4
ヒエログリフ 古代エジプトのൎ碑に刻まれたヒエログリフ ヒエログリフ hieroglyph聖刻文字神聖文字)と は、ヒエラティックデモティック と並んで古代エ ジプト で使われた 3 種のエジプト⽂字 のうちの 1 つ。エジプトの遺跡に多く記されており、紀元4 世紀 頃までは読み⼿がいたと考えられているが、 その後使われなくなり、読み⽅は忘れ去られてし まった。 19 世紀 になって、フランスのシャンポリ オン ロゼッタ・ストーン 解読により読めるよ うになった。 ⼀般には古代エジプトの象形⽂字あるいはその書 体を指す * [1] が、広義にはアナトリア・ヒエログ リフ英語: Anatolian hieroglyphsヒエログリフ・ ルウィ語 象形⽂字)、 クレタ・ヒエログリフ : Cretan hieroglyphsEteocypriot language の象形⽂ 字)、 マヤ・ヒエログリフ 英語: Mayan hieroglyphsマヤ語 の象形⽂字)、 ミクマク・ヒエログリフ : Mi'kmaq hieroglyphsミクマク語 の象形⽂字) など、他の象形⽂字 * [2] に対しても⽤いられるこ とがある * [3]1 ヒエログリフの呼称 ヒエログリフの名称はギリシア語 ἱερογλυφικά hieroglyphiká ヒエログリュピカ)に由来し、ἱερός hierós、聖なる) + γλύφω glýphō彫る)を意味す る。古代エジプト遺跡で主に碑銘 に⽤いられてい たためこう呼ばれた * [3]2 歴史 2.1 文字の歴史 刻まれたヒエログリフ ヒエログリフがいつ頃使われ始めたかについては まだ解明されていない。エジプト原始王朝時代 前の紀元前 4000 Gerzeh culture の壷に描かれ たシンボルがヒエログリフに似ていることが知ら れている。紀元前 3200 頃、上エジプト にあっ en:Nekhen の遺構から1890 に出⼟したナルメ ルのパレット の⽂字を最古のヒエログリフとす る⾒解が⻑い間⼀般的であった。 紀元前 3000 頃にはヒエログリフとヒエラティッ クが使い分けられていた。ヒエログリフは主に⽯ 碑に刻んだりするための正式な⽂字で、⾔わば漢 字における楷書 に相当する。⼀⽅、 パピルス へ⼿ 書きするときにはヒエラティック (神官⽂字)が使 われ、これは⾏書 に例えられる。 エジプト中王国 時代(紀元前 2040 -紀元前 1782 )にヒエログリフの改⾰が⾏われ、使⽤する⽂ 字の数を 750 程度に抑え、単語の綴りも⼀定化さ れた。当時、古代エジプト語 中エジプト語 移⾏した時期で、古エジプト語 よりも細かいニュ 1

ヒエログリフ hieroglyphics in Japanese language

  • Upload
    phill

  • View
    36

  • Download
    0

Embed Size (px)

DESCRIPTION

This document outlines what hieroglyphics are in the Japanese language (useful if you are teaching about Egypt to a Japanese audience).

Citation preview

Page 1: ヒエログリフ hieroglyphics in Japanese language

ヒエログリフ

古代エジプトの 碑に刻まれたヒエログリフ

ヒエログリフ(hieroglyph、聖刻文字、神聖文字)とは、ヒエラティック、デモティックと並んで古代エジプトで使われた 3種のエジプト⽂字のうちの1つ。エジプトの遺跡に多く記されており、紀元4世紀頃までは読み⼿がいたと考えられているが、その後使われなくなり、読み⽅は忘れ去られてしまった。19世紀になって、フランスのシャンポリオン のロゼッタ・ストーン 解読により読めるようになった。

⼀般には古代エジプトの象形⽂字あるいはその書体を指す*[1]が、広義にはアナトリア・ヒエログリフ(英語: Anatolian hieroglyphs、ヒエログリフ・ルウィ語の象形⽂字)、クレタ・ヒエログリフ(英語: Cretan hieroglyphs、Eteocypriot languageの象形⽂字)、マヤ・ヒエログリフ(英語: Mayan hieroglyphs、マヤ語の象形⽂字)、ミクマク・ヒエログリフ(英語: Mi'kmaq hieroglyphs、ミクマク語 の象形⽂字)など、他の象形⽂字*[2]に対しても⽤いられることがある*[3]。

1 ヒエログリフの呼称

ヒエログリフの名称はギリシア語の ἱερογλυφικά(hieroglyphiká ヒエログリュピカ)に由来し、ἱερός(hierós、聖なる)+ γλύφω(glýphō、彫る)を意味する。古代エジプト遺跡で主に碑銘に⽤いられていたためこう呼ばれた*[3]。

2 歴史

2.1 文字の歴史

刻まれたヒエログリフ

ヒエログリフがいつ頃使われ始めたかについてはまだ解明されていない。エジプト原始王朝時代以前の紀元前 4000年のGerzeh cultureの壷に描かれたシンボルがヒエログリフに似ていることが知られている。紀元前 3200年頃、上エジプトにあったen:Nekhenの遺構から1890年に出⼟したナルメルのパレット の⽂字を最古のヒエログリフとする⾒解が⻑い間⼀般的であった。

紀元前 3000年頃にはヒエログリフとヒエラティックが使い分けられていた。ヒエログリフは主に⽯碑に刻んだりするための正式な⽂字で、⾔わば漢字における楷書に相当する。⼀⽅、パピルスへ⼿書きするときにはヒエラティック(神官⽂字)が使われ、これは⾏書に例えられる。

エジプト中王国時代(紀元前 2040年-紀元前 1782年)にヒエログリフの改⾰が⾏われ、使⽤する⽂字の数を 750程度に抑え、単語の綴りも⼀定化された。当時、古代エジプト語 は中エジプト語 に移⾏した時期で、古エジプト語よりも細かいニュ

1

Page 2: ヒエログリフ hieroglyphics in Japanese language

2 3 ⽂字の特

アンスを表現出来る⽂章語としての完成度が求められたことも要因として上げられる。この改⾰は、同時代の古代オリエント 世界において楔形⽂字でも使⽤する⽂字数を減らす改⾰と、起こった時期が⼀致している。

末期王朝時代のエジプト第 26王朝(紀元前 650年)頃にはヒエラティックの簡略化が進み、草書体とも⾔うべきデモティック(⺠衆⽂字)となった。

2.2 解読の歴史

中世を通じてもヒエログリフは多くの⼈々の関⼼を惹き付けていた。近代に⼊ると多くの学者達がヒエログリフの解読に挑んだ。特に有名なのは 16世紀のヨハンネス・ゴロピウス・ベカヌスと 17世紀のアタナシウス・キルヒャーであるが、解読に失敗したり、全く根拠のない独⾃の解釈に終わった。初めて解読に成功したのは 19世紀のフランス⼈学者ジャン=フランソワ・シャンポリオンであり、彼はキルヒャーの収拾した資料を研究し、ロゼッタ・ストーンの解読を⾏うことで読み⽅を解明した。これが突破⼝になり、その後も研究が進んだため、現代ではヒエログリフは⽐較的簡単に読むことができる。

3 文字の特徴

ヒエログリフは象形⽂字 と呼ばれるように絵に似ているが、その⾒かけに反して、表語⽂字もあるが表⾳⽂字が多く、表語⽂字の⾳を借りることも多い。漢字でいえば仮借の使⽤法に近い。表⾳⽂字では通常⺟⾳は無視され、⼦⾳だけが利⽤される。

その単語のカテゴリーを⽰すために、発⾳されない⽂字が表意的に単語に付け加えられることがある。これを限定符という。限定符の違いによって同⾳異義語を区別することができる。漢字でいえば形声⽂字の部⾸に近いものである。例えば“pr”という発⾳には「建物、家、王宮」等という単語と、「出る」という単語がある。そこでヒエログリフでは建物を表す下記の象形⽂字でこれを表し、prと読む。この場合は表語⽂字として使⽤していると⾔える。

pr「出る」を書きたい場合には、⾳だけを借りて同様に表す事も出来る。しかし、これでは「建物」等の意味に誤読される恐れがあるので、普通は下記の様な歩みだしている⾜の形をした⽂字を限定符として付け加える。これは、その単語が「歩⾏」に関する事を⽰す限定符である。

また、表意的に使われている事を⽰す為に“r”の⾳を表すヒエログリフを、以下のようにいわば送りがなとして添える事もある。これで pr と発⾳し、送りがなの rや限定符は発⾳しない。右からでも左からでも書け、縦書き横書きも同様

メンフィスの 物 のヒエログリフ。後 に⾒えるのはラ ス 2世の

に⾏える。読む⽅向は、⽣物の形をしたヒエログリフの頭の向きで判断し、頭が向いている⽅向が⽂頭になる。

ヒエログリフで表される⾳は 1⼦⾳から 4⼦⾳だけで、⺟⾳は表記されない。実際にどう発⾳されていたかについては、ギリシャ語やコプト・エジプト語 など、他の⾔語に借⽤された単語などから再建される場合もあるが、わからないことの⽅が多く、現代では以下のような仮の発⾳法が取り決められている。

• ⼦⾳⼀つの単語の場合、前に「エ」⾳を補って読む。

例: s →エス(男)

• ⼦⾳が⼆つ以上続く単語の場合は、各⼦⾳間に「エ」⾳を補って読む。

例: nfr →ネフェル(美しい)

• Ȝ、̒ 、ỉ、wは本来⼦⾳⽂字だが、それぞれ⺟⾳「ア」、「アー」、「イ」、「ウ」として読む。ただし、語頭の ỉは「ア」と読む場合もある。

例: sȜ →サ(息⼦)。Rʻ→ラー(太陽神ラー)、Wsỉr →ウシル(オシリス)、Ỉtn →アテン(太陽神アテン)、またはイテン。

Page 3: ヒエログリフ hieroglyphics in Japanese language

3

しかし、この取り決めも絶対のものではなく、研究者によって様々な読み⽅がされている。例えばフランス式では「エ」の代わりに「オ」を補い、Ỉtnをアトンとする場合もある。

3.1 1子音文字

以下は、表⾳⽂字として多⽤される 1⼦⾳⽂字の⼀覧。カナ転写の欄で 2つあるものは、前者が語頭と語中にある場合、後者が語尾にある場合。

4 ユニコード

Unicode 5.2.0 (U+13000 - U+1342F EgyptianHieroglyphs)でサポートされた。

4.1 Block

ヒエログリフのユニコードブロックは、U+13000から U+1342Fまでである。:

4.2 フォント

2015年 2⽉現在、"Aegyptus"、NewGardiner.ttf、NotoSans Egyptian Hieroglyphsのフォントがヒエログリフの Unicodeブロックをサポートしており、いずれもフリーフォントとしてダウンロードできる。

5 脚注

[1] ⼤辞泉ヒエログリフ⼤辞林ヒエログリフ

[2] MSN エンカルタ百科事典ダイジェスト ヒエログリフ

[3] Britanica Japan『ブリタニカ国際⼤百科事典』、2006、EX-word DATAPLUS 3搭載のもの

6 参考文献

• E. A. Wallis Budge An Egyptian HieroglyphicDictionary, in Two Volumes, (Dover Publications,Inc. New York), c 1920, Dover Edition, c 1978.(Large categorized listings of Hieroglyphs, Vol 1,pp. xcvii-cxlvii (97-147) (25 categories, 1000+hieroglyphs), 50 pgs.)

• Alan Gardiner, Egyptian Grammar: Being anIntroduction to the Study of Hieroglyphs. 3rd Ed.,Rev. Oxford: Griffith Institute, ISBN 0-900416-35-1, 1957 (1st edition 1927).

• Raymond O. Faulkner, A Concise Dictionary ofMiddle Egyptian, ISBN 0-900416-32-7, 1962, 2nded. 1972.

7 関連項目

• ガーディナーの記号表 -アラン・ガーディナーによるヒエログリフの分類表。

• マニュエル・ド・コダージュ -ヒエログリフを電⼦化するための標準

8 外部リンク

• ヒエログリフ読み書き講座

• 古代エジプト⽂字の紹介

• Egyptian Hieroglyphics

Page 4: ヒエログリフ hieroglyphics in Japanese language

4 9 ⽂章およ の出典、投稿者、ライ ンス

9 文章および画像の出典、投稿者、ライセンス

9.1 文章• ヒエログリフ 出典: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%

83%95?oldid=57002049投稿者: Kzhr、Peehyoro Acala、0null0、⼗⽉之交、Auf、Sol~jawiki、Modeha、Oxhop、Robbot、Gakuinryou、SuisuiBot、Lemon、Shinkansen、YurikBot、TAKASUGI Shinji、Episteme、春野秋葉、Calvero、Minque、XOP、Magnet、Elwood Link、Moss、⻨塚ほとり、Escarbot、Fryed-peach、JAnDbot、−1g、Hisagi、Hatukanezumi、Emk、Otoshigo、Bot-Schafter、TXiKiBoT、Mandel59、Mymelo、Igitur、SieBot、Gecco4u、Neo chemistry、Halfd、Alexbot、Freetrashbox、Pigeonblood、欅、Piccolist、Icul041035、R28Bot、Luckas-bot、Ptbotgourou、Xqbot、超プロ住⺠、ケイ 20003、TobeBot、メロンパンナ、Liezch、KamikazeBot、NederlandsNederlands、MastiBot、Kitanoumifuji、茴⾹、EmausBot、サザエさん、YokoS TYO、F-mikanBot、Mentibot、ChuispastonBot、WikitanvirBot、Akasenbot、枝勇、Euthermic、MerlIwBot、Pekanpe、Firefennec、Dexbot、Addbot、すわっち、Tahuantinsuyo、ABCEditerと匿名: 24

9.2 画像• ファイル:Commons-logo.svg 出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4a/Commons-logo.svg ライ ンス: Public

domain投稿者: This version created by Pumbaa, using a proper partial circle and SVG geometry features. (Former versions used to beslightly warped.) 原 者: SVG version was created by User:Grunt and cleaned up by 3247, based on the earlier PNG version, created byReidab.

• ファイル:Egypt-Hieroglyphs.jpg 出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Egypt-Hieroglyphs.jpg ライ ンス:CC-BY-SA-3.0投稿者: ? 原 者: ?

• ファイル:Egypt_Hieroglyphe2.jpg 出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/Egypt_Hieroglyphe2.jpg ライ ンス: CC BY-SA 1.0 投稿者: 投稿者⾃⾝による作品 原 者: <a href='//fr.wikipedia.org/wiki/Utilisateur:Aoineko' class='extiw'title='fr:Utilisateur:Aoineko'>A☮ineko</a>

• ファイル:Egyptian_funerary_stela.jpg出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/Egyptian_funerary_stela.jpg ライ ンス: CC-BY-SA-3.0投稿者: ? 原 者: ?

• ファイル:Egyptiska_hieroglyfer,_Nordisk_familjebok.png出典: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/Egyptiska_hieroglyfer%2C_Nordisk_familjebok.pngライ ンス: Public domain投稿者: Nordisk familjebok (1917), vol.25, Till art. Skrift I [1]原 者: Nordisk familjebok

9.3 ライセンス• Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0