2
シズイで 最高の、 経験を。 スポーツトレーナを目指す君へ。 厚生労働大臣指定 静岡県認可の専門学校 静岡医療学園専門学校 CERTIFICATION 9 トレーニング指導者資格 (JATI日本トレーニング指導者協会) スポーツトレーナーに役立つ 9 つの資格・認定証の取得が可能 CURRICULUM トレーナーコースカリキュラム(学習内容) 安心のキャリアアップ制度 オリジナルライセンス 本校オリジナルライセンスがあるから、一歩一歩、確実にステップアップできる道筋が用意されています。 マナー講習・基礎ストレッチ・応急救護学 基礎テーピング スポーツアロマ入門 コミュニケーション学 オーバートレーニング理論 パソコン講座 スポーツ解剖学 トレーニング理論 栄養講習 ドーピング理論 障害評価 JATI対策 栄養講習 アスレティックリハビリテーション JR 生鮮市場 郵便局 生協 あい保育園 ファミリーマート 静岡医療学園専門学校 安倍川駅 2 徒歩 9:00~12:10 授業時間 3年制 修業年数 3年制 修業年数 昼間部 13:30~16:40 授業時間 ※平成30年度に予定されております カリキュラム変更に伴い、科目名、時間等の 変更が生じる場合があります。(認可申請中) (週2日程度9:00~13:00) (週2日程度13:30~17:30) 夜間部 18:00~21:10 (週2日程度18:00~22:00) 〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ5丁目14番地22号 TEL.054-256-7770 / FAX.054-256-7771 鍼灸学科 柔道整復学科 http://www.smc.ac.jp 静岡医療学園 アスリートから一般のジュニアやお年寄りの方まで スポーツと健康の両分野をカバーすることができ るトレーニング指導者の資格です。 科学的根拠に基づいた安全かつ効 果的なトレーニング指導を行うこ とができます。 ストレッチポールを使った姿勢改善エクササイズ を学びます。 胎児が母体でリラックスしている 状態を再現し、クライアントが短時 間で変化を実感できる技術の習得 を目指します。 皮膚・筋肉・筋膜・リンパ等から、多角的に人体や 障害を見立て、「キネシオテーピング」という身体 に最小限のテーピングを選択し、 身体技能を向上させるテーピング 技術を習得します。 スピード・アジリティ・クイックネスの3つの視点か ら解析し、各競技に応じたトレーニング指導ができ る資格。効率良く再現性の高いト レーニング指導が可能で、全国各 地の教育機関の現場で奨励され、 注目を浴びています。 JATI 認定 シズイオリジナル ORIGINAL SHIZUI シズイオリジナル ORIGINAL SHIZUI シズイオリジナル ORIGINAL SHIZUI SAQインストラクター (特定非営利法人日本SAQ協会) C級 メディカルライセンス トレーナーに必要な応急処置、簡易な ストレッチ指導、マナーを習得した者 に認められるライセンスです。 B級 テーピングライセンス フルコンタクトスポーツを中心に発生す る傷害に対応したテーピング技術を習 得した者に認められるライセンスです。 傷害復帰からトレーニングまでアスレ ティックリハビリテーションの指導が 可能であり、選手一人一人にあわせた コンディショニング指導が可能な者に 認められるライセンスです。 A級 フィジカルライセンス 上級救命技能認定証 (消防署) セーフティアシスタント認定証 (静岡県ラグビーフットボール協会) ※日本協会所属のチームにおいては、1名以上の セーフティアシスタントの配置が義務付けられています。 ベーシックセブン (一般社団法人日本コアコンディショニング協会) CKTT認定トレーナー (一般社団法人キネシオテーピング協会) Original License ラグビーの試合中に発生した事故をフィールド内で 対応することが可能な資格。 試合を円滑に運行し、プレーヤーの安全を確保す る役割を担います。 災害や事故などの不測の事態が発生した際の一次 救命処置技術を学び、習得します。 主に心肺蘇生やAED、異物除去、止血法。傷病者 管理、外傷の応急手当、搬送法などを学びます。

別冊シズイ A3 0417CURRICULUM トレーナーコースカリキュラム(学習内容) 安心のキャリアアップ制度 オリジナルライセンス 本校オリジナルライセンスがあるから、一歩一歩、確実にステップアップできる道筋が用意されています。マナー講習・基礎ストレッチ

  • Upload
    others

  • View
    1

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

シズイで最高の、経験を。

スポーツトレーナを目指す君へ。厚生労働大臣指定 静岡県認可の専門学校

静岡医療学園専門学校

CERTIFICATION9トレーニング指導者資格

(JATI日本トレーニング指導者協会)

スポーツトレーナーに役立つ9つの資格・認定証の取得が可能

CURRICULUM トレーナーコースカリキュラム(学習内容)

安心のキャリアアップ制度

オリジナルライセンス

本校オリジナルライセンスがあるから、一歩一歩、確実にステップアップできる道筋が用意されています。

マナー講習・基礎ストレッチ・応急救護学基礎テーピング

スポーツアロマ入門コミュニケーション学

オーバートレーニング理論

パソコン講座スポーツ解剖学トレーニング理論

栄養講習ドーピング理論

障害評価JATI対策栄養講習

アスレティックリハビリテーション

JR安倍川駅

生鮮市場

郵便局

生協

あい保育園

ファミリーマート

用宗街道

静岡医療学園専門学校安倍川駅

2分徒歩

9:00~12:10授業時間

3年制修業年数 3年制修業年数

昼間部 13:30~16:40授業時間

※平成30年度に予定されております カリキュラム変更に伴い、科目名、時間等の 変更が生じる場合があります。(認可申請中)

(週2日程度9:00~13:00) (週2日程度13:30~17:30)

夜間部 18:00~21:10(週2日程度18:00~22:00)

〒421-0115 静岡県静岡市駿河区みずほ5丁目14番地22号TEL.054-256-7770 / FAX.054-256-7771

鍼灸学科 柔道整復学科

http://www.smc.ac.jp

静岡医療学園

アスリートから一般のジュニアやお年寄りの方まで

スポーツと健康の両分野をカバーすることができ

るトレーニング指導者の資格です。

科学的根拠に基づいた安全かつ効

果的なトレーニング指導を行うこ

とができます。

ストレッチポールを使った姿勢改善エクササイズ

を学びます。

胎児が母体でリラックスしている

状態を再現し、クライアントが短時

間で変化を実感できる技術の習得

を目指します。

皮膚・筋肉・筋膜・リンパ等から、多角的に人体や

障害を見立て、「キネシオテーピング」という身体

に最小限のテーピングを選択し、

身体技能を向上させるテーピング

技術を習得します。

スピード・アジリティ・クイックネスの3つの視点か

ら解析し、各競技に応じたトレーニング指導ができ

る資格。効率良く再現性の高いト

レーニング指導が可能で、全国各

地の教育機関の現場で奨励され、

注目を浴びています。

JATI認定

シズイオリジナル

ORIGINALSHIZUI

シズイオリジナル

ORIGINALSHIZUI

シズイオリジナル

ORIGINALSHIZUI

SAQインストラクター

(特定非営利法人日本SAQ協会)

C級メディカルライセンス

トレーナーに必要な応急処置、簡易な

ストレッチ指導、マナーを習得した者

に認められるライセンスです。

B級テーピングライセンス

フルコンタクトスポーツを中心に発生す

る傷害に対応したテーピング技術を習

得した者に認められるライセンスです。

傷害復帰からトレーニングまでアスレ

ティックリハビリテーションの指導が

可能であり、選手一人一人にあわせた

コンディショニング指導が可能な者に

認められるライセンスです。

A級フィジカルライセンス

上級救命技能認定証

(消防署)

セーフティアシスタント認定証

(静岡県ラグビーフットボール協会)

※日本協会所属のチームにおいては、1名以上の

 セーフティアシスタントの配置が義務付けられています。

ベーシックセブン

(一般社団法人日本コアコンディショニング協会)

CKTT認定トレーナー

(一般社団法人キネシオテーピング協会)

Original L icense

ラグビーの試合中に発生した事故をフィールド内で

対応することが可能な資格。

試合を円滑に運行し、プレーヤーの安全を確保す

る役割を担います。

災害や事故などの不測の事態が発生した際の一次

救命処置技術を学び、習得します。

主に心肺蘇生やAED、異物除去、止血法。傷病者

管理、外傷の応急手当、搬送法などを学びます。

勇気と自信を、身につける。

本気でスポーツトレーナーを目指す人へ。

シズイの「スポーツトレーナーコース」紹

スポーツトレーナー経験を在学中に実際

に体験できる

人のプロトレーナーが指導5

LIVE& EXPERIENCE

海野 祐生 トレーナー

・ストレッチ

・テーピング

・アスレティックリハビリテーション

■ラグビーU20日本代表(2010)

■Jr.世界選手権帯同@ロシア

■女子ラグビー日本代表(2013)

■W杯アジア予選国内合宿サポートトレーナー

■女子ラグビー日本代表(2014)

■アジア4ヵ国対抗戦帯同

■ラグビーヨーロピアンチャンピオンシップ(2017)トレーナー

堀田 温子 トレーナー

・トレーニング指導

■アコンディショニングサロン

 マチュリテオーナー

■日本コアコンディショニング協会

 マスタートレーナー・B級講師

■VCAビジョンクリエーション協会

 心理セラピスト・ファシリテーター

■ペップトーク普及協会

 講演講師・ファシリテーター

■鍼灸師

■JSTA認定スポーツアロマトレーナー

■AEAJ認定アロマインストラクター

■せんねん灸セルフケアサポーター

■日本ライフセービング協会認定CPR

近藤 武寿 インストラクター

・トレーニング理論

・マシントレーニング

■NSCA公認ストレングス&コンディショ二ング

 スペシャリスト

■鍼灸師

■ベストボディ・ジャパン2017静岡大会

 ミドルクラスグランプリ

■名古屋リゾート&スポーツ専門学校

 ストレングス&コンディション二ング専攻 卒業

■名古屋文理大学健康生活学部フードビジネス学科 卒業

■静岡医療専門学校 鍼灸学科 卒業

■フリーランスパーソナルトレーナー

原田 菜央 トレーナー

・応急救護学

・スポーツ解剖学

力士・モデル・アスリートなど幅広い

業界でのトレーナー経験豊富。

遠山 麻実子 栄養士

株式会社 明治

・スポーツ栄養学

東海大学短期大学部食物栄養学科卒業。

現在、静岡県内のバスケットボール、サッ

カー、ラグビー、陸上競技など様々な競技

において、成長期に大切な栄養情報の提

供、パフォーマンスアップのための栄養情

報の提供などスポーツジュニア、部活生、保

護者、指導者に向けたスポーツ栄養情報の

普及活動を行っています。

現場に置いて、自らの意思で

進化しようとする力。

今、ここで

倒れている人を助けられるか?

スポーツトレーナーと同時に、美容やリハビリ、経営について

多角的に学ぶことができる!

なぜラグビー?

知識はあっても身体が動かない、パニックになる・・こういった

経験をしたことがある方もいるでしょう。特にスポーツ現場で

は怪我は日常茶飯事であり、場合によっては選手の命に関わる

状況に遭遇することもあります。その時、勇気と自信を持って選

手に駆けつけることができる、そんなトレーナーを我々シズイは

本気で育成したいと考えました。4年の時間をかけて環境を

作ってきた結果、現在、シズイは高校9校のラグビー部で本校の

学生が定期的・組織的にトレーナーとしてサポートする活動を

しています。こういった高校ラグビー部にトレーナーとして組織

的に関わる仕組みは、全国でも初めてです。

スポーツ現場において、トレーナーは常時発生する問題を自ら

解決する能力が求められています。

その時、求められるのは「問題発見能力と自律的問題解決能

力」、言うなれば「現場において自らの意思で進化しようとする

力」であるとわたしたちは考えています。

最初にトレーナーとして配属のチームに入った時は、選手との

コミュニケーションにさえ戸惑うことでしょう。そこで積極的に

選手に声掛けをし、笑顔や立ち居振る舞いに意識を向けて改善

していけば、次第に信頼を得られていくことを体感します。

また選手の希望やポジションにあわせたテーピングを求められ

た時は、教科書通りにはいかないこともあります。それも自ら責

任をもって調べ、考え、意見をもって相談し、確信を得られたら

実行していきます。このように「自らの意思で進化しようとする

力」は、受身の授業や見学だけでは育つのは難しく、現場に身

を置き、自分の力量を痛感しながらも「周囲の期待に応えたい」

というモチベーションがあってこそ大きく育つものだと私たち

は確信しています。

チームミーティング・ディスカッション、

チームサポート、各チームの症例発表会

等。わからないことがあったらまず自分で

調べてみる。自分なりの意見とその根拠

を持ってチームメイトや先輩にぶつかって

みる。そういう現場で培われる能力を最

大限に引き伸ばして、将来につなぐから、

より現場力が備わった、即戦力のあるト

レーナーが育ちます。

ラグビーは競技の特性上、軽度の傷害から手術が必要とされる

重度の傷害まで様々な怪我が頻繁に起こります。そのため他の

競技に比べて、1度の試合や練習でもトレーナーとして経験でき

ることがたくさんあります。メンタルの強化・経験を積むことが

できる濃密な現場があなたを待っています!

協力校一覧

主体的に考え、行動する力を育成する取り組み

派遣派遣派遣

静岡聖光学院高等学校 焼 津 水 産 高 校

静 岡 聖 光 学 院 中 学 校 翔 洋 高 等 学 校

静 岡 高 校 沼 津 工 業 高 校

常 葉 橘 高 校 浜 松 湖 南 高 校

科 学 技 術 高 校 清 水 南 高 校

※コース内容は変更することがあります。スキルコース

シズイなら!

授業時間が他校よりコンパクトだから、

学業・トレーナー活動・アルバイトの両立が可能!

シズイなら!

スポーツトレーナーコース

授業時間が

凝縮されているから

集中して授業が

受けられます!ビューティーコース ケア・サポートコース ビジネスコース

アルバイト

午前

学校

午後

予習復習

トレーナー

活動

夕方

柔道整復学科

昼間部の場合

普段目にすることが難しい、選手のトレーニングやト

レーナーの仕事を見学することで、トレーナーにつ

いて深く理解することができます。試合の緊張感、

素早く的確に選手をケアする様子などを間近に見る

ことで、テキストでは学べない感動があります。

 ヤマハ発動機 ジュビロラグビー部 協力

清水エスパルスアカデミーパートナー

藤枝MYFC・ルクレMYFCオフィシャルパートナー

プロスポーツチームと提携チームを訪問・見学し、

プロの仕事を体感する!

ラグビーマガジンで、シズイのトレーナーコースの

活動が掲載されました!