1 平成27年1月 編集・発行 姫路市連合婦人会 会長 岩田稔恵 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3F TEL (079) 224-2401 FAX (079) 224-2402 (1) 第519号(改版第22号) 2015年(平成27年) 婦人ひめじ 27 20 327 222 201515

£ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: £ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

1

平成27年1月

編集・発行

姫路市連合婦人会会長 岩田稔恵

姫路市本町68番地290イーグレひめじ3FTEL (079)224-2401FAX (079)224-2402

(1) 第519号(改版第22号) 2015年(平成27年)婦人ひめじ

姫路市新年交礼会

平成27年がスタートしまし

た。会

員の皆々様、すばらしい

新春をお迎えになられたこと

と思います。

平素は婦人会活動にご協

力、ご理解いただきありがと

うございます。

私達連合婦人会は、色々厳

しい面、難しい面もあります

が、地域になくてはならない

存在として頑張っていこうと

思います。

今年は、阪神・淡路大震災

から20年の節目の年です。今

一度、気を引き締めて自分達

で出来ること、知識を得るこ

とに積極的に取り組んでいき

たいと思います。

今後も皆様方の変わらぬ温

かいご理解、ご指導、ご支援、

ご協力を賜りますようよろし

くお願い申し上げます。

姫路市連合婦人会の皆様に

は、健やかで希望に満ちた新

春をお迎えのこととお喜び申

し上げます。

岩田会長をはじめ、皆様に

おかれましては、日頃から地

域での男女共同参画社会の実

現に向けた活動、さらには福

祉や環境問題など、幅広い活

動に取り組まれるとともに、

市政の円滑な推進にご協力を

いただき、心から感謝申し上

げます。

さて、昨年は、大河ドラマ

「軍師官兵衛」の放送を機に、

多くの方々を姫路市にお迎え

し、楽しんでいただきました

が、連合婦人会の皆様のご協

力もいただきながら、全市を

挙げて、おもてなしに取り組

み、姫路と播磨の名を全国に

広めることができました。

今年は、世界文化遺産・姫

路城が3月27日にグランドオ

ープンを迎えるのに先駆け、

2月22日には「世界遺産姫路

城マラソン2015」を開催

いたしますが、ここでも、皆様

のご協力をいただき、姫路初

となるフルマラソンの大会を

ぜひとも成功させたいと考え

ていますので、よろしくお願

いいたします。

また、今年は、男女共同参画

の推進に関する条例の制定に

向けて取り組むこととしてい

ます。国において、男女共同参

画の推進、とくに女性の活躍

促進のための取り組みが強化

されているところでございま

すが、姫路市におきましても、

この条例を制定することによ

り、社会のあらゆる分野で男

女が対等に参画できる環境づ

くりにより一層取り組んでま

いりたいと考えています。

今後とも、持続的発展を目

指すまちづくりの基盤を構築

しつつ、本市の誇る「市民の

力」が最大限に発揮される「元

気あふれるまちづくり」を推

進し、姫路市民であることに

誇りを持ち、住んでよかった

と思えるまちを目指して努力

してまいりますので、ご理解、

ご協力をお願いします。

1月5日㈪、商工会議所に

おいて、姫路市新年交礼会が

開催され、姫路市連合婦人会

からも岩田稔恵会長はじめ理

事が多数参加しました。今年

はオープニングで、うっとり

と篠笛の音色を聞き、また、

各界の代表による鏡開きで威

勢よくスタートしました。

姫路市長

  石

 見

  利

 勝

姫路市連合婦人会

   会

 岩

 稔

Page 2: £ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

2

2015年(平成27年) 第519号(改版第22号) (2)婦人ひめじ

1月13日㈫、リニュー

アルされた姫路キヤッ

スルグランヴィリオホ

テルにおいて、平成27年

姫路市連合婦人会新春

のつどいが、石見利勝姫

路市長、八木隆次郎姫路

市議会議長、岩成孝姫路

市連合自治会長、有馬妙

子姫路市連合婦人会顧

問、その他多数の来賓を

迎えて開催されました。

岩田会長より「震災20

年の今年はより一層の

ボランティア活動に力

をあわせて頑張りま

しょう」とあいさつがあ

りました。

続いて石見市長から「励ま

しの言葉」を、八木市議会議長

から祝詞をいただきました。

岩成会長の乾杯発声の後、

なごやかに歓談、カラオケを楽

しみ、最後に播州音頭を踊り、

姫路市連合婦人会のさらなる

絆を深めることができました。

1月6日㈫、平成27年兵庫

県連合婦人会新年互礼会が兵

庫県民会館において開催され

ました。

今年は北野会長が体調不良

で欠席され、政井副会長が新

年のあいさつを代読され、井

戸敏三兵庫県知事より励まし

の言葉をいただきました。

後半は各地域から、合唱、踊

りなどが披露され、新年らし

い和やかな雰囲気の中、親睦

を深めました。

3

(3) 第519号(改版第22号) 2015年(平成27年)婦人ひめじ

12月7日㈰、いずみ会の皆

さんに講師をお願いして、網

干市民センター調理室で、「お

もてなし料理講習会」を開催

しました。たくさんの品数の

料理を松花堂弁当の器に飾り

つけ、デザートも2品つくり

ました。その後、皆で試食しま

した。お正月のおせち料理の

一品に加えられる献立もあ

り、久しぶりの料理教室で、楽

しい一日でした。

(清水貞子)

12月4日㈭、第5回生活学

級で36人の参加を得て大阪ガ

ス泉北製造所ガス科学館を見

学しました。マイナス196

℃の液化窒素を使った冷熱実

験ではボールが破裂するのを

目の当りにし、科学の不思議

を体感しました。

雨模様のハルカス300の

展望は街を眼下に空中散歩気

分でした。移動の車中では映

画「親愛なるあなたへ」で人権

学習、日赤災害訓練で学んだ

風呂敷リュックの伝達講習

と、実り多く楽しい研修の一

日でした。   

(長田栄枝)

▲地球環境にやさしいエネルギーを考えよう

▲おいしそうでしょう?

1月12日㈪、生活学級の閉

講式を地域に住む李靖さんを

講師にお招きして行いまし

た。日本に来て15年。独身の頃

から盆踊りや敬老会に出場し

て評判でした。ここ10年ぐら

いは兵庫県や姫路市の多文化

サポーターとして、小・中学

校で活躍中です。子どもたち

の質問に流暢な日本語で答え

ておられるそうです。

私たちは簡単な中国語も練

習しましたが、記憶にあるの

は「謝謝」、「再見」だけでした。

(橋本菜摘)

12月24日㈬、第6回生活学

級を広峰公民館長、池田洋二

先生に講師をお願いし実施致

しました。当日少し屋外での

作業があり心配していた天候

にも恵まれ、先生の説明をお

聞きした後、材料として松、

竹、梅、南天、葉ぼたん、稲穂は

先生が頼んでくださってい

て、土は真砂土を使い、皆さん

が思っていた以上の見事な出

来栄えに満足されていまし

た。それぞれの玄関がより華

やかになり、良いお正月を迎

えられたことと思います。

(池田ひろみ)

▲すてきなお正月を迎えられました

▲皆さんの発音は一万点です

Page 3: £ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

4

2015年(平成27年) 第519号(改版第22号) (4)婦人ひめじ

12月7日㈰、翌年の干支

「未」の飾り物を作りました。

講師は、日本折り紙協会講師

の西川康江先生でした。

正方形の折り紙で未を、和

紙で草を折りました。

普通の折り紙よりも分厚

く、何回も折り、「未」の形にす

るのがとても難しかったで

す。で

も、色紙に貼り付けた時

に、その厚みが立体感を生み

出し、同じ折り紙で折ったの

に、個性豊かな、楽しい作品が

できました。(長井智美)

新年は厳しい寒さでスター

ト!

1月9日㈮、風邪・仕事

以外のブロック長で、総社で

のお参りを済ませ、初めて見

る境内の撫でみゝづく(不苦

労)の、頭(ノー認知症)、顔

(若々しく)、お腹(凹みますよ

うに)をそれぞれの秘めた思

いで真剣に撫でていました。

姫路城マラソンや輪なげ大会

の行事を控えております。今

年も明るく健康で何事にもチ

ャレンジし、年を重ねる程に

前向きに頑張ろうの意見で一

致しました。  

(東山昌代) ▲言葉少なく、黙 と々折りました…!

▲よいしょ!

▲撫でみゝ づくに思いを託して!

船津校区

12月10日㈬、JA兵庫西旭

陽支店の駐車場をお借りし

て、恒例のもちつき大会が開

催されました。

社協の方々を中心として、

婦人会もお手伝いしました。

地域の保育園児、旭陽幼稚

園児、小学1年生の児童たち

約200人が参加しました。

子どもたちは、一人ひとり杵

を持ち、助けを借りながら餅

つきを体験しました。また、そ

の場でつきたてのきなこ餅や

あんころ餅が振る舞われまし

た。みんなで食べる餅の味は

最高で、笑顔あふれるひとと

きでした。  

(和田美恵子)

12月12日㈮に子育てすくす

く広場でハンドベルの演奏を

しました。曲目は「もろびとこ

ぞりて」、「ジングルベル」、「き

よしこの夜」の3曲をメンバ

ーで頑張りました。練習不足

もありましたが、聞いてくれ

たお母さんや子供達の温かい

拍手に、私たちメンバーはこ

れからもみんなで練習に励み

たいと思いました。(

上野裕美)

▲上手にできたかな?

旭陽校区

豊富校区

城西校区

正月飾りを作る

すくすく広場のクリスマス会

初詣での願い事とは!

もちつき大会

5

(5) 第519号(改版第22号) 2015年(平成27年)婦人ひめじ

12月27日㈯、山田公民館で

フラワーアレンジメント教室

を開催しました。

講師の藤本和子先生の説明

を聞き、お正月用のお花とい

うこともあり、完成品をイメ

ージして順序よくお花をアレ

ンジしていきました。

それぞれの思いが、いっぱ

い詰まった作品には感謝と新

年への願いが感じられる晴れ

やかな一日でした。(井上早苗)

山田校区

1月18日㈰、第7回姫路古

墳ロード歩こう会を開催。今

回も子ども達を先頭に約4㎞

のコースを、ゆっくり四郷町

の古墳を巡りながら、さまざ

まな世代の人達と交流を深め

古代の歴史を感じました。四

郷冬のつどい

では「天魁」に

よる和太鼓シ

ョー、あったか

い豚汁とおに

ぎり、ビンゴゲーム大会と盛

り上がりました。その後、竹田

城跡の写真で有名な吉田利栄

先生を選考委員長に迎えた

「古墳とお城の女王写真コン

テスト」の最優秀作品の表彰

式を行い、お

城の女王にも

華をそえてい

ただきまし

た。(

竹中安美)

▲真心のこもった豚汁、おいしいね ▲お正月に向けて

四郷(見野)校区

フラワーアレンジメント教室

歴史ある町を歩こう!!

11月26日㈬、姫路市立飾磨

西中学校において、姫路市人

権同和教育研究大会が開催さ

れ、岩田稔恵会長はじめ理事

全員が参加しました。全体会

の後、分科会(女性)では、城北

校区井上福子会長と城西校区

東山昌代会長の実践報告があ

り、活発な意見交換ができま

した。

1月19日㈪、サントリー京

都ビール工場を見学研修へ行

きました。

ビールの最高峰を目指すつ

くり手たちの想いを聞き、工

場見学では案内スタッフから

ビールの製造工程やサント

リーの環境活動を説明してい

ただきました。

その後、清水寺参拝見学し

て、今年度の理事研修を終了

致しました。

2月3日㈫2月13日㈮2月19日㈭2月22日㈰3月5日㈭3月26日㈭

姫路市安全安心市民大会まち美化視察研修生活学級修了式世界遺産姫路城マラソン2015美化活動クリーン作戦姫路城大天守保存修理完成記念式典

今後の活動予定

Page 4: £ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

6

2015年(平成27年) 第519号(改版第22号) (6)婦人ひめじ

12月6日㈯、13時よりJR

姫路駅北側付近で、資料、風船

等の配布による募金活動を姫

路赤十字奉仕団として参加し

ました。

12月17日㈬、

今年で39回目

になる陸上自

衛隊による姫

路城クリーン作戦に、姫路市

連合婦人会から岩田会長はじ

め会員多数が参加しました。

当日は晴天に恵まれました

が、連日の寒波で地面が凍て

ついていました。三国堀辺り

の雑草引きを姫路市連合

PTA協議会の方々と一緒に

行いました。また、自衛隊の

方々が石垣から落とした雑

木、ゴミの整理運搬の手伝い

をしました。美しくなった姫

路城の庭園は観光客とともに

新しい年を迎えることと思い

ます。

12月3日㈬、あいめっせ

ホールにおいて、ファイナン

シャル・プランナー及び生活

経済ジャーナリストのいちの

せかつみ氏を講師にお招きし

て「世界一おもろいお金の授

業」をテーマに講演していた

だきました。

心豊かな生活を送るため、

正しい知識を身につけトラブ

ルに巻き込まれず、賢いお金

との付き合い方を教えていた

だきました。

12月10日㈬、婦人会活動室

で、地域啓発講演会を行いま

した。神戸常盤大学教授の柳

本有二先生を講師に迎え、「身

体が心が嬉しくなるウェルネ

ス」をテーマに、よりよく生き

るためには身体のゆがみを直

し、100歳まで歩ける体力

のコツを教えていただきまし

た。先生の楽しい話に時の経

つのも忘れるほどで、講演後

は参加した40人の皆さんの生

き生きとした顔が印象的でし

た。      

(竹中安美)

11月20日㈭、播州信用金庫

本店の大会議室で姫路揚善会

表彰式が開催され、各校区か

ら多数の婦人会員が参加しま

した。

今年表彰された方は5人の

方々でした。

その後の記念講演では、医

療法人社団だいとうクリニッ

ク、大頭信義院長による「健や

かに元気に老いるために」の演

題でお話をいただきました。

7

(7) 第519号(改版第22号) 2015年(平成27年)婦人ひめじ

じゃんけん大会

▲ジャンケンポン

11月29日㈯、女性コミュニ

ティ事業としてふれあいウォ

ーキングを計画していました

が、あいにくの雨のため山道

は危険と判断し、急遽勝原小

学校体育館で「じゃんけん大

会」に変更し、開催しました。

寒い季節なので豚汁を準備。

心のこもった豚汁は母を思わ

せるふるさとの味で、おにぎ

りとともに480人のお腹に

収まりました。

(松田智恵子・黒田了子・津田恵子)

料理で三世代交流

女性コミュニティ活動推進

事業として、12月7日㈰、花の

北市民広場の料理室で「父と

子・おじいちゃんと孫・中学

生の料理教室及び交流会」を

行いました。

乳製品を使ったサラダ寿

司、きのことサケのホイル焼

き、野菜たっぷりの豚汁、かん

たんケーキを作りました。交

流会の中で8才の男の子が

「初めて包丁を使って楽しか

った」と嬉しそうに話してく

れました。  

(豊田多恵子)

11月22日㈯、赤十字奉仕団

地域高齢者生活支援事業とし

て、地域の高齢者に呼びかけ、

城北公民館で落語会を開催し

ました。講師に三遊亭楽団治

さんをお迎えして、笑いが一

杯、涙ありの楽しいひととき

で、あっという間に1時間が

過ぎてしまいました。最後に

ボケない音頭を皆で合唱して

終わりました。帰りには記念

品として手作りの山菜おこわ

とお茶を手渡し、皆さん満足

して帰られました。

(後藤美佐子)

1月17日㈯、日赤兵庫県支

部による「1.17炊き出し」に

参加しました。今年は、20年と

いうことで、県公館でも式典

が取り行われました。私達は、

なぎさ公園において、あたた

かい豚汁を振る舞いました。

「20年前と一緒やな!」と言わ

れてた方があったのが印象的

でした。

突風と雨の中での、豚汁の

炊き出しとなりました。

▲おいしいかな~。

▲笑いは福を呼ぶ ワァハハ…

校区婦人会では、地域内の女性によるコミュ二ティ活動の推進を図るために、

様々なイベント事業を実施しています。

癒しの講演と

楽しい落語

城北校区

駐屯地成人式

公民館の集い

姫路市成人式

公衆衛生大会

Page 5: £ Ï¢ ý å¦ ±q - fujinkai-himeji.comfujinkai-himeji.com/wp-content/themes/himerenfu_524/backnumber/pdf/... · * è U7 Gvt C4^ çi`mm Ï ¢w ç¢ ½w¦b jnX w, k Ï

8

イーグレひめじ3階にある男女共同参画推進センター“あいめっせ”では、男女共同参画の推進のため、様々な講座を開催しています。現在、申込受付中の講座をご紹介します。皆様のご参加をお待ちしています。

◇2月26日㈭ 18時45分~20時45分 「アナウンサーに学ぶ!!ボイストレーニング」講師:川邊暁美さん(言の葉OFFICEかのん代表/フリーアナウンサー)同じ言葉でも、発声の仕方や表情で相手に与える印象はずいぶん違ってきます。せっかくならすんなりと相手に受け入れてもらい、信用されるようなちょっとしたコツを学び、声と言葉で心に響く話し方を身につけませんか?◇3月12日㈭ 18時45分~20時45分 「俳優に学ぶ!!アクトレーニング」講師:植村好宏さん(劇団PEOPLE PURPLE所属/舞台俳優)初対面では緊張してしまう人、もっと積極的にコミュニケーションをしたい人向けに、スムーズな意思疎通のためのトレーニング方法をお教えします。現役の俳優から実際の演技レッスンで行っているカリキュラム「アクトレーニング」をわかりやすく学びます。

市民企画講座プロに学ぶチャンス!! ありのままの自分を活かすセルフプロデュース術

ハローワークステーション姫路との共同開催講座仕事と子育ての両立を目指して働きたいママの再就職応援セミナー~子育てしながらワタシらしく働くために知っておきたい法律・制度~

◆場  所  イーグレひめじ 4階 セミナー室A◆定  員  30人(申込多数の場合は抽選)◆申込締切  2月12日㈭必着◆受 講 料  600円◆一時保育  満1歳~就学前の幼児(事前申込が必要/1人1回300円)◆申込方法  ハガキ、ファクシミリ又はあいめっせHPの応募フォームで、講座名、郵便番号、住所、名前、年齢、電話番号、一時保

育の有無(保育希望者は幼児の名前と年齢)を記入の上、下記まで。◆申し込み・問い合わせ

姫路市男女共同参画推進センター“あいめっせ”「セルフプロデュース術講座」係〒670-0012 姫路市本町68番地290 イーグレひめじ3階TEL 079-287-0803  FAX 079-287-0805  HP http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/

◇2月27日㈮ 10時~12時【テーマ1】「働き方によって変わるの?」  ・各種保険・税金・配偶者控除のしくみについて

講師:藤原寛子さん(㈱ミライアル・OFFICE SOPHIA代表)【テーマ2】「子ども・子育て支援新制度について」  ・新しくなった子育て制度、認定こども園について

講師:姫路市こども政策課担当者【テーマ3】「マザーズコーナーを利用しよう」  ・マザーズコーナーでの支援メニューのご案内

講師:ハローワークステーション姫路マザーズコーナー担当者

◆場  所  イーグレひめじ 4階 セミナー室A◆対  象  仕事と子育ての両立を目指している女性◆定  員  30人(申込多数の場合は抽選)◆申込締切  2月17日㈫必着◆受 講 料  無料◆一時保育  満1歳~就学前の幼児(定員10人/事前申込が必要/無料)◆申込方法  チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、下記まで直接持参するか、ファクシミリ又は郵便にて。

(チラシは、ハローワークステーション姫路マザースコーナー、あいめっせ、市役所、支所他にあります。また、あいめっせHPからもダウンロードできます。)◆申し込み・問い合わせ

ハローワークステーション姫路マザーズコーナー〒670-0927 姫路市駅前町265番地 姫路KTビル3階  TEL 079-285-1186  FAX 079-281-6665

今の自分も好きだけれど…でももっと何かを始めてみたい。更に一歩を踏み出したい。そんなあなたに!!すぐに使うことのできるコミュニケーション術や表現力をアップさせる体感型セミナーです。

「103万、130万の壁って?」「配偶者控除の要件って?」身近だけれどよく分からない社会保険や税金の仕組み。併せて知っておきたい「子ども・子育て支援新制度」についてもしっかり理解し、再就職への一歩を踏み出しましょう。

2015年(平成27年) 第519号(改版第22号) (8)婦人ひめじ