19
Air-NACCS/Sea-NACCS原紙提出が必要な通関関係書類の判定に係る変更 <変更前仕様> 通関関係書類のうち、税関窓口への原紙提出が必要な申告を判別する識別が存在しない。 <変更後仕様> 通関関係書類のうち、税関窓口への原紙提出が必要な申告を判別する識別を、輸出入申告等控、輸出入申 告等許可書に出力する。 1.変更内容 (1) オンライン業務の変更 輸出入関連業務において、原紙提出が必要な通関関係書類の判定(以下「G表示」という。)を行い、 原紙提出要と判定した場合は、輸出入申告等控、輸出入申告等許可書等において審査区分の1桁目に「G、 B、C」等の原紙提出が必要な旨を表すコードを出力する。 出力パターンは「別紙 01_「G」表示パターン表」を参照。 (A)輸入関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は、審査選定結果を問わず行うものとす る。 ①「輸入申告(IDC、1ID、3ID、1DA)」業務 ②「輸入申告変更(IDE)」業務 ③「シングルウィンドウ輸入申告(SWC、1SW)」業務 (b)以下の申告等種別の場合においても、添付書類提出要否の判定(以下「1Y判定」という。)、及び G表示に係る判定を行うよう変更する。 ①「H」(輸入(引取)申告) ②「N」(特例委託輸入(引取)申告) ③「J」(輸入(引取・特例)申告) ④「P」(特例委託輸入(引取・特例)申告) ただし、輸入(引取)申告、特例委託輸入(引取)申告の場合は、輸入(引取)申告時の申告内容 に対して判定を行うため、「会計検査院該当」の判定は行わない。 また、輸入(引取・特例)申告、特例委託輸入(引取・特例)申告の場合は、輸入(引取・特例) 申告時の申告内容で判定を行うが、口座残高不足等で特例不受理になり、再度、特例申告を実施する 場合は、特例申告自体を本機能の対象外としていることから、当初の輸入(引取・特例)申告、特例 委託輸入(引取・特例)申告時の判定結果について更新は行わない。 (c)予備申告の場合にも、G表示に係る判定を行う。 (d)特例申告、及び、特例委託特例申告の場合は、G表示に係る判定を行わない。 (e)G表示に係る判定結果については、「輸入申告等照会(IID)」業務等において照会可能とする。 照会結果に出力するパターンは「別紙 01_「G」表示パターン表」を参照。 (f)以下の業務において「輸入貿易管理令第3条識別」に新規コードの入力を可能とする。 C:公表を行う告示三-8(通関時確認品目)の規定により税関に提出すべき書類がある場合で、写 しによる提出が認められているもの ①「輸入申告事項登録(IDA)」業務 ②「輸入申告変更事項登録(IDA01)」業務 ③「シングルウィンドウ輸入申告事項登録(SWA)」業務 ④「輸入指示書登録(IIR)」業務 ただし、「輸入指示書登録(IIR)」業務は添付1Y判定、及びG表示に係る判定は行わない。 (g)「他法令」の判定 G表示に係る判定も1Y判定と同様の判定を行う。 「輸入承認証等識別」欄に登録されているコードがシステムに原紙提出要と登録されているが、同コ ードが「他法令提出対象外」として登録されている場合はG表示に係る判定は行わない。 (h)審査区分2または3の場合で、原紙提出が必要な申告については、展示等不承認通知、及び展示等不 承認後の照会結果にG表示に係る判定結果を出力する。 (i)「輸入申告審査終了(CEA)」業務で当初申告時に原紙提出要と判定された申告は、審査区分の変

要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

要件事項

<Air-NACCS/Sea-NACCS> 原紙提出が必要な通関関係書類の判定に係る変更

機能概要

<変更前仕様>

通関関係書類のうち、税関窓口への原紙提出が必要な申告を判別する識別が存在しない。

<変更後仕様>

通関関係書類のうち、税関窓口への原紙提出が必要な申告を判別する識別を、輸出入申告等控、輸出入申

告等許可書に出力する。

1.変更内容

(1) オンライン業務の変更

輸出入関連業務において、原紙提出が必要な通関関係書類の判定(以下「G表示」という。)を行い、

原紙提出要と判定した場合は、輸出入申告等控、輸出入申告等許可書等において審査区分の1桁目に「G、

B、C」等の原紙提出が必要な旨を表すコードを出力する。

出力パターンは「別紙 01_「G」表示パターン表」を参照。

(A)輸入関連業務の変更

(a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は、審査選定結果を問わず行うものとす

る。

①「輸入申告(IDC、1ID、3ID、1DA)」業務

②「輸入申告変更(IDE)」業務

③「シングルウィンドウ輸入申告(SWC、1SW)」業務

(b)以下の申告等種別の場合においても、添付書類提出要否の判定(以下「1Y判定」という。)、及び

G表示に係る判定を行うよう変更する。

①「H」(輸入(引取)申告)

②「N」(特例委託輸入(引取)申告)

③「J」(輸入(引取・特例)申告)

④「P」(特例委託輸入(引取・特例)申告)

ただし、輸入(引取)申告、特例委託輸入(引取)申告の場合は、輸入(引取)申告時の申告内容

に対して判定を行うため、「会計検査院該当」の判定は行わない。

また、輸入(引取・特例)申告、特例委託輸入(引取・特例)申告の場合は、輸入(引取・特例)

申告時の申告内容で判定を行うが、口座残高不足等で特例不受理になり、再度、特例申告を実施する

場合は、特例申告自体を本機能の対象外としていることから、当初の輸入(引取・特例)申告、特例

委託輸入(引取・特例)申告時の判定結果について更新は行わない。

(c)予備申告の場合にも、G表示に係る判定を行う。

(d)特例申告、及び、特例委託特例申告の場合は、G表示に係る判定を行わない。

(e)G表示に係る判定結果については、「輸入申告等照会(IID)」業務等において照会可能とする。

照会結果に出力するパターンは「別紙 01_「G」表示パターン表」を参照。

(f)以下の業務において「輸入貿易管理令第3条識別」に新規コードの入力を可能とする。

C:公表を行う告示三-8(通関時確認品目)の規定により税関に提出すべき書類がある場合で、写

しによる提出が認められているもの

①「輸入申告事項登録(IDA)」業務

②「輸入申告変更事項登録(IDA01)」業務

③「シングルウィンドウ輸入申告事項登録(SWA)」業務

④「輸入指示書登録(IIR)」業務

ただし、「輸入指示書登録(IIR)」業務は添付1Y判定、及びG表示に係る判定は行わない。

(g)「他法令」の判定

G表示に係る判定も1Y判定と同様の判定を行う。

「輸入承認証等識別」欄に登録されているコードがシステムに原紙提出要と登録されているが、同コ

ードが「他法令提出対象外」として登録されている場合はG表示に係る判定は行わない。

(h)審査区分2または3の場合で、原紙提出が必要な申告については、展示等不承認通知、及び展示等不

承認後の照会結果にG表示に係る判定結果を出力する。

(i)「輸入申告審査終了(CEA)」業務で当初申告時に原紙提出要と判定された申告は、審査区分の変

Page 2: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

更後もその情報を保持する。

(B)輸出関連業務の変更

(a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

る。

①「輸出申告(EDC、1ED、3ED)」業務

②「輸出申告変更(EDE)」業務

③「輸出申告搬入後処理(CEW、1CE、3EW)」業務

④「輸出許可内容変更申請(EAC)」業務

⑤「輸出許可内容変更申請(積込港一括変更)(EAM01)」業務

(b)輸出許可内容変更申請については、当初許可内容ではなく、輸出許可内容変更申請時の内容で判定す

る。変更識別コードが「船(機)名変更」の場合は、G表示に係る判定項目を変更できないため、当

初許可時に原紙提出要と判定された場合は、許可内容変更申請時にもその情報を保持する。

(c)G表示に係る判定結果については、「輸出申告等照会(IEX)」業務等において照会可能とする。

照会結果に出力するパターンは「別紙 01_「G」表示パターン表」を参照。

(d)「他法令」の判定

①G表示に係る判定も1Y判定と同様の判定を行う。

「輸出承認証等識別」欄に登録されているコードがシステムに原紙提出要と登録されているが、

同コードが「他法令提出対象外」として登録されている場合はG表示に係る判定は行わない。

②「外為法第48条コード」によるG表示に係る判定の追加

「外為法第48条コード」をG表示に係る判定の対象に追加する。ただし1Y判定は対象外とす

る。

(e)「輸出申告審査終了(CEE)」業務で当初申告時に原紙提出要と判定された申告は、審査区分の変

更後もその情報を保持する。

(C)添付登録業務の変更

NACCSに原紙提出要が設定されている場合も「申告添付登録(MSX)」業務、及び「申告添

付訂正(MSY01)業務」で添付ファイルの登録・追加を可能とする。

以下の申告等種別については、1Y判定、及びG表示に係る判定を行うよう変更になることから、

1Y判定またはG表示に係ると判定をした場合は、許可後にMSX業務、及びMSY01業務での添

付ファイルの登録・追加を可能とする。(現状の「C:輸入申告」等と同様となる。)

①「H」(輸入(引取)申告)

②「N」(特例委託輸入(引取)申告)

③「J」(輸入(引取・特例)申告)

④「P」(特例委託輸入(引取・特例)申告)

2.変更対象

(1)オンライン業務

(A)輸入通関オンライン業務

①「輸入指示書登録(IIR)」業務

②「輸入申告事項登録(IDA)」業務

③「輸入申告変更事項登録(IDA01)」業務

④「シングルウィンドウ輸入申告事項登録(SWA)」業務

⑤「輸入申告(IDC、1ID、3ID、1DA)」業務

⑥「シングルウィンドウ輸入申告(SWC、1SW)」業務

⑦「リアルタイム口座再引落とし依頼(ROW)」業務

⑧「輸入申告等照会(IID)」業務

⑨「輸入申告等一覧照会(IDI)」業務

⑩「輸入申告等変更(IDE)」業務

(B)収納オンライン業務

①「MPN消込(MP2)」業務

Page 3: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

(C)輸出通関オンライン業務

①「輸出申告(EDC、1ED、3ED)」業務

②「輸出申告変更(EDE)」業務

③「輸出申告搬入後処理(CEW、1CE、3EW)」業務

④「輸出許可内容変更申請(EAC)」業務

⑤「輸出許可内容変更申請(積込港一括変更)(EAM01)」業務

⑥「輸出申告等照会(IEX)」業務

⑦「輸出申告等一覧照会(IES)」業務

(D)添付登録業務

①「申告添付登録(MSX)」業務

②「申告添付訂正(MSY01)」業務

(E)対象出力情報

「別紙 02_対象出力情報一覧」参照

3.特記事項

(1)輸出入申告等控、輸出入申告等許可書、照会結果の審査区分の1桁目に「G」等(原紙提出が必要)を

出力することから、自社システムで審査区分の1桁目を使用している場合は影響がある。

(2)端末ヘルプ等が変更となるため、利用者による端末ダウンロードが必要である。

(3)リリース前後の1Y判定及びG表示に係る判定について

サービス開始日前に手続が行われた申告については、リリース後に同一の申告番号に対して1Y判定及

びG表示に係る判定が行われた場合、リリース前後で「審査検査区分」欄に出力される値が変更となる場

合がある。

例)リリース前の輸入申告時(会計検査院「1Y」該当)→申告控上は「1Y」について、同申告内容

の変更を行った場合、

リリース後の輸入申告変更時(会計検査院「G」該当)→申告変更控上は「G1」となる。

4.リリース予定日/サービス開始日

平成26年3月16日

(参考)通関関係書類提出要否の判定方法

【1】通関関係書類(原紙)提出要否判定処理(G判定)

区分「2」「3」区分「1」

審査選定処理

【1】通関関係書類(原紙)提出要否判定処理(G判定)

【2】通関関係書類提出要否判定処理

(Y判定)

「G2」、「G3」等「G1」等

「1Y」

該当なし 「1」 該当なし「2」、「3」等

Page 4: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

【現状の記号】 【プロ変後の記号】 ・1桁目に表示される記号  ・1桁目に表示される記号(新規追加)  「Z」・・・事故貨物   「G」・・・書面(原紙)提出  「S」・・・差止め貨物   「B」・・・「Z」と「G」との重複  「H」・・・搬入前申告審査終了   「C」・・・「S」と「G」との重複

  「X」・・・「H」と「G」との重複

 ・1桁目に表示される記号(変更なし)  「Z」・・・事故貨物  「S」・・・差止め貨物  「H」・・・搬入前申告審査終了

 ・3桁目に表示される記号  ・3桁目に表示される記号(変更なし)  「K」・・・検査場検査   「K」・・・検査場検査  「R」・・・現場検査   「R」・・・現場検査  「X」・・・大型X線検査   「X」・・・大型X線検査  「Y」・・・書類提出要   「Y」・・・書類提出要

□1Y □1Y □1Y G1□ G1□ G1□□2□ □2□ □2□ G2□ G2□ G2□□2□ H2□ □2□ G2□ X2□ G2□S2□ S2□ □2□ C2□ C2□ G2□Z2□ Z2□ □2□ B2□ B2□ G2□□3K □3K □3K G3K G3K G3KS3K S3K □3K C3K C3K G3KZ3K Z3K □3K B3K B3K G3K

※3桁目は、「K」を使用していますが、「R」や「X」でも同様ですので、省略しています。

※□は、スペースを表しています。

「G」表示パターン表・【輸出】

現     状 プロ変でGを追加した場合

申告控 照会画面 許可通知書 申告控 照会画面 許可通知書

n00400
タイプライターテキスト
別紙1
Page 5: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

【現状の記号】 【プロ変後の記号】 ・1桁目に表示される記号  ・1桁目に表示される記号(新規追加)  「Z」・・・事故貨物   「G」・・・書面(原紙)提出  「S」・・・差止め貨物   「B」・・・「Z」と「G」との重複

  「C」・・・「S」と「G」との重複 ・1桁目に表示される記号(変更なし)  「Z」・・・事故貨物  「S」・・・差止め貨物

 ・3桁目に表示される記号  ・3桁目に表示される記号(変更なし)  「K」・・・検査場検査   「K」・・・検査場検査  「R」・・・現場検査   「R」・・・現場検査  「X」・・・大型X線検査   「X」・・・大型X線検査  「Y」・・・書類提出要   「Y」・・・書類提出要

□1Y □1Y □1Y G1□ G1□ G1□□2□ □2□ □2□ G2□ G2□ G2□S2□ S2□ S2□/□2□ C2□ C2□ C2□/G2□Z2□ Z2□ Z2□/□2□ B2□ B2□ B2□/G2□□3K □3K □3K G3K G3K G3KS3K S3K □3K C3K C3K G3KZ3K Z3K □3K B3K B3K G3K

※3桁目は、「K」を使用していますが、「R」や「X」でも同様ですので、省略しています。

※□は、スペースを表しています。

「G」表示パターン表・【輸入】

照会画面 許可通知書

現     状 プロ変でGを追加した場合

申告控 照会画面 許可通知書 申告控

Page 6: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

D01_輸入許可等通知情報について

Sea-NACCS

Air-NACCS

1 簡易 SAD1AG AAD1AG2 書類/検査 SAD2AG AAD2AG3 簡易 SAD1BG AAD1BG4 書類/検査 SAD2BG AAD2BG5 3日BP*5 SAD0BG AAD0BG

6 簡易 SAD1CG AAD1CG7 書類/検査 SAD2CG AAD2CG8 3日BP*5 SAD0CG AAD0CG

9 簡易 SAD1BH AAD1BH10 書類/検査 SAD2BH AAD2BH11 3日BP*5 SAD0BH AAD0BH

12 簡易 SAD1CH AAD1CH13 書類/検査 SAD2CH AAD2CH14 3日BP*5 SAD0CH AAD0CH

15 簡易 - AAD1DG16 書類/検査 - AAD2DG17 3日BP*5 - AAD0DG

18 簡易 - AAD1DH19 書類/検査 - AAD2DH20 3日BP*5 - AAD0DH

21 簡易 SAD1GG AAD1GG22 書類/検査 SAD2GG AAD2GG23 簡易 SAD1HG AAD1HG24 書類/検査 SAD2HG AAD2HG25 3日BP*5 SAD0HG AAD0HG

26 簡易 SAD1JG AAD1JG27 書類/検査 SAD2JG AAD2JG28 3日BP*5 SAD0JG AAD0JG

29 簡易 SAD1HH AAD1HH30 書類/検査 SAD2HH AAD2HH31 3日BP*5 SAD0HH AAD0HH

32 簡易 SAD1JH AAD1JH33 書類/検査 SAD2JH AAD2JH34 3日BP*5 SAD0JH AAD0JH

35 簡易 SAD1KG AAD1KG36 書類/検査 SAD2KG AAD2KG37 簡易 SAD1LG AAD1LG38 書類/検査 SAD2LG AAD2LG39 3日BP*5 SAD0LG AAD0LG

40 簡易 SAD1MG AAD1MG41 書類/検査 SAD2MG AAD2MG42 3日BP*5 SAD0MG AAD0MG

43 簡易 SAD1LH AAD1LH44 書類/検査 SAD2LH AAD2LH45 3日BP*5 SAD0LH AAD0LH

46 簡易 SAD1MH AAD1MH47 書類/検査 SAD2MH AAD2MH48 3日BP*5 SAD0MH AAD0MH

49 簡易 SAD1NG AAD1NG50 書類/検査 SAD2NG AAD2NG51 簡易 SAD1PG AAD1PG52 書類/検査 SAD2PG AAD2PG53 3日BP*5 SAD0PG AAD0PG

54 簡易 SAD1QG AAD1QG55 書類/検査 SAD2QG AAD2QG56 3日BP*5 SAD0QG AAD0QG

57 簡易 SAD1PH AAD1PH58 書類/検査 SAD2PH AAD2PH59 3日BP*5 SAD0PH AAD0PH

60 簡易 SAD1QH AAD1QH61 書類/検査 SAD2QH AAD2QH62 3日BP*5 SAD0QH AAD0QH

63 簡易 SAD1BJ AAD1BJ64 書類/検査 SAD2BJ AAD2BJ65 簡易 SAD1CJ AAD1CJ66 書類/検査 SAD2CJ AAD2CJ67 簡易 - AAD1DJ68 書類/検査 - AAD2DJ

69 簡易 SAD1HJ AAD1HJ70 書類/検査 SAD2HJ AAD2HJ71 簡易 SAD1JJ AAD1JJ72 書類/検査 SAD2JJ AAD2JJ73 簡易 SAD1LJ AAD1LJ74 書類/検査 SAD2LJ AAD2LJ75 簡易 SAD1MJ AAD1MJ76 書類/検査 SAD2MJ AAD2MJ77 簡易 SAD1PJ AAD1PJ78 書類/検査 SAD2PJ AAD2PJ79 簡易 SAD1QJ AAD1QJ80 書類/検査 SAD2QJ AAD2QJ81 簡易 SAD1RG AAD1RG82 書類/検査 SAD2RG AAD2RG83 簡易 SAD1RH AAD1RH84 書類/検査 SAD2RH AAD2RH85 簡易 SAD1SG AAD1SG86 書類/検査 SAD2SG AAD2SG87 簡易 SAD1SH AAD1SH88 書類/検査 SAD2SH AAD2SH89 簡易 SAD1TG AAD1TG90 書類/検査 SAD2TG AAD2TG91 簡易 SAD1TH AAD1TH92 書類/検査 SAD2TH AAD2TH93 簡易 SAD1RJ AAD1RJ94 書類/検査 SAD2RJ AAD2RJ95 簡易 SAD1SJ AAD1SJ96 書類/検査 SAD2SJ AAD2SJ97 簡易 SAD1TJ AAD1TJ98 書類/検査 SAD2TJ AAD2TJ

No 出力情報 出力条件 帳票タイトル申告条件/帳票種類

審査区分

輸入許可通知-C

輸入許可通知(納付通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」または「F」である・IBP許可となった・納付すべき税額がない

輸入許可通知書(納付通知書兼用)

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

出力情報コードレイアウト*1

輸入許可通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」または「F」である・輸入許可となった・IBP許可の場合は、納付すべき税額がある

輸入許可通知書 輸入許可通知-A

輸入許可通知-B

輸入許可通知(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・輸入許可となった・IBP許可の場合は、納付すべき税額がある

輸入許可通知書(少額関税無税)

輸入許可通知(少額関税無税)

輸入許可通知(少額関税無税)(納付通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・IBP許可となった・納付すべき税額がない

輸入許可通知書(少額関税無税)(納付通知書兼用)

蔵出輸入許可通知(納付通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」または「D」である・IBP許可となった・納付すべき税額がない

蔵出輸入許可通知書(納付通知書兼用)

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

蔵出輸入許可通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」または「D」である・輸入許可となった・IBP許可の場合は、納付すべき税額がある

蔵出輸入許可通知書 輸入許可通知-A

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

移出輸入許可通知(納付通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」または「L」である・IBP許可となった・納付すべき税額がない

移出輸入許可通知書(納付通知書兼用)

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

移出輸入許可通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」または「L」である・輸入許可となった・IBP許可の場合は、納付すべき税額がある

移出輸入許可通知書 輸入許可通知-A

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

総保出輸入許可通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」または「E」である・輸入許可となった・IBP許可の場合は、納付すべき税額がある

総保出輸入許可通知書 輸入許可通知-A

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

輸入許可前貨物引取承認通知

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」である・BP承認となった

輸入許可前貨物引取承認通知書

BP承認通知-B

BP承認通知-C

総保出輸入許可通知(納付通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」または「E」である・IBP許可となった・納付すべき税額がない

総保出輸入許可通知書(納付通知書兼用)

輸入許可通知-B

輸入許可通知-C

輸入許可前貨物引取承認通知(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・BP承認となった

輸入許可前貨物引取承認通知書(少額関税無税)

BP承認通知(少額関税無税)

蔵出輸入許可前貨物引取承認通知

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」である・BP承認となった

蔵出輸入許可前貨物引取承認通知書

BP承認通知-B

総保出輸入許可前貨物引取承認通知

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」である・BP承認となった

総保出輸入許可前貨物引取承認通知書

BP承認通知-B

BP承認通知-C

BP承認通知-C

移出輸入許可前貨物引取承認通知

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」である・BP承認となった

移出輸入許可前貨物引取承認通知書

BP承認通知-B

BP承認通知-C

蔵入等承認通知-C

到着確認用

蔵入承認通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「S」である・蔵入承認(併せ運送兼用なし)となった

蔵入承認通知書 蔵入等承認通知-A

蔵入等承認通知-B

蔵入承認通知(保税運送承認通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「S」である・蔵入承認(併せ運送兼用)となった

蔵入承認通知書(保税運送承認通知書兼用)

承認用 蔵入等承認通知-A

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-B

到着確認用

承認用

蔵入等承認通知-C

D01-01-1 <2010.09修正>

n00400
タイプライターテキスト
n00400
タイプライターテキスト
別紙2
Page 7: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

D01_輸入許可等通知情報について

Sea-NACCS

Air-NACCS

No 出力情報 出力条件 帳票タイトル申告条件/帳票種類

審査区分 レイアウト*1

99 簡易 SAD1UG AAD1UG100 書類/検査 SAD2UG AAD2UG101 簡易 SAD1UH AAD1UH102 書類/検査 SAD2UH AAD2UH103 簡易 SAD1VG AAD1VG104 書類/検査 SAD2VG AAD2VG105 簡易 SAD1VH AAD1VH106 書類/検査 SAD2VH AAD2VH107 簡易 SAD1WG AAD1WG108 書類/検査 SAD2WG AAD2WG109 簡易 SAD1WH AAD1WH110 書類/検査 SAD2WH AAD2WH111 簡易 SAD1UJ AAD1UJ112 書類/検査 SAD2UJ AAD2UJ113 簡易 SAD1VJ AAD1VJ114 書類/検査 SAD2VJ AAD2VJ115 簡易 SAD1WJ AAD1WJ116 書類/検査 SAD2WJ AAD2WJ117 簡易 SAD1XG AAD1XG118 書類/検査 SAD2XG AAD2XG119 簡易 SAD1XH AAD1XH120 書類/検査 SAD2XH AAD2XH121 簡易 SAD1YG AAD1YG122 書類/検査 SAD2YG AAD2YG123 簡易 SAD1YH AAD1YH124 書類/検査 SAD2YH AAD2YH125 簡易 SAD1ZG AAD1ZG126 書類/検査 SAD2ZG AAD2ZG127 簡易 SAD1ZH AAD1ZH128 書類/検査 SAD2ZH AAD2ZH129 簡易 SAD1XJ AAD1XJ130 書類/検査 SAD2XJ AAD2XJ131 簡易 SAD1YJ AAD1YJ132 書類/検査 SAD2YJ AAD2YJ133 簡易 SAD1ZJ AAD1ZJ134 書類/検査 SAD2ZJ AAD2ZJ135 簡易 SAD11G AAD11G136 書類/検査 SAD21G AAD21G137 簡易 SAD11H AAD11H138 書類/検査 SAD21H AAD21H139 簡易 SAD12G AAD12G140 書類/検査 SAD22G AAD22G141 簡易 SAD12H AAD12H142 書類/検査 SAD22H AAD22H143 簡易 SAD13G AAD13G144 書類/検査 SAD23G AAD23G145 簡易 SAD13H AAD13H146 書類/検査 SAD23H AAD23H147 簡易 SAD11J AAD11J148 書類/検査 SAD21J AAD21J149 簡易 SAD12J AAD12J150 書類/検査 SAD22J AAD22J151 簡易 SAD13J AAD13J152 書類/検査 SAD23J AAD23J153 展示等不承認通知 以下の条件を全て満たす場合

・申告等種別が「G」である・展示等不承認となった

展示等不承認通知書 SAD440 AAD440 展示等不承認通知

154 簡易 SAD1EG AAD1EG

155 書類/検査 SAD2EG AAD2EG

(*1) 帳票レイアウトには、Sea-NACCS、Air-NACCSそれぞれに、以下のパターンがある。

①輸入許可通知-A*2

②輸入許可通知-B*3

③輸入許可通知-C*4

④輸入許可通知(少額関税無税)(Air-NACCSのみ)

⑤BP承認通知-B*3

⑥BP承認通知-C*4

⑦BP承認通知(少額関税無税)(Air-NACCSのみ)⑧輸入(引取)許可通知

⑨蔵入等承認通知-A*2

⑩蔵入等承認通知-B*3

⑪蔵入等承認通知-C*4

⑫展示等不承認通知(*2) レイアウトAの出力条件

以下の条件をすべて満たす場合に出力する。①全欄の内国消費税が2科目以下。②2B/L以下。③納期限延長でない。④BP承認申請でない。⑤輸入申告等と併せて原産地証明書提出猶予申請を行っていない。⑥たばこ特定販売業者登録番号が出力されない。⑦石油石炭税特例納付扱い承認番号が出力されない。⑧欠減控除対象品目の入力がない。

(*3) レイアウトBの出力条件レイアウトAの出力条件を満たさない場合、かつ、全欄の内国消費税が3科目以下の場合に出力する。

(*4) レイアウトCの出力条件レイアウトAの出力条件を満たさない場合、かつ、内国消費税が4科目以上の欄が存在する場合に出力する。

(*5) 3日BPの出力条件

①「輸入申告審査終了(開庁時自動起動)(3CE)」業務②3CE業務の直後に起動された「MPN消込(MP2)」業務

移入承認通知(保税運送承認通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「M」である・移入承認(併せ運送兼用)となった

移入承認通知書(保税運送承認通知書兼用)

承認用 蔵入等承認通知-A

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-B

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-C

到着確認用

移入承認通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「M」である・移入承認(併せ運送兼用なし)となった

移入承認通知書 蔵入等承認通知-A

蔵入等承認通知-B

蔵入等承認通知-C

総保入承認通知(保税運送承認通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「A」である・総保入承認(併せ運送兼用)となった

総保入承認通知書(保税運送承認通知書兼用)

承認用 蔵入等承認通知-A

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-B

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-C

到着確認用

総保入承認通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「A」である・総保入承認(併せ運送兼用なし)となった

総保入承認通知書 蔵入等承認通知-A

蔵入等承認通知-B

蔵入等承認通知-C

展示等承認通知(保税運送承認通知兼用)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「G」である・展示等承認(併せ運送兼用)となった

展示等承認通知書(保税運送承認通知書兼用)

承認用 蔵入等承認通知-A

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-B

到着確認用

承認用 蔵入等承認通知-C

到着確認用

展示等承認通知 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「G」である・展示等承認(併せ運送兼用なし)となった

展示等承認通知書 蔵入等承認通知-A

なお、端末パッケージソフトを使用しない場合の帳票レイアウト作成については、オンライン業務共通設計書の別紙D08「輸入許可等通知情報の帳票レイアウト作成における注意事項について」を参照。

BP申請事由コ-ドに「その他やむを得ない理由があると認める場合(自動処理)」が登録されている輸入申告等について、以下のいずれかの業務によりIBP許可された場合に出力する。

蔵入等承認通知-B

蔵入等承認通知-C

輸入(引取)許可通知

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「H」、「N」、「J」または「P」である・輸入(引取)許可となった

輸入(引取)許可通知書 輸入(引取)許可通知

D01-01-2 <2010.09修正>

Page 8: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

D02_輸入申告等控情報について

Sea-NACCS

Air-NACCS

1 簡易 SAD1AC AAD1AC2 書類 SAD2AC AAD2AC3 検査 SAD3AC AAD3AC4 簡易 SAD1AD AAD1AD5 書類 SAD2AD AAD2AD6 検査 SAD3AD AAD3AD7 簡易 SAD1BC AAD1BC8 書類 SAD2BC AAD2BC9 検査 SAD3BC AAD3BC10 簡易 SAD1BD AAD1BD11 書類 SAD2BD AAD2BD12 検査 SAD3BD AAD3BD13 簡易 SAD1CC AAD1CC14 書類 SAD2CC AAD2CC15 検査 SAD3CC AAD3CC16 簡易 SAD1CD AAD1CD17 書類 SAD2CD AAD2CD18 検査 SAD3CD AAD3CD19 書類 SAD2AE AAD2AE20 検査 SAD3AE AAD3AE21 簡易 SAD1AF AAD1AF22 書類 SAD2AF AAD2AF23 検査 SAD3AF AAD3AF24 書類 SAD2BE AAD2BE25 検査 SAD3BE AAD3BE26 簡易 SAD1BF AAD1BF27 書類 SAD2BF AAD2BF28 検査 SAD3BF AAD3BF29 書類 SAD2CE AAD2CE30 検査 SAD3CE AAD3CE31 簡易 SAD1CF AAD1CF32 書類 SAD2CF AAD2CF33 検査 SAD3CF AAD3CF34 簡易 - AAD1DC35 書類 - AAD2DC36 検査 - AAD3DC37 簡易 - AAD1DD38 書類 - AAD2DD39 検査 - AAD3DD40 書類 - AAD2DE41 検査 - AAD3DE42 簡易 - AAD1DF43 書類 - AAD2DF44 検査 - AAD3DF45 簡易 SAD1GC AAD1GC46 書類 SAD2GC AAD2GC47 検査 SAD3GC AAD3GC48 簡易 SAD1HC AAD1HC49 書類 SAD2HC AAD2HC50 検査 SAD3HC AAD3HC51 簡易 SAD1JC AAD1JC52 書類 SAD2JC AAD2JC53 検査 SAD3JC AAD3JC54 書類 SAD2GE AAD2GE55 検査 SAD3GE AAD3GE56 書類 SAD2HE AAD2HE57 検査 SAD3HE AAD3HE58 書類 SAD2JE AAD2JE59 検査 SAD3JE AAD3JE60 簡易 SAD1KC AAD1KC61 書類 SAD2KC AAD2KC62 検査 SAD3KC AAD3KC63 簡易 SAD1LC AAD1LC64 書類 SAD2LC AAD2LC65 検査 SAD3LC AAD3LC66 簡易 SAD1MC AAD1MC67 書類 SAD2MC AAD2MC68 検査 SAD3MC AAD3MC69 書類 SAD2KE AAD2KE70 検査 SAD3KE AAD3KE71 書類 SAD2LE AAD2LE72 検査 SAD3LE AAD3LE73 書類 SAD2ME AAD2ME74 検査 SAD3ME AAD3ME75 簡易 SAD1NC AAD1NC76 書類 SAD2NC AAD2NC77 検査 SAD3NC AAD3NC78 簡易 SAD1PC AAD1PC79 書類 SAD2PC AAD2PC80 検査 SAD3PC AAD3PC81 簡易 SAD1QC AAD1QC82 書類 SAD2QC AAD2QC83 検査 SAD3QC AAD3QC84 書類 SAD2NE AAD2NE85 検査 SAD3NE AAD3NE86 書類 SAD2PE AAD2PE87 検査 SAD3PE AAD3PE88 書類 SAD2QE AAD2QE89 検査 SAD3QE AAD3QE90 簡易 SAD1BK AAD1BK91 書類 SAD2BK AAD2BK92 検査 SAD3BK AAD3BK93 簡易 SAD1BL AAD1BL94 書類 SAD2BL AAD2BL95 検査 SAD3BL AAD3BL96 簡易 SAD1CK AAD1CK97 書類 SAD2CK AAD2CK98 検査 SAD3CK AAD3CK99 簡易 SAD1CL AAD1CL100 書類 SAD2CL AAD2CL101 検査 SAD3CL AAD3CL102 書類 SAD2BM AAD2BM103 検査 SAD3BM AAD3BM104 簡易 SAD1BN AAD1BN105 書類 SAD2BN AAD2BN106 検査 SAD3BN AAD3BN107 書類 SAD2CM AAD2CM108 検査 SAD3CM AAD3CM109 簡易 SAD1CN AAD1CN

輸入許可前貨物引取承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」である・申告変更(予備申告変更を含む。)である・BP承認申請である

輸入許可前貨物引取承認申請変更控

通常申告/本申告 輸入申告控-B

予備申告

通常申告/本申告 輸入申告控-C

予備申告

輸入許可前貨物引取承認申請控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」である・申告変更(予備申告変更を含む。)ではない・BP承認申請である

輸入許可前貨物引取承認申請控

通常申告/本申告 輸入申告控-B

予備申告

通常申告/本申告 輸入申告控-C

予備申告

総保出輸入申告変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」または「E」である・申告変更である・BP承認申請ではない

総保出輸入(納税)申告変更控(内国消費税等課税標準数量等申告変更控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

総保出輸入申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」または「E」である・申告変更ではない・BP承認申請ではない

総保出輸入(納税)申告控(内国消費税等課税標準数量等申告控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

移出輸入申告変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」または「L」である・申告変更である・BP承認申請ではない

移出輸入(納税)申告変更控(内国消費税等課税標準数量等申告変更控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

移出輸入申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」または「L」である・申告変更ではない・BP承認申請ではない

移出輸入(納税)申告控(内国消費税等課税標準数量等申告控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

蔵出輸入申告変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」または「D」である・申告変更である・BP承認申請ではない

蔵出輸入(納税)申告変更控(内国消費税等課税標準数量等申告変更控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

蔵出輸入申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」または「D」である・申告変更ではない・BP承認申請ではない

蔵出輸入(納税)申告控(内国消費税等課税標準数量等申告控兼用)

輸入申告控-A

輸入申告控-B

輸入申告控-C

輸入申告控(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・申告変更(予備申告変更を含む。)ではない・BP承認申請ではない

輸入(納税)申告控(少額関税無税)(消費税等課税標準額等申告控兼用)

通常申告/本申告 輸入申告控(少額関税無税)

予備申告

輸入申告変更控(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・申告変更(予備申告変更を含む。)である・BP承認申請ではない

輸入(納税)申告変更控(少額関税無税)(消費税等課税標準額等申告変更控兼用)

通常申告/本申告

予備申告

輸入申告控-B

予備申告

通常申告/本申告 輸入申告控-C

予備申告

予備申告

通常申告/本申告 輸入申告控-C

予備申告

輸入申告控-A

予備申告

出力情報コードレイアウト*1

輸入申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」または「F」である・申告変更(予備申告変更を含む。)ではない・BP承認申請ではない

輸入(納税)申告控(内国消費税等課税標準数量等申告控兼用)

通常申告/本申告 輸入申告控-A

予備申告

通常申告/本申告 輸入申告控-B

No 出力情報 出力条件 帳票タイトル申告条件/帳票種類

審査区分

輸入申告変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」または「F」である・申告変更(予備申告変更を含む。)である・BP承認申請ではない

輸入(納税)申告変更控(内国消費税等課税標準数量等申告変更控兼用)

通常申告/本申告

通常申告/本申告

D02-01-1 <2011.03修正>

Page 9: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

D02_輸入申告等控情報について

Sea-NACCS

Air-NACCS

レイアウト*1No 出力情報 出力条件 帳票タイトル申告条件/帳票種類

審査区分

110 書類 SAD2CN AAD2CN111 検査 SAD3CN AAD3CN112 簡易 - AAD1DK113 書類 - AAD2DK114 検査 - AAD3DK115 簡易 - AAD1DL116 書類 - AAD2DL117 検査 - AAD3DL118 書類 - AAD2DM119 検査 - AAD3DM120 簡易 - AAD1DN121 書類 - AAD2DN122 検査 - AAD3DN123 簡易 SAD1HK AAD1HK124 書類 SAD2HK AAD2HK125 検査 SAD3HK AAD3HK126 簡易 SAD1JK AAD1JK127 書類 SAD2JK AAD2JK128 検査 SAD3JK AAD3JK129 書類 SAD2HM AAD2HM130 検査 SAD3HM AAD3HM131 書類 SAD2JM AAD2JM132 検査 SAD3JM AAD3JM133 簡易 SAD1LK AAD1LK134 書類 SAD2LK AAD2LK135 検査 SAD3LK AAD3LK136 簡易 SAD1MK AAD1MK137 書類 SAD2MK AAD2MK138 検査 SAD3MK AAD3MK139 書類 SAD2LM AAD2LM140 検査 SAD3LM AAD3LM141 書類 SAD2MM AAD2MM142 検査 SAD3MM AAD3MM143 簡易 SAD1PK AAD1PK144 書類 SAD2PK AAD2PK145 検査 SAD3PK AAD3PK146 簡易 SAD1QK AAD1QK147 書類 SAD2QK AAD2QK148 検査 SAD3QK AAD3QK149 書類 SAD2PM AAD2PM150 検査 SAD3PM AAD3PM151 書類 SAD2QM AAD2QM152 検査 SAD3QM AAD3QM153 簡易 SAD1RC AAD1RC154 書類 SAD2RC AAD2RC155 検査 SAD3RC AAD3RC156 簡易 SAD1RD AAD1RD157 書類 SAD2RD AAD2RD158 検査 SAD3RD AAD3RD159 簡易 SAD1SC AAD1SC160 書類 SAD2SC AAD2SC161 検査 SAD3SC AAD3SC162 簡易 SAD1SD AAD1SD163 書類 SAD2SD AAD2SD164 検査 SAD3SD AAD3SD165 簡易 SAD1TC AAD1TC166 書類 SAD2TC AAD2TC167 検査 SAD3TC AAD3TC168 簡易 SAD1TD AAD1TD169 書類 SAD2TD AAD2TD170 検査 SAD3TD AAD3TD171 書類 SAD2RE AAD2RE172 検査 SAD3RE AAD3RE173 簡易 SAD1RF AAD1RF174 書類 SAD2RF AAD2RF175 検査 SAD3RF AAD3RF176 書類 SAD2SE AAD2SE177 検査 SAD3SE AAD3SE178 簡易 SAD1SF AAD1SF179 書類 SAD2SF AAD2SF180 検査 SAD3SF AAD3SF181 書類 SAD2TE AAD2TE182 検査 SAD3TE AAD3TE183 簡易 SAD1TF AAD1TF184 書類 SAD2TF AAD2TF185 検査 SAD3TF AAD3TF186 簡易 SAD1UC AAD1UC187 書類 SAD2UC AAD2UC188 検査 SAD3UC AAD3UC189 簡易 SAD1UD AAD1UD190 書類 SAD2UD AAD2UD191 検査 SAD3UD AAD3UD192 簡易 SAD1VC AAD1VC193 書類 SAD2VC AAD2VC194 検査 SAD3VC AAD3VC195 簡易 SAD1VD AAD1VD196 書類 SAD2VD AAD2VD197 検査 SAD3VD AAD3VD198 簡易 SAD1WC AAD1WC199 書類 SAD2WC AAD2WC200 検査 SAD3WC AAD3WC201 簡易 SAD1WD AAD1WD202 書類 SAD2WD AAD2WD203 検査 SAD3WD AAD3WD204 書類 SAD2UE AAD2UE205 検査 SAD3UE AAD3UE206 簡易 SAD1UF AAD1UF207 書類 SAD2UF AAD2UF208 検査 SAD3UF AAD3UF209 書類 SAD2VE AAD2VE210 検査 SAD3VE AAD3VE211 簡易 SAD1VF AAD1VF212 書類 SAD2VF AAD2VF213 検査 SAD3VF AAD3VF214 書類 SAD2WE AAD2WE215 検査 SAD3WE AAD3WE216 簡易 SAD1WF AAD1WF217 書類 SAD2WF AAD2WF218 検査 SAD3WF AAD3WF

蔵入等承認申請控-C

予備申告

移入承認申請変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「M」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)である

移入承認申請変更控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

予備申告

通常申告/本申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-C

予備申告

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-C

予備申告

移入承認申請控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「M」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)でない

移入承認申請控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

蔵入等承認申請控-C

予備申告

蔵入承認申請変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「S」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)である

蔵入承認申請変更控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

蔵入承認申請控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「S」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)でない

蔵入承認申請控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

予備申告

通常申告/本申告

総保出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」である・申告変更である・BP承認申請である

総保出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

総保出輸入許可前貨物引取承認申請控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「B」である・申告変更ではない・BP承認申請である

総保出輸入許可前貨物引取承認申請控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

移出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」である・申告変更である・BP承認申請である

移出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

移出輸入許可前貨物引取承認申請控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「U」である・申告変更ではない・BP承認申請である

移出輸入許可前貨物引取承認申請控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

蔵出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」である・申告変更である・BP承認申請である

蔵出輸入許可前貨物引取承認申請変更控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

予備申告

蔵出輸入許可前貨物引取承認申請控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「K」である・申告変更ではない・BP承認申請である

蔵出輸入許可前貨物引取承認申請控

輸入申告控-B

輸入申告控-C

輸入許可前貨物引取承認申請控(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・申告変更(予備申告変更を含む。)ではない・BP承認申請である

輸入許可前貨物引取承認申請控(少額関税無税)

通常申告/本申告 輸入申告控(少額関税無税)

予備申告

輸入許可前貨物引取承認申請変更控(少額関税無税)

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「Y」である・申告変更(予備申告変更を含む。)である・BP承認申請である

輸入許可前貨物引取承認申請変更控(少額関税無税)

通常申告/本申告

輸入許可前貨物引取承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「C」である・申告変更(予備申告変更を含む。)である・BP承認申請である

輸入許可前貨物引取承認申請変更控

輸入申告控-C

予備申告

D02-01-2 <2011.03修正>

Page 10: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

D02_輸入申告等控情報について

Sea-NACCS

Air-NACCS

レイアウト*1No 出力情報 出力条件 帳票タイトル申告条件/帳票種類

審査区分

219 簡易 SAD1XC AAD1XC220 書類 SAD2XC AAD2XC221 検査 SAD3XC AAD3XC222 簡易 SAD1XD AAD1XD223 書類 SAD2XD AAD2XD224 検査 SAD3XD AAD3XD225 簡易 SAD1YC AAD1YC226 書類 SAD2YC AAD2YC227 検査 SAD3YC AAD3YC228 簡易 SAD1YD AAD1YD229 書類 SAD2YD AAD2YD230 検査 SAD3YD AAD3YD231 簡易 SAD1ZC AAD1ZC232 書類 SAD2ZC AAD2ZC233 検査 SAD3ZC AAD3ZC234 簡易 SAD1ZD AAD1ZD235 書類 SAD2ZD AAD2ZD236 検査 SAD3ZD AAD3ZD237 書類 SAD2XE AAD2XE238 検査 SAD3XE AAD3XE239 簡易 SAD1XF AAD1XF240 書類 SAD2XF AAD2XF241 検査 SAD3XF AAD3XF242 書類 SAD2YE AAD2YE243 検査 SAD3YE AAD3YE244 簡易 SAD1YF AAD1YF245 書類 SAD2YF AAD2YF246 検査 SAD3YF AAD3YF247 書類 SAD2ZE AAD2ZE248 検査 SAD3ZE AAD3ZE249 簡易 SAD1ZF AAD1ZF250 書類 SAD2ZF AAD2ZF251 検査 SAD3ZF AAD3ZF252 簡易 SAD11C AAD11C253 書類 SAD21C AAD21C254 検査 SAD31C AAD31C255 簡易 SAD12C AAD12C256 書類 SAD22C AAD22C257 検査 SAD32C AAD32C258 簡易 SAD13C AAD13C259 書類 SAD23C AAD23C260 検査 SAD33C AAD33C261 書類 SAD21E AAD21E262 検査 SAD31E AAD31E263 書類 SAD22E AAD22E264 検査 SAD32E AAD32E265 書類 SAD23E AAD23E266 検査 SAD33E AAD33E267 簡易 SAD1EC AAD1EC268 書類 SAD2EC AAD2EC269 検査 SAD3EC AAD3EC270 簡易 SAD1ED AAD1ED271 書類 SAD2ED AAD2ED272 検査 SAD3ED AAD3ED273 書類 SAD2EE AAD2EE274 検査 SAD3EE AAD3EE275 簡易 SAD1EF AAD1EF276 書類 SAD2EF AAD2EF277 検査 SAD3EF AAD3EF

(*1) 帳票レイアウトには、Sea-NACCS、Air-NACCSそれぞれに、以下のパターンがある。

①輸入申告控-A*2

②輸入申告控-B*3

③輸入申告控-C*4

④輸入申告控(少額関税無税)(Air-NACCSのみ)⑤輸入(引取)申告控

⑥特例申告控-A*2

⑦特例申告控-B*3

⑧特例申告控-C*4

⑨特例申告納期限延長申請控-B*3

⑩特例申告納期限延長申請控-C*4

⑪蔵入等承認申請控-A*2

⑫蔵入等承認申請控-B*3

⑬蔵入等承認申請控-C*4

(*2) レイアウトAの出力条件以下の条件をすべて満たす場合に出力する。①全欄の内国消費税が2科目以下。②2B/L以下。③納期限延長でない。④BP承認申請でない。⑤輸入申告等と併せて原産地証明書提出猶予申請を行っていない。⑥たばこ特定販売業者登録番号が出力されない。⑦石油石炭税特例納付扱い承認番号が出力されない。⑧欠減控除対象品目の入力がない。

(*3) レイアウトBの出力条件レイアウトAの出力条件を満たさない場合、かつ、全欄の内国消費税が3科目以下の場合に出力する。

(*4) レイアウトCの出力条件レイアウトAの出力条件を満たさない場合、かつ、内国消費税が4科目以上の欄が存在する場合に出力する。

端末パッケージソフトを使用しない場合の帳票レイアウト作成については、オンライン業務共通設計書の別紙D09「輸入申告等控情報の帳票レイアウト作成における注意事項について」を参照。

輸入(引取)申告変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「H」、「N」、「J」または「P」の場合・申告変更である

輸入(引取)申告変更控 通常申告/本申告 輸入(引取)申告控

予備申告

輸入(引取)申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「H」、「N」、「J」または「P」の場合・申告変更でない

輸入(引取)申告控 通常申告/本申告 輸入(引取)申告控

予備申告

展示等申告変更控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「G」の場合・申告変更である

展示等申告変更控 蔵入等承認申請控-A蔵入等承認申請控-B蔵入等承認申請控-C

展示等申告控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「G」の場合・申告変更でない

展示等申告控 蔵入等承認申請控-A

蔵入等承認申請控-B

蔵入等承認申請控-C

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-C

予備申告

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-C

予備申告

総保入承認申請変更控

以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「A」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)である

総保入承認申請変更控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

総保入承認申請控 以下の条件を全て満たす場合・申告等種別が「A」の場合・申告変更(予備申告変更を含む。)でない

総保入承認申請控 通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-A

予備申告

通常申告/本申告 蔵入等承認申請控-B

D02-01-3 <2011.03修正>

Page 11: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E01 輸出許可等通知情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

1 簡易 SAE1LF

2 書類・検査

SAE2LF

3 簡易 AAE1LF

4 書類・検査

AAE2LF

5 簡易 SAE1AF

6 書類・検査

SAE2AF

7 簡易 AAE1AF

8 書類・検査

AAE2AF

9 簡易 SAE1EF

10 書類・検査

SAE2EF

11 簡易 AAE1EF

12 書類・検査

AAE2EF

輸出許可通知(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

輸出許可通知(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

積戻し許可通知(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

特定輸出許可通知(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

特定輸出許可通知(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

E01-01-1 <2011.09修正>

Page 12: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E01 輸出許可等通知情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

13 簡易 SAE1GF

14 書類・検査

SAE2GF

15 簡易 AAE1GF

16 書類・検査

AAE2GF

17 簡易 SAE1SF

18 書類・検査

SAE2SF

19 簡易 AAE1SF

20 書類・検査

AAE2SF

21 簡易 SAE1BF

22 書類・検査

SAE2BF

23 簡易 AAE1BF

24 書類・検査

AAE2BF

25 簡易 SAE1FF

26 書類・検査

SAE2FF

27 簡易 AAE1FF

28 書類・検査

AAE2FF

29 簡易 SAE1HF

30 書類・検査

SAE2HF

31 簡易 AAE1HF

32 書類・検査

AAE2HF

(*1)

(*2) 帳票レイアウトには、以下の6種類のパターンがあります。

①輸出許可通知(大額)②特定輸出許可通知(大額)③展示等積戻し許可通知(大額)④輸出許可通知(少額)⑤特定輸出許可通知(少額)⑥展示等積戻し許可通知(少額)

展示等積戻し許可通知(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

展示等積戻し許可通知(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・許可の場合

輸出許可通知(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

輸出許可通知(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

積戻し許可通知(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

情報名は、タイトル名に「情報」がつきます。

特定輸出許可通知(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

特定輸出許可通知(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

展示等積戻し許可通知(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

展示等積戻し許可通知(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・許可の場合

E01-01-2 <2011.09修正>

Page 13: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E02 輸出申告等控情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

1 簡易 SAE1LD

2 書類 SAE2LD

3 検査 SAE3LD

4 簡易 AAE1LD

5 書類 AAE2LD

6 検査 AAE3LD

7 簡易 SAE1AD

8 書類 SAE2AD

9 検査 SAE3AD

10 簡易 AAE1AD

11 書類 AAE2AD

12 検査 AAE3AD

13 書類 SAE2ED

14 検査 SAE3ED

15 書類 AAE2ED

16 検査 AAE3ED

17 書類 SAE2GD

18 検査 SAE3GD

19 書類 AAE2GD

20 検査 AAE3GD

輸出申告控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

輸出申告控(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

積戻し申告控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

特定輸出申告控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

展示等積戻し申告控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

展示等積戻し申告控(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・許可とならなかった場合

E02-01-1 <2012.03修正>

Page 14: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E02 輸出申告等控情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

21 簡易 SAE1SD

22 書類 SAE2SD

23 検査 SAE3SD

24 簡易 AAE1SD

25 書類 AAE2SD

26 検査 AAE3SD

27 簡易 SAE1BD

28 書類 SAE2BD

29 検査 SAE3BD

30 簡易 AAE1BD

31 書類 AAE2BD

32 検査 AAE3BD

33 書類 SAE2FD

34 検査 SAE3FD

35 書類 AAE2FD

36 検査 AAE3FD

37 書類 SAE2HD

38 検査 SAE3HD

39 書類 AAE2HD

40 検査 AAE3HD

輸出申告控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

輸出申告控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

積戻し申告控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

特定輸出申告控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

展示等積戻し申告控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

展示等積戻し申告控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・許可とならなかった場合

E02-01-2 <2012.03修正>

Page 15: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E02 輸出申告等控情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

41 簡易 SAE1LE

42 書類 SAE2LE

43 検査 SAE3LE

44 簡易 AAE1LE

45 書類 AAE2LE

46 検査 AAE3LE

47 簡易 SAE1AE

48 書類 SAE2AE

49 検査 SAE3AE

50 簡易 AAE1AE

51 書類 AAE2AE

52 検査 AAE3AE

53 書類 SAE2EE

54 検査 SAE3EE

55 書類 AAE2EE

56 検査 AAE3EE

57 書類 SAE2GE

58 検査 SAE3GE

59 書類 AAE2GE

60 検査 AAE3GE

輸出申告変更控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

輸出申告控(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

積戻し申告変更控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

特定輸出申告変更控(大額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

展示等積戻し申告変更控(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

展示等積戻し申告控(大額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「L」である場合・申告変更の場合

E02-01-3 <2012.03修正>

Page 16: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E02 輸出申告等控情報について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

61 簡易 SAE1SE

62 書類 SAE2SE

63 検査 SAE3SE

64 簡易 AAE1SE

65 書類 AAE2SE

66 検査 AAE3SE

67 簡易 SAE1BE

68 書類 SAE2BE

69 検査 SAE3BE

70 簡易 AAE1BE

71 書類 AAE2BE

72 検査 AAE3BE

73 書類 SAE2FE

74 検査 SAE3FE

75 書類 AAE2FE

76 検査 AAE3FE

77 書類 SAE2HE

78 検査 SAE3HE

79 書類 AAE2HE

80 検査 AAE3HE

(*1) 情報名は、タイトル名に「情報」がつきます。

(*2) 帳票レイアウトには、以下の4種類のパターンがあります。

①輸出申告控(大額)②展示等積戻し申告控(大額)③輸出申告控(少額)④展示等積戻し申告控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

展示等積戻し申告変更控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

展示等積戻し申告控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

輸出申告変更控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

輸出申告控(少額)

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

積戻し申告変更控(少額) 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」、大額・少額識別「S」である場合・申告変更の場合

特定輸出申告変更控(少額)

E02-01-4 <2012.03修正>

Page 17: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E03 輸出許可内容変更通知情報等について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

1 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 SAE439

2 以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 AAE439

3 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 SAE440

4 以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 AAE440

5 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 SAE441

6 以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 AAE441

7 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 SAE442

8 以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」である場合・許可内容変更承認にならなかった場合

書類 AAE442

9 簡易 SAE443

10 書類 SAE444

11 簡易 AAE443

12 書類 AAE444

13 簡易 SAE445

14 書類 SAE446

15 簡易 AAE445

16 書類 AAE446

17 簡易 SAE447

18 書類 SAE448

19 簡易 AAE447

20 書類 AAE448

輸出許可内容変更申請控 輸出許可内容変更申請控

積戻し許可内容変更申請控

特定輸出許可内容変更申請控

展示等積戻し許可内容変更申請控

展示等積戻し許可内容変更申請控

輸出許可内容変更通知 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」である場合・許可内容変更承認となった場合

輸出許可内容変更通知

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「E」、「N」または「M」である場合・許可内容変更承認となった場合

積戻し許可内容変更通知 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「R」である場合・許可内容変更承認となった場合

積戻し許可内容変更通知

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「R」である場合・許可内容変更承認となった場合

特定輸出許可内容変更通知 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「T」である場合・許可内容変更承認となった場合

特定輸出許可内容変更通知

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「T」である場合・許可内容変更承認となった場合

E03-01-1 <2009.06修正>

Page 18: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

E03 輸出許可内容変更通知情報等について

No 出力情報名/帳票タイトル*1 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト*2

21 簡易 SAE449

22 書類 SAE450

23 簡易 AAE449

24 書類 AAE450

(*1)

(*2) 帳票レイアウトには、以下の6種類のパターンがあります。

①輸出許可内容変更申請控②展示等積戻し許可内容変更申請控③輸出許可内容変更通知④積戻し許可内容変更通知⑤特定輸出許可内容変更通知⑥展示等積戻し許可内容変更通知

情報名は、タイトル名に「情報」がつきます。また許可内容変更通知の帳票タイトルには「書」がつきます。

展示等積戻し許可内容変更通知 以下の条件を全て満たす場合・Sea-NACCSの場合・申告種別が「G」である場合・許可内容変更承認となった場合

展示等積戻し許可内容変更通知

以下の条件を全て満たす場合・Air-NACCSの場合・申告種別が「G」である場合・許可内容変更承認となった場合

E03-01-2 <2009.06修正>

Page 19: 要 Air-NACCS/Sea-NACCS›´後もその情報を保持する。 (B)輸出関連業務の変更 (a)以下の業務において、G表示に係る判定を行う。なお、判定は審査選定結果を問わず行うものとす

その他帳票について

No 出力情報名/帳票タイトル 出力条件 審査区分出力情報コード

レイアウト

1 搬入前申告において許可とならなかった場合 書類 SAE503

2 搬入前申告において許可とならなかった場合 書類 AAE503

輸出搬入時状況通知情報 輸出搬入時状況通知情報