4
64 IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 ■推奨動作条件 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲 出力電流範囲 動作時接合部温度範囲 動作温度範囲 記 号 VIN VCC VC/E VO IO Tjop Top 単 位 V V V V A ■絶対最大定格 *1 単 位 V V V W ℃/W ℃/W 記 号 VIN VCC VC/E PD Tj Tstg θ j-c θ j-a 項 目 入力電圧 許容損失 *2,*3 接合部温度 保存温度 熱抵抗(接合部-ケース間) *2 熱抵抗(接合部-周囲間) *2 定格値 SPI-8001TW SPI-8002TW SPI-8003TW 21 40 40 21 40 40 21 40 40 3.0 +135 +150 -40~+135 -40~+150 9.0 35.8 ■特長 ・2つのレギュレータICを1パッケージ化 ・出力電流:1.5A×2(HSOP16Pin面実装 パッケージ) ・高効率:TYP 80%(SPI-8001TW)、TYP 78% (SPI-8002TW) ・出力電圧可変:1.0~16V(SPI-8001TW)、 1.0~24V(SPI-8002TW) ・基準発振器(250kHz)を内蔵―チョークコイル の小型化が可能 ・低消費回路電流:≦1μA(出力OFF時) ・高精度基準電圧:±1% ・フの字型過電流保護、過熱保護回路内蔵 ・オン/オフ回路内蔵(ソフトスタート可能)― ch毎で可能 ■用途 ・オンボードローカル電源 ・OA機器 ・スイッチング電源2次側出力電圧安定化 *1: 絶対最大定格とは、破壊限界を示す定格であり瞬時動作及び定常動作において、一項目たりとも規格値を超えないように 配慮する必要があります。 *2:ガラスエポキシ基板70.0cm 2 (銅箔エリア 30.8cm 2 )実装時 *3: 但し、過熱保護により制限されます。 規格値 SPI-8001TW SPI-8002TW SPI-8003TW min. max. min. max. min. max. VO+3 20 VO+3 38 VO+3 38 4.5 20 4.5 38 4.5 38 20 38 38 1 16 1 24 1 24 1.5 1.5 1.5 -30 +135 -30 +135 -30 +125 -30 +135 -30 +135 -30 +85 * : 推奨動作条件とは、電気的特性に示す正常な回路機能を維持するために必要とされる動作条件を示すもので、実使用においては当条件内とする必要があります。 1-1-3 DC/DCコンバータIC Not Recommended for New Designs

絶対最大定格 Designs Not Recommended for Ne IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 推奨動作条件* 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 絶対最大定格 Designs Not Recommended for Ne IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 推奨動作条件* 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲

64 IC

SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式

推奨動作条件*

項 目

入力電圧範囲

出力電圧範囲出力電流範囲動作時接合部温度範囲動作温度範囲

記 号

VINVCCVC/EVOIOTjopTop

単 位

VVVVA

絶対最大定格*1

単 位

VVVW/W/W

記 号

VINVCCVC/EPDTjTstgθ j-cθ j-a

項 目

入力電圧

許容損失*2,*3

接合部温度保存温度熱抵抗(接合部-ケース間)*2

熱抵抗(接合部-周囲間)*2

定格値SPI-8001TW SPI-8002TW SPI-8003TW

21 40 4021 40 4021 40 40

3.0        +135 +150 -40~+135 -40~+150

9.035.8

特長・2つのレギュレータICを1パッケージ化・出力電流:1.5A×2(HSOP16Pin面実装パッケージ)

・高効率:TYP 80%(SPI-8001TW)、TYP 78%(SPI-8002TW)・出力電圧可変:1.0~16V(SPI-8001TW)、1.0~24V(SPI-8002TW)

・基準発振器(250kHz)を内蔵―チョークコイルの小型化が可能

・低消費回路電流:≦1μA(出力OFF時)・高精度基準電圧:±1%・フの字型過電流保護、過熱保護回路内蔵・オン/オフ回路内蔵(ソフトスタート可能)―ch毎で可能

用途・オンボードローカル電源・OA機器・スイッチング電源2次側出力電圧安定化

*1:絶対最大定格とは、破壊限界を示す定格であり瞬時動作及び定常動作において、一項目たりとも規格値を超えないように配慮する必要があります。

*2:ガラスエポキシ基板70.0cm2(銅箔エリア 30.8cm2)実装時*3:但し、過熱保護により制限されます。

規格値SPI-8001TW SPI-8002TW SPI-8003TW

min. max. min. max. min. max.VO+3 20 VO+3 38 VO+3 384.5 20 4.5 38 4.5 38

20 38 381 16 1 24 1 24

1.5 1.5 1.5-30 +135 -30 +135 -30 +125-30 +135 -30 +135 -30 +85

*:推奨動作条件とは、電気的特性に示す正常な回路機能を維持するために必要とされる動作条件を示すもので、実使用においては当条件内とする必要があります。

1-1-3 DC/DCコンバータIC

Not Reco

mmended

for N

ew D

esign

s

Page 2: 絶対最大定格 Designs Not Recommended for Ne IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 推奨動作条件* 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲

65IC

SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW

電気的特性*1

単 位

V

mV/

%

%

kHz

mV

mV

A

mA

mA

μA

μA

mA

mA

V

V

μA

V

μA

項 目

設定基準電圧

基準電圧温度係数

効率1*2

効率2*2

動作周波数

ラインレギュレーション

ロードレギュレーション

過電流保護開始電流

静止時回路電流1

静止時回路電流2

静止時回路電流3

静止時回路電流4

静止時回路電流5

静止時回路電流6

Highレベル電圧

C/E端子 Lowレベル電圧

High時流入電流

Lowレベル電圧SS端子*3

Low時流入電流

記 号

VREF 条 件ΔVREF/ΔT 条 件Eff1

条 件Eff2

条 件fosc

条 件VLine

条 件VLoad 条 件IS

条 件IIN

条 件ICC

条 件IIN(off)

条 件ICC(off) 条 件IIN(ssov) 条 件ICC(ssov) 条 件VC/EH

条 件VC/EL

条 件IC/EH

条 件VSSL

条 件ISSL

条 件

(Ta=25)

*1:電気的特性とは、上表各項目に示してある測定条件でICを動作させた場合に保証される特性値規格です。

*2:効率は次式により算出されます。

VO · IOη (%) = × 100

VIN · IIN

*3:6番、11番端子は、SS端子で、コンデンサを接続することによりソフトスタートさせることができます。また、SS端子を用い、出力をON/OFFすることが可能です。SS端子電圧をVSSL以下にすることで出力は停止します。SS端子の電位切り替えは、トランジスタのオープンコレクタ駆動等で行うことができます。尚、ソフトスタートと、ON/OFFを併用した場合、ON/OFF用トランジスタにはC4、C5のディスチャージ電流が流れるため、コンデンサ容量が大きい場合は、電流制限等の保護を行ってください。また、SS端子はIC内部電源にプルアップされていますので、外部からの電圧印加はできません。

規格値 SPI-8001TW SPI-8002TW

min. typ. max. min. typ. max.0.996 1.006 1.016 0.996 1.006 1.016

VIN=10V、VO=1V、IO=0.1A±0.1 ±0.1

VIN=10V、VO=1V、IO=0.1A、Ta=-30~+13580 78

VIN=VCC=15V、VO=5V、IO=0.5A、IINはICCを含む83 81

VIN=15V、VO=5V、IO=0.5A、VCC=5V、IINはICCを含まない250 215 250 285VIN=VCC=15V、VO=5V、IO=0.5A

30 60 30 60VIN=VCC=10~20V、VO=5V、IO=1A10 40 10 40VIN=VCC=15V、VO=5V、IO=0.2~1.5A

1.6 1.6VIN=VCC=15V

4 4VIN=15V、VCC=5V、IO=0V、VO≦12V8.5 8.5

VCC=15V、IO=0A1 1

VIN=15V、VC/E=0V or Open1 1

VCC=15V、VC/E=0V or Open

2 2VIN=VCC=15V0.8 0.8VIN=VCC=15V

95 95VC/E=20V

0.5 0.5VIN=VCC=15V

60 80 60 80VSSL=0V、VIN=VCC=15V

SPI-8003TW

min. typ. max.0.996 1.006 1.016

VIN=14V、IO=0.1A±0.1

VIN=14V、IO=0.1A、Ta=-30~+12578

VIN=VCC=14V、VO=5V、IO=0.5A、IINはICCを含む81

VIN=14V、VCC=5V、VO=5V、IO=0.5A、IINはICCを含まない200 400VIN=14V、IO=0.1A、Cosc=100pF

30 60VIN=VCC=9~18V、VO=5V、IO=1A

10 40VIN=VCC=14V、VO=5V、IO=0.2~1.5A1.6

VIN=VCC=14V4

VIN=14V、VCC=5V、IO=0A、VO≦12V8.5

VCC=14V、IO=0A1

VIN=14V、VC/E=0V or Open1

VIN=14V、VC/E=0V or Open4

VIN=14V、VCC=5V、IO=0A、SS1=SS2=0V8.5

VCC=14V、IO=0V、SS1=SS2=0V2

VIN=VCC=14V0.8

VIN=VCC=14V95

VC/E=20V0.5

VIN=VCC=14V60 80

VSSL=0V、VIN=VCC=14V

Not Reco

mmended

for N

ew D

esign

s

Page 3: 絶対最大定格 Designs Not Recommended for Ne IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 推奨動作条件* 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲

66 IC

ブロック図

SPI-8001TW/SPI-8002TW

RESET

3V

1V

3V

AGND

SS16

AmpBuffer-Amp

VREF17

R5

C4

VREFVC/E

VCC

3

14

C/E

VIN1 2

TSDfdown

+

SWOUT1

DGND1

DGND2

VIN2

4

5

15

13

L1

Di1

L2

C2

R1

R2

R3

R4

VO1

VO2

AGND

f downcut

+

–+

– PWM

AGND

1、9

+

––

C7

+

C1 C6

VIN

Di2

3V

SS211

AmpBuffer-Amp

VREF210R6

C5 +

12

SWOUT2

C3

+

–+

– PWM

+

C8

OSC

RESET

PRegStart

f downcut

DrivePWMLogic

OCP

OCP

DrivePWMLogic

UVLO

外形図 (単位:mm)

10.5±0.2

2.5±

0.2

2.75

MA

X

7.5±

0.2

0.4+0.15/–0.051.27±0.25

2.0+

0.2/

–0.0

8

A 部

10.5

±0.3

0.9±

0.3

0~0.1

0~8°

0.25+0.15/–0.05

(2)

(4.5

)

1+0.1/–0.05

(フィン厚)

1.35±–0.2

(裏面からリード根元)

12.2±–0.2

(ゲート残り寸法を含まず)

S 0.10 S

A部拡大図

16 9

1 8

(11)

916

端子配列(SPI-8001TW, SPI-8002TW)q AGND o AGNDw VIN1 !0 VREF2e VCC !1 SS2r SWout1 !2 DGND2t DGND1 !3 SWout2y SS1 !4 C/Eu VREF1 !5 VIN2i N.C !6 N.C

1-1-3 DC/DCコンバータIC

端子配列(SPI-8003TW)q AGND o AGNDw VIN1 !0 ROSCe VCC !1 VREF2r SWout1 !2 SS2t DGND1 !3 DGND2y SS1 !4 SWout2u VREF1 !5 C/Ei COSC !6 VIN2

SPI-8003TW

3V

1V

3V

AGND

SS16

AmpBuffer-Amp

VREF17

R5

R7C9

C5

C6

VREFVC/E

VCC

3

15 C/E

VIN1 2

TSDfdown

+

SWOUT1

DGND1

DGND2

VIN2

4

5

16

14

L1

Di1

L2

C2

R1

R2

R3

R4

VO1

VO2

AGND

f downcut

+

– +

PWM

AGND

1、9

+

––

C7

+

C1 C4

VIN

Di2

3V

SS212

AmpBuffer-Amp

VREF211

10

8

R6

+

13

SWOUT2

C3

+

–+

PWM

+

C8

OSCRESET

PRegStart

f downcut

DrivePWMLogic

OCP

OCP

DrivePWMLogic

UVLO

Cosc

Rosc

製品質量:約0.86g

Not Reco

mmended

for N

ew D

esign

s

Page 4: 絶対最大定格 Designs Not Recommended for Ne IC SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW 2出力・降圧スイッチング方式 推奨動作条件* 項 目 入力電圧範囲 出力電圧範囲

67IC

標準回路図

C1 :220μF/50VC2、C3 :470μF/25VC4、C5 :1μFC6、C7、C8:0.1μF

VIN

GND

VC/E

VCC

3

VIN1 SWout1

R5

C4

C1C6

+

2 4

SS16

11

DGND15

VIN215

SS2

DGND212

7VREF1

13SWout2

10VREF2

R6

C5

C/E

AGND

Ch2

Ch1

14

1、9

Di2

L2

IREF2

C3

V02

C8

+

GND

Di1

L1

IREF1

C2

R1

R2

R3

R4

V01

C7

+

SPI-8000TW

SPI-8001TW/SPI-8002TW/SPI-8003TW

*1:効率は、入力電圧、出力電流によって変化する為、代表特性例の効率曲線より求め、パーセント表示のまま代入する。*2:Di熱設計は別途行う必要があります。

熱減定格

VO:出力電圧VIN:入力電圧IO :出力電流ηχ:効率(%)VF:D1順方向電圧SJPB-H6…0.45V(IO=1A)

PD=VO・IO 100 -1 -VF・IO 1-

VOηχ VIN

–250.0

0.5

1.0

1.5

2.0

2.5

3.0

3.5

0 25 50 75 100 125 135 150

許容損失

PD (

W)

周囲温度 Ta (°C)

69.2°C/W (0.84 cm2)

52.3°C/W (3.34 cm2)

42.6°C/W (8.64 cm2)

35.8°C/W (30.8 cm2)(銅箔面積) θ j-a

38.2°C/W (15.6 cm2)

ダイオード Di1、Di2・Diには、必ずショットキーバリアダイオードを使用してください。ファーストリカバリダイオードを使用した場合、リカバリおよびオン電圧による逆電圧印加によりICを破壊する恐れがあります。

チョークコイル L1、L2・チョークコイルの巻き線抵抗が大きい場合、効率が低下し規格の値に達しない場合があります。・ 過電流保護開始電流が2A程度のため、過負荷・負荷短絡時の磁気飽和によるチョークコイルの発熱に注意願います。・チャンネル間(SWout1-SWout2)の干渉を抑えるため、閉磁型コイルをご使用ください。コンデンサ C1、C2、C3・C1、C2およびC3には大きなリップル電流が流れますので、スイッチング電源用高周波低インピーダンス品をご使用ください。特にC2、C3のインピーダンスが高い場合、低温時にスイッチング波形に異常を起こすことがあります。又、C2、C3にOSコン、タンタルコンデンサ等直流等価抵抗(ESR)

が極端に小さいコンデンサを使用した場合、異常発振となる可能性があるため使用しないでください。抵抗 R1、R2、R3、R4・ R1、R2、R3、R4は出力電圧を設定する為の抵抗です。IREFが1mA程度となるよう設定してください。たとえば、R1、R2の値を求める式は以下のようになります。

(VO1–VREF1) (VO1–V) VREF1 1R1=

IREF1=

1×10–3 (Ω), R2=IREF1

=1×10–3 1(KΩ)

最適な動作環境とするためには、各部品を最短で配置することが必要です。

=··

R5、R6 :1kΩL1、L2 :47μHDi1、Di2 :SJPB-H6  (サンケン製)

VIN

GND

VC/F

VCC

3

VIN1 SWout1

R5

C5

C1C4

C9 R7

+

2 4

SS16

12

DGND15

VIN216

SS2

DGND213

7VREF1

14SWout2

11VREF2

R6

C6

C/E

AGND CORC RCSC

Ch2

Ch1

15

1、9 10

Di2

L2

IREF2

C3

VC2

C8

+

GND

Di1

L1

IREF1

C2

R1

R2

R3

R4

VC1

C7

+

8

SPI-8003TW

C1 :220μF/50VC2、C3 :470μF/25VC4 :1μF/50VC5、C6 :1μF/10VC7、C8 :0.1μF/50V

C9 :100pF/10VL1、L2 :47μHR2、R4 :1kΩR5、R6 :1kΩDi1、Di2 :SJPB-H6(サンケン製)

Not Reco

mmended

for N

ew D

esign

s