35
チーム: プリーズ コール・ミー!

血縁 For upload

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 血縁 For upload

チーム: プリーズ コール・ミー!

Page 2: 血縁 For upload

テーマ

ヘルスケア=健康と医療

Page 3: 血縁 For upload

福島の今

脳卒中患者が 2.4 倍に(南相馬市立病院のデータ)

肥満や高血圧も増えている

http://www.city.matsudo.chiba.jp/chuumoku/houshasen/taisaku_taiou/kenko/kouza.files/140116.pdfより引用

Page 4: 血縁 For upload

原因はさまざまだけど・・・

医療体制の変化1

医療外医療体制の変化2

• デイケアセンターのサービスレベルの低下

• 地域コミュニティによる医療外医療の低下や損失

Page 5: 血縁 For upload

原因はさまざまだけど・・・

医療体制の変化1

医療外医療体制の変化2

• デイケアセンターのサービスレベルの低下

• 地域コミュニティによる医療外医療の低下や損失

今回はここに注目

Page 6: 血縁 For upload

地域コミュニティによる医療外医療の機能とは?

街中ですれ違った時の会話1

ふとしたタイミングでの顔みせ2

親戚以上家族未満の付き合い3

からの、体調の細かな変化や様子の変化に気づいたり、

ちょっとした手助けをする(病気になった時に見舞いにいくなど)

の行為

Page 7: 血縁 For upload

対象とする人

地域や家族とのつながりが震災前に比べて疎遠になってしまった高齢者

借り上げ住宅や県外に避難している1

親族とすでに死別してしまっている2

避難先の住民となじめていない3

Page 8: 血縁 For upload

この人達が自分の健康について思っていること

いざ、という時に頼れる人、気づいてくれる人がほしい・・・!

風邪を引いてしまうとろくに家事もできない。

助けを求められる人がいると安心できるのに

1

症状が急に悪化したときに以前のように気づいてくれそうな人がおらず、不安

2

Page 9: 血縁 For upload

地域の関わりの現状(物理的な要因)

近くに避難している人同士はつながっている

1

遠くに避難してしまった人とは疎遠になりがち

1

ある程度、巡回員などが定期的に見回りに行っているが、回数がどうしても不足気味

特に県外への避難者へは難しい。

1

Page 10: 血縁 For upload

地域の関わりの現状(精神的な要因)

浪江にいた頃は、すれ違ったり定期的に顔見せしていたことで状況を確認しあう関係があった

1

一方、賠償や帰還への価値観の違いで亀裂が生じてしまうことも多く、話題設定が難しいと感じている

1

話題や、話しかけるきっかけが

失われてしまっている

凄く仲が良かった人同士は、今でも連絡をとりあっている

1

Page 11: 血縁 For upload

でも

やっぱりつながりのあった人の状況は気になるし、

できるなら手助けもしてあげたいってみんなおもってるよね・・・?

Page 12: 血縁 For upload

だから。

特に、県外や借り上げ住宅に避難し、地域的に孤立しがちな人とも

1

話のきっかけになるもので2

価値観が違っても共通で話せる話題

3

をゆるーく提供したり

Page 13: 血縁 For upload

あるいは

何か深刻な問題が発生したときに1

周りの人がそれを察知し2

見回りや声掛けにつながる3

ようなものを提供したい。

Page 14: 血縁 For upload

解決のポイント

血圧。

Page 15: 血縁 For upload

=なぜかみんな記録している。

Page 16: 血縁 For upload

=共通の話題!

Page 17: 血縁 For upload

健康=みんなが共通に関心がある !

Page 18: 血縁 For upload

健康の話題=当たり障りない!

Page 19: 血縁 For upload

浪江にいたころの会話でも井戸端話にちょくちょく登場してましたよね?

Page 20: 血縁 For upload

血圧=毎日記録している

Page 21: 血縁 For upload

いつも記録してる=途切れたら危険信号の可能性

Page 22: 血縁 For upload

血圧=医療情報

Page 23: 血縁 For upload

医療情報=お医者さんがみて危険性を判断可

Page 24: 血縁 For upload

提供するサービスは

血圧を日常的に測る行為が、話のきっかけになる

なんとなくきっかけが無かった人との話のきっかけと話題になる

1

危険信号をキャッチし、見回りを優先させられる

2

お医者さんがみて状態を把握可能3

Page 25: 血縁 For upload

使い方(不安な高齢者の方)

普段通り血圧を測るだけ。

自動的に情報がタブレットに蓄積されていきます。

Page 26: 血縁 For upload

使い方(不安な高齢者の方)

それ以外の時はフォトヴィジョンと同じようにお使いできます。

Page 27: 血縁 For upload

使い方(巡回員や知り合いの状況が気になる方)

知り合いの人の状況が簡易的に表示されます

Page 28: 血縁 For upload

使い方(巡回員や知り合いの状況が気になる方)

ざっくりとその人の血圧状態がわかります

Page 29: 血縁 For upload

使い方(巡回員や知り合いの状況が気になる方)

もし最近記録できていない人がいるとお知らせしてくれます

Page 30: 血縁 For upload

使い方(巡回員や知り合いの状況が気になる方)

詳細の状況を確認することもできます

Page 31: 血縁 For upload

使い方(巡回員や知り合いの状況が気になる方)

気になったら、電話します

あ、もしもし?俺もずっと血圧高くて先生に怒られてる

わ!お前もがんばれよ!

Page 32: 血縁 For upload

デモ

実際に使っている様子を見てみましょう。

Page 33: 血縁 For upload

デモ

お分かりいただけたでしょうか?

Page 34: 血縁 For upload

まとめ

普段行っている血圧情報を収集。特に新しく何かする必要はありません!

1

家族や震災前の知り合い同士で何気ない会話のきっかけに。

気になる人の状況をやんわり確認しあえる!

2

巡回員やかかりつけのお医者さんとのコミュニケーションが簡単に!

3

将来的には様々な情報を収集し、医療現場での活用にも。

Page 35: 血縁 For upload

終わり

ご清聴ありがとうございました!