12
第2回 東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・ 2.過去に発生した津波の実績津波高さ ・・・・・・・・・・・ 3.南海トラフ巨大地震による千葉県の各市の津波高さ ・・・・10 4.東京湾沿岸(千葉県区間)の海岸保全区域 ・・・・・・・・11 5.海岸保全施設の現況天端高に関する資料 ・・・・・・・・・12 6.東京湾沿岸(内湾)の各地区における整備計画 ・・・・・・13

参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

参 考 資 料

千 葉 県

第2回 東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料

1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・ 2

2.過去に発生した津波の実績津波高さ ・・・・・・・・・・・ 6

3.南海トラフ巨大地震による千葉県の各市の津波高さ ・・・・10

4.東京湾沿岸(千葉県区間)の海岸保全区域 ・・・・・・・・11

5.海岸保全施設の現況天端高に関する資料 ・・・・・・・・・12

6.東京湾沿岸(内湾)の各地区における整備計画 ・・・・・・13

Page 2: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震- 2 -

表.千葉県に津波被害をもたらした主な地震

※ 赤字:東京湾内湾、内房における津波による直接的な被害(溺死、流失、浸水)が確認される。

※参考文献・出典:「防災誌 元禄地震」(H20.3 千葉県総務部消防地震防災課)、「日本被害津波総覧」(東京大学出版会)、「被害状況と警察措置」(警察庁緊急災害警備本部)、「東日本大震災による県内の被害状況図」(千葉県防災危機管理課調べ)

※相田勇(1981):東海道沖におこった歴史津波の数値実験,東京大学地震研究所彙報,Vol.54,pp.329-341.

既往資料によると、千葉県東京湾沿岸(内湾、内房)に津波被害が発生した地震は、延宝地震、元禄関東地震、安政東海地震、大正関東地震、東北地方太平洋沖地震 である。

規模

(M)

1498.9.20 明応地震 東海道全般 8.2~8.4 小湊の誕生 寺流失

1605.2.3 慶長地震 東海・南海・西海 諸道 7.9 山崩れ、津波により 死者多数

1677.11.4 延宝地震 磐城・常陸・安房・上総・下総 8.0 溺死 246 人余 家屋全壊 223 戸余

1703.12.31 元禄関東地震 江戸・関東諸国 7.9~8.2 死者 6,534 人 家屋全壊 9,610 戸 流失 5,295 戸1782.8.23 天明小田原地震 相模・武蔵・甲斐 7.0 安房に津波

1854.12.23 安政東海地震 東海・東山・南海諸道 8.4 安房・銚子で 津波、名洗で 漁船転覆し、 死者 3 人

1923.9.1 大正関東地震 関東南部 7.9

死者・行方不明

1,346 人家屋全壊 13,444 戸家屋焼失 431 戸家屋流失 71 戸

1933.3.3 三陸沖地震 三陸沿岸 8.1 布良 0.6mの 津波

1944.12.7 東南海地震 静岡・愛知・三重 7.9 布良 1.3mの 津波

1946.12.21 南海地震 中部以西の日本各地 8.0 布良 0.8m、 銚子 0.1mの 津波

1953.11.26 房総沖地震 伊豆諸島、関東沿岸 7.4 布良 0.7m、 小湊 1.5m、 銚子名洗 1.2 mの津波

2011.3.11 東北地方太平洋沖地震 東北地方・関東地方 9.0

死者20人、行方不明者2人、負傷者251人全壊798戸、半壊9,923戸、一部破損46,828戸、床上浸水154戸 床下浸水722戸、物火災15件(H24.3.1千葉県防災危機管理課調べ)

発生時期 地震の名称 被災地域 千葉県の 被害

Page 3: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

1.千葉県で過去に津波被害が発生した過去の地震

東北地方側から来襲する津波⇒ 東北地方太平洋沖地震津波

南東側から来襲する津波⇒ 延宝地震津波

相模灘、湾口から来襲する津波⇒ 元禄関東地震津波、大正関東地震津波

東海地方側から来襲する津波⇒ 安政東海地震津波

◆千葉県(東京湾内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震の波源位置の概略図

- 3 -

Page 4: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

1.千葉県(東京湾内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震- 4 -

図.「1703年 元禄関東地震」による被害状況 図.「1923年 大正関東地震」による被害状況

◆被災履歴 千葉県(東京湾内湾、内房)における地震、津波被害

Page 5: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

1.千葉県(東京湾内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震- 5 -

◆被災履歴 千葉県(東京湾内湾、内房)における地震、津波被害

図.「2011年 東北地方太平洋沖地震」

による被害状況

Page 6: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

2.過去に発生した津波の実績津波高さ- 6 -

下記の資料に基づき津波痕跡高の整理を行った。

○東北大学津波痕跡データベース(http://tsunami3.civil.tohoku.ac.jp/).○渡辺偉夫(1998)日本被害津波総覧[第2版],東京大学出版会,238pp.○土木学会海岸工学委員会 東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループによる痕跡調査結果(http://www.coastal.jp/ttjt/).○羽鳥徳太郎・相田勇・梶浦欣二郎(1973)南関東周辺における地震津波,関東大地震50周年論文集,p57-66.○羽鳥徳太郎(1984)関東・伊豆東部沿岸における宝永・安政東海津波の挙動,東京大学地震研究所彙報,59,p501-518.○羽鳥徳太郎(2006)東京湾・浦賀水道沿岸の元禄関東(1703)、安政東海(1854)津波とその他の津波の遡上状況○羽島(1976)南房総における元禄16年(1703年)津波の供養碑,東京大学地震研究所彙報,51,p63-81.○千葉県総務部消防防災課(1975)元禄地震-九十九里浜大津波の記録-○館山市地震対策基礎調査報告書○平成17年度 県単海岸調査委託(津波対策検討)報告書(千葉県安房土木地域整備センター)

Page 7: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

2.過去に発生した津波の実績津波高さ- 7 -

表.東京湾内湾で過去に発生した津波の実績津波高さ

年 月 日

1 1703 12 31 1703年元禄地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 2.000 2.000 表より読み取り 出典資料より 不明 平成17年度県単海岸調査委託(津波対策検討)報告書

2 1703 12 31 1703年元禄地震 浦安市 浦安 2.000 2.000 表より読み取り 不明 日本被害津波総覧

3 1703 12 31 1703年元禄地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 表より読み取り 不明 日本被害津波総覧

4 1703 12 31 1703年元禄地震 浦安市 浦安 2.000 2.000 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

5 1703 12 31 1703年元禄地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

6 1703 12 31 1703年元禄地震 浦安市 浦安 2.000 2.000 表より読み取り 津波で人畜多く死す。 不明 羽鳥(2006)

7 1703 12 31 1703年元禄地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 表より読み取り 津波で人畜多く死す。 不明 羽鳥(2006)

8 1703 12 31 1703年元禄地震 浦安市 浦安 2.000 2.000 × 浸水高 不明 東北大学津波痕跡DB

9 1703 12 31 1703年元禄地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 × 浸水高 不明 東北大学津波痕跡DB

10 1707 10 28 1707年宝永地震 浦安市~船橋市 浦安~船橋 1.000? 1.000? 表より読み取り(推定) 定宝永地震の記事に「海嘯」とある。(津波の高さ) 不明 羽鳥(1984)

11 1854 12 23 1854年安政東海地震 浦安市 浦安 1.000 1.000 1.000 1.000 表より読み取り(推定) 境川が氾濫(津波の高さ) 不明 羽鳥(1984)

12 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 0.300 0.300 0.000 0.000 Z 浸水高 南関東周辺における地震津波 不明 東北大学津波痕跡DB

13 1923 9 1 1923年関東地震 千葉市 千葉 0.900 0.900 0.000 0.000 Z 浸水高 南関東周辺における地震津波 不明 東北大学津波痕跡DB

14 1923 9 1 1923年関東地震 木更津市 木更津 1.800 1.800 0.000 0.000 Z 浸水高 南関東周辺における地震津波 不明 東北大学津波痕跡DB

15 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 0.600 0.600 0.600 0.600 表より読み取り(推定) 定自治体の調査による(津波の高さ) 不明 羽鳥(1984)

16 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 羽鳥・相田・梶浦(1973)

17 1923 9 1 1923年関東地震 千葉市 千葉 0.900 0.900 表より読み取り 中央気象台(1924)の検潮記録より 不明 羽鳥・相田・梶浦(1973)

18 1923 9 1 1923年関東地震 木更津市 木更津 1.800 1.800 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 羽鳥・相田・梶浦(1973)

19 1923 9 1 1923年関東地震 富津市 富津 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 羽鳥・相田・梶浦(1973)

20 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 日本被害津波総覧

21 1923 9 1 1923年関東地震 千葉市 千葉 0.900 0.900 表より読み取り 中央気象台(1924)の検潮記録より 不明 日本被害津波総覧

22 1923 9 1 1923年関東地震 木更津市 木更津 1.800 1.800 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 日本被害津波総覧

23 1923 9 1 1923年関東地震 富津市 富津 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 日本被害津波総覧

24 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 2.000 2.000 図より読み取り 不明 館山市地震対策基礎調査報告書

25 1923 9 1 1923年関東地震 船橋市 船橋 2.000 2.000 図より読み取り 不明 館山市地震対策基礎調査報告書

26 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 船橋 0.300 0.300 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

27 1923 9 1 1923年関東地震 船橋市 船橋 0.500 0.500 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

28 1923 9 1 1923年関東地震 千葉市 千葉 0.900 0.900 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

29 1923 9 1 1923年関東地震 木更津市 木更津 1.800 1.800 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

30 1923 9 1 1923年関東地震 富津市 富津 0.600 0.600 表より読み取り 不明 羽鳥(1976)

31 1923 9 1 1923年関東地震 浦安市 浦安 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 千葉県総務部消防防災課

32 1923 9 1 1923年関東地震 千葉市 千葉 0.900 0.900 表より読み取り 中央気象台(1924)の検潮記録より 不明 千葉県総務部消防防災課

33 1923 9 1 1923年関東地震 木更津市 木更津 1.800 1.800 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 千葉県総務部消防防災課

34 1923 9 1 1923年関東地震 富津市 富津 0.600 0.600 表より読み取り 田中館秀三(1926)の数値 不明 千葉県総務部消防防災課

35 1960 5 22 1960年チリ地震 千葉市 千葉 0.000 0.000 1.000 1.000 C 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

36 1960 5 22 1960年チリ地震 木更津市 木更津 -0.060 -0.060 1.100 1.100 B 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

37 1960 5 22 1960年チリ地震 木更津市 木更津 -1.000 -1.000 1.400 1.400 B 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

38 1960 5 22 1960年チリ地震 富津市 富津 -0.600 -0.600 1.100 1.100 B 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

39 1960 5 22 1960年チリ地震 富津市 富津 1.350 1.350 1.000 1.000 B 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

40 1960 5 22 1960年チリ地震 富津市 富津 0.700 0.700 1.200 1.200 C 浸水高 津波踏査速報 不明 東北大学津波痕跡DB

41 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 船橋市船橋漁港 2.610 2.610 A 浸水高 不明 土木学会痕跡調査結果

42 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 船橋市船橋漁港 2.390 2.390 A 浸水高 不明 土木学会痕跡調査結果

43 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 船橋市船橋漁港 2.640 2.640 A 浸水高 船橋漁港の陸上ゲートは閉鎖され,漁港外 への浸水無し 不明 土木学会痕跡調査結果

44 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 船橋市船橋漁港 2.480 2.480 A 浸水高 不明 土木学会痕跡調査結果

45 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 木更津市木更津漁港 1.940 1.940 B 遡上高内水氾濫であり,岸壁は越流しておらず,側 溝から水が溢れた(証言).岸壁パラペットの 高さはT.P.+2.4m

不明 土木学会痕跡調査結果

46 2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震 木更津市木更津漁港 2.320 2.320 A 浸水高 建屋入り口のシャッター下部が水圧で破損 不明 土木学会痕跡調査結果

東北大学津波痕跡DB:津波痕跡データベース(http://tsunami3.civil.tohoku.ac.jp/).

日本被害津波総覧:渡辺偉夫(1998)日本被害津波総覧[第2版],東京大学出版会,238pp.

土木学会痕跡調査結果:土木学会海岸工学委員会 東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループによる痕跡調査結果(http://www.coastal.jp/ttjt/).

羽鳥徳太郎・相田勇・梶浦欣二郎(1973)南関東周辺における地震津波,関東大地震50周年論文集,p57-66.

羽鳥徳太郎(1984)関東・伊豆東部沿岸における宝永・安政東海津波の挙動,東京大学地震研究所彙報,59,p501-518.

羽鳥徳太郎(2006)東京湾・浦賀水道沿岸の元禄関東(1703)、安政東海(1854)津波とその他の津波の遡上状況

羽島(1976)南房総における元禄16年(1703年)津波の供養碑,東京大学地震研究所彙報,51,p63-81.

千葉県総務部消防防災課(1975)元禄地震-九十九里浜大津波の記録-

館山市地震対策基礎調査報告書

平成17年度 県単海岸調査委託(津波対策検討)報告書(千葉県安房地域整備センター)

出典文献記載-痕跡高-

下限(m)

文献記載-痕跡高-

上限(m)

TP-痕跡高-

下限(TP.m)

TP-痕跡高-

上限(TP.m)信頼度文献記載_地名 備考 記載事項

津波の 形態

No

発生年月日

地震津波名 市町村名

Page 8: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

2.過去に発生した津波の実績津波高さ- 8 -

表.東京湾内湾で過去に発生した津波の実績津波高さ 【信頼度A、B】

【出典】○東北大学津波痕跡データベース(http://tsunami3.civil.tohoku.ac.jp/)○土木学会海岸工学委員会 東北地方太平洋沖地震津波合同調査グループによる痕跡調査結果(http://www.coastal.jp/ttjt/)

※ 調査した全ての痕跡高(実績津波高さ)は、参考資料に付した。

年 月 日

木更津 1.100 B 浸水高

木更津 1.400 B 浸水高

富津 1.100 B 浸水高

富津 1.000 B 浸水高

2.610 A 浸水高

2.390 A 浸水高

2.640 A 浸水高

2.480 A 浸水高

1.940 B 遡上高

2.320 A 浸水高

信頼度 備考

木更津市

文献記載_地名TP

-痕跡高-上限(TP.m)

発生年月日

地震津波名 市町村名

1960 22

富津市

船橋市船橋漁港

木更津市木更津漁港

1960年チリ地震

2011 3 11 2011年東北地方太平洋沖地震

5

信頼度が高い痕跡高記録が複数地点あるのは、チリ地震津波、東北地方太平洋沖地震津波である。

Page 9: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

2.過去に発生した津波の実績津波高さ- 9 -

表.津波痕跡高さの信頼度の分類

出典:「原子力発電所の津波評価技術 土木学会原子力土木委員会 津波評価部会 平成14年2月」

Page 10: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

3.南海トラフ巨大地震による千葉県の各市の津波高さ- 10 -

南海トラフ巨大地震(内閣府H24.8)として使用

表.南海トラフ巨大地震による千葉県の各市の津波高さ(公表値)

平成24年8月29日に発表された「南海トラフの巨大地震による津波高、浸水域、被害想定の公表について 」において、浦安市~館山市の間にある各市に対して、南海トラフ巨大地震(内閣府H24.8)の値が公表されている。

上の表に、千葉県の各市に対する代表津波高さの記載部分を抜粋して示す。2012年12月現在、これより詳細な津波高さのデータ、値が抽出された位置の情報は公表されていない。

なお、南海トラフの巨大地震による津波の検討結果は、南海トラフ沿いにおいて次に起こる地震・津波を予測して検討したものではなく、津波高は、発生頻度は極めて低いものの、発生すれば甚大な被害をもたらす最大クラスの津波に相当するものである。

Page 11: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

4.東京湾沿岸(千葉県区間)の海岸保全区域- 11 -

図.東京湾沿岸の海岸保全区域

Page 12: 参 考 資 料...参 考 資 料 千 葉 県 第2回東京湾沿岸海岸保全基本計画 内湾検討委員会 資料 1.千葉県(内湾、内房)で津波被害が発生した過去の地震・・・

5.海岸保全施設の現況天端高に関する資料- 12 -