7
もちつき(12月5日 五個荘北幼稚園) もちつき(12月5日 五個荘北幼稚園) 2013/1 No.41

p1c · Title: p1c Created Date: 1/15/2013 12:49:31 PM

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

  • もちつき(12月5日 五個荘北幼稚園)もちつき(12月5日 五個荘北幼稚園)

    2013/1 No.41

  •  明治一三年の「物産誌」では人口四七七人、戸数一一六を数える。

    うち農家は五五、大工や左官などの職人六、蚊帳の仲買を主とする商

    家が五五あった。旧中山道沿いの集落で街村的な性格が濃い。商家が

    多く、呉服、大物商として東京・京都・敦賀などに出店するものが一三戸、

    残りは地元販売である。

     大正期には、炭屋、下駄屋、油屋、菓子屋、酒屋、傘屋、庭師など

    の多彩な店が軒を連ねていた。大郡神社周辺は、古代神崎郡衙遺構に

    比定されている。

     平成二四年一二月一日現在の人口は

    八五九人、戸数三〇〇で、住宅

    開発などにより大幅に増加している。

     森口さんは、高校ではクラブ活動に青春をかけたいとカヤックを始められました。彼女の通う高校はカヤックで優秀な成績を残していて、就職後も活躍する先輩もいるとのこと。現在、高校2年生。自宅から高校まで、そして練習場所の西の湖へも自転車、毎日の練習も半端ではありません。 その甲斐あって、近畿新人戦シングル2位、近畿大会ペア1位と頑張ってこられました。そして昨年10月のぎふ清流国体では少年女子の部に県高校生グループで出場。カヌースプリント・カヤックフォア200m決勝で9位の成績を収められました。 「練習はしんどいけど、シングルで力を伸ばしたい。今年の目標はもちろん国体です」と、意気込みを話しておられました。優勝目指して頑張ってくださいね。

    カヤックで国体出場 !!

    森口 佳耶さん (五個荘和田町)も り ぐ ち か や

    北町屋町の今昔

    【五個荘北町屋町】

  • 二十歳のつどい羽ばたけ!新成人

     二十歳を迎えられた皆さん、ご成人おめでとうございます。1月13日、市内合同の記念式典のあと、学習センターで五個荘地区「二十歳のつどい」が開催されました。五個荘地区では、159名が成人式を迎えられました。記念撮影ののち小中学校の恩師からのメッセージがあり、旧友との再会に会場は熱気に包まれていました。 熱い思いと希望に満ちて大人としてのスタートを切られた新成人の皆さん今の気持ちを忘れず大海に向かってGO!

    金堂元旦マラソン健康を願って、いざスタート!

     町民の安全祈願と親睦をはかろうと今回で30回目となる

    元旦マラソンが開催されました。大晦日から元旦に変わる

    0時をスタート合図に大城神社馬場通りを幼稚園児から80

    歳代の約80人が自分のペースで完走されました。ゴール後

    は振舞いそばや抽選会などで賑わいました。参加の方から

    は「寒かったけれど、暖かいおそばのおかげで体が温まり、

    おかわりまでしました」、「抽選に当たらず、また来年きま

    す」といった感想も聞かれました。

    廣瀬 直也 さん 目取眞 美砂 さん 僕は、この20年間を振り返ると、周りに感

    謝する事より迷惑、心配をかけた事の方が多

    かったのではないかと思います。今では、家

    族、友達をはじめ、出会ってきたみんなに支

    えられて生きてきた事を強く感じます。これか

    らはその事を忘れず、この20年間で得た事を活か

    し、周りに認めてもらえる様な大人になりたいと思いま

    す。その為に何事も日々努力し、全ての事に感謝しながら、歩

    んでいきたいと思います。

     私が思う二十歳とは、もう自分も大人なん

    だという事をしっかり自覚する事が大切であ

    り、それに伴い、自分が大きく成長できる歳

    ではないかなと思います。

     今までの自分を振り返ると、周りに流され安

    全策をとって、あまり主張性がありませんでした。

    二十歳を迎えた今、これからはしっかりと目標を持ち、

    それに向かって妥協せずに、ピンチをチャンスに変えるくらい

    の気持ちで、日々成長していく自分でありたいと思います。

    め ど る ま

  •  昨年11月27日に、てんびんの里文化学習センターにおいて臨時総会を開催し、まち協が指定管理者としてコミュニティセンターを管理することに対し、地域住民の皆さんにご承認をいただきました。 平成22年2月に指定管理検討委員会を発足してから今日まで、指定管理受託に向けての検討を重ねてきました。この臨時総会では、自治会や各種団体など約130名の住民の皆様にこれまでの経緯を説明し、指定管理運営者申請書の提出ならびに規約改正についてご審議いただきました。 今後、2月4日に指定管理仮基本協定締結をし、4月1日から移転して新たに開所されるコミュニティセンターの指定管理を行う予定です。 まちづくりの拠点として、人が集まり、だれもが気軽に立ち寄れるコミュニティセンターづくりをめざしていきたいと思いますので、皆様のご支援とご協力をお願いします。

    五個荘地区まちづくり協議会

    臨時総会開催

    【指定管理の概要】指定管理の対象施設   東近江市五個荘コミュニティセンター            住所 …… 東近江市五個荘小幡町 318 番地            面積 …… 延べ 1,746.43 ㎡指定管理事業計画*施設の維持管理・貸館事業      *社会教育事業・生涯学習事業の実施*地域のまちづくり事業の実施  他

    指定管理事業経費(予算)  平成 25 年度~ 26 年度  50,427千円

    五個荘支所・五個荘コミュニティセンター移転について 支所・コミュニティセンター移転に伴う改修工事が終了し、2月4日(月)に開所式が行われ、新支所、新コミュニティセンターが開館します。 まちづくりの拠点となるコミュニティセンターは、新しく小ホールができたり、調理室も広くなって、学びの場として、利用していただきやすく変身します。2月4日には見学ができますので、新しくなった両施設をのぞいてみてください。

    【新支所・コミュニティセンター移転先】 住所 … 東近江市五個荘小幡町 318 番地 電話 … 支 所         48 - 3111 ( 代表 )  IP:801 - 3111     コミュ二ティセンター  48 - 2737     IP:801 - 2737

    ~まち協が五個荘コミュニティセンター指定管理者として承認されました~

    コミュニティセンター利用について 貸館は、従来通り年末年始の休館日を除く毎日。午前9時~午後10時の間、ご利用いただけます。ただし、前日までに申請しなければならないので、ご注意ください。玄関ホールや、新しくできる展示コーナーなどは、友人とのおしゃべりや、簡単な打ち合わせなど、気楽に使っていただけるスペースです。

    支所周辺地図

    五個荘地区まちづくり協議会事務局は、2月4日(月)から五個荘コミュニティセンターへ移転します。

    五個荘中学校・五個荘図書館は、平成 25 年度から工事が始まり、平成 26 年 9月から新校舎・新図書館へ移転の予定です。

    深尾 凌希 (りょうの)くん 6歳   逢叶 (あいと)くん  4歳深尾 凌希 (りょうの)くん 6歳   逢叶 (あいと)くん  4歳

    五個荘清水鼻町五個荘清水鼻町

    140 0748(48)2233

    FAX:48-5650 Mail:[email protected]

    FAX・Mail で、または応募用紙を切り取って下記に設置の応募箱に投函してください。応募箱 ( 五個荘支所・五個荘コミュニティセンター・ぷらざ三方よし・てんびんの里文化学習センター)

    ・当選者の発表は発送をもって替えさせていただきます。・個人の情報は目的以外には使用しません。

    宮荘町にある五個荘近江商人屋敷 藤井彦四郎邸は「○○毛糸」の製造で知られる豪商の生家です。さてこの「○○毛糸」とは次のどれでしょう?

    No.41

    正解者の中から、2名様に「株式会社糀や儀平のお味噌」をプレゼントします。ふるってご応募ください♪

    しめきり

    2月28日

    キリトリキリトリ①スケート   ②スキー   ③ボブスレー

    前号の答え ① 五箇山

  •  新年あけましておめでとうございます。

    今年は巳年。古来より神の使いと言われ、

    縁起の良い動物とされています。また蛇は

    脱皮することから、古い考えや習慣を脱し

    て進歩することができる人でもあります。

     そんな巳年の年男・年女の皆さんに、

    今年の抱負を語っていただきました。

    新年の抱負は…小学校生活最後の年なので、思い出をいっぱい作りたい。

     車の整備士の仕事を始めて三年目になります。人の命を預かる自動車の修理にやりがいを感じ、この仕事をえらびました。 巳年は、恩を忘れず助けてくれた人に恩を返すと言われています。これからは、今までサポートして頂いた両親、諸先輩方、友達に恩返しができるように更に仕事に情熱を持って取り組む2013年にしたいです!

     昨年、次女が誕生し、我が家はますます賑やかになりました。日々慌ただしく過ごしていますが、目を見張る子ども達の成長と共に、一年経って少しでも何か成長できている私でありたいです。 そして家族みんなで支えあい、笑顔の絶えない毎日が過ごせたらなと思います。

     新年あけましておめでとうございます。今まで以上に安全で安心できるまちにしていくために、防災、防犯など地域の様々な活動に積極的に参加していきたいと思います。地域の皆様とともに家族みんなが笑顔で過ごせる1年にしたいと思っております。

     昭和初期が話題になることもあるが、教訓として「全ての『物、者』を粗末にしてはいけない」を念頭に日常生活を送っています。幸い大きな病気もなく、神社やお寺の改修事業等にも巡り合わせて頂きご奉仕ができました。 三世代が賑やかに暮らし、毎日を「おごらず自分が納得し、人に優しく迷惑をかけない」よう健康に心がけたいと思っています。

     五個荘に嫁いで35年、あっという間に還暦を迎える年になりました。いろいろ苦労もありましたが、主人と一緒に頑張ってきました。何も知らなかったお米や野菜作りもいろんな人々に教えてもらい作る楽しみを喜んでいます。4人の孫に囲まれ、また、同じ干支の孫の誕生が楽しみです。健康で毎日を過ごしたいと思います。

     月日の過ぎるのは早いもので、あっと言う間に六回目の年女を迎える事になりました。大きな病気もなく、孫子達と楽しく暮らせる事に感謝の毎日です。何でもない日々を愛し、機嫌よく生き、一日一日を自分流に楽しく過ごせたらと願っています。 今年こそ夢にチャレンジ!ヨーロッパ旅行に行きたいなぁー!!

  • 1 月 20日(日)~ てんびんの里市民ギャラリー なかよしOMMSY展 (学習センター)  五個荘地区駅伝競走大会・ふれあいジョギング大会 9:30 ~ 13:00(五個荘中央公園付近) 21 日(月)   ストレッチ&クッキング健康倶楽部ごかしょう主催 9:00 ~ 13:00 (能登川保健センター)2月 2 日(土)   TENBIN わくわく発見隊 OH! 茶チャチャ「ひなまつり」 9:30 ~ 12:00 (学習センター) 10 日(日)~ てんびんの里市民ギャラリー 第 4回てんびんの里五個荘フォトクラブ写真展(学習センター) 21 日(木)   プロに学ぶ!楽しく覚えたい料理講座① 13:30 ~ 16:00 (五個荘コミュニティセンター)3月 2 日(土)   TENBIN わくわく発見隊 OH! 茶チャチャ「貝合わせ遊びとお茶会」10:00 ~ 12:00 (学習センター) 3 日(日)~ てんびんの里市民ギャラリー「山」我が町の富士山 (学習センター) 9 日(土)   アロマテラピー講座 13:30 ~ 15:00 (五個荘コミュニティセンター) 10 日(日)   おうみ狂言図鑑 2013(茂山狂言 鑑賞会) 14:00 ~ 16:00 (学習センター ホールあじさい) 14 日(木)   プロに学ぶ!楽しく覚えたい料理講座② 13:30 ~ 16:00 (五個荘コミュニティセンター) 16 日(土)   ときめき歴史ウォーク(健康倶楽部ごかしょう主催)

    おひざでだっこのおはなし会  時間/ 10:30 ~ 11:00  2 月 7 日(木)、 3 月 7 日(木) <乳幼児と保護者対象> おたのしみおはなしかい 時間/ 13:30 ~ 14:30  2 月 17 日(日)<幼児・小学生対象>

    2月 1 日(金)~ 3月 20日(水) 商家に伝わるひな人形めぐり 16 日(土) 折り紙で四季折々~ひなまつり~ 10:00 ~ 12:00 3 月 2 日(土) 貝合わせ遊びとお茶会 10:00 ~ 12:00

    2 月 1 日(金)~ 3月 20日(水) 商家に伝わるひな人形めぐり 2 月 23日(土)24日(日) にんげん雛祭り 10:00 ~ 11:30、13:30 ~ 15:00(外村繁邸)                3月 3 日(日) 東之湖と東之華の実演とお雛様のお話 13:30 ~(中江準五郎邸) 7

    1 月

    3月

    2月

    23 日(水) 2歳児なかよし広場~大きな遊戯室で遊ぼう~ 14:00 ~ 15:00 (南幼稚園) ※要申込み23日(水)・24日(木) 五個荘小学校公開日 27日(日) 冒険遊び場「はらっパーク」13:30 ~(中央公園)27日(日) 京都市市民防災センター視察 4 日(月) 五個荘支所・五個荘コミュニティセンター開所式 8:10 ~      コミュニティセンター指定管理仮調印式16日(土) 歌声喫茶「ぴーちくパーク」14:00 ~(学習センター)24日(日) 冒険遊び場「はらっパーク」13:30 ~(中央公園)26日(火) まちづくり懇談会 19:30 ~(五個荘コミュニティセンター)27日(水) ダンボールコンポストフォローアップ講習会 19:30 ~(五個荘コミュニティセンター)12日(火)  卒業式 (五個荘中学校)15日(金) 修了式 (各幼稚園)16日(土) 歌声喫茶「ぴーちくパーク」14:00 ~(学習センター)19日(火) 卒業式  (五個荘小学校)21日(木) 卒園式  (すみれ保育園)24日(日) 冒険遊び場「はらっパーク」13:30 ~(中央公園)

    つどいの広場  曜日/毎週 火・水・木  時間/ 10:00 ~ 15:00 場所 /五個荘すみれ保育園内おでかけ広場  時間/ 10:00 ~ 12:00  2 月 7日(木)<石馬寺自治会館> 2 月 15日(金)<簗瀬こまつか団地集会場>  3 月 5日(火)<学習センター> 3 月 15日(金)<奥構造改善センター>親子みらいちゃんルーム 時間/ 10:00 ~ 12:00 場所/ぷらざ三方よし       1月 24日(木)「食育(栄養士)」、 2 月 26日(火)「手作りおもちゃ」 、 3 月 13 日(水)「いっしょに遊ぼ」 おはなし広場  時間/ 11:00 ~ 11:30 場所/五個荘つどいの広場       1月 31日(木)、2月 21日(木)、3月 14日(木)けんこう広場  時間/ 10:30 ~ 11:30 場所/五個荘つどいの広場        3 月 13日(水)   

  •  今年は巳年!植物に種子ができはじめる時期と考

    えられているそうです。

     まち協も指定管理に向けて新たな出発をします。

    みんなで作る情報誌、今年もまちの話題を発信して

    いきます。今年もよろしくお願いします( H・T )

     この子は誰だと思いますか?学習センターのエントランスで見つけました。ねこ型ゆるキャラ“てんちゃん”といいます。 “てんちゃん”は、学習センターで生まれた近江商人のキャラクター。コミセンの職員さんが、身の回りのものを利用して手作りされました。かわいい“てんちゃん”に出会いに行ってくださいね。

     平成二十五年の新春を

    迎えましておめでとうご

    ざいます。平成に改元され

    て、はや四半世紀が終わろ

    うとしており正に光陰矢

    の如し。

     歳月の経つのは早いも

    ので、まち協が8年目を迎

    えられます事も皆さま方

    の陰に陽にのご協力のお

    陰と御礼申し上げます。

     本年も晴れやかな心と

    忠誠心を忘れず前進して

    まいります。ご支援よろし

    くお願い致します。

    五個荘地区まちづくり協議会

    会長 八田英雄

     私達は地域に根ざした活動として五個荘小・中学校、各幼稚園に出向き、朝の挨拶運動を行っております。「おはよう」「おはようございます」元気な声が返ってくると、私達も元気をもらいます。 また各幼稚園との交流会では、園児と共に「おしゃもサンタ」作りをしました。おすまし顔、元気な顔と様々なサンタが出来上がり、心温かく園児と楽しい時間を過ごしました。 犯罪や非行の無い明るい社会を実現しようとするボランティア団体です。地道な活動ですが、会の趣旨に賛同し更正保護の活動をしてみたいと思われる方は、どなたでもご入会していただけます。

    『更正保護女性会』

    問合せ先 ☎0748-48-4646東近江地区更正保護女性会五個荘分区長 片山トクエ

     11月 25日に、五個荘南地区の7自治会が、標記の訓練を行いました。これは、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指そうと 5 年前から始まり、南地区での開催は 2 回目となりました。五個荘地区自治会連合会主催事業として実施され、まち協安全安心部会が協力しました。 当日は、11月下旬にはない暖かい訓練日和となり、9 時 15 分から訓練開始、行方不明者が出たとの想定で、情報発信→情報伝達→発見保護訓練などを行いました。 約 110 名の訓練参加者は、研修で学んだとおり、徘徊者への声掛け保護を実践されていました。この訓練を通して認知症への理解を深め、地域ぐるみで見守りができる体制づくり、地域の絆によって、支えあえるまちづくりができることを願います。

    が行われました

    発行・編集 / 五個荘地区まちづくり協議会  事務局 / 〒529-1421東近江市五個荘竜田町2-3(五個荘支所内)TEL:0748-48-7303 FAX:0748-48-5650 IP:0505-801-7303 Mail:go-machikyo@e-omi.ne. jp