2
112回 加古川市民卓球大会 加古川市体育協会 健康 体力 く り事業 |1市 |1市 (日 本卓球株式会社 ) 令和元年 9月 29日 (日) 9時 開始 (8時 45分 受付 ) 古川 日岡 山体 育館 3 W,S,W団 (年 齢別) A 一般 (年 齢不問) B アの (満 年齢 50歳 以上で編成) 3 W,S,W団 (年 齢別) A (年 齢不問) B アの (満 年齢 40歳 以上で編成) ※年齢は今年度末年齢とする。 ビギナー (初 心者)ダ ブルスの (混 合又は女子ダブルス ) ※先着 32チ ーム とす る 試合方法 3人 による 2WlS(1チ ーム 基本 3人 で編成 し 4人 まで可、但 し賞状賞品は 3人 ) 予選 リー グを行 、各順位 に分かれ、決勝 トーナメン ト (2次 ー グの場合 あ り ) W,② S,③ Wで 試合 を行 な う。 (※ 参加チーム 数によつては試合内容変更あり ) (② Sは W以 外 の選 手 と し③ Wは W以 の組 み合 わせ とす る) ビギナ ーの 部 は、ダブル ス (基 2人 3人 まで可、但 し賞状賞品は 2人 )で 行います ルール 現行の日本卓球ルール 使用球 40111111 ホ フイ トボール (ニッタ クス リ ースタープラ球) 参加資格 加古川市 稲美町、播磨町に在住 ,在 ,在 学者 参加費 一般 1組 3000円 高校 生 1組 2700円 中学生以下 1組 2400円 ビギナー 1組 2000円 しめ き り 令和元年 9月7日 (土 )到 着分まで 信話,Fax,等 不可 ,書 面にて申し込みください ) 申込先 675‐ 0024 兵庫県加古川市尾上町長田 105-1 正邦 問合せ先 TEL 079‐ 428‐ 1551 堀口 淑子 組合せ 協会一 任、当日発表 その他 ゼ ッケンは必ず着用 大会での 事故、傷害等に ついて、主催者は責任を負 いません

kakogawasitakkyu.web.fc2.com · Created Date: 7/11/2019 12:19:51 AM

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

第112回加古川市民卓球大会

加古川市体育協会 健康・体力づくり事業

主 催 加 古 り|1市 卓 球 協 会

後 援 加 古 り|1市 体 育 協 会

協 賛 ニ ッ タ ク (日 本 卓 球 株 式 会 社 )

日 時 令和元年 9月 29日 (日 ) 9時 開始 (8時 45分受付 )

場 所 加 古 川 市 立 日 岡 山 体 育 館

種 目 ① 男 子 3 人 W,S,W団 体 戦 (年齢別)

A 一般の部 (年齢不問)

B シニアの部 (満年齢 50歳以上で編成)

② 女 子 3 人 W,S,W団 体 戦 (年齢別)

A 一般の部 (年齢不問)

B シニアの部 (満年齢40歳以上で編成)

※年齢は今年度末年齢とする。

③ビギナー (初心者)ダブルスの部 (混合又は女子ダブルス)

※先着 32チームとする

試合方法 3人 による2WlS(1チ ーム基本 3人で編成 し4人まで可、但し賞状賞品は 3人分 )

予選 リーグを行い、各順位に分かれ、決勝 トーナメン ト (2次 リーグの場合あり)

① W,② S,③Wで試合を行なう。 (※参加チーム数によつては試合内容変更あり)

注 (②Sは①W以外の選手とし③Wは①W以外の組み合わせとする)

注 ビギナーの部は、ダブルス (基本 2人、3人まで可、但し賞状賞品は2人分)で行います

ルール 現行の日本卓球ルール

使用球 40111111 ホフイ トボール (ニ ッタクスリースタープラ球)

参加資格 加古川市・稲美町、播磨町に在住,在勤,在学者

参加費 一般 1組 3000円

高校生 1組 2700円

中学生以下 1組 2400円

ビギナー 1組 2000円

しめきり 令和元年 9月 7日 (土)到着分まで 信話,Fax,等不可,書面にて申し込みください)

申込先 〒675‐ 0024 兵庫県加古川市尾上町長田 105-1 迫 正邦

問合せ先 TEL 079‐ 428‐ 1551 堀口 淑子

組合せ 協会一任、当日発表

その他 ゼッケンは必ず着用

大会での事故、傷害等について、主催者は責任を負いません

112回加古川市民卓球大会申し込み表

チーム名

代表者名

〃 Tel

記入1頂序は成績上位の方から記入 してください。 (コ ンピュータで組み合わせる為)

記入はフルネーム (姓 名)でお願いしますも

他のチームの人と組む場合のみ、所属を入れてください。

4名で 1組の場合は、下の欄を使つてください

表の欄が足りない場合は、コピーするか便箋等で申し込みください。

※ 性別、種 日、参加資格欄には該当するものに○を記入すること

A 一般の部 (年 齢不問)

B シニアの部 (満年齢、男子 50歳以上、女子 40歳以上で編成)

C ビギナーの部 (性別は男女または女子と記入)

※年齢は今年度末年齢 とする。

※ 大会当日のメンバー変更は本部承認のうえ認めます (ただし年齢を合わすこと)

種目○

を入れる

性男JO

を入れる

チーム名 氏 名 参 加 資 格

該当するものにOをする

一般

シニア

ビギナー

男・女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

一般

シエア

ビギナー

男 。女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在住 在 勤 在学

3

一般

シニア

ビギナー

男 。女

在住 在勤 在学

在 住 在勤 在学

在住 在勤 在学

4

一般

シエア

ビギナー

男・女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

5

一般

シニア

ビギナー

男 。女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

6

一般

シエア

ビギナー

男・女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在 住 在 勤 在学

7

一般

シニア

ビギナー

男・女

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学

在住 在勤 在学