志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分
Page 2: 志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分

2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -3- 2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -2-

廻船魚問屋として創業

 

昨年、創業百五十年を迎

えた「いちまる」は明治元

年、五代目松村長五郎の時、

廻船魚問屋として創業しま

した。廻船に漁場や水揚げ

相場の情報を提供し、船員

の食糧や日用品、漁のエサ

そこ知り

志太物

語の仕込みを手伝う仕事です。

その一方で海産物問屋、カ

ツオ節の製造販売を手掛け

ていました。

八代目友と

もきち吉

が事業拡大

 

転機は八代目友と

もきち吉

が養子

となった大正期。友吉は幼

い頃より商才に長け、地域

で評判の商人でした。「お

客さんがほしいものを代わ

りに集める」が口癖でお客

様のために働くことが本当

の商売だという「いちま

る」の経営哲学が生まれま

創業百五十年は事業の節目

今後は水産・食品部門で勝負

治・聰の三兄弟は、事業の多

角化を推進しました。

昭和

二十八年、缶詰製造を開始し、

焼津でトップクラスとなりま

した。昭和三十年には漁業経

営を始め、昭和三十四年、中

港に焼津初のガソリンスタン

ドをオープン。昭和三十七年

にはスーパー富士屋を開店し、

昭和四十年、松村友吉商店を

「いちまる」に変更しました。

その後も冷凍倉庫、水産仲

卸、住宅リフォーム、真空

調理製造と新事業を立ち上

げました。

水産・食品部門を増強

 

今後の事業展開について

松村友と

吉よし

社長は、「本業回

帰がキーワードです。真空

調理法を使った外食産業向

けの食肉加工ブランド「ブ

ラ・ド・シェフ」事業と国

内最大級の海外まき網船

「第十八松友丸」を中核と

した水産部門の二つの部門

を今後の主軸事業として未

来へ進んでいきたい」とし

ています。(小嶋良之)

 

昭和五十四年八月、

焼津漁業協同組合が創

立三十周年を記念して

開館したのが、中港にあ

る焼津漁業資料館です。

 

焼津は、江戸時代より

漁業が行われ、港が無く

船溜まりがある程度でし

たが、海岸一帯では様々

な漁業が営まれました。

した。

 

昭和初期には、冷凍カツ

オをアメリカに輸出する数

少ない業者となりました。

終戦後の昭和二十三年、法

人化し松村友吉商店となり、

廻船魚問屋として新たな取

り組みが始まりました。

事業多角化の時代へ

 

友吉の跡を継いだ錠一・定

人を繋ぐ バトン

志太

リレー

志太新名物探訪

 

先人たちの活躍から港無

き荒浜の時代、港が出来てか

らの時代の過程を伝える品々

が展示されています。長さ六

mの櫓船や鰹船のブリッジ、

漁民の家などがあります。

 

開館時間は八時三十分〜

十二時、十三時〜十六時

三十分。平日開館で料金は

三百円(焼津市内在住の方、

小人は無料)。焼津市中港

二︱六︱十三。☎六二〇︱

〇〇八〇。

多角化から本業回帰へ

いちまる

授賞おめでとうございます。

 

ありがとうございます。

昨年は、会長として静岡

県から文化芸術功労者表彰

を頂き、今回は静岡県オペ

ラ協会が静岡県の文化の振

興と向上に寄与したとして、

静岡県文化奨励賞を受賞す

ることになりました。創立

以来、たゆまぬ努力と研鑽

を積み重ねた先輩諸氏と今

まで支え続けて下さった皆

様、そして現在の会員のお

陰と感謝しています。昨年

創立五十周年を迎えたとこ

ろでしたので、改めて身の

引き締まる思いです。

オペラ協会の紹介を

 

静岡県オペラ協会は、昭

和四十二年に設立した全国

でも最古参の草分け的な団

体です。会員相互の技術の

向上とオペラの普及、そし

て活動を通じた地域貢献を

目的としています。近年は

五周年ごとにオペラ公演を

開催し、昨年は五十周年記

念の喜歌劇「天国と地獄」

を行いました。平成二十

年からは、日本の歌シリー

ズを公演しています。また、

地域でセミナーやミニコン

サート、小中学校での音楽

教室などをしてきましたが、

最近では県の教育委員会か

ら依頼され、高校でのオペ

ラにまつわる歌曲を中心に

公演をしています。八月に

は焼津中央高校で行う予定

です。長年の地域に根差し

た地道な活動が評価されて

の授賞と聞いております。

今後の抱負について

 

オペラの魅力は、生で歌

う素晴らしさとオーケスト

ラやバレエ、美術、照明

など皆で創り上げる総合舞

台芸術で、その醍醐味を味

わえることです。今後、予

定している日本の歌の公演

や次の五十五周年に向けて

の準備がすでに始まってい

ます。地域での活動もひと

つひとつ大切に行いながら、

オペラ協会の活動を知って

いただき、地域の多くの皆

様に是非、オペラをご覧頂

きたいと思っています。

静岡県文化奨励賞授賞

静岡県オペラ協会が 渡わ

邉な

由美子

(藤枝市在住)

静岡県オペラ協会会長

▲松村友吉社長

▲昭和35年当時の本社

▲焼津初の焼津給油所

▲スーパー富士屋一号店

▲日本初の真空調理専用工場

▲海外まき網船第十八松友丸

2,700円(税込)◆ワイン型コーヒーボトル  出来上がり容量(650㎖):約5杯分

820円(税込)◆ボトル用 アイスコーヒー  200g

セブンイレブン

ウエルシアウエルシア

本格的な

アイスコーヒーが

自宅で簡単に作れ

ます。

オシャレなデザイ

ンで、

プレゼントにも

最適!!キャメル ブラウン

ハットリくん

珈琲香る老舗のお茶屋ハットリ製茶

ご注文を頂いてから自家焙煎いたしますので、事前にご予約頂くと、お待たせすることなくお渡しできます。お気軽にお問い合せください。

営業時間/9:00~18:00 定休日/日・祝 Ⓟ6台完備

29102910

大好評!!

Page 3: 志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分

2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -5- 2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -4-

③④

⑤⑥

⑦ ⑧

②①

石津浜公園石津浜公園

松原公園松原公園

田尻北公園田尻北公園

河原富士見公園河原富士見公園

栃山川緑地公園栃山川緑地公園

宗高さくら公園宗高さくら公園

焼津市大井川河川敷運動公園焼津市大井川河川敷運動公園

⑪臨港南公園臨港南公園

栃山川自然生態観察公園栃山川自然生態観察公園

石津中央公園石津中央公園石津西公園石津西公園

東名高速道路

●●

●● ●

●●

ディスカバリーパーク焼津天文科学館

ディスカバリーパーク焼津水夢館

和田小

港中大富中 イオン焼津店

大富小

大井川西小

和田中

焼津市役所大井川庁舎

大井川中

大井川南小

大井川東小とまとぴあ

焼津市立総合病院

静岡福祉大学

静岡県立清流館高等学校

大井川

栃山川

大井川焼津藤枝スマートインター

静浜基地静浜基地

東海道新

幹線

国道1

50号線

石津西公園(愛称 みなく~る) 石津421-3①

面 積:3万4772㎡駐車場:78台トイレ:2棟 地元と話し合いながら設計した来年3月に完成予定の防災公園です。愛称は「みなく〜る」。見晴台からは富士山が望め、ワイド滑り台、八丁櫓をイメージした複合遊具は子どもたちに大人気です。東側部分がまだ整備中です。

松原公園 焼津市田尻北698④

面 積:1万6289㎡駐車場:7台トイレ:1棟 緑も多く、秋には紅葉やどんぐり拾いが楽しめます。広いグラウンドもあり、隣接する小高い丘では自然の中の散策を楽しめます。公園の周りを巡る遊歩道は、ジョギングや散歩コースにピッタリです。

宗高さくら公園 宗高1207-4⑨

面 積:3428㎡駐車場:なしトイレ:1棟 児童センター「とまとぴあ」に隣接した公園です。人気の飛行機型の複合遊具の隣に、昨年新しい複合遊具が加わりました。真っ赤なトマトの形をした車止めが目印です。「とまとぴあ」にも室内遊具があり、便利です。

石津中央公園 石津中町13-1②

面 積:1万1589㎡駐車場:なしトイレ:1棟 港小学校・港公民館の西側にある公園です。松並木が素晴らしい公園で中央に小川が流れていて、木陰も多く、水遊びが出来ます。桜や藤、アジサイなど四季を通して花が楽しめるようになっています。

田尻北公園 田尻北1284⑤

面 積:1万4020㎡駐車場:10台トイレ:1棟 桜並木で有名な木屋川沿いにあり、川岸の遊歩道を散策できるようになっている公園です。広大な草原広場では、お花見も楽しめ、昆虫取りもできて大人から子どもまで四季を楽しめる公園です。

焼津市大井川河川敷運動公園 西島345-190⑩

面 積:24万7038㎡駐車場:280台トイレ:2棟 大井川の河川敷にある広大な公園で陸上競技場やソフトボール場、野球場、芝地サッカー場、芝地グラウンドゴルフ場の他、日本陸連公認のフルマラソンコース(焼津市〜島田市)があります。

栃山川自然生態観察公園 中新田1470⑦

面 積:1万1401㎡駐車場:10台トイレ:1棟 ビオトープになっていて、水辺にはザリガニやトンボ、ヤゴ、ゲンゴロウ、雑木林には、カブトムシや野鳥等が見られます。観察小屋や木作りの遊歩道などもあり、自然を満喫しながら家族で楽しめる公園です。

石津浜公園 石津2420③

面 積:3万2500㎡駐車場:50台(3ケ所)トイレ:4棟 石津浜に沿った公園で松林の防風林に囲まれ、鬱蒼とした保全林はなかなかです。芝地サッカー場や津波避難タワーがあり、松林の中の遊歩道と石津浜防波堤上は眺望が良くウォーキングコースとして最適です。

河原富士見公園 中根新田1360⑥

面 積:1万7541㎡駐車場:28台トイレ:1棟 富士山が望めるので公園名が「河原富士見公園」となりました。市民から提供された木々が植えられ、ケヤキがシンボルツリーです。1周450メートルの遊歩道は、50mごとに目印の動物の絵があり、動物の名前がしりとりになっています。

臨港南公園 利右衛門1623-9⑪

面 積:1万166㎡駐車場:25台トイレ:1棟 大井川港魚市場の近くにある飯淵川沿いの細長い公園で臨港東地区工業団地の造成の際に設置されました。桜の名所でもあり、園内にある芝生広場と湧水の公園は、せせらぎを聞きながら、ゆっくり散歩を楽しめます。

栃山川緑地公園 大島228-2⑧

面 積:1万3005㎡駐車場:10台(栃山川自然生態観察公園共用)トイレ:1棟 栃山川自然生態観察公園に隣接した廃川敷を利用した自然の地形を生かして作られた公園です。親水ゾーンと遊戯ゾーンに別れていて、アスレッチック風総合遊具などもあり、四季を通して楽しめる公園です。

焼津南部の公園めぐり 先月の焼津北部に続いての焼津南部の公園めぐりをお届けします。石津西公園は、今年度中の完成を目指し工事が進行中ですが、多くの利用者で賑わっています。この公園は地元住民とのワークショップを基に造られ、愛称も公募し「みなく〜る」と名付けられました。唯一の運動公園である焼津市大井川河川敷運動公園(賃出申込みはスポーツ課)は、東京ドーム5個分の広大な公園で陸上競技場やソフトボール場,野球場、芝地サッカー場,芝地グラウンドゴルフ場の他、日本陸連公認のフルマラソンコースがあります。

 また【桜がきれいな公園】として、中公園・小石川公園・塩津公園・元焼津公園など9公園。【たこの遊具がある公園】として、小川公園・赤塚川公園・すみれ台中央公園。【水遊びができる公園】として、清見田公園・吉永コミュニティーパーク【ウォーキングができる公園】として、清見田公園・八楠公園・松原公園・石津浜公園・瀬戸川緑地など8公園。【電車が見れる公園】として、清見田公園・柳公園・塩津公園・中公園・小石川公園(展示)。【飛行機が見える公園】として、上小杉児童公園・宗高さくら公園・つつじ平公園・上泉公園・臨港南公園など8公園。【船が見える公園】として、石津浜公園・臨港南公園。【植物、昆虫観察ができる公園】として、石津浜公園・田尻北公園・瀬戸川緑地など6公園が、焼津市のホームページに紹介されています。

(資料提供/焼津市都市政策部都市整備課 公園緑化担当)

Page 4: 志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分

2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -7- 2019 年(令和元年)5月 25 日 むるぶ -6-

編 集長 後 記

むるぶ 検 索 ・むるぶ Fa ce b o o k

月刊むるぶ編集部054-635-4651

共立アイコム 054-635-4651薮崎新聞店 054-629-2002長倉新聞店 054-629-1220塩川新聞舗 054-629-2055土井新聞店 054-622-0632大井川新聞販売 054-662-2211

江﨑新聞店 054-641-0537薮崎新聞店・育伸社 054-641-0053いけたに新聞店 054-643-1000太田新聞店 054-667-0117

1,クイズの答え2,今月号で行ってみたいお店、食べてみたいもの3,今月号で参考になった記事4,テーマに取り上げてほしいもの5,前号と合わせて行ってみたい焼津の公園は?6,ご希望のプレゼント券(上記のどれか)7,その他、ご意見ご感想など

◆ご応募について1,ハガキ、FAX、メールでお願いします。2,あなたのお名前、郵便番号、ご住所、電話番号、年代、職業を忘れずにご記入下さい。

3,当選者の発表は、プレゼントの発送をもって代えさせて頂きますのでご了承下さい。

4,アンケートにもお答え下さい。■先月の答えは 浄土 でした。◆応募先426-0041 藤枝市高柳1丁目17-23 ㈱共立アイコム内むるぶ編集部プレゼント係FAX 054-635-4576メール [email protected]

◆締め切り 6月5日㈬      (当日消印有効)FAX・メール必着

石津西公園の愛称は?

 〇〇〇〇〇(ひらがな5文字)

◆今月の記事からクイズ

 官製はがき(FAX・メール可)に答えをお書き頂き、アンケートにもお答え下さい。正解者の中から抽選で、藤枝シネ・プレーゴの「映画招待券(3D不可)」、「焼津笑福の湯ご招待券」をプレゼントします。応募人数によりどれかになります。

*プレゼントの応募を通じてお客様からご提供いただきました個人情報は、本プレゼントの運営及びむるぶからのお知らせ等の目的以外で使用することはありません。

映画招待券

ご入浴券

おハガキで応募の方、お名前などを忘れずに!

 皆様から頂くお便りに、読者の声を時々でも掲載してほしいという要望を頂きます。紙面上に毎回載せることはなかなか難しく、ごく一部の方しか掲載できません。そこで、むるぶのホームページに全てではありませんが、特にご意見・ご感想などを「読者の声」蘭に掲載しています。是非、ご覧いただければ幸いです。(小嶋良之)

広告のご相談お申し込み054-641-2140藤枝オリコミピーアール

054-635-4651共立アイコム 〒426-0041 藤枝市高柳 1丁目17-23(共立アイコム内)

採用セミナーのご案内◆理念共有型採用プロモーションセミナー開催 地方の中小企業であっても優秀な人材は採用できます。自社の魅力を学生にどう伝えたらよいか?そして、採用活動を会社の組織力強化やブランド構築にまで高めるヒントをぜひこの機会に吸収してください。

・静岡会場 6月12日(水)14:00-16:30 静岡商工会議所4F 402号室・藤枝会場 6月14日(金)14:00-16:30 BiVi藤枝 藤枝市産学連推進センター・参加費無料 各会場先着30名様・第1部 理念共有型の採用戦略の狙い 杉山大二郎氏他 第2部 共立アイコムの理念共有型採用プロモーション活動

1800円

治しましょう

爪の水虫、大変たくさんの

方から

お喜びの声をいただいて

おります

ホームページもごらん下さい。 http://honnmachi.com/http://honnmachi.com/

営業時間/AM8:30~PM7:00 定休日/日曜日・祝日駐車場/隣に4台分、道路を挟んで向かい側に1台ございます。

ほんまち薬局藤枝市藤枝5-6-35

千歳商店街 ☎054-644-5829 旧国道1号線

旧道

杉本モータース●●市役所南館

●高木種苗店

藤枝  市役所●

藤枝商工会議所●

●パチンコ

当店

Page 5: 志 物太 ン · 2019. 6. 14. · 海外まき網船第十八松友丸 2,700 (税込) 円 ワイン型コーヒーボトル 820 出来上がり容量(650㎖):約5杯分

6月の休日緊急医

小児科・

2日(日) 9日(日) 16日(日) 23日(日) 30日(日) 2日(日) 9日(日) 16日(日) 23日(日) 30日(日)

5

〈内・小〉櫻井医院(焼津市上新田)�622・0122

〈内〉鈴木内科医院(茶町四)�644・6960

たぬま街道整形外科(大新島)�634・1110

〈小〉高洲早川クリニック(与左衛門)�636・0021

〈内〉ハラダ城南医院(田中三)

�647・1234

ほしのクリニック(岡部町内谷)�667・0100

〈内〉ほしのクリニック(岡部町内谷)�667・0100

〈内〉水上内科クリニック(高柳二)�634・1200

〈内・小〉大岩内科医院(高岡一)�636・0018

しまづ整形外科(高柳二)�634・0888

〈内〉鈴木循環器クリニック(高柳四)�634・3131

〈内・小〉板倉医院(田沼四)

�636・0881

藤枝南クリニック(前島二)�634・0210

〈内・小〉柴田医院(藤枝四)�641・0127

〈内・小〉横山消化器内科(焼津市下小杉)

�622・0045〈小〉小林小児科(前島一)�635・2620

いわしたクリニック(上青島)�631・6660

〈内〉いわしたクリニック(上青島)�631・6660

たなか耳鼻科(焼津市小柳津)

�621・5888

和田歯科医院(駅前二)�641・0860

むらまつファミリークリニック(藤枝五)�641・5318

〈皮〉みやけ皮膚科(前島二)�634・4112

なかがわ眼科クリニック(高洲)

�631・5571

駿河台井澤歯科(駿河台二)�644・1182

仲神医院(焼津市中新田)�623・0805

エール矯正歯科・こども歯科(田沼二)

�634・4177

藤枝診療所(高洲)

�635・8749

志太眼科(益津)

�645・5511

井口歯科駅南(前島三)�636・7600

やいづ6丁目耳鼻咽喉科(焼津市焼津六)

�620・6001

やまもと歯科(東町)

�646・1182