19
西原町 大型MICE施設建設決定記念 まちづくりについて 話そうりん♪

-Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

  • Upload
    others

  • View
    0

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

西原町まちづく り懇談会

大型MICE施設建設決定記念

まちづくりについて話そうりん♪

Page 2: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

まちづくりの主な事業及び課題事項

【【【【現在進現在進現在進現在進めているめているめているめている主主主主なななな事業事業事業事業】】】】※※※※国国国国やややや県県県県のののの事業事業事業事業をををを含含含含むむむむ 【【【【これからこれからこれからこれからのののの課題事項課題事項課題事項課題事項】】】】

総務部 1 資源ごみ集団回収事業報奨金事業

2 産官学(琉球大学・西原町・商工会)包括連携による事業の実施 3 自主防災組織の結成の推進

福祉部

4 子ども貧困対策事業

5 西原南児童館建設事業

6 愛和保育園園舎新増改築事業

7 沖縄県介護保険広域連合への加入への取り組み

8 国民健康保険累積赤字対策

教育部

9 坂田小学校の校舎新増改築工事

10 第 6 回世界のニシハランチュ大会の開催

11 尚円王即位550年記念事業

12 文化財保存活用事業

13 西原東小学校の建替えの検討

建設部

14 農水産物流通・加工・観光拠点施設整備事業

15 西原西地区土地区画整理事業

16 東崎兼久線街路整備事業(シンボルロード)

〃 兼久安室線街路整備事業(シンボルロード)

〃 呉屋安室線道路整備事業(シンボルロード)

〃 兼久仲伊保線道路整備事業

(兼久小那覇区間、産業通り)

〃 浦添西原線道路整備事業(県)

〃 那覇北中城線道路整備事業(県)

〃 小波津川河川改修事業(県)

〃 国道329号与那原バイパス道路整備事業(国)

〃 大型MICE施設建設に伴うマリンタウン後背地の整

備及び道路交通網の早期整備

〃 観光の振興計画の策定

〃 国道329号西原バイパス(仮称)の早期事業化

〃 都市モノレールてだこ浦西駅周辺整備

※表に記載されている数字はページ番号です

Page 3: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk
Page 4: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

【現在進めている主な事業】

資源資源資源資源ごみごみごみごみ集団回収事業報奨金事業集団回収事業報奨金事業集団回収事業報奨金事業集団回収事業報奨金事業○○○○事業概要事業概要事業概要事業概要

自治会および自治会老人会、子ども会などが、独自で資源ごみの集団回収を実施することによって、資源化意識の高揚および

資源の有効活用とごみ減量化を図り、あわせて集団回収によって資源化事業者に引渡した量を町に報告していただくことにより、

正確な資源化量の数値を把握することを目指す。

○○○○対象物対象物対象物対象物

① 古紙類

② ビン類(リターナブルびん及びリサイクルびん)

③ 缶などの金属類

④ その他町長が回収品目に加えることが必要と認めた物発生抑制

Reduce断る

Refuse

-1-

報奨金額

2トン以上 3トン未満

5,000円

1トン以上 2トン未満回収量

20,000円

4トン以上

15,000円

3トン以上 4トン未満

10,000円

④ その他町長が回収品目に加えることが必要と認めた物

○○○○対象団体対象団体対象団体対象団体((((地域活動団体地域活動団体地域活動団体地域活動団体))))

自治会、地域老人会、子ども会、婦人会など。

○○○○平成平成平成平成27272727年度登録団体年度登録団体年度登録団体年度登録団体

20団体 内訳 自治会関係 13団体

学校関係 7団

発生抑制

再使用

Reuse再生利用

Recycle

断る

Refuse

○○○○報奨金報奨金報奨金報奨金はははは、、、、1トントントントン以上以上以上以上のののの資源資源資源資源ごみをごみをごみをごみを回収回収回収回収したしたしたした団体団体団体団体にににに対対対対しししし交付交付交付交付しししし、、、、下記下記下記下記のののの表表表表のとおりのとおりのとおりのとおり交付交付交付交付するするするする。。。。

-1-

Page 5: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

-2-

【現在進めている主な事業】

産官学包括連携による事業の実施

1111....琉球大学琉球大学琉球大学琉球大学、、、、西原町西原町西原町西原町、、、、西原町商工会西原町商工会西原町商工会西原町商工会のののの3333者者者者によるによるによるによる産産産産官官官官学学学学包括連携協定包括連携協定包括連携協定包括連携協定

○事業目的

平成26年8月1日に琉球大学、西原町、西原町商工会の3者による産官学包括連携協

定を締結しました。この協定は、3者が相互に密接な連携協力を図り、創造性のあるま

ちづくり及び地域産業の振興並びに学術研究の発展と、これらを担う人材育成に寄与し、

もって「文教のまち西原」づくりに資することを目的に締結しました。

2222....沖縄振興開発金融公庫沖縄振興開発金融公庫沖縄振興開発金融公庫沖縄振興開発金融公庫とととと西原町西原町西原町西原町のののの地域開発地域開発地域開発地域開発プロジェクトプロジェクトプロジェクトプロジェクト助言業務助言業務助言業務助言業務にににに関関関関するするするする協協協協定定定定

○事業目的

平成28年1月26日に沖縄振興開発金融公庫と助言業務に関する協定書を締結しま

した。この協定は、西原町の実施する地域開発プロジェクトに対し、沖縄振興開発金融公

庫の専門的分野から助言することを目的に締結しました。

(沖縄振興開発金融公庫理事長、西原町長)

(琉球大学学長、西原町長、西原町商工会会長)

Page 6: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

【これからの課題事項】

 自主防災組織の状況

西原町では特に自助・共助による地域の防災力を高め、災害から身を守るため自主防災組織の結成を推進しています。

現在、自主防災組織が結成されている自治会は次のとおりです。

 ①西原台団地 ②平園 ③小波津団地 ④幸地ハイツ ⑤小波津 ⑥千原 ⑦坂田 ⑧呉屋

((((HHHH28282828....6666....26262626    呉屋自治会防災訓練呉屋自治会防災訓練呉屋自治会防災訓練呉屋自治会防災訓練)))) (防災相関図)

共助共助共助共助近所

自治会

((((HHHH27272727....9999....19191919    西原台団地防災訓練西原台団地防災訓練西原台団地防災訓練西原台団地防災訓練))))

自助自助自助自助

共助共助共助共助

公助公助公助公助

地域地域地域地域のののの防災力防災力防災力防災力

自分

家族

役場

消防

警察

自主防災組織自主防災組織自主防災組織自主防災組織

-3-

Page 7: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

-4-

○○○○子子子子どものどものどものどもの貧困対策事業貧困対策事業貧困対策事業貧困対策事業とはとはとはとは

【現在進めている主な事業】

貧困世帯貧困世帯貧困世帯貧困世帯にににに該当該当該当該当することがわかりましたすることがわかりましたすることがわかりましたすることがわかりました。。。。西原町西原町西原町西原町でもでもでもでも同同同同じくじくじくじく、、、、30303030%%%%のののの子子子子どもたちがどもたちがどもたちがどもたちが貧困世帯貧困世帯貧困世帯貧困世帯にににに

    平成平成平成平成27272727年年年年9999月月月月にににに「「「「沖縄県子沖縄県子沖縄県子沖縄県子どものどものどものどもの貧困実態調査貧困実態調査貧困実態調査貧困実態調査」」」」がががが行行行行われわれわれわれ、、、、沖縄県沖縄県沖縄県沖縄県ではではではでは概概概概ねねねね30303030%%%%のののの子子子子どもがどもがどもがどもが

    子子子子どものどものどものどもの将来将来将来将来がそのがそのがそのがその生生生生まれまれまれまれ育育育育ったったったった環境環境環境環境によってによってによってによって左右左右左右左右されることのなくされることのなくされることのなくされることのなく、、、、夢夢夢夢やややや希望希望希望希望をををを持持持持ってってってって成長成長成長成長

含含含含まれるとまれるとまれるとまれると考考考考えられますえられますえられますえられます。。。。

していけるしていけるしていけるしていける社会社会社会社会のののの実現実現実現実現をををを目指目指目指目指しししし、、、、支援支援支援支援をををを行行行行うううう。。。。

○○○○西原町西原町西原町西原町のののの子子子子どものどものどものどもの貧困対策事業貧困対策事業貧困対策事業貧困対策事業

1111

2222 就学援助費就学援助費就学援助費就学援助費のののの充実充実充実充実、、、、拡大拡大拡大拡大をををを図図図図りますりますりますります。。。。

3333 非課税世帯非課税世帯非課税世帯非課税世帯のののの学童保育利用学童保育利用学童保育利用学童保育利用のののの負担軽減負担軽減負担軽減負担軽減をををを図図図図りますりますりますります。。。。

4444 子子子子どものどものどものどもの孤立孤立孤立孤立、、、、個食個食個食個食をさせないためをさせないためをさせないためをさせないため支援支援支援支援をををを図図図図るるるる居場所居場所居場所居場所やこどもやこどもやこどもやこども食堂食堂食堂食堂についてについてについてについて、、、、検討検討検討検討をすすめますをすすめますをすすめますをすすめます。。。。

5555

子子子子どもどもどもども貧困対策支援員貧困対策支援員貧困対策支援員貧困対策支援員((((こどもすこやかこどもすこやかこどもすこやかこどもすこやか応援隊応援隊応援隊応援隊))))をををを2222名配置名配置名配置名配置しししし、、、、

本町本町本町本町のののの実態実態実態実態のののの把握把握把握把握をををを行行行行いいいい、、、、必要必要必要必要なななな支援支援支援支援へつないでいきますへつないでいきますへつないでいきますへつないでいきます。。。。

そのそのそのその他他他他のののの支援支援支援支援 ( ( ( (実態把握実態把握実態把握実態把握によりによりによりにより明明明明らかとなったらかとなったらかとなったらかとなった必要必要必要必要なななな支援支援支援支援))))

Page 8: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

○○○○スケジュールスケジュールスケジュールスケジュール

1111 平成平成平成平成27272727年度年度年度年度にににに基本設計完了基本設計完了基本設計完了基本設計完了

2222 平成平成平成平成28282828年度年度年度年度にににに実施設計作業実施設計作業実施設計作業実施設計作業

3333 平成平成平成平成29292929年度年度年度年度にににに建設工事建設工事建設工事建設工事のののの実施実施実施実施

4444 平成平成平成平成30303030年度年度年度年度のののの夏夏夏夏にににに開館予定開館予定開館予定開館予定

○○○○西原南児童館概要西原南児童館概要西原南児童館概要西原南児童館概要

1111 名称名称名称名称::::西原南児童館西原南児童館西原南児童館西原南児童館

【現在進めている主な事業】

1111 名称名称名称名称::::西原南児童館西原南児童館西原南児童館西原南児童館

2222 住所住所住所住所::::西原町字安室西原町字安室西原町字安室西原町字安室123123123123----7777((((南小運動場西側南小運動場西側南小運動場西側南小運動場西側))))

3333 敷地面積敷地面積敷地面積敷地面積::::631631631631㎡(㎡(㎡(㎡(190190190190....87878787坪坪坪坪))))

4444 延床面積延床面積延床面積延床面積::::282282282282㎡(㎡(㎡(㎡(85858585....00000000坪坪坪坪))))

5555 ピロティピロティピロティピロティ面積面積面積面積::::327327327327㎡(㎡(㎡(㎡(98989898....91919191坪坪坪坪))))

・・・・遊戯遊戯遊戯遊戯・・・・集会室集会室集会室集会室 ( ( ( (116116116116㎡)㎡)㎡)㎡) ・・・・創作活動室創作活動室創作活動室創作活動室((((15151515....69696969㎡)㎡)㎡)㎡)

・ホール・ホール・ホール・ホール((((44444444....59595959㎡)㎡)㎡)㎡) ・・・・事務室事務室事務室事務室((((22222222....97979797㎡)㎡)㎡)㎡)

・・・・図書室図書室図書室図書室((((26262626....02020202㎡)㎡)㎡)㎡)

-5-

Page 9: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

-6-

1111

2222

3333

4444

5555

6666

【現在進めている主な事業】

平成平成平成平成29292929年年年年4444月月月月1111日日日日    開園開園開園開園

○○○○スケジュールスケジュールスケジュールスケジュール

平成平成平成平成28282828年年年年5555月月月月    仮園舎仮園舎仮園舎仮園舎へへへへ引越引越引越引越しししし((((5555////30303030からからからから保育開始保育開始保育開始保育開始))))

平成平成平成平成28282828年年年年7777月月月月 「 「 「 「地鎮祭地鎮祭地鎮祭地鎮祭」  」  」  」  着工着工着工着工

平成平成平成平成28282828年年年年9999月月月月    基礎工事完了基礎工事完了基礎工事完了基礎工事完了

平成平成平成平成29292929年年年年1111月月月月    棟上棟上棟上棟上げげげげ工事完了工事完了工事完了工事完了

平成平成平成平成29292929年年年年3333月月月月15151515日日日日    工事完了工事完了工事完了工事完了

○○○○愛和保育園概要愛和保育園概要愛和保育園概要愛和保育園概要

1111

2222 建物建物建物建物 :  :  :  : 鉄筋鉄筋鉄筋鉄筋コンクリートコンクリートコンクリートコンクリート構造構造構造構造    2222階建階建階建階建てててて

3333

4444

5555

2222階階階階    613613613613....93939393㎡(㎡(㎡(㎡(186186186186坪坪坪坪))))

住所住所住所住所 :  :  :  : 西原町字小那覇西原町字小那覇西原町字小那覇西原町字小那覇337337337337番地番地番地番地2222

敷地面積敷地面積敷地面積敷地面積 :  :  :  : 1111,,,,347347347347....86868686㎡(㎡(㎡(㎡(約約約約408408408408坪坪坪坪))))

建築面積建築面積建築面積建築面積 :  :  :  : 810810810810....76767676㎡(㎡(㎡(㎡(約約約約245245245245坪坪坪坪))))

延床面積延床面積延床面積延床面積 :  :  :  : 1111,,,,297297297297....4444㎡(㎡(㎡(㎡(393393393393坪坪坪坪))))

1111階階階階    683683683683....47474747㎡(㎡(㎡(㎡(207207207207坪坪坪坪))))

Page 10: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

沖縄県介護保険広域連合への加入への取り組み

○沖縄県介護保険広域連合加入

西原町の介護保険事業は町単独で実施し

てきましたが、平成29年4月1日より、介護

広域連合へ加入します。西原町が加入する

と29市町村で介護保険事業を共同処理することになります。

【現在進めている主な事業】

現在沖縄介護広域連合現在沖縄介護広域連合現在沖縄介護広域連合現在沖縄介護広域連合にににに加入加入加入加入しているしているしているしている市町村市町村市町村市町村

((((白塗白塗白塗白塗りされているりされているりされているりされている市町村市町村市町村市町村))))

ることになります。

○加入の理由

介護保険財政を安定させ、いくつになっても、

どこに住んでも同じサービスが受けられるようにするため。

○窓口

介護保険の窓口はこれまでと変わりません。

-7-

Page 11: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

-8-

258,263円

273,439円

284,804円

294,085円

303,824円

230,000

240,000

250,000

260,000

270,000

280,000

290,000

300,000

310,000

H22 H23 H24 H25 H26

一人当一人当一人当一人当たりのたりのたりのたりの医療費医療費医療費医療費のののの動向動向動向動向

国民健康保険累積赤字対策

◆◆◆◆増増増増ええええ続続続続けるけるけるける国保国保国保国保のののの累積赤字累積赤字累積赤字累積赤字!!!! ◆◆◆◆医療費医療費医療費医療費もももも毎年増加傾向毎年増加傾向毎年増加傾向毎年増加傾向!!!!

国保会計では、平成16年度から平成27年度まで連続

の赤字となり、平成27年度決算において約11億2千万

円の累積赤字となっています。今後、平成30年度の国保

の県広域化に向けて、平成29年度までには累積赤字の解

消を図らなければならず、たいへん厳しい財政状況が続い

ています。

西原町の一人あたりの医療費も毎年増え続けています!

平成 26 年度は30万円台となり、41市町村の中で高い方

から 16 番目となっています。

累積赤字を減らすためにも、「重複受診をなくす」、「特定健

診を受けて生活習慣病を予防する」など、町民の皆さんの

ご協力が必要です。

6億

6,271万円

7億

4,116万円

9億

7,264万円

13億

2,099万円

13億

1,508万円

11億

1,931万円

600

700

800

900

1,000

1,100

1,200

1,300

1,400

H22 H23 H24 H25 H26 H27

国保累積赤字国保累積赤字国保累積赤字国保累積赤字のののの推移推移推移推移

【これからの課題事項】

Page 12: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

【現在進めている主な事業】

1 『坂田小学校新増改築事業』

事業費

2 『防衛局 併行防音事業』

事業費

坂田小学校新増改築工事建設事業坂田小学校新増改築工事建設事業坂田小学校新増改築工事建設事業坂田小学校新増改築工事建設事業

約15億円

約8千万円

•基本及び実施設計

•併行防音工事実施設計

•平成27~28年度新増改築建設

工事

平成26~27年度

•23・28号棟改造防音実施設

•23号棟改造防音工事

平成28年度

工事

•28号棟改造防音工事

平成29年度

工事

3 『施設概要』

昇降口・事務室・職員室・校長室・保健室特別支援教室3室・図書室・家庭科教室普通教室10室・特別活動室3室・多目的スペースコンピューター教室・理科教室2室新世代学習室・その他トイレなど

文科省 床面積 4,327 ㎡

4 『現在進行中及び予定している主な事業』

坂田小学校23・28号棟改造防音工事(防衛補助事業)

-9-

Page 13: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

○目的

日本有数の移民県である沖縄では、戦前戦後を通じて多くの県民が海外へ雄飛し、現在、世界各地に36万人を超える県系人が存在している。その「世界のウチナーンチュ」が5年に1度、母県に集う「世界のウチナーンチュ大会(10月26日~28日、セルラースタジアム)」と連携して、国境を越えて絆や友情を育むことを目的に「世界のニシハランチュの集い」を開催する。 平成28年度施政方針の町主要施策のひとつ。

○期日

【【【【現在進現在進現在進現在進めているめているめているめている主主主主なななな事業事業事業事業】】】】

第6回世界のニシハランチュ大会

-10-

平成28年10月28日(金)

14:00 戦没者追悼式参列

15:00 町内視察

18:00 交流レセプション

○場所

交流レセプション エリスリーナ西原

○主催 ※第5回世界のニシハランチュ大会

西原町、西原町教育委員会945-5036

Page 14: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

尚円王即位550年記念事業

○事業概要

現在整備がすすめられている国指定史跡「内間御殿」は、第2尚氏初代の王・尚円王の旧

宅跡であり西原町の歴史文化を語る上でも重要な文化財となっている。昨年実施した尚円

王生誕600年記念事業をうけ、町民にさらに尚円王や内間御殿に対する認識を高めてもら

うためにも、平成28年度からは、5年後の尚円王即位550年(平成32年)に向けて事業計画

を検討する検討会を開催し、事業計画を策定していく。

平成28年度施政方針の町主要施策のひとつ。

【【【【現在進現在進現在進現在進めているめているめているめている主主主主なななな事業事業事業事業】】】】

○今後の展開

①事業計画・実施計画策定(H28~H29)

②尚円王関連文化財のシンボル化(H30~H32)

③即位550年記念式典の開催(H32)

④事業報告書の作成(H33)

※西原町尚円王生誕600年記念事業(平成27年度実施事業)

①尚円王山原巡り(本島北部、伊是名村)②町民講座(全5回)とシンポジウム③子ども歴史探訪交流会(伊是名村)④「尚円王と内間御殿」企画展⑤新作組踊「内間御鎖金丸」上演会 第二尚氏王朝・初代・尚円王の御後絵

-11-

Page 15: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

文化財保存活用事業文化財保存活用事業文化財保存活用事業文化財保存活用事業

○事業概要

文化財は各地域において長い歴史を経て育まれてきたものである。沖縄県ひいては町固有の文化財を継承していくためには、その価値を把握し、指定等のより保護していくことが必要とされている。本事業で町内の文化財の現状を詳細に記録することで、今後の整備・活用等文化財をいかした地域づくりに資することができる。

平成28年度施政方針の町主要施策のひとつ。

○活動目標

【【【【現在進現在進現在進現在進めているめているめているめている主主主主なななな事業事業事業事業】】】】

-12-

○活動目標

・文化財記録保存事業

測量業務 ⇒ 旧西原村役場豪側豪

小波津陣地豪

小波津弾痕の残る壁

文化財修繕 ⇒ 旧西原村役場豪側豪

レプリカ作成 ⇒ 土帝君

・歴史文化基本構想(後編)策定、

保存活用計画策定事業 土帝君

Page 16: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

【これからの課題】

1 『西原東小学校・東幼稚園・体育館・プール全面建替え工事』

西原東小学校西原東小学校西原東小学校西原東小学校のののの建替建替建替建替えのえのえのえの検討検討検討検討

•東小学校校舎耐力度調査危険改築(4、783㎡)

平成28年度

•東幼稚園耐力度調査危険改築(555㎡)

•体育館耐力度調査

平成29年度

•東小学校校舎危険改築基本設計4,783㎡

•東幼稚園園舎危険改築基本設計555㎡

•体育館・プールの検討

平成30年度

-13-

Page 17: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

-14-

【現在進めている主な事業】

農水産物の新たな流通経路の確保と付加価値を

高める6次産業化の拠点、地域の歴史文化を紹

介する施設等を整備し、農水産業と観光の振興

を図る。

敷地面積:約2,500坪

農水産物流通・加工・観光拠点施設整備事業

敷地面積:約2,500坪

延床面積:約670坪

事業箇所:小波津地内

事 業 費:約13億円

事業期間:平成24年度~平成30年度(予定)

平成28年度 実施設計 用地買収

イメージパース

Page 18: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

【現在進めている主な事業】

住宅地の供給及び本町の商業施設のサブ核形成と

活力ある賑わいのまちづくりを図る。

面  積:23.7ha

事業区域:棚原、徳佐田、翁長

総事業費:約116億円

事業期間:平成18年度から平成33年度(予定)

西原西地区土地区画整理事業

-15-

坂田交差点付近イメージ

-15-

Page 19: -Ï Ú!¸ G ª P > G æ ù Ü à Ê c .£ ³ - Nishihara · gggg hijk hijkhijk

平成28年6月 現在

平成平成平成平成28年度年度年度年度 西西西西原原原原町町町町主主主主要要要要道道道道路路路路整整整整備備備備事事事事業業業業

浦浦浦浦添添添添 市市市市

宜宜宜宜野野野野 湾湾湾湾 市市市市

国道国道国道国道330330330330号号号号

西地区区画整理事業西地区区画整理事業西地区区画整理事業西地区区画整理事業

都市都市都市都市モノレールモノレールモノレールモノレール駅駅駅駅((((てだこてだこてだこてだこ浦西駅浦西駅浦西駅浦西駅))))

幸地幸地幸地幸地インターチェンジインターチェンジインターチェンジインターチェンジ

坂田小学校坂田小学校坂田小学校坂田小学校

西原運動公園西原運動公園西原運動公園西原運動公園

中中中中城城城城 村村村村

西原町役場西原町役場西原町役場西原町役場

西原小学校西原小学校西原小学校西原小学校

那那那那覇覇覇覇 市市市市

県道浦添西原線県道浦添西原線県道浦添西原線県道浦添西原線 サンエーサンエーサンエーサンエー

西原西原西原西原シティーシティーシティーシティーH21H21H21H21~~~~H32H32H32H32 暫定暫定暫定暫定2222車線車線車線車線(W=30m)(W=30m)(W=30m)(W=30m)

0 500 1,000

(m)

小波津川河川改修事業小波津川河川改修事業小波津川河川改修事業小波津川河川改修事業

大型大型大型大型MICEMICEMICEMICE施設建設地施設建設地施設建設地施設建設地

与与与与那那那那 原原原原 町町町町南南南南風風風風 原原原原 町町町町

小波津川北線小波津川北線小波津川北線小波津川北線 (W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m) H15H15H15H15~~~~H31H31H31H31小波津屋部線小波津屋部線小波津屋部線小波津屋部線 (W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m) H15H15H15H15~~~~H33H33H33H33小波津川南線小波津川南線小波津川南線小波津川南線 (W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m)(W=9.5m) H15H15H15H15~~~~H32H32H32H32

H15H15H15H15~~~~H35H35H35H35

16