売店、飲食店、旅行業、映画館、ゴルフ場) ※一次募集で申請済の事業者は対象外 補助対象経費 (いずれも今年 4 月 1 日~ 11 月 30 日までの実施分) ①施設や店舗および利用者、従事者の安全・安心確保に必要な経費 (アクリル板、空気清浄機、空気清浄機能付きエアコン、非接触体温計など) ②需要回復に向けた基盤整備のための経費 (EC サイト構築費、新メニュー開発の調理器具など) 定額 10 万円。 申請期限 10 月 1 日㈭~ 30 日㈮消印有効 申請方法 申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入して観光企画課へ郵送。詳細は市 ホームページをご覧ください。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、申請は郵送のみとします。 【応募資格】 いずれも市内在住 3年保育は長尾幼稚園、西谷幼稚園、仁川幼稚園のみ。 1年保育=平成27(2015)年4月2日~平成28(2016)年4月1日生まれ 2年保育=平成28(2016)年4月2日~平成29(2017)年4月1日生まれ 3年保育=平成29(2017)年4月2日~平成30(2018)年4月1日生まれ 【保 育 料】 幼児教育・保育の無償化により支払いは不要です。ただし、保育料以外 で無償化の対象とならない費用があります。 【申し込み】 10月2日㈮・5日㈪・6日㈫の15時~16時半に、入園を希望 する幼稚園へ印鑑(スタンプ印不可)を持参の上、願書を提 出してください。願書は受付期間中に各幼稚園で配布。※申 し込みは1園に限ります。 申し込みが定員を超える場合は後日、抽選により決定します。 詳しくは教育委員会学事課へお問い合わせください。 ※ 1  良元幼稚園、中山五月台幼稚園は令和2 (2020)年度末で閉園します。 ※ 2  令和 4(2022)年度末で閉園予定。 ※ 3  4 歳児の募集が 2 年連続で 30 人を下回る 場合、令和5(2023)年度末で閉園予定。 令和3(2021)年度 市立幼稚園 入園児を募集します 幼稚園名 (※1) 募集園児数 3年保育 (3歳児) 2年保育 (4歳児) 1年保育 (5歳児) 小浜 (※3) 60人 5人 宝塚 60人 5人 長尾 20人 40人 10人 西谷 20人 10人 5人 仁川 20人 40人 5人 西山 (※3) 60人 5人 末成 60人 10人 安倉 60人 5人 丸橋 60人 5人 長尾南 (※2) 60人 5人 60人 510人 60人 詳しくはこちら 教育委員会学事課(☎ 77・2366 71・1891) 出産後の悩みや不安、お母さんの「こころ」「からだ」のケア、育児に関する相談を 助産師などが行います。 対象者 市内在住の産後 4 か月未満の母親と乳児で、下記の全てに当てはまる人 ◦体調不良や育児に対する不安が強く、支援を必要としている ◦産後に家族などから、育児について十分な支援を受けられない ◦母子ともに、医療行為が必要ではない ◦お母さんの心身の健康管理と産後の生活に関する相談 ◦授乳方法の相談や乳房のケア(乳房マッサージを含む) ◦赤ちゃんのお世話の仕方などの育児相談 実施方法 訪問型:助産師などが自宅へ訪問します 通所型:実施施設に通所していただきます 助成額 1 回 8 千円(市民税非課税、生活保護世帯は 1 万円)※利用者自己負担額があります。 利用回数 訪問型、通所型併せて8回まで ※実施施設など、詳しくは市ホームページでご確認ください。 10 月から産後ケア事業を開始 1038729 新型コロナウイルス感染症に対して不安を感じる妊婦の皆さんに対し、感染予防に役立てていただける 妊婦特別支援給付金を支給します。 1万円 給付対象者 申請日時点で市内に住民登録があり、下記のいずれかに該当する人。 今年 4 月 28日時点で妊娠しており(同日に出産された人を含む)、来年 3 月 31日㈬までに医療機関や 助産所で妊婦健康診査を受けた人。 ◦今年 4月29日以降に妊娠し、来年 3月31日㈬までに医療機関や助産所で妊婦健康診査を受けた人。 申請方法 申請書に必要書類を添えて健康推進課へ郵送。来年3月31日㈬必着。 ※申請書は妊娠届出時(転入者は妊婦健康診査費助成券交付時)に配布します。これらの手続きをさ れない場合はお申し出ください。 妊婦の皆さんに給付金を支給します 1038629 健康推進課(☎86・0056 83・ 2421) 健康推進課(☎ 86・0056 83・2421) 10月15日(木) 10時半~11時 (再)10月16日(金) 19時半~20時 市職員が出演してご説明します。 10月20日(火)10時半~11時 (再)10月24日(土)19時半~20時 10 月 10 日スタート お母さんと赤ちゃんの生活をサポートします 詳しくはこちら 詳しくはこちら 市職員が出演して ご説明します。 詳しくはこちら 1001373 1027996 1038427

10月から産後ケア事業を開始 就職氷河期世代などに向けた就 …No.1270 令和2(2020)年10月号12 月の 月の 宝塚市職員募集 〜LINEで就活をお手伝い〜

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • 採用予定日 来年4月1日(一部1月1日)試験日 10月25日㈰ 申込期間 10月1日㈭~10月16日㈮必着

    No.1270 令和2(2020)年10月号 ☎ /市外局番の記載のないものは(0797)です13

    クローズアップ

    市長からの手紙

    今月のトピックス

    まちいろBOX

    くらしのガイド

    No.1270 令和2(2020)年10月号 12

    今月の 今月の

    宝塚市職員募集

    〜 LINE で就活をお手伝い〜 1039030就職氷河期世代などに向けた就労支援を実施します 10月10日㈯から無料通信アプリ「LINE」を活用し、キャリアカウンセラーによる相談や就労に役立つ情報提供、企業とのマッチングなどを行うオンライン上での就労支援のシステム運用を開始します。ぜひ、ご利用ください。対 象 者 �◦就職氷河期世代(おおむね34歳~49歳)を中心とした市民および主に市内での就労を希望している人�

    ◦コロナ禍の影響を受けて、就職・転職を検討している人 など利用方法 �「LINE」でヅカキャリ(アカウント名)を検索または右記の二次元バーコードから友達登録�

    してください。11月末までにご登録いただいた人の中から抽選で宝塚の自家焙煎珈琲店の�商品詰合せをプレゼントします !

    商工勤労課(☎77・2071 亜77・2171)

     募集要項は、10月1日㈭から人材育成課、市民相談課、各サービスセンター・ステーションで配布(市ホームページからもダウンロード可)。

    *のみ来年1月1日採用予定。人材育成課(☎77・2149 亜72・6032)

    観光企画課(☎77・2012 亜74・9002)

    募集職種 募集人数 受    験    資    格

    事務職(障碍がい

    者) 若干名下記の要件をすべて満たす人① 昭和61(1986)年4月2日以降に生まれ、高校を卒業した人または来春までに卒業見込み

    の人(高校卒以上の学歴でも受験可)②身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳いずれかの交付を受けている人

    保健師 若干名 昭和61(1986)年4月2日以降に生まれ、保健師の免許を持つ人または来春までに取得見込みの人

    土木技術職 若干名 昭和61(1986)年4月2日以降に生まれ、4年制大学、短期大学、高等専門学校で土木に関する専門課程を修めて卒業または卒業見込みの人就労支援員

    (非常勤職員) 若干名昭和36(1961)年4月2日以降に生まれ、民間企業等において人事業務または労務管理の経験があり、福祉業務に熱意のある人

    子どもの権利サポート相談員(非常勤職員)* 若干名

    昭和36(1961)年4月2日以降に生まれ、社会福祉士、臨床心理士、教員、保育士、幼稚園教諭、看護師などの免許または資格を持つ人ほか。詳細は募集要項に掲載。

    宝塚市新型コロナウイルス感染症対策観光事業者支援補助金の二次募集について

     新型コロナウイルス感染症の感染予防のための取り組みに10万円を補助します。対 象 者 �申請時に市内に事業所を有する観光関連事業者�

    (小売店、飲食店、旅行業、映画館、ゴルフ場)�※一次募集で申請済の事業者は対象外

    補助対象経費 �(いずれも今年4月1日~11月30日までの実施分)�①施設や店舗および利用者、従事者の安全・安心確保に必要な経費� (アクリル板、空気清浄機、空気清浄機能付きエアコン、非接触体温計など)�②需要回復に向けた基盤整備のための経費� (ECサイト構築費、新メニュー開発の調理器具など)

    補 助 額 �定額10万円。申請期限 �10月1日㈭~30日㈮消印有効申請方法 �申込書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入して観光企画課へ郵送。詳細は市

    ホームページをご覧ください。�※新型コロナウイルス感染症対策のため、申請は郵送のみとします。

    【応募資格】 いずれも市内在住※3年保育は長尾幼稚園、西谷幼稚園、仁川幼稚園のみ。 1年保育=平成27(2015)年4月2日~平成28(2016)年4月1日生まれ 2年保育=平成28(2016)年4月2日~平成29(2017)年4月1日生まれ 3年保育=平成29(2017)年4月2日~平成30(2018)年4月1日生まれ【保 育 料】 幼児教育・保育の無償化により支払いは不要です。ただし、保育料以外で無償化の対象とならない費用があります。

    【申し込み】 10月2日㈮・5日㈪・6日㈫の15時~16時半に、入園を希望する幼稚園へ印鑑(スタンプ印不可)を持参の上、願書を提出してください。願書は受付期間中に各幼稚園で配布。※申し込みは1園に限ります。 申し込みが定員を超える場合は後日、抽選により決定します。詳しくは教育委員会学事課へお問い合わせください。

    ※1 �良元幼稚園、中山五月台幼稚園は令和2(2020)年度末で閉園します。

    ※2 �令和4(2022)年度末で閉園予定。※3 �4歳児の募集が2年連続で30人を下回る

    場合、令和5(2023)年度末で閉園予定。

    令和3(2021)年度 市立幼稚園 入園児を募集します

    幼稚園名(※1)

    募集園児数3年保育(3歳児)

    2年保育(4歳児)

    1年保育(5歳児)

    小浜(※3) 60人 5人宝塚 60人 5人長尾 20人 40人 10人西谷 20人 10人 5人仁川 20人 40人 5人西山(※3) 60人 5人末成 60人 10人安倉 60人 5人丸橋 60人 5人

    長尾南(※2) 60人 5人計 60人 510人 60人

    詳しくはこちら

    教育委員会学事課(☎77・2366 亜71・1891)

     出産後の悩みや不安、お母さんの「こころ」「からだ」のケア、育児に関する相談を�助産師などが行います。対 象 者 �市内在住の産後4か月未満の母親と乳児で、下記の全てに当てはまる人�

    ◦体調不良や育児に対する不安が強く、支援を必要としている�◦産後に家族などから、育児について十分な支援を受けられない�◦母子ともに、医療行為が必要ではない

    内 容 ◦お母さんの心身の健康管理と産後の生活に関する相談◦授乳方法の相談や乳房のケア(乳房マッサージを含む)�◦赤ちゃんのお世話の仕方などの育児相談

    実施方法 �訪問型:助産師などが自宅へ訪問します 通所型:実施施設に通所していただきます助 成 額 �1回 8千円(市民税非課税、生活保護世帯は1万円)※利用者自己負担額があります。利用回数 �訪問型、通所型併せて8回まで※実施施設など、詳しくは市ホームページでご確認ください。

    10月から産後ケア事業を開始1038729

     新型コロナウイルス感染症に対して不安を感じる妊婦の皆さんに対し、感染予防に役立てていただける妊婦特別支援給付金を支給します。給 付 額 1万円給付対象者 �申請日時点で市内に住民登録があり、下記のいずれかに該当する人。�

    ◦�今年4月28日時点で妊娠しており(同日に出産された人を含む)、来年3月31日㈬までに医療機関や助産所で妊婦健康診査を受けた人。◦今年4月29日以降に妊娠し、来年3月31日㈬までに医療機関や助産所で妊婦健康診査を受けた人。

    申 請 方 法 �申請書に必要書類を添えて健康推進課へ郵送。来年3月31日㈬必着。�※ 申請書は妊娠届出時(転入者は妊婦健康診査費助成券交付時)に配布します。これらの手続きをさ

    れない場合はお申し出ください。

    妊婦の皆さんに給付金を支給します 1038629

    健康推進課(☎86・0056 亜83・2421)

    健康推進課(☎86・0056 亜83・2421)

    10月15日(木)10時半~11時(再)10月16日(金)19時半~20時市職員が出演してご説明します。

    10月20日(火)10時半~11時(再)10月24日(土)19時半~20時

    10月10日スタートお母さんと赤ちゃんの生活をサポートします

    詳しくはこちら

    詳しくはこちら

    市職員が出演してご説明します。

    詳しくはこちら

    穐1001373

    1027996

    穐1038427

  • 国民健康保険診療所のご紹介~地域のかかりつけ医として皆さんの健康を守ります~

    ◦病気の初期治療や退院してからの継続的な治療など、幅広い年齢層の方々を対象に診療(医科・歯科を併設)を行います。

    ◦専門的な治療や検査、入院が必要な場合は、他の医療機関と連携して診療します。

    ◦地域行事へ参加し、健康教育・健康相談を行うなど、地域住民の健康づくりをサポートします。

    ◦通院が難しい場合は、訪問診療のご相談も承ります。

    診療所の特徴

    診療科目・受付時間

    医師からのメッセージ

    ポイント

    月 火 水 木 金 土 9:00~12:00 ○ ○ ○ − ○ −13:00~17:00 ○ ○ − − ○ −

    月 火 水 木 金 土 9:00~12:00 ○ ○ ○ − ○ ○13:00~17:00 ○ ○ ○ − ○ ○

    〈医 科〉※水曜日は予約診療優先

    〈歯 科〉※予約診療

    医 科

    歯 科

    診療所所長 豊とよ

    嶋しま

    國くに

    彦ひこ

    診療所副所長 畑はた

    綾あや 歯科保健センター所長

    駒こま

    井い

    正ただし

    医師 滝たき

    内うち

    伸しん診療曜日:月・火・金

    専門科目:外科〈医師からのメッセージ〉大阪で33年間、外科を中心に整形外科、皮膚科、肛門科を開業し、その後、老人保健施設、重症心身障碍

    がい

    児施設、総合病院健診部診療所でも勤務し、地域医療に携わってきました。どのようなことでも相談できる医師を目指して務めたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

    診療曜日:月・火・水・土専門科目:歯科

    〈医師からのメッセージ〉歯科麻酔を専門としており、心臓病や高血圧、肺疾患などご病気のある方の歯科治療時には、心電図などをモニターしています。また、大阪大学歯学部附属病院で招へい教員として、口腔外科手術時の全身麻酔を担当しています。訪問診療も行っておりますのでご相談ください。

    診療曜日:火・金・土専門科目:歯科

    〈医師からのメッセージ〉当診療所にご縁をいただいて、いつの間にか40年を超える年月が経ちました。これからの医療は診療所といえども複数の医師と連携し、円滑に運営されることが大切です。歯科では大阪大学歯学部の歯科先端医療センターや近隣の病院の口腔外科との連携を中心に、これからも機能を向上させていきます。

    診療曜日:水専門科目:循環器内科

    〈医師からのメッセージ〉私は西谷小学校卒業生で、現在は、東宝塚さとう病院で循環器内科主任部長として心臓病や血管病のカテーテル手術を専門としています。地域の皆さまを最新の医療設備を備える同病院と連携して診療し、故郷に恩返しできればと思っています。高血圧などの生活習慣病や動

    どう

    悸き

    、息切れなどの症状がある人はお気軽に診療所にお越しください。

    至 上佐曽利

    安場池

    武田尾

    駐車場至 切畑

    西谷ふれあい夢プラザ

    西谷庁舎

    国民健康保険診療所

    西谷農協前交差点

    松葉屋バス停

    診療所の案内板が目印

    N

    国民健康保険診療所(大原野字南穴虫1- 85)医科(☎91・1230 亜91・1569)、歯科(☎91・1055 亜91・1569)

    1000504

    どのようにして公正証書を作るの?

    (公証相談)相続・遺言で困っている

    (法律相談)

    相続登記やお隣さんと境界で困っている(登記・土地境界

    問題相談)

    国、特殊法人などに要望したい!(行政相談)

    突然の解雇、どうすればいいの ?(労働問題相談)

    “リフォーム”ってどんなことに

    気を付ければいい?(建築相談)

    親子関係で悩んでいる(家庭問題相談)

    今度、新しく家を買おうと

    思うんだけれど…(宅地建物取引相談)

    詳しくは本誌30面へ!

    No.1270 令和2(2020)年10月号 14 No.1270 令和2(2020)年10月号 ☎ /市外局番の記載のないものは(0797)です15

    クローズアップ

    市長からの手紙

    今月のトピックス

    まちいろBOX

    くらしのガイド

    今月の今月の

     国民健康保険診療所は、患者の立場に立った優しい診療を行い、専門性が高い分野は他の医療機関と連携するなど、地域医療の拠点として地域の皆さまの健康保持、増進をサポートしています。 健康に関するお困り事や体調面での不安があればお気軽にご相談ください。

    すみれ商品券で お得にお買い物!!  1万円で1万2千円分の買い物ができる、プレミアム付き商品券(すみれ商品券)の予約を受け付けます。販売価格 �1冊あたり1万円(1冊あたり500円券×24枚つづり、1万2千円分) ※1人5冊まで有効期間 �11月1日㈰~12月30日㈬  予約期間 �10月1日㈭~10日㈯応募方法など詳しくは市ホームページをご覧いただくか、市商店連合会へお問い合わせください。

    市商店連合会(☎85・2255)

    1039095

    健康センター(☎86・0056 亜83・2421)

    市民相談課(☎77・2003 亜77・2086)労働問題相談は商工勤労課(☎77・2071 亜77・2171)

    10月1日から高齢者等インフルエンザ定期予防接種を開始します  1004788

    10月1日からロタウイルスワクチンの定期予防接種を開始します 1038681

     新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、10月1日から接種を開始します。事前手続きをすれば、尼崎・西宮・芦屋・伊丹・川西・三田・猪名川町でも同額で接種でき、それ以外の市町村では差額を払い戻します(上限金額あり)。65歳以上の高齢者は優先的な接種が勧められていますので、早めに接種しましょう。実施期間 �10月1日㈭~来年1月31日㈰対 象 �満65歳以上等で、接種を希望する人接種場所 �市内インフルエンザ定期予防接種実施医療機関費 用 �1500円(1回のみ)※実施医療機関など、詳しくは市ホームページをご覧ください。

     ロタウイルス胃腸炎は乳幼児の急性胃腸炎の中で最も多い感染症です。市外の実施医療機関で接種を希望する場合は、事前に手続きが必要です。対 象 �今年8月1日以降に生まれた乳児で、ワクチ

    ンの種類ごとに以下の接種期間にある市民⑴ロタリックス:出生6週後から出生24週後まで⑵ロタテック:出生6週後から出生32週後まで接種場所 �市内ロタウイルスワクチン定期予防接種実施

    医療機関持 ち 物 �母子健康手帳

    10月は相談強化月間! さまざまなどうすればいいの?にお答えします 10月は相談強化月間です。市民生活において、ご自身で解決しなければならない法律的問題などに直面することがあります。市民相談課では、そうした問題解決の一助としてご利用いただけるよう、無料相談を行っています。

    行政相談について、行政相談委員が出演してお話しします。10月1日(木)10時半~11時(再)10月2日(金)19時半~20時

  • 10 月は3R推進月間 1027021

    No.1270 令和2(2020)年10月号 16 No.1270 令和2(2020)年10月号 ☎ /市外局番の記載のないものは(0797)です17

    クローズアップ

    市長からの手紙

    今月のトピックス

    まちいろBOX

    くらしのガイド

    今月の今月の

    令和元年度(2019年度)決算の概要1012636

     分担金及び負担金が2.5億円の減となったものの、国・県支出金が11.7億円、市債が9.6億円、市税が5.2億円の増となったことなどから、全体として29.9億円の増となりました。

     公債費が3.2億円の減となったものの、文化芸術センター・庭園整備事業などの投資的経費が11.3億円、市立病院への財政支援などの補助費等が7.1億円の増となったことなどから、全体として27.4億円の増となりました。

    前年度より29.9億円増 前年度より27.4億円増決算の状況

    歳入 歳出

    歳入 歳出 歳入歳出差引A翌年度へ

    繰越すべき財源B

    実質収支A − B

    一般会計 � �808.5 � �797.6 10.9 5.9 � 5.0

    特別会計

    国民健康保険事業費 � �229.4 � �224.8 � 4.6 0 � 4.6国民健康保険診療施設費 � � � �1.0 � � � �1.0 � 0 0 � 0農業共済事業費 � � � �0.8 � � � �0.8 � 0 0 � 0介護保険事業費 � �204.1 � �200.1 � 4.0 0 � 4.0後期高齢者医療事業費 � � �43.3 � � �41.9 � 1.4 0 � 1.4財産区 � � � �1.7 � � � �0.9 � 0.8 0.4 � 0.4宝塚市営霊園事業費 � � � �1.9 � � � �1.9 � 0 0 � 0

    特別会計の合計 � �482.2 � �471.4 10.8 0.4 10.4合計 1,290.7 1,269.0 21.7 6.3 15.4

    令和元年度(2019年度)会計別決算 (単位:億円)

    ※四捨五入のため合計金額が一致しない場合があります。

    一般会計の実質収支は5.0億円のプラス

    財政指標などの状況地方債残高 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 736.4億円(一般会計+特別会計)で前年度より7.7億円増

    (市民1人当たり31.5万円で0.4万円の増)基金の残高 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 133.7億円(一般会計+特別会計)で前年度より2.7億円増

    (市民1人当たり5.7万円で0.1万円の増)健全化判断比率(下記の4指標) ・・・いずれの比率も基準以内で、現時点ではおおむね健全な状態 実質赤字比率※1 ・・・・・・・・・・・・・・なし 連結実質赤字比率※2 ・・・・・・・・・なし 実質公債費比率※3 ・・・・・・・・・・・ 3.6%(前年度より0.1ポイント改善) 将来負担比率※4 ・・・・・・・・・・・・・・22.6%(前年度より0.5ポイント悪化)

    ※1 一般会計等の実質赤字の標準財政規模に対する比率※2 特別会計や市立病院、上下水道局の公営企業会計を加えた実質赤字等の標準財政規模に対する比率※3 一般会計等が負担する借金など返済額の標準財政規模に対する比率※4  土地開発公社や市が損失補償を行っている出資法人などを含めた一般会計等が将来負担するべき実質的な負債の標準財

    政規模に対する比率

    財政課(☎77・2022 亜72・1419)

    724 平成29年度 平成30年度 令和元年度

    726

    728

    730730.2

    728.7

    736.4

    732

    734

    736

    738億円

    0.0 平成29年度 平成30年度 令和元年度

    20.0

    40.0

    60.0

    111.3

    131.0 133.7

    80.0

    100.0

    120.0

    140.0

    160.0億円

    地方債残高の推移

    (一般会計+

    特別会計)

    基金残高の推移

    (一般会計+

    特別会計)

     3Rとは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つの頭文字の総称です。限りある地球の資源を大切にし、資源を有効的に繰り返し使う循環型社会をつくるため、3Rにご協力をお願いします。リデュース …ごみそのものを出さない、3R の中で最も大切な取り組み  (例) 食べ残しをしない、生ごみの水をきる  7月からレジ袋の有料化が始まりました。エコバックを持って買い物に行く  など、プラスチックの過剰な使用をやめましょう。リ ユ ー ス …一度使ったものを繰り返し使う  (例) 壊れたものを修理して使う、いらなくなったものを譲り合うリサイクル …使用したものを再び資源として利用する  (例) ごみを正しく分別する、資源を再生して作られた製品を利用する10月30日は「食品ロス削減の日」家庭でできる食品ロスを減らす ポイント◦すぐに食べるものは陳列棚の手前からとる(消費期限の近い物から購入する)◦無駄にならないように購入する(買い物前に冷蔵庫をチェックする)◦外食では食べきれる量を注文する(小盛、ハーフサイズなどを選ぶ)

     飼い主のいない猫に無責任にエサをやると、猫が膨大な数に繁殖してしまい、地域の環境を悪化させる可能性があります。このような繁殖を防ぐために、地域の皆さんが主体となって下記のような地域猫活動※の取り組みが行われています。※飼い主のいない猫を地域のルールに基づいて適切に管理し、数を増やさず一代限りの生を全うさせる活動。

    クリーンセンター管理課(☎87・4844 亜81・1941)

    粗大ごみリサイクル品展示販売会を中止します

    猫を飼う場合には室内飼いに努めましょう 1000742

     新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、例年11月に開催しているリサイクル品展示販売会を中止します。次回の開催は、別途本誌などでお知らせします。ご理解をいただきますようお願いします。

     猫を放し飼いにしていると、飼い主の知らないところでふんや尿をするなど、周辺の人に迷惑を掛けてトラブルになることがあります。猫には広い飼育スペースは必要ないため、室内飼いに努めましょう。

    宝塚さざんか福祉会(☎84・8700 亜81・5265)

    県動物愛護センター(☎06・6432・4599)

    飼い主のいない猫によるトラブルを減らそう 1030228地域猫活動にご協力を!

    生活環境課(☎77・2074 亜71・1159)

    不妊、去勢手術をしています 不妊・去勢手術を施した猫は、識別するために耳にV字型のカットを入れています。不妊・去勢手術を施すことで、ふん尿の匂いや、繁殖期における鳴き声が軽減されます。無責任なエサやりはしません エサは決まった時間に決まった場所で食べ切れる量を与え、残ったエサは回収します。一定のルールを作ることで、エサの散乱が改善され、環境がよくなります。トイレを設置しています 地域猫活動をする人の自宅庭などにトイレを設置し、決まった場所で猫に排せつをさせるようにしています。これにより、ふん尿被害が少なくなります。地域猫活動へのご理解をお願いします 地域猫活動は、地域が主体となって取り組む活動であるため、周辺住民の理解が不可欠です。地域猫活動区域の皆さんにおいては、ご理解いただきますようお願いします。

    地域猫活動に対する不妊・去勢手術費助成制度について助成対象◦複数の地域住民が協力し、かつ、周辺住民に対しても取り組み内容等が周知されていること◦「宝塚市飼い主のいない猫に関する活動指針」に基づいて取り組みできる人、および法人・事業所

    助成額◦不妊手術の経費(メス) 1匹につき上限 1万2千円◦去勢手術の経費(オス) 1匹につき上限 8千円

    詳しくは生活環境課へ

    1000746

    1011777